闘病日記と家庭菜園
長弓寺への御朱印ランの後せっかくここまで来たんだから〜と奈良公園ぶらついてみることにしました新しく出来たバスターミナル見たかったけどスタバ以外はまだ閉店中仕方ないので屋上から興福寺の塔を眺めます東大寺に行く途中、「無料」という文言に弱いおばちゃんはそれだけでつられて入ってみた吉城園隣の依水園は有名だけど、ここは知らなかったなぁ〜中は思ったより広く、手入れの行き届いた庭園やね茶釜のような灯ろう~味があっていいわ~日光に透けて見える青紅葉、もうこれ見ただけでテンション上がるホントにきれいで見とれてしまうもう一段奥へ進むと苔の庭園ボランティアさんたちが何人かでお手入れされてました更に奥は茶花の庭出口に続く石畳もいい雰囲気です右隣り、柵の向こうが依水園一巡りしたら、心がすごく落ち着きました奈良公園、何回か来てるけどここ...奈良公園で新発見
こけ100 花(草?)と共存するこけ。 こけ101 天井のこけは茶色くて、側面のこけは緑が多い気がする。 こけ102 にょっきにょき! 103 小川沿いの岩に生える苔たち。 何を思ってこの場所にしたんでしょうか。 やっぱり水が近いから? 太陽も浴びれるし? 最高ってこと? いいね!
外出出来ない日が続き、コケと接する時間が驚くほど減ってしまいました。コケ、恋しいです。まずは一面を激写。左側の苔はフサフサ苔で、右側の苔はもしゃもしゃ苔でした。岩場に生えた苔と、苔の花。苔の花なのかはわからないけど、位置的に苔の花だと思う。ほっこり。細かい苔の密集は、星の集まりに見えて仕方ない。苔も春の苔になっていたようです。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。