闘病日記と家庭菜園
ソラマメのアブラムシ&春キャベツ収穫☆葉山農園(4月初旬)
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
春まき初夏どりダイコン間引き&ハクサイ蕾菜☆葉山農園(4月初旬)
2025年こそ「トマト食べ放題」を目指す作戦
メークイン&男爵
チンゲンサイ収穫&タアサイ菜花☆葉山農園(4月初旬)
ナス苗植え付け&レタス苗☆葉山農園(4月初旬)
白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
祝雷(シュクライ)収穫&菜花☆葉山農園(3月下旬)
第5弾の春キャベツ&耕運機畝立てマルチ☆葉山農園(3月下旬)
タマネギは種からでも育つ?播種から6ヶ月、リアルな成長記録と育て方のコツ
ブロッコリーわき芽祭り&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
ピーマン発芽&耕運機&春キャベツ☆葉山農園(3月下旬)
家庭菜園ならでは!「星型で可愛い」きゅうりの育て方
今年も雑草がよく育った。
🍀はじめる、つづける、ヘルシースムージー習慣。 健康や美容を重視する食生活には欠かせないスムージー。 摂取するなら朝がベストと言われていますが、平日の朝はバタバタと忙しくてスムージーを習慣化する
🍀選べる4つのボトルタイプ 一つずつフラワーデザイナーが、桜をイメージして丁寧にデザインした桜のハーバリウムです。 店舗に出すとすぐに売り切れになる人気シリーズ。 世界に1つしかない、特別な
ハーバリウムはドライフラワーやプリザーブドフラワーを長く楽しめるよう、専用シリコンオイルで満たし、花の美しさを鑑賞する新感覚のインテリアです。水やりなどの手入れ不要で長期間楽しめるのでギフトにおすすめです!
2022年の母の日は5月8日(日)です。母の日の定番と言えば花ですが、生花は水替えが面倒など贈られた側の手間になってしまうこともあります。私の母も高齢で足腰が弱いので、なるべく管理が簡単で長く楽しめるものがよいと思いソープフラワーを初めて購
在宅ワークやリモートワークで大活躍のデロンギの全自動コーヒーマシン。 実際に購入してみたいけれど、どれが良いかわからない
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。