闘病日記と家庭菜園
収穫した白菜で、豆乳鍋!
2024/11/24 紫ダイジョ、浜名湖、通夜
ブロッコリーがなかなか大きくならない場所…
そら豆の苗を購入して植え付けました
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が2?
終わりを迎える野菜たち!最後のトウモロコシを孫たちが収穫!
北海道から土いぢり 20241124 後は・・・・
No.3129 こかぶの収穫
2024年-秋-ベランダ菜園
全日本シニアバドミントン選手権観戦記
今週も万馬券的中!初めてYAKINIKU徳寿に行きました!
玉葱の様子と今更ながら長葱の種を蒔きました
ミニ白菜とサラダ春菊、ほうれん草の様子♫
タマネギ畑でモグラが暴れた…
畑186 / はてしなく
バラ・・まだ咲いています
人生が変わりそうな庭&ホウキになったコキア(^_^;)
今咲いている花とバラ ディスタントドラムス
◎3便のパンビオ苗&バラのネームプレート
今咲いている花とバラ グラハムトーマス ローズマリー
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/25(月)【今日の占い】
うちの秋バラ
今咲いているバラ ホーラ ノヴァーリス
【カラーカード&コーヒーカード占い】11/24(日) ROSE & JADE【今日の占い】
荒牧バラ公園2024.11(兵庫県伊丹市)
今咲いているバラ ヘリテージ グラハムトーマス
アンヌを引っこ抜きました
今日咲いているバラ ローズマリー 清流
京都府立植物園のバラたち
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
百日紅が咲くころ・・ぶら~りお散歩しませんか・・?パンパスグラスも・・赤レンガに映えて。。青空と・・白い雲が魅力的だった日。。横浜みなとみらいにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
9月に入って今年も庭先の酔芙蓉の花が咲き始めた。この花の魅力は何と言っても、朝純白で咲いた花が時間とともにだんだんと、お酒に酔ったように薄紅色から紅色へと変わっていく花色の変化ですね♪!昨日朝7時、咲き始めはまだ素面で純白です。Am11:00乙女の恥じらいのようにほんのりと薄紅色に色づいてきました。Pm1:00頃ほろ酔い気分♪艶やかでいい感じ。。Pm3:00頃すっかり酔いが回ってイイ気分。(^o^)/Pm4:00頃もう出来上がっちゃってヨッパライ状態です。(@_@)Pm:5:00頃酩酊状態?でもう花びらが縮み始めてます。翌朝7:00すっかり萎んで梅干し婆さん?状態。酔芙蓉の花色変化が何故?おきるのかといえば、花の細胞内にあるアントシアニンという色素の量が、時間によって増えるためですが・・変化する時間帯はその日の...酔芙蓉の花色変化と気温
昨夜は、ハマスタのベイスターズVs阪神戦が途中で中止になったほどのビックリ!するような稲妻と大きな雷鳴が轟いたあと、激しい雷雨となって夏の熱い空気を洗い流したのか・・今朝はひんやりとした秋の空気にすっかり入れ替わった、本格的な秋の訪れも近いと感じる。。ところで、稲妻はなぜ?稲の妻と書くのだろうか?と疑問に思って調べてみると。雷が多いときは降水量や日照も多い、気温も高いなど、稲の生育には都合がよい条件なので豊作になると言われており、昔の人は雷が多いと豊作になることを経験的に知っていたようで・・雷光には稲を妊娠させる力があると考えて、元々は稲夫(いなつま)と言っていたものが、江戸時代に稲妻と誤用されてそのままになったということらしい。。先日、里山散策で訪れた舞岡公園の谷戸の田んぼ風景。キョエちゃん、実った稲穂を食べ...稲妻はなぜ稲の妻なのか?
丸みがたまりませんねん! --------------------------------------------------- …
さっぱり意味が 不明です( `ー´)ノ --------------------------------------------------- …
室堂平は立山黒部アルペンルートの中でも最も標高が高く駅を降りた瞬間からアルプスの少女ハイジのような世界が広がっていました。 室堂平は雄山、大汝山、富士の折立の立山が間近に迫る高原です。 室堂ターミナルから遊歩道が整備されており手軽な散歩コースから雄山山頂へんのトレッキングなども楽しむことが出来ます。 今回はみくりが池周辺を散策しました。 山々の稜線がくっきり見えて素晴らしい景色でした。
今年も燈花会の季節が来ました。 ひとつひとつ人の手で灯され続けてきました。 この日は夕焼けが素晴らしくて思わず見とれてしましました。
COOL JAPAN AWARD2019 生駒山上遊園地の夜景はクールジャパンアワード2019に選ばれました。 クールジャパンアワードとは世界各国の外国人による審査で世界が共感する「COOL JAPAN」を発掘・認定し、海外展開、インバウンドにつなげていくという趣旨で開催されています。 [ad#co-2] ちょうど夕陽が美しい時間になり、絶景でした。 クールジャパンアワードではプロジェクトを中心と
世界遺産下鴨神社糺の森ではチームラボが手掛ける光の祭が開催されています。 チームラボは非物質的であるデジタルアートによって「自然が自然のままアートになる」という「Dejitizet Nayure」というアートプロジェクトを行なっています。 糺の森を人々の存在によって変化する光のアート空間に変えました。
絵馬回廊を脇から写真を撮っていると、子供がとおりました・・・サングラスが気になりますサングラスを掛けた中国人の子供って、どこにもいますね絵馬回廊、何枚あるのでしょうか?迫力満点です縁結び風鈴回廊、涼し気です「あい鯛(会いたい)」、「一年安鯛(一年安泰)」のおみくじは面白いですねおみくじの入った鯛を、釣り竿で釣るんですこれが、「鯛みくじ」です巫女さんが数人、通路に沿うように並び始めました、何かありそ...
元々雨の予報、強く降る時間もあったのに、灯台へ着くと、ひととき、青空も見えて、♪ね~こは岬で丸くなる~…と言っても、丸くなって寝るのではなく、ころころり~...
昼食をとって、ちょっとのんびりしたら行動開始です。 というか、動き出さないとそのままになりそうですから・・・・・ 釣りの前に忍野の直売所を数か所回って様子を見ます。横浜に戻るのはこの2日後ですから
大好きですよ~! --------------------------------------------------- 参加…
海辺で過ごした休日(こちら☆)、いつも通り車中泊、夜から降った雨が、翌朝もしっとりと辺りを濡らし、おはよう、しょか。涼しくて気持ちいいね、もう少しおねんね...
午前中は、ウッドデッキの修理などを済ませ、午後ゆっくりと釣りに向かう予定です。 それまではゆっくりと・・・ ミズヒキが蔓延っています。でも、この花を見ると引き抜く気が失せるんですよね。 秋の気配を感
優しいいろの海に・・たくさんのヨット。。眺めていると・・こころがゆる~り。。とけていく。。ひまわりの咲く・・ソレイユの丘から眺めた海。。この日の空と海は・・やわらかな色でした。。9月のはじまりに・・ほっ。。ふぅ~。。。こころがゆる~り。。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
またまた、ケンサキイカ退治じゃw 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ やっぱり...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)黄色いコダチチョウセンアサガオ。遊歩道脇に咲いて居る。今年二度目の開花だ。秋にもう一度見られる筈だ。木立朝鮮朝顔・ナス目ナス科キダチチョウセンアサガオ属・ヒヨスチン、スコポラミンの成分を持つ毒草の一種・初めは黄色の花だが次第に橙色になる・ピンクや白い花もある・木立朝鮮朝顔と書いて「キダチチョウセンアサガオ」と読む種類と「コダチチョウセンアサガオ」と読む種類がある・「キダチチョウセンアサガオ」は萼(がく)が浅く五裂し、「コダチチョウセンアサガオ」は萼(がく)が深く二から三裂するにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材P...木立朝鮮朝顔(2)
8月最後の土曜日、毎年恒例の「浅草サンバカーニバル」、すでに季節の風物詩 令和になって初のサンバカーニバル・・といってもその賑わいには衰えは感じられませんむしろ年々観光客が増えているのと同時にオリンピックなどを見据えた大型イベントの観覧における人員整理や暑さ対策などを行っている光景も散見されました なお移動しながらの見物だったので観覧者が入ったり構図がいまいちだったりますがご了承を 合羽橋方面から...
ステキです♪ --------------------------------------------------- 参加して…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。