闘病日記と家庭菜園
バイクグローブのお手入れ 〜雨天走行での労をねぎらう〜
針路を南へ取れ! 〜おやじの一言でルート変更・山陽道にて帰阪〜
雨が降ってるけど、大阪に帰ろう!
のっけから雨天走行、そして盛りだくさんの1日〜帰省ツーリング〜
さあ、岡山に帰ろう! 〜帰省ツーリング・暗闇から朝を抜けて〜
出発の準備、急ピッチで進行中! 〜帰省まであと11時間〜
岡山帰省ツーリングへのカウントダウン
心静かに、革のトランクをみがく #バイクに革トランク載せ隊
今年最後の「速旅(はやたび)」を登録 〜岡山帰省に向けて〜
木小屋の松、やり遂げた! 〜すべては岡山帰省のために〜
昨日までの余韻に浸っている間もなく、現実。
4000回転がとても心地よい 〜トンネルを駆け抜ける喜び〜
岡山に帰ろう、銀ちゃん! 〜岡山・墓掃除ツーリング〜
晴れ男パワー炸裂! 〜雨の確率下がり、テンション上がる〜
たとえ雨に降られるとわかっていても走らねばならないときがある
桜は「散る」、梅は「零れる」、朝顔は「萎む」、菊は「舞う」、多彩な終焉の表現がある中、崩れるとはいかにも王座らしいですねと指が止まりました。穀雨も末候ですね。今日から五日間は牡丹華(ぼたんはなさく)という季節です。
大室山(おおむろやま)のふもと「さくらの里」では,今の時期,数種類の桜がきれいに咲いています。 . 画像は,楊貴妃(ようきひ)です。 サトザクラの園芸品種で,通常4月中~下旬に開花します。 花は淡紅色,
コロナ禍騒動で揺れた4月も今日で終わり、早くも一年の1/3が過ぎてしまいました。明日からは風薫る五月ですね。毎年裏山の森で開花を楽しみにしているキンランの花が今年も咲いているのを確認した♪今年も裏山の森で咲いた野生のキンラン。山や丘陵の林の中に生える野生のランで、高さ30-70cmの茎の先端に4月末から5月にかけて、直径1cm程度の明るく鮮やかな黄色の花を総状につける。かっては雑木林の林下や、里山の林下にも見られた花だったそうだが・・今では、生育環境が悪化したり、心無い人々に採取されてしまったりして絶滅を危惧される花になってしまった。。キンランは1997年に絶滅危惧II類(VU)(環境省レッドリスト)として掲載され、また各地の都府県のレッドデータブックでも指定されている。キンランは、樹木の根に外菌根を形成する樹...今年も咲いた!裏山のキンラン
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)ドイツアヤメが咲き出した。幅広の葉から出た太い花茎に大きな花が咲く。ダッチアイリス、ドイツアヤメ、日本のアヤメの順で咲いて行く。ドイツアヤメ・アヤメ科アヤメ属ドイツアヤメ種・アヤメ属の植物を交雑して作出した品種・野生の植物ではない・夏季5月から6月・1800年代の初期にドイツ、フランスで品種改良・その後アメリカが多数の品種を出している(Wikipedia)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー黄色いドイツアヤメ
「おサルの蘭が咲いてるよ。」と夫が教えてくれたのは、4月25日土曜日ではないかと思います。 イタリア中部の山やペルージャの道端で、春に自生の...
今年のGWは 去年までのそれとまるで違いますね~当たり前だと思っていたことが 当たり前ではなくなってしまっています。感染の恐怖と闘いながら お仕事をしてくださる方々には 感謝です。とにもかくにも早く収束してくれるよう みんなで頑張らなくっちゃ!アジュガ です。アジュガは セイヨウキランソウ(Ajuga reptans)から作出された園芸品種が多く栽培され 春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。日本に自生する...
五風十雨(ごふうじゅうう)――五日に一度風が吹き、十日に一度雨が降る天気のことですが、農業からすれば順調そのもの。今、コロナウイルスで人間社会は激変を強いられていますが、大気は例年以上に穏やかです。そうであれば、できることがあります。作付けです。
穀雨(こくう)に入りましたね! 七十二候では葭始生(あしはじめてしょうず)。思い出すのは、仏哲学者パスカルの言葉「人間は考える葦である」。実はこれ、七十二候とは対極的な思想です。せっかくですので原文を翻訳してみました。パスカルの生きた17世紀と、21世紀は共通点も多いですが、生き方の見直しが求められていると感じます。
ピリリと山椒が効いたような鋭い洞察を、やわらかな言葉に落とし込むのは優れた詩人の常ですが、こんなに切ない詩も描かれるのですねと、社会人になってから胸を締め付けられたのが、「虹」です。石垣りんさんの詩集『レモンとねずみ』より。
コロナ騒動で揺れた4月も終盤となり、散歩道では春の花と入れ代わる様に初夏の花が咲き出して・・季節が晩春から初夏へと移りゆくのを実感する今日このごろです。。散歩道に咲くコデマリ。シャクナゲ。シラン。ツツジ。花壇に咲くムギセンノウ。シラー・ペルビアナ。野道に咲くヒルザキツキミソウ。エリロゲン(ゲンペイコギク)。アカバナユウゲショウ。アカツメクサ。タニウツギも咲き出した。晩春から初夏へ花咲く散歩道
きょう4月29日は「昭和の日」。元々は、昭和天皇の誕生日で1989の昭和天皇崩御後は「みどりの日」とされたが2005年の祝日法改正により、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」日として、2007年から「昭和の日」となった。昭和から平成時代の30年を経て令和の時代となり、”想えば昭和も遠くなり”という気分だが・・令和の時代になってから、昨年は超大型台風や水害、今年はコロナ禍に襲われて・・再び激動の時代到来か?.....1日も早く人々が安心して暮らせる平和で良い時代が来て欲しいものだと願うばかりですね。。今日は水辺散歩で撮った花風景をアップします。水辺に咲くジャーマンアイリス。オオデマリ。キショウブ。モッコウバラ。アジュガ。晩春~水辺の花散歩
可憐に咲きました。 ご近所の方からいただき、3年ほどでようやく花が咲きました。 気に咲くお花です。 ランタナに似ています。 名前を聞いたのですが、忘れました。 古風な名前…
なかなか気候が安定せず、見ごろになるまでずいぶん時間がかかっているツツジ。 さてどうなったでしょうか。 ちょっとは見れるようになりました。 寄って撮ると良さそうには見えるんですけどね。 右
八重桜の pink。。アイリスの purple。。名残りと旬の彩(いろ)。。惜 春。。テンプレートを変えてみました・・何かお気づきの点がありましたらお知らせください・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉...
灯台猫たちが気になるけど、ともかく、県を跨ぐのはやめよう。それなら、作ってあったお弁当、どこかで食べて、少し歩こうか…市内の公園?川原?…それより、人のい...
清水寺清水寺天龍寺天龍寺祇園祇園嵐峡展望台※ 過去の写真をアップしています。2012年4月12日 京都府CANON EOS5DMarkⅡEF24-105mm F4L IS USM...
読書するも本も読みつくし、本屋で本を眺めるも図書館ならただで読めるのにさぁ~と思ってたところ友達から持ってる本なら貸すよとの連絡あり私の持ってる数少ない本と交換することとなりました宅配で送ろうか~だったけど高速で車とばせば30分で着くし、ええいっ持っていくわってなことにもちろん、友達の家に着いてもあがらずマスクして外を歩きながらおしゃべりいい天気だったので、ちょいと近くの公園にそれなりに散歩してる人あり、遊んでる子供あり、おしゃべりしてるママさん達ありどうしても集まっちゃうよな~やっぱり季節がら花もいっぱい咲いてました4年ほど前、埼玉の薔薇とガーデニングショーに母と行ったとき母がとても気に入っていた花、ここにも咲いてたけど名前わかりませんもう一人の友達も近所なので送ってもらったマスクのお礼もしたいしで、更にてそ...ごめんなさい、不要不急で外出しました
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)紫紺のシラーペルビアナ。他の花と同じく矢張咲き出しが早い。オオツルボ(シラー・ペルピアナ)・キジカクシ科ツルボ亜科ツルボ属オオツルボ種・原産地地中海沿岸、北アフリカ・シラー・ペルピアナは学名にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー紫紺のシラーペルビアナ
わたしが夫と最後の外出したのは、新しい車を引き取りに行った3月9日です。その翌日から、移動規制がイタリア全土にわたって行われることとなり、その後一人で出...
4月初めの我が家の庭です。 ★紅乙女(こうおとめ) ★スノーフレーク スノーフレークは、スイセンに似たすらりとした葉に、スズランのようなベル形の花を下向きに咲かせます。
ペルージャでは昨日から青空が広がり、今朝窓の外を見ると、真っ赤なヒナゲシ(papavero)が4輪に増えていました。 まぶしい日の光に、...
春の午後、緑萌え、水面輝く湖。ゆったりと眺めるひととき。…と、言いたいところですが、実は、エラー…とほほ。奴隷をこき使える内に…い、いえ、家長ナオキ様のお...
皆様 おうちに留まっていらっしゃいますか~私はここ 3か月以上 公共交通機関には乗車していません。緊急事態宣言前は近所を散歩していたのですが 今は 平日に 2回 食料などを購入しに行くだけの隠遁生活です。何にしても一人一人の自覚が大切です。出歩かないようにしましょうね。今年も出会えた 春の妖精 ツマキチョウ さんです!4月 初めに撮ったものなので 今はもう見られなくなっているかもしれません。名前の由来は...
陽だまりの丘から車で約10分のところに林泉寺が佇んでいます。 これからの時期,境内にある静岡県指定天然記念物の「藤(フジ)」が鮮やかな紫色の花を咲かせます。 林泉寺は,約500年前に建立され,薬師如来像
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)次から次と咲く庭の花、野の花。ニ三日で旬を過ぎてしまうもの。新しい花を毎日入れ替えるもの。花の咲き方はいろいろだ。ポピー(ヒナゲシー)・ケシ目ケシ科ケシ属ヒナゲシ種・ヨーロッパ原産のケシ科の一年草・葉は根生葉で羽状の切れ込みがあり無毛・初夏に花茎を出し上の方で良く分枝し、茎の先の方へ4弁花を開く(Wikipedia参照)FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー咲いたポピー
新型コロナの感染拡大予防のため、不要不急の外出を自粛してます。写真を撮りに出掛けることが出来なくなり、とうとうネタ切れです。今日から当分の間、ブログ開設前の古い写真をアップしていきます。一日も早く普通の日常に戻れる様に、皆さん、協力し合いましょう!2011年4月14日Canon IXY DIGITAL920...
横浜市営地下鉄 上永谷駅。地下鉄なれど地上部を通るので駅も地上にあります。1976年に開通しましたから、ずいぶん昔の話になってしまいました。 バスロータリーには藤棚があります。これは1982年にできたそう
オルラヤ レースフラワー。。石楠花(しゃくなげ)。。鯛釣り草(たいつりそう)。。鯛釣り草(たいつりそう)。。菫(すみれ)。。優しい彩(いろ)。。春の花たち。。テンプレートを変えてみました・・何かお気づきの点がありましたらお知らせください・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ ...
ここは、ちわりと暮らし始めた町。ちわりが生きた、21年の年月の、約半分を過ごした町。でも、キミが姿形を持って、わたしのそばにいてくれた間は、この桜に気付か...
新年度がスタートしました!新しい環境に変わられた方も多いと思います。本日は新年度の運気を上げるためにしておきたい風水的室内の環境つくりについて。花粉症の室内対策と合わせてご紹介していきたいと思います。
散歩道の風景も日に日に緑が増えて2、3日ぶりで観ると違って見えたり、初夏の花も咲き出して新しい発見があり、晩春から初夏へと季節の移り変わりを感じる頃になってきた。表題の二季草(ニキグサ・フタキグサ)って何?の答えは藤の花です!藤の花は別名「二季草」という異名を持っている様に、春から初夏へと二つの季節にまたがって咲く花の代表ですね。散歩道の藤棚で咲く藤の花。こちらは黄色のモッコウバラ。白いナニワイバラ。バラの季節も、もうすぐですね♪二季草(ニキグサ・フタキグサ)って何?
大室山(おおむろやま)のふもと「さくらの里」では,今の時期,数種類の桜がきれいに咲いています。 . 画像は,秋田角舘しだれ桜です。 ミレニアム(千年紀)2000を記念して植樹されました。 江戸初期に,佐竹
開演のベルが鳴る。演目は、「夕陽の湖」アンコールはできない。今だけ、一度だけ。キミと見る、今日の湖。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉...
造幣局の桜の通り抜けも中止となってるけどここ奈良の新家長福寺は見頃です毎年ここへは訪れて、プチ桜の通り抜けを味わってます今年も今が一番の見ごろでもマイナーでいまいち知名度が低いのか、訪れる人はまばらですもこもこの桜数種類の桜があって、門前には桜協力金の募金箱が置いてあるのでちゃんと寄付させていただいて、桜の管理に感謝します境内には、桜以外にも紫と白の藤棚こちらも満開でした桜、藤以外にも、牡丹やシャクナゲも満開この桜で見納めです桜を楽しみにしていたのに、去年12月に逝った母のかわりに、今年は例年になくたくさんの桜を見ました。これからは桜の季節のたびに母を思い出すのかと思うと今まで綺麗だと思って見ていた桜に、少しもの悲しい想いが重なりそうですにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村見納めの桜は少し哀しい
友達に手作りマスクを渡すのにチューリップがまだ綺麗な馬見丘陵公園にてランチがてら会うことにしましたもうそろそろチューリップも咲き終わりに近づいてますチューリップよりネモフィラが目立つようになってきたね~やがてチューリップ終わったら、真っ青な斜面に様変わりしますよ〜ここへ来るまでは、車の窓全開にして換気バリバリで来ましたぜ~穏やかな景色が見えるベンチにとうちゃこ途中、マクドナルドのドライブスルー←混んでたわぁ~で本日のランチゲット3人掛けベンチに二人座ると1メートルしか距離ないので私は自宅から積んできたアウトドア用チェアに座ってソーシャルディスタンス保ちますまたまたポットにお湯入れて紅茶もすすりました〜家で一人で食べるランチより外で二人で食べるランチは、たとえハンバーガーひとつでも美味しいものです帰りに寄ったスー...お外でランチは気分が違う
※一日も早く、穏やかな日常が戻ることを祈って‥ヒカリのある一枚を。3/21撮影分です。いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
今日(8日)は、スーパームーンということで、自宅のベランダから見ると普通の月でした。何年か前に、スーパームーンを見たときには、不気味なほどでっかく赤かったのですが・・・調べてみると、月が水平線に近い位置にあって、月の大きさを比較できる建物等があると、大きく見えるそうですね。この写真は、ズームの望遠端で手持ち撮影しました。フルサイズ換算で300ミリ程ですが、手振れ補正のおかげで大きなブレもなく撮れま...
風きらきら雲ふわふわ心地よい季節なのに遠くへでかけることもままならず。せめて小さなおでかけで深呼吸。あ たんぽぽ。いつものたんぽぽよりちょっとほっそりして...
昨日の散歩の途中で立ち寄った、ふじやま公園古民家の長屋門前庭で今年も牡丹の花が咲いていた。“豪華絢爛”に大輪で咲き誇る牡丹の花は、原産国の中国では“百花の王”と言われていますが・・まさにその名にふさわしい花ですね。。長屋門の空高く泳ぐ鯉のぼりから元気をもらって、このコロナ禍を乗り切ろう!白雲の湧く新緑の古民家。例年なら古民家の建屋内で、五月人形の武者飾りも飾られている頃だが・・今年はコロナ禍の影響で建屋内の立ち入り禁止。残念だが・・今はみんなで我慢の時。公園内の丘から望む新緑と富士。古民家の庭で咲き誇る牡丹の花
『日本の七十二候を楽しむ -旧暦のある暮らし-』は、図書館で見つけて、すごく気に入って何回も借り直した。...読み切ったら終わり的な本ではないので、今は手元にあってとても嬉しい。二十四節気と七十二候についてそれぞれがどんな季節なのかとか、毎年だいたい何月何日頃かとか、伝統行事や旬のものが綺麗なイラスト付きで書かれ...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)ムスカリを少し大きくして花がベル状に開いた感じの花。いままで気に掛かりながら取り逃がしていた花。水仙の葉を細くした様な感じで群落を形成して咲いて居る。ヒヤシンソイデス・キジカクシ科ヒヤシンソイデス属ヒヤシンソイデス・ヒスパニカ種・原産地ヨーロッパ、北アフリカ・耐寒性球根(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーヒヤシンソイデス
馬見丘陵公園のチューリップ。風に揺れるチューリップが可憐でとても綺麗でした。 馬見丘陵公園【住所】〒636-0062奈良県北葛城郡河合町大字佐味田2202番地【TEL】0745-56-3851 【休館日】月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日)年末年始:12月28日から1月4日開館時間:9時から17時まで(入館は16時30分まで) 【アクセス】車西名阪自動車道法隆寺ICから約15分西名阪道法隆寺IC
車で通りかかったところ、とても綺麗で思わず撮りました。この角度から桜を見るのは初めてです。 素晴らしい八重桜でした。観光客が少なくなって鹿がいっぱいでした。鹿もなぜ人か居なくなったのが不思議に思っているでしょうね。でものびのび寛ぐ姿を見ると本来の姿が戻ってきたのかもしれませんね。 興福寺【住所】〒630-8213奈良県登大路町48番地寺務所【TEL】0742-22-7755【アクセス】近鉄奈良駅か
今朝は夫が、「今年最初のヒナゲシ(papavero)庭に咲いていたよ。」と教えてくれました。 16/4/2020 今年の一番乗りは、花が鮮やか...
今朝は庭に、真っ赤なヒナゲシ(papavero)が3輪咲いていました。この春一番乗りだったヒナゲシの花は、今は花びらが散って、めしべだけが残ったのですが...
最近疲れが取れない…なんだか元気が出ない。 そんな日もありますよね。 特に最近はコロナの影響で、どこへ出かけてもなんとなくピリッとした空気があったり自粛ムードで物悲しかったり。。 そんな時は家で過ごす時間を少しでも楽しめるアイテムがあるといいですね。 ハーブティーもそんなおうち時間を楽しむための1つになれると嬉しいです。 ということで、今月のharuyui季節のハーブティーのお知らせです。
若葉が揺れる。。フレッシュな緑の季節。。ほっ。。ふぅ~。。こころをゆる~り。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・ もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村 FC2 ブログランキング【 光と・・風を感じて・・♪...
伊豆半島東部の伊東市は4月23日(木)に宿泊施設や飲食店を含む全ての観光業者に休業要請を発表しました。 . 感染拡大防止には人の移動を止めることを求められている中、伊東市は人の移動を無くし全ての人の安全を
庭の花々もチューリップなど春の花もそろそろ終盤、入れ代わる様に初夏の花も咲き出して、季節が移りゆくのを実感する今日このごろ。。春の節気は「立春」から始まり、「雨水」→「啓蟄」→「春分」→「清明」と続いた最後の節気が現在の「穀雨(4/19~5/4)」で、季節はもう晩春。その次はもう夏の節気「立夏」です。。二十四節気は15日毎に変わりますが、二十四節気をさらに三等分した七十二候は5日毎に変わります。5日毎では細かすぎるという気もしますが・・・緑が溢れ出して次々に新しい花が咲き、季節の変化を日々感じる、この時期にはちょうどよい気がします。。春の庭を華やかに彩ったチューリップもそろそろ見納め。仲良く寄り添って・・でも今はコロナで、あまり密接はダメ!陽春の日差しを浴びて咲くラナンキュラス。ひっそりとエビネが咲き出した。紅...晩春~庭の花
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。