闘病日記と家庭菜園
ローテローゼとライム(?)の花★鰹のたたき★タマシイの抜けた筍w
世田谷園芸市
黄色のモッコウバラの開花です〜♬
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
リクエストをいただきましたネモフィラのリース制作〜
2024.9.16今朝の我が家の秋薔薇たち
バラの開花⁈*最後まで美しいクリスマスローズ*
桜花爛漫〜♬…と…ネモフィラのリース
🟠バラ🌹
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
パステルピンクの薔薇〜セリアのミニチュアドアとコラボ〜♬
バラの蕾 4月 エドゥアールマネ レイニーブルー ポルトブルー ライフ ベランダ ビオラ 葉牡丹 2025
セリアのミニチュアドアに…アンティークホワイトの薔薇を飾ってみました
いよいよ4月、春ですね
セリアバルコニー柵バージョン♬パステルブルーのつる薔薇完成です
母が梅が欲しいというので・・・挿し木に挑戦(#^.^#)
花ざかりの苗たちへ〜イチゴのパラダイス〜
復活 できるか
クレマチス・アンスンエンシスとラベンダーの剪定、仕立て直しも / バターのいとこ
トイレを交換することになりました
1輪 だけ
京も開花宣言!! 近所の桜並木も家のレンギョウも
葉模様が美しい品種
植え替え 其の伍
今週末は挿し木を断念。3号ポット注文!
開花と挿し木のタイミングがぶつかる・・・ 〜桜を守る〜
サクランボの桜が生きているうちに。 〜挿し木への挑戦〜
ベランダガーデン
これぜ~んぶ挿し木で増やしたバラ苗です
多肉植物の植え替え⑬2025年3月(euphorbia tirucalli )
カワセミとは別の公園ですがコゲラが巣立ちしました。親鳥がエサを運びながら巣立ちを促します。最後の写真は巣立ちしたばかりの雛です。にほんブログ村人気ブログラ...
近所の公園で巣を作っていたカワセミの雛が今日4羽巣立ちました。残念なことに昨日1羽がヘビの犠牲になったそうです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブ...
Tweet Pocket!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var j=d.createElement("script");j.id=i;j.src="https://widgets.getpoc
Tweet Pocket!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var j=d.createElement("script");j.id=i;j.src="https://widgets.getpoc
夏羽のときは白・黒・栗色のだんだら模様が、京の女が着る衣装のような派手な色彩をしているところから「京女(キョウジョ)」シギになったといいます。飛んでいると...
大きな赤い口をあけて鳴いていましたにほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかったら応...
チャンスがなく今まで撮ったことのない鳥です。春の今の時期しか見ることが出来ません。情報をもらってから1週間が過ぎていたので、もういないかもと思っていました...
城跡の公園にフクロウが巣を作っています。もうそろそろ雛は巣立ちしそうです。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログラン...
大きな獲物(鳥のようです)を捕まえました。メスは卵を温めているようで巣の中から出てきません。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ...
カワセミの給餌シーンです。オスは餌を渡した後すぐに次の餌取りに出かけました。にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログラ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。