闘病日記と家庭菜園
久しぶりのラウンドアレンジ
単発レッスンとしても人気の『ウッドフレーム』
最近一番好きなインスタグラマーさん♪
小さなサイズも^^さらに『プチプラリース』
梅雨の暗さを灯す癒しの『フラワーランプ』
【FEGオリジナルコース】スタンダードコース始まりました!『グリーンリース』
ご購入いただいた、今イチオシ「プチプラリース」
夏の想い出は夏のお花と一緒にフォトフレームに。
『トロピカルフレーム』ご案内前に完売です!
100均だけど100均超えの「リース」
100均だけど100均超えのクォリティーへ♪
うさぎアレンジ第4弾!『トロピカルうさぎ』
100均のお菓子♪
大阪ユニバーサルスタジオへ。
大阪関西万博へ。
先週、鎌倉に出かけた折りに出会った桜をいくつか・・・。モノトーンのシルエット。花曇りの桜は華やかさではなく静けさを漂わせていました。鶴岡八幡宮の源氏池です...
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)あちこちにアケビの花が咲いている。太い幹に添って咲いて居るアケビ。細い木に絡まって咲いて居るアケビ。そのアケビにキクイタダキが来た。にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAーアケビにキクイタダキ
先週、円山公園にある東大谷(ひがしおおたに)さんへお墓参り出かけてきました。車は参拝者用の駐車場にとめて、この石畳を歩いていくとごらんのように石段があり、その上に東大谷さんの門があります。お彼岸をはずした+例のウイルスの影響からかここをあるく参拝客は見当たりません。お参りをするのはまだもっと階段をのぼったところにあるんですがそこには3~4組お参りの方がいらっしゃいました。・「お彼岸」…日本だけの仏教...
三重塔と桜がいい感じです。※ この写真は、東京都の外出自粛要請日以前に撮影しました。 クレームを付けられましたので、コメントしています。2020年3月22日(日)埼玉県川口市FUJIFILM X-T30XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS(1st, 2nd, 3rd)FUJIFILM X-T2 XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS(4th, 5th, 6th)Film Simulation : Provia...
先週土曜日。 近所の遊行寺の大木。 ああ なんという包容力。 大きな樹を見ると私は幹に抱きつきたくなる(笑) 遊行寺境内には大木が多くて 散歩しては癒されている。 桜を見上げていると リス達が桜の間をチョロチョロ 蜜を吸って回っている様子。 花の根元を一瞬だけ齧っては 忙しそうに次の花へ。 多分蜜だけ吸っているんだと思う。 これだけ花が多いと 次に吸う花を リスは一体 何を基準に見極めているんだろう?・・・やっぱ手あたり次第かな(笑) たまに幹を齧ったりも💦謎。 リスが齧った花は 鳥が突いた時とは違って 落ちない様に見えた。 一心不乱に齧り続けるリス。桜の蜜って 一体 何個吸ったら満たされるの…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。