闘病日記と家庭菜園
うちの秋バラ
アンヌを引っこ抜きました
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
寒くならない11月
ポルトブルー バラ 11月 開花 ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 2024
ロサオリエンティス タイプ0 タイプ1 バラ 新品種 一覧 2024 秋
体調不良のバラが続出(;ω;)
バラの葉を食べる嫌な虫
10月半ばになり、やっと庭と向かい合うことができました
ラックスの植替え/フラメンコの音合わせ
秋バラ/事件が((((;゚Д゚)))))))
メイドインヘブン バラ ロサオリエンティス タイプ1 バラの家 パシュミナ 環美空 メーヴェ 2024秋
まだ夏顔のバラ
今日のバラ
またまたカミキリムシに入られました
昔から「梅雨明け十日」と言われるように、梅雨明け直後は、太平洋高気圧の勢力が維持しやすく、安定した夏空が続くとされています。 最近のこの時期は、時間があればガーデンの木々の剪定と除草作業ばかりですが、20代の頃は、梅雨明け直後は、決まって日本アルプスや東北の山々を登り、高嶺の花々、天空のお花畑を巡っていました。 そんな登山は、もう無理。その光景を思い起こして、ガーデニングを楽しんでいます。◆ 「東...
繊細な美しさに・・こころを奪われて。。大船フラワーセンターで出会えた蓮の花たち・・今回がラストになります・・その時々のさまざまな表情に・・はっとするような美しさを感じ・・夏がくるたびに会いたくなる花たちです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら...
毎日の季節になりました。 夏ですね! (^-^) ---------------------------------------------------…
緑の道を、山へと向かえば、降り続ける雨、ますます、濃く、深く、心まで染まる、生き生きと、緑。煙る、葛根田渓谷。ランキングに参加しています。クリックしていた...
梅雨が明け、「カンカン照り」が三日続きました。今年は、天満宮の宮仕。梅を漬け込んだ自分の担当分(4桶22㎏)の梅を土用干ししました。 一日干して、また梅酢に戻して、二日目。そして、今日の三日目で仕上げました。 我が家には、梅の木はありませんが、幼少の頃に祖父母が同じようなことをしていたことを思い出しました。もう50年ほど前のこと。 こんな手間の要る作業、10年後、20年後の宮仕に引き継いでいいもいのか?...
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)赤紫の小さなポンポン状の花を咲かせるバーベナ。バーベナの中では一番目にする事が多い。こぼれ種で生えたのか道端に花を咲かせている。光る様な赤紫の花の色は写真には写せない。写真にすると色あせた感じの花に写ってしまう。宿根バーベナ・テネラ・クマツヅラ科ビジョザクラ属テネラ種・テネラ種の分布域はブラジルを中心ウルグアイ、パラグアイ、アルゼンチン・牧草地や草原、森林の開けた場所、道端などに自生(ガーデニングの図鑑)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー宿根バーベナ・テネラ
4月末に作ったベゴニアのハンギングバスケット。作成後2ヶ月半、少し遅れましたが、先日、ばっさりとカットしました。 この照りと猛暑。少しは養生した方がいいのですが、南西向けの厳しい環境下にそのまま掛けています。 切り戻ししたので、お盆には、また綺麗に咲いてくれることと思います。◆ ベゴニアの切り戻し前後(2021,7,17)◆ 過去画像※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリ...
文京朝顔ほおずき市神楽坂神楽坂神楽坂神楽坂神楽坂ほおずき市神楽坂ほおずき市 ~最後の一つ、いかがですか~2014年~2017年にかけて撮った、ほおずき市の写真です。※ 新型コロナの感染拡大による「緊急事態宣言」により撮影の外出を自粛し、過去の写真を再アップしています。...
一週間が ものすっ・・・ごく 速い。 ナニコレなんなのコレ。 私だけじゃないと思いたい。。。 先日のお散歩画像。。。 近くの田んぼ(横浜市戸塚区東俣野町)の生育状況。 ⚠ この先カエル画像数枚出ま~す ⚠ ~閲覧注意~ ⚠ 水路沿いを歩きながら 苗の緑色が目に沁みる。気持ちが良い✨ 路肩の緑の中から私がピックアップしたのは。。。👏Ξ ショウリョウバッタ↑ 既にこんなに大きく成長している( ゚Д゚) 今年の夏は 10センチ以上の物差しかメジャーを携帯しておいて 散策中に出会ったショウリョウバッタ♀のサイズを測っておこうと思っている(笑) 10センチを超えるような巨大なモノに 生きているうちに会っ…
何度焚き火をしたことか♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
梅雨が明ければ猛暑、カンカン照り。滋賀県では、初めての「熱中症警戒アラート」が発表され、一番近くの観測所(東近江)の最高気温は、36.4℃で猛暑日となりました。 マイガーデンには、寒さには強いが、暑さに弱い「デルフィニウム」の二番花が咲いています。一部には立ち枯れは見られるものの、次々と花が立ち上がっています。◆ 真夏のデルフィニウム(2021,7,19)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案...
散歩道で出会った薄紫色の花。里山のどこかでも会ったような気がするけれどちょっと違うような気もして・・・。シソ科???こちらは色違いでもっと小さな花。どこか...
岐阜県関市の名もなき池、通称「モネの池」に昨日、行ってきました。 根道神社境内にある、透明度の高い湧水の池に咲く睡蓮と泳ぐ錦鯉の姿が、クロード・モネの名画「睡蓮」にそっくりとSNSで話題になりました。 今や、岐阜県を代表する撮影スポットのひとつです。 2018年に名古屋市美術館で開催された「至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」のクロード・モネ「睡蓮の池、緑の反映」を見てからは、いつかは撮影に行きたいと思っていました。 www.sxvblog.com 梅雨明け後の晴天をねらって、早朝の5時30分頃にあじさい園無料駐車場に到着しました。 すでに数人の方が撮影していました。水温が低いのか鯉が少…
梅雨明けの舞岡公園散策、昨日のヤマユリに続いて夏の花散歩をアップします。舞岡公園古民家の裏庭にキツリフネの花が咲いていた。名前の由来は花の形が帆掛船を吊り下げたように見える黄色の釣り舟から。形がユニークなのでこの花との出遭いを毎年楽しみにしている。カワラナデシコ。ほおずき。ピンクの合歓の木の花。この合歓の木の「合歓」という言葉は「夜になると葉を互いに重ね合わせ眠ったようになることから、「ねむる」→「ねぶる」合歓(ねぶ)と転化したと考えられるそうです。漢名では「合歓木」(コウカギ)と書きますが、これは男女の営みを表す言葉でもあり夜になると一緒になるという意味もあって合い歓ぶというHな意味を兼ねて・・夜になるとペタッと重なるという意味があるらしい。。(^_^;)古くは万葉集の頃から恋の歌として歌われており、なんとも...舞岡公園~夏の花写ん歩
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)鬼百合が咲き出した。到る所の庭や生垣で咲いて居る。鬼百合は病気に強いらしい。同じ場所で長年見られる。太く大きな幹には沢山蕾が着いて咲いている。鬼百合(オニユリ)・ユリ科ユリ属オニユリ種・原産地日本、中国、朝鮮半島、シベリア沿岸・日本に分布するオニユリは3倍体で種を作らない・対馬や韓国の済州島、釜山のオニユリは2倍体で実を付ける・オニユリに似たコオニユリは別種(植物の育て方図鑑「ヤサシイエンゲイ」参照)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー咲き出した鬼百合
ふっくらと丸みを帯びた・・その姿にこころ惹かれて。。蓮のつぼみが好きで・・ついいっぱい撮ってしまいます・・蓮の花がつづいてますが・・つぼみが好き・・もしそんな方がいらしたら嬉しいです・・大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどい...
今日は、大相撲名古屋場所千秋楽でした。6場所休場して45回目の優勝を狙う「白鵬」とケガで序二段まで落ち、復活して3場所連続優勝を狙う「照ノ富士」の対戦でした。 「白鵬」は、昨日の仕切り線から大きく離れた横綱として最低の相撲に続き、今日は、照ノ富に手のひらで視覚を遮り、エルボー、格闘技のようなことでの勝利。反則技とはいえないが、横綱だから下位にできる張り手やかち上げです。 解説の舞の海氏は、「そこま...
スキルのなさに幻滅・・・ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓ 渋いのはしってたけど...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、お天気が良さそうなので思い立ってプチ旅行に出発。新宿バスタから直行バスで2時間ほど、河口湖駅に到着です…
今日は、近畿地方の梅雨が明けました。早速、気温はグングン、暑い日になりました。 これからは早朝のガーデンへの水やりが欠かせません。 ギボウシのカエル君、今日はお友達と一緒です。◆ 潅水(2021,7,17)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)二、三年ぶりでグロリオサの花を撮った。ここのところ花の時期をやり過して居た。グロリオサは二、三軒のお宅で咲いている。今年は天候不順の日が多く、歩く日が有って花に出逢った。グロリオサ(ユリグルマ)・ユリ目ユリ科グロリオサ属・熱帯アフリカおよび熱帯アジア原産・葉の先端の巻きひげで周囲のものにつかまり蔓を伸ばす・葉が20から25枚付くと分枝するの分枝した枝を誘引する(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー珍しい百合・グロリオサ
ガーデンに「オニユリ」が咲いてきました。この色、この斑点、この反り、まさしく「赤鬼」です。 でも、グリーンと白いガゼボに映えています。◆ オニユリ(2021,7,16)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。...
うん?似合わない?(笑)♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
ついに都内の新型コロナ感染者は 1,000人 を超えてしまいました。この先が 恐ろしいです。オリ・パラどころではないような・・・今回は ボケ(木瓜)です。名前の由来は ウリ(瓜)に似た果実が木に成ることから 木瓜(モッケ ボックワ)と呼ばれ それが転訛してボケ! 花の美しさと 果実も楽しめる植物です。ボケの紅花を緋木瓜 白花を白木瓜 紅白が混ざったのを更紗木瓜と言います。1.ボケ(木瓜)は 中国大陸原産で...
毎日毎日雨が降ったり、荒れ模様だったりしている間にワスレグサが咲いていました。 ワスレグサといっても、我が家の近くで咲くのはヤブカンゾウです。 もともとは中国からの移入種です。同じく移入種のシャガと同
ハンギングバスケットに植えているギボウシの花にカエル君。 毎年、この時期、この花の上で虫を「まちぶせ」?しているカエル。眠たそうで、お惚けに見えるけど、虫かくればパクリとやるんでしょうね。◆ ギボウシの花にカエル(2021,7,15)◆ 昨年のギボウシの花にカエル(2021,6,30)にリンク※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭...
pure。。こころ洗われる白い蓮の花。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook【 光と・・風を感じて・・♪ ...
うっとおしい梅雨空だと、家にこもったきりになりますが、季節は確実に進んでいます。 近所の荒れ地です。春にはフキノトウが出ますが、今はオニユリが群落を作って咲き誇っています。 ユリの群落というと
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の大豆畑にイチビの花が咲いている。実が熟す前に引き抜かれて居るが毎年生えている。実は黒くなるので、繊維を取る為に移入された方では無い。アメリカから輸入した牧草に交じって入って来た方の様だ。イチビ・アオイ科イチビ属(アブチロン属)イチビ・インド原産・実が熟すと黒くなるものはアメリカから牧草と一緒に入った。・異臭があり、牛が食べると牛乳に匂いが付く。・繊維を取るのに栽培されていたイチビの実は熟すと黄白色になる。・アブチロンの仲間(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーイチビの花
新城市の乳岩峡に先週、行ってきました。 今年、5月の新緑の乳岩峡では、入口駐車場の閉鎖による体力消耗と膝の痛みで乳岩ハイキングを断念しました。 www.sxvblog.com 乳岩ハイキングのベストとしては、紅葉シーズンが良さそうなので、秋に再チャレンジすることにしました。 今回は、梅雨明け間近の深緑の渓流をねらうことにしました。苔むす岩と早朝の朝もやもターゲットです。カメラは、乳岩ハイキングに使う予定のXperia 5 Ⅱです。 www.sxvblog.com 5月にお世話になった民間の駐車場に、予定どおり5時30分に到着しましたが、入場は6時30分からということで、県の駐車場を紹介されまし…
梅雨明けが間近に感じられるので気分が良い。 なんかこう、家の事に対するテンションがヤル気が 違う。 (かといって何からやって良いか分からないんだけど)(爆) とりあえず梅雨が空けたら数日は 干したい欲求を 全力で満たそうっと。 ここ一週間のジメジメの間にも私は 家の本棚から鎌倉本ばかりを読んで (「鎌倉の民俗」「かまくらこども風土記」「史跡めぐり会記録」など) 以前の 湘南モノレール沿いにあったという♨温泉の続きと 鎌倉市寺分(てらぶん)付近の 地形とか穴などに興奮しては(笑) 雨の止み間に何度か現地を覗きに行って 楽しんでいた。 縦の湘南モノレールを挟んで このエリアをウロウロ。 ↑赤い丸の…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ノースポールにコミスジが飛んで来て留まった。モンシロチョウよりやや大きいぐらいの蝶だ。ノースポールからノースポールへ移動して行った。コミスジ・タテハチョウ科イチモンジチョウ亜科ミスジチョウ属コミスジ種・シベリアの亜寒帯域から中央アジア、インドシナ半島、台湾の熱帯域までアジアに広く分布・日本には北海道から屋久島、種子島まで分布・幼虫の食草はクズ、ハギ、ニセアカシアなどのマメ科植物(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーノースポールのコミスジ
「デルフィニウム」の二番花が咲いてきていますが、咲いては折れ、咲いては折れの繰り返しでした。 そんなことから、五日前に支柱をしました。一番花とちがって支柱が少し目立ちますが、折れずに咲いています。最初からこうしておくべきでした。 これから、どんどん咲いてくるのか、暑さで萎れるのか。どうなるでしょう・・・◆ 「デルフィニウム」2番花(2021,7,13)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案...
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)オレンジ色のゼンテイカ。一般にはニッコウキスゲの名で呼ばれている。多種あってどれがどれだか分かりずらいワスレグ属。この花もノカンゾウかニッコウキスゲか悩んだ。ゼンテイカ・ススキノキ科キスゲ亜科ワスレグサ属ゼンテイカ種・キスゲ亜科の多年草・日本の本州では高原で普通に見られる・花期は5月上旬から8月上旬・東北地方や北海道では海岸近くで見られる・奥多摩、埼玉、茨城県でも低地型の自生のニッコウキスゲが見られる・花弁は6枚、朝方に咲き夕方にはしぼんでしまう一日花(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真...オレンジ色のニッコウキスゲ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
梅雨空、鬱陶しい日が続きますが、ガーデンの「ノウゼンカズラ」が満開です。 ノウゼンカズラは、2本しか植わっていませんが、上へ横へ大きく蔓を伸ばし、ガーデンをオレンジ色に染めています。◆ 満開になったノウゼンカズラ(2021,7,12)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問...
昨夜は激しい雷雨等があって、まだ天気は安定しないが・・今日も朝からもう梅雨明け?と思わせるような眩しい陽ざしが照り付けて、気温もグングン上がって暑い!。暑いと、ブログを書こうとパソコンの前に座って何か気の利いた文章などを書こうと思っても・・ボーッとして頭が回らない。。そんなときは、いつも写真ブログで済ませましょう!だけど写真も無いときはどうするかって?そんな時は無理せず休みます(笑)。と言うわけで、昨日の続きで大船フラワーセンター夏の花散歩をアップします。夏の花と言えばやっぱりヒマワリですね!ムクゲも夏の代表的な花ですね。黄色いハマボウの花。ノウゼンカズラ。睡蓮池のスイレン。ツチアケビ。赤いハマナスの実。青いボケの実。千日紅。大船フラワーセンター夏の花散歩
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道路脇の草丈の低い雑草の中にオレンジの花が咲いて居た。花の様子からすると何年も前から有った様だ。この時期余り通る道筋では無いので気が附かなかったようだ。雨が降った後に咲いて居たのでハブランサスの仲間だと思われる。ハブランサスはピンクや白にピンクが混じった花が多い。オレンジのハブランサスは初めて見た。ハブランサス・ヒガンバナ科ハブランサス属・南米原産の球根植物・レインリリーと呼ばれている・花を上向きに咲かせるゼフィランサス(タマスダレの仲間)と違ってやや横向きに花を咲かせる(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c...オレンジのハブランサス
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。