闘病日記と家庭菜園
水栽培の青じそが全部発芽
○。☆庭の様子 放置のナチュラルガーデン☆。○
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
一番乗りの雑草の花 ホトケノザ
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
寒くてなかなか咲き進まないけれど
蕾は希望の塊*元気出していこう!
ジャガイモ(種芋)の植付けに灰を付けるのはなぜ?付けなくても良い?
【栃木県】おまえさんが伝統ってやつだな?【真岡木綿】
男爵ですってよ(髭じゃなくってジャガイモよ)
そのセリフ、マジで言う人いるのね
ばあちゃんとブロッコリー
じいちゃんブーメラン、カムバック希望です。
予想通りに★渚のお留守番犬★カレックス剪定
ならしたどの子がお好き?25品種が咲きました
今日も雨!気温も7℃ 花が傷むねぇ〜〜
今のベランダガーデンと私のDIY・防水塗装の様子動画にしました♪
ラナンキュラス・ラックスがたくさん咲いています♪
半額以下の花を買ってきました♪ベランダ塗装もしちゃう(笑)
草花も芽吹きが始まりました♪
庭の手入れ少ししました♪
パンジー・ビオラとユーフォルビアと咲いたミニガーベラetc
暖かくなって花が元気になって来ました♪
庭で見つけた小さな春
ミモザが咲き始めました♪
バラ動画作りました♪たくさんのバラ見てもらえたら嬉しいです。
サンルームのシクラメンと母の他界
ゴルフ行ったら雪になった・・・
2025年1月2月のお花
ラナンキュラス・ランドセルとペチュニア
毎年この時期になるとセンペルビウム紫牡丹 の色が緑色に変わってきます。 春先は越冬による疲れで葉っぱを最小限にして 色も濃い紫色ですが、ゴールデンウィーク明け から、もりもりと
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 7月29日 曇 25~32℃ 湿度14:00で78%に、 明日は明け方雨で日中は曇で30℃を切るらしい 本日は
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ 7月25日前夜から断続的な強い雨に成った当地に は、大雨と雷の注意報が出ていた。 来週には梅雨明けの兆しがあるらしいが・・この 時
レッドエボニー × ザラゴーサ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria レッドエボニー×ザラゴーサ Red Evony × cuspidata var.zaragozae レッドエボニーとザラ
ミニマリストにはなれないと自覚している私。それでも使わないモノは処分して身軽にはなりたいワケです。 断捨離、進まない😅 実際、3年以上使っておらず&この先一生使わない!と思って捨...
元職場の新店がオープンしたので 遊びに行ってきました!1階が全部資材DIY関連になっていました 工房もちゃんとあるじゃ~ん! トリマーも、ビットも置いてあって…
おはようご
おはようございます Σ
おはようございます Σ (o^ ^o)
おはようございます Σ (o^ ^o) /
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
春の粧 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria 春の粧 Haru-no-yosooi 【 春の粧 】 これ、何と読むかわかりますか? 恥ずかしながら、最初はなんと読むのか分かりませんでした。
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ -- -- -- 7月16
こんにちは。 先日ポチった三つ折り財布が届きました。 送料無料! 義母のプレゼントの長財布を探していたときに、見つけていたのですが、その時は売れ切れだったので再入荷を待っての購入
こんにちは。 本日午後から出勤のため、大急ぎで家事を済ませて、気になっていた観葉植物たちのお手入れです。 多肉植物の前は、ずっと観葉植物派でした。 多肉植物も成長するけど、観葉植物はサイズ
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ -- -- -- 7月14日 また雨 22~24℃ 明日明後日は曇ら しいが、段々と暑く成っ
こんにちは。 今日は、先日子株を外したエケベリアさんたちや、カットした子たちで寄植えなど行いました。 ベランダタニラーあるあるで、置き場所が厳しく、ぐっと我慢をしてプレステラやビニポットでチ
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培に
こんばんわ。 今日は、久しぶりの朝から通しの勤務でした。 緊急事態宣言中、私の勤務している歯科医院はクリーニング専門ということもあって休診させていただいていました。 緊急事態宣言解除から、歯
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ -- --
モンロー 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria モンロー Monroe モンローは、夏に購入したエケベリアです。 2019.11.3 周りのエケベリアが夏の暑さでクタクタになる中、モンローだ
こんにちは。 相変わらずの ぐずついたお天気と、収まらないコロナウイルスの感染者数。 今日は206人ですか。 それなのに、Gotoキャンペーンは前倒しで7月から始まるとか。 なんだか意味がわか
アストロ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria アストロ Astro ネットで購入したアストロ。 名前は壮大ですが、想像以上に小さな株です。 雰囲気は沙羅姫牡丹やミニマのようですが、どういう
おはようございます Σ (o^ ^o) / ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ^^ -- -- -- 7月1
和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria ポントローサ PontoRosaポントローサ 【 Ponto Rosa 】 あえてのラテン文字表記です。 ポルトガル語のようですが、、、 ポントローザ?
こんにちは。 しばらく青空を見ていない気がします(遠い目・・。) こんな日は、やっぱり多肉さんを、いじりをしましょうか。(o´艸`)ムフフ 昨日、雨宿りさせてあげていた多肉さんたちを、ちょっ
ビアンテ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria ビアンテ Biante ビアンテは、ラウリンゼとザラゴーサの交配種。 いろいろなところで見る粉と爪が特徴のエケベリアです。 TOMOZOOのビ
トリメンシス 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria トリメンシス Tolimensis R2.7.4 更新 細長くてシャープな葉っぱが、幾層にも重なる【 トリメンシス 】。 紅葉がとても綺麗
グローリー 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria グローリー Glory R2.7.3更新 パープソルム系のこのフォルムは特徴的で一目で分かりますよね! 細長くて鋭い葉っぱバランスの良いロゼ
七福神 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria 七福神 secunda どのショップでも、必ずと言ってよいほど見かけるこの品種。 道を散歩していると、いろいろなお宅に植えてあることが分かります
アレグラ 和名 英名 ベンケイソウ科 Crassulaceae エケベリア属 Echeveria アレグラ Allegra 薄くて細かい葉っぱが特徴のアレグラです。 バランスの取れたきれいな姿の苗を見て、すぐに購入を決めました。 カッコいい
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。