闘病日記と家庭菜園
春庭花 カタクリの花 チオノドクサ 「清掃デー」
★春を届けに〜ありがとう
★ハートのもくれんの木💖のその後〜
春庭花 雪割草 福寿草 シラーチューベルゲニアナ 「民放の日」
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
★Wパンチですって〜と
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
★自分で作るのが美味しいね
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
★もう少し時間をください
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
★停電!!
新型コロナウィルスの罹患者は あっという間に世界で 70万人 を超えてしまいました。その勢いには 一向に留まる気配が見えてきません。特に東京では この数日間で感染が大幅に増大してきているのが心配です。首長がどんなに不要不急の外出に対しての自粛要請をしても 心に響かない人たちがいるようで・・・そのあなた方の行動が 大事な人の命を落とすことになるかもしれないのです。誰でもが罹患する可能性があるという危機感...
コロナで外出自粛な 雨降り雪降りの週末なので, 写真が多くて時間を要しそうだった 『燕カフェ』をおうちで綴る休日 『つばめパフェ』850円 デフォルトで いま私的に食せないもの(フレークとかスポ
鮮やかな彩。。チューリップの花たちが創る・・彩り豊かな風景。。横浜公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪...
今日はインコ達連れてあづま運動公園へ行ってきました!何か春って感じの花とかあるといいね~目立たないけど可愛らしい花が咲いてる!ヒュウガミズキ・・・初めて聞いたよ春らしくていいね~さわやかなお花だよね(^^)家に帰ると水浴びだね♪水浴び終わると仲良し毛づくろい(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
大石段下の乙女椿 ピンクのラヴリーな花びら 終わりかけだったけれど, まだ綺麗に咲いている部分もあり 可愛いすぎる~◎ 鎌倉情報はコチラ← ----------------- にほ
中国に端を発したウィルスは ついに世界中に広がってしまった!その感染者数は 今や40万人近くだそうです。世界各地の封鎖された都市の映像には人影はほとんどなく まるでゴーストタウンのようです。それに比べると 日本では 感染拡大に対する危機感が緩んでいるようにも思えます。どこの国でもそうのようですが 若者は怖いもの知らずというか非常識というか・・・家にいることができないようで 憤りさえ感じます。一刻も早...
Y を彩る華やかなピンク。。横浜緋桜が咲く・・横浜公園。。ハマスタのY字型照明塔も春の装い・・横浜緋桜は・・横浜の名がつく唯一の桜・・早咲き・中間咲き・遅咲きの3つのタイプがあるそうです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つ...
満開のピンクが映える桃の花に, うす緑と白黒が可愛い シジュウカラが飛んできました コレカラ蜜吸いまーす チュウチュウ チュウチュウ お尻っ♪ シジュウカラ・メジロ・
庭のブルーベリーが そろそろ咲きそうだ♬ 昨日は庭のハスと食虫植物の植え替えをした。 そして 10年以上前に花壇に置いてしまって どうしようもなくはびこってしまっている ワイヤープランツを 何とかしようとしてハサミで切っていたけど 途中で投げ出してしまった(爆) 年に2度ほど?完全撤去したいとチャレンジするも やっぱり無理(泣) 最近読んだ「かまくら今昔抄」という本で モノレール湘南深沢駅の横の 巨大な空き地(昔、鎌倉攻めの古戦場だったJR大船工場跡地)について 戦時中は海軍の工場(横須賀海軍工廠深沢分工場)であり 魚雷や機雷の組み立てなどをしていた事や、多数の学徒動員、工場地下壕は 静岡刑務…
近所のハクチョウ達、全員旅立ちました!結局、見送りすることはできませんでした(^^;)昨日の夕方はまだ44羽いたんですけど、今朝見た時は既に旅立った後でした。残念だけど、ホッとしましたね♪ということで、帰る姿ではありませんが昨日の朝、ぐるぐる飛んでた様子です。準備運動みたいなもんかな?自分がハクチョウだったら、この時点でバテそう(笑)空飛べるっていいよね~これが昨日の夕方。みんな飛び立つ方向に体向けてスタン...
青空からこぼれる・・桜いろの花滝と 氷川丸。。待ちわびた・・華やぎの時季(とき)。。しだれ桜が彩る風景。。横浜 山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 ...
新型コロナウィルスが世界中に猛威をふるっています。一刻も早く収束してくれることを願うばかりです。ソメイヨシノも満開となった今日 それよりも少し前に咲くサクラがいくつかあり 我が家ではぶんちゃんのケイオウザクラともんちゃんのカンヒザクラが 3月 上旬に開花しました。ぶんちゃん もんちゃん 見ていますか~~!去年 風で倒れたこの二つのサクラたちの花付きは よくありませんでしたが・・・ケイオウザクラ(啓翁...
今日は雨がぱらついたりの天気でしたが日差しがあった時間帯だけちょこっとお出かけ梅の花でお花見🌸ズー子のわぁ~今年もいっぱい見れるといいな(^^)夕方はハクチョウさん今日こそはって毎日言ってますが(笑)また少し減って残りは44羽になってましたよ(^^;)そして4羽が飛び立ち、上空を旋回始めました!この4羽は、おそらくもう帰ろう!って仲間達を誘ってる感じにみえましたが、他の仲間達は飛び立たず。4羽も5周位回って降りてき...
ライラックワンダーの葉挿しと除草剤難民の話。
ほんとにフリルな多肉植物ピンクフリルと学校役員と小学校のママたち
多肉ミニベルと年収の壁が思ってたんと違う話。
エケベリアの植え替え2025
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
活力注入後の多肉&過去のキモカワ多肉(*´ノ∀`*)
多肉植物 ブルーサプライズ♪
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
cottage garden さんの多肉ちゃん。
カッコいいエケベリア&同じ交配でもこんなに違う(´ε`*)
多肉植物(エケベリア):冬と春の管理で失敗しないための完全ガイド
2025年多肉狩り:その5
多肉植物 ラブウェーブ♪
ネット狩りした多肉で寄せ植え作り&珍しいセダムをGET(*Ü*)♬
初めて東大寺二月堂の修二会に行ってきました。修二会(しゅにえ)は752年に始まり、今年で1269回を迎えました。春を告げる行事として知られていますが、混雑しているということもあり訪れたのは今回が初めてでした。 ISO1000 70mm EV0 F4 1/25s ISO1000 70mm EV0 F4 1/3s 二月堂は二月に「お水取り(修二会)」が行われることからそう呼ばれます。 二月堂は1180
和束町の茶畑を見に行ってきました。 京都府相楽郡和束町は人口3846人の小さな町ですが、気象や土壌に恵まれ古くから香り高い高級煎茶を栽培しているそうです。
麗らかな日差しに・・ほころび始めた・・利休梅(リキュウバイ)。。そよ風に揺らぐ・・スノーフレーク(鈴蘭水仙)。。まぶしい笑顔・・白い水仙。。鎌倉 大巧寺で会えた白い花たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリック...
☸ 今週初めの 藤沢本町 伊勢山公園頂上。ソメイヨシノはまだ。 鐘楼の横の「横浜緋桜」が満開だった。鐘楼と言っても鐘は無いけど。 昭和18年の金属回収令で鐘を取られたまま こうして77年放置されている。 昭和5年には既に立っていた鐘楼は、今年で90歳。 あの上に 戦前戦中戦後の何かが置き去りにされていないかなあ なんて思う(笑) 例えば、「子供が投げ上げた何か」。。。下駄とかコマとか(笑) 「風で飛んできた衣類」が 何十年も張り付いたままになっているとか(笑) そうだ、鳥の巣があるかも知れないし。。 そんな妄想が湧いて来る。。。。。 あ゛~~~~~! そうじゃん、見ればいいんじゃん。ドローンじ…
近所のハクチョウ達、まだいるんですよ。今日も強風+雨、こんな日は出発に向かないもんね。明日土曜日、天気も安定してるから出発日和だと思うよ(^^)インコの好物っていうとハコベって思い浮かびます。うちのインコ達にも食べさせてみたいなと思いハコベを栽培してみたんですよ!さてインコ達に食べてもらおうと思いましたが・・・2羽共、怖がっていらないそうです(^^:)なんで?(笑)ということで、ハコベ食レポ無しでズー子はタオ...
可憐。。春いろ yellow。。こぼれる春の香り。。春を待ちかねていたように咲く・・三椏(みつまた)の花たち・・3つにわかれた枝先にボンボンのように愛らしく・・樹皮は紙の原料に・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを...
バルセロナ観光に、ロケーションが便利で安いスーパーマーケットを発見したのでお伝えしますバルセロナ中心地のラ ランブラ通り、ボケリアマーケットから徒歩3分の北側…
夜のバルセロナです 観光客に大人気のラ ランブラ通りは夜も賑わっています そんなラ ランブラからクロム通りに一本入ると「王の広場」Plaça Re…
2月下旬にハクチョウさん達、半数以上が旅立ったのですが残りのハクチョウさん達、まだいます(^^)もうそろそろ出発だろうと、先週から毎日過ごしてたぶん天候も良し、タイミングも今日だよね!と写真仲間達も期待してスタンバってましたが今日も出発無さそうでした~朝から沢山の方が餌あげてました。今日はウロパパも餌持参!うわっ~デカイ(^^)次々と朝ごはん食べにお出かけするグループ。山には5月頃まで残雪が残ります、北国だ...
しだれるように・・鈴なりのちいさな花たち。。可憐に咲く姿に・・こころ惹かれて。。白と・・ピンクの馬酔木(あせび)の花たち。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 ...
(先日の 20度超えの日の散策) 谷戸も花が溢れて 賑やかに楽しくなったかな!? 市内の 谷戸や公園にカブでお出かけした。🏍 🏍 🏍 ~ 太陽を満喫する亀たち アオサギ「う~ん、 実に気持ちが良いねえ~。。。。」 ご機嫌なハシブトカラス「日光を浴びて フル充電だ〜〜♪♪~」 私も太陽を浴びながら 蝶を探してのんびり歩く。 テングチョウ、シジミチョウ、ルリタテハ発見。 モンキチョウ、モンシロチョウも飛んで居た。 ーーーーーー突然ですが ここで問題です。 ℚ 次のうち、仲間外れは誰? 左から、フグ、フグ、ウシ、フグ。。。。 「・・・正解は、ワシじゃよ。」 「フグ君達と似たようなモンじゃろ?ワシだっ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。