闘病日記と家庭菜園
やさしい畑の野菜を届けて|小さな支援のはじまり
再生日記 #7|ミニトマト、ししとう、唐辛子、小玉スイカの苗を植えました
【ガーデニング】【家庭菜園】今年のお庭も楽しみです
【家庭菜園】窓際ファームがうかうかしていられない
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
柿の消毒2回目/畑の様子/手作りお寿司で節約
2025 家庭菜園 その1(鍬の柄折損)
余ったニンニクを庭に植えた結果・・
家庭菜園、あらら、、、こんなとこから発芽?キクイモの植付と他野菜
92歳でスマホデビュー
キャベツの収穫進む!
羽毛布団40年使用って、ありえます?
ニンニクの虫退治…
【コンポスト】雑草ゴミ箱!
トウ立ちした玉ねぎは食べられる?かえしで作る牛豚丼レシピも紹介!
品種:吉野桜愛称:くーちゃんの桜植付:2017年5月7日、鉢植え備考:くーちゃんが遺していってくれたうん◯を肥やしに育成中♪ 去年、取り木も失敗したたまぞう。 くーちゃんの桜倍増計画は遠い… 去年の反省点はいっぱいあるの。・枝の傷付け方が足りなかった。・しょっちゅう水苔部分をもみもみした。・冬にガッチガチに凍った。・鉢替えの時スポーンと抜けたw 今年はこれを改善しなくてはっ!6/28今回用意したものはこれ...
品種:吉野桜愛称:くーちゃんの桜植付:2017年5月7日、鉢植え備考:くーちゃんが遺していってくれたうん◯を肥やしに育成中♪ 先日、春挿しが全滅し心が折れたたまぞう(;_; ブロ友さんの励ましと師匠から新技を教わって気持ちが浮上! みなさん、ありがとー(;▽;ノ 師匠からは「気候の違いもあるからいろいろ試してたまぞう地方に合うやり方を見つけていくしかない」と言われ… そっか、たった4回の失敗でめげてる場合じ...
品種:吉野桜(白山桜?)愛称:くーちゃんの桜植付:2017年5月7日、鉢植え備考:くーちゃんが遺していってくれたうん◯を肥やしに育成中♪ 何度やってもうまくいかないくーちゃんの桜の挿し木;(春挿し2回、緑枝挿し1回) めげずに今年も春挿しに挑戦♪5/5 春挿し当日。5/21 緑の芽が膨らみ…5/23 蕾までつくとかΣ5/24 慌てて蕾を摘んで…6/6 なんだかちょっと元気ない?6/13 嫌な予感…6/20 や...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。