闘病日記と家庭菜園
★ハートのもくれんの木💖のその後〜
春庭花 雪割草 福寿草 シラーチューベルゲニアナ 「民放の日」
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
★Wパンチですって〜と
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
★自分で作るのが美味しいね
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
★もう少し時間をください
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
★停電!!
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
★リノベーション74日目と桜
青空に冬の樹木のシルエットは気持ちが良い~。 まっくろくろすけの生る木(モミジバフウ) フウの木に 小さなピンクの葉っぱが沢山ついて光っていた。 台風で葉っぱが落ちた直ぐ後に 新しい葉が出て、 その小さな新しい葉が紅葉しているんじゃないかな。 今年の紅葉はホントにいつもと様子が違う。でも可愛い色! フラワーセンター温室でアート展示があったので 独り占め出来そうな静かな時間帯に出かけた。 寺村さちこさんの 繊維での立体造形。”テキスタイルアーティスト”と言うんだって。 寄生植物がテーマになっていたので興味をもって見に来た。 シルクオーガンジーでここまで細かい形を表すのって衝撃。透明感も素敵。 展…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。