闘病日記と家庭菜園
今日は、青パパイヤを定番のサラダにしてみました
今日は、青パパイヤを収穫してみました
温州ミカンの出荷が順調です
今日は、薪ストーブに点火しました
今年は、久しぶりにターサイが栽培できています
今日は、葉付きタマネギを収穫してみました
若どりハヤトウリに、柚子酢をかけてみました
裏庭のユズを収穫してみました
もうすぐ葉タマネギが出荷できそうです
今日は、タマネギ苗を植えました
今日は、食用菊を味噌汁にしてみました
ダイコンが生え揃い、大きくなりつつあります
モロッコインゲンの実が、どんどん大きくなっています
ミニトウガンの果実が、競うように大きくなってきました
ハッサクの果実が、かなり大きくなってきました
小カブ収穫&ソラマメ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ハクサイ苗&キャベツ苗&ブロッコリー苗☆葉山農園(11月中旬)
秋冬野菜の育苗&白ナス終了☆葉山農園(11月中旬)
秋のサツマイモ掘り感謝祭☆葉山農園(11月中旬)
自分で育てたタマネギ苗、無事に定植完了!
耕運機と畝立てマルチ&収穫野菜☆葉山農園(11月中旬)
サツマイモを掘ろう(4種)~☆葉山農園(11月中旬)
ソラマメ苗&エンドウ苗植え付け☆葉山農園(11月中旬)
ホウレンソウ発芽&タカナ間引き移植☆葉山農園(11月上旬)
シュクライ苗&ハクサイ苗植え付け☆葉山農園(11月上旬)
育苗管理&カリフラワー苗&ハクサイ苗☆葉山農園(11月上旬)
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
長ネギ発芽確認&まだ続く収穫☆葉山農園(11月上旬)
パプリカ収穫&シソ終了&青パパイヤ☆葉山農園(11月上旬)
【黒田五寸人参】間引きと新しく種を蒔きました♫
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です講師にも伺わせていただく滋賀県信楽にある素敵な美術館MIHO MUSEUM さんからご招待いただき拝見しました山の中にある…
昨日は、「町花の会」により、花壇に花苗を植えましたが、その後、「寄せ植え講習」を行いました。 今回は、春まで咲き続ける花を使い、クリスマスの飾り付けもしました。 使用した花苗は、コニファー、ストック(2ポット)、シクラメン、ジュリアンをベースに、ビオラ、アリッサム、シロタエギク、ハボタンの内から3ポット、計8ポットです。 ◆ 「町花の会」寄せ植え講習(2021,12,5) ほんのしばらくの間、コメント欄...
陽だまりの丘から車で約40分のところ 『修善寺(しゅぜんじ)』で 紅葉が見ごろを迎えています。 チェックアウト後に足を運ばれてはいかがでしょう? 修善寺にはお蕎麦の名店が散在しています。 散策の後に、
シリーズ【第49弾】は 1992年10月25日 に発売された 槇原敬之 さんの 6thシングル『北風 〜君にとどきますように〜』。2ndシングル「ANSW...
晴天に恵まれた一昨日、森のなかを歩いて横浜市金沢区にある金沢自然公園へ紅葉散策に行ってきた。金沢自然公園は、周囲を市民の森や自然観察の森などの横浜市最大級の緑に囲まれた約60万m²の広大な敷地を有する自然公園です。なんだろ坂の紅葉。みずの谷の紅葉。池に映る紅葉。次は瀬上市民の森の紅葉に続きます。金沢自然公園~紅葉散策
西の空を見たら靄の奥に雲が有るようだった。次の日(今日)、天気が悪い予報なので駄目元で出かけた。今回は太陽が真上から富士に接する所に行って待機した。富士の在る辺りにうっすらと雲があった。日が沈みだし、真上から太陽が富士に接し出した。富士の輪郭は全く見えなかった。太陽が富士に隠れ出したが、だんだん右横にはみ出し始めた。もっと撮る場所が右だったら、富士の斜面を太陽が転がる様子が撮れるところだった。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー昨日のダイヤモンド富士(7)
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。beforeです。。自然の蔓で持ち手を考えていましたが直ぐに手に入らなくて取り合えずワイヤーに麻紐を巻きました小さな花器は一つ穴にして飾り手を付けました先日買ったノイバラをカットして器の方には綿の実を入れてクリスマス飾りにしましょう。。ブック型プランターには斑入りポトスとアイビーを植えました。お帰りの時に・・...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です元気な時もちょっと元気ではない時も外を歩くのが1番カサコソ落ち葉を🍂踏みしめて日の光に柔らかく照らされた落ち葉をしゃがみ…
今日は、「環境美化の日」の取り組みとして、町内全戸による清掃活動を行いました。 清掃後は、先日市場から仕入れてきた花苗が配布されました。 配布された花苗(ストック3ポット、ビオラ2ポット、計5ポット)は、各戸においてそれぞれプランターに植えられ、玄関前や道沿いに飾られます。 その後は、「町花の会」で花壇を植替えました。環境美化の一日でした。◆ 地域の環境美化の一日(2021,12,5) ほんのしばらくの...
窓にも秋いろ。。いつもの風景にも季節の趣(おもむき)。。横浜 山手本通りにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡...
参道から裏山まで、紅葉が素晴らしいです。2021年11月23日(火)埼玉県飯能市CANON EOS RPEF24-70mm F2.8LⅡUSMFilm Simulation : Fuji Provia 100 (DxO FilmPack)...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑を通って新宿へ行きます。御苑は都内有数の紅葉名所、京都奈良へ紅葉狩りに出かけました…
初冬の風景です♪ --------------------------------------------------- …
こんにちは。今回は横浜で紅葉の名所として 名高い、国指定名勝の「三渓園」の様子を ご紹介します! 「三溪園」は生糸貿易により財を成した 実業家 原 三溪によって、東京湾に面した 「本牧三之谷」に造り上げた日本庭園です。 1906年に一般公開された「外苑」と 三渓の私庭の「内苑」の2つの庭園からなり、 175,000m2に及ぶ園内には 京都や鎌倉などから移築された歴史的に 価値の高い建造物が巧みに配置されています。 (現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟) 三溪が存命中は、新進芸術家の育成と 支援の場ともなりました。 その後、戦災により大きな被害をうけ、 1953年原家から横浜市に譲…
長町駅前のイルミネーションが開幕! 昨日、2021 長町イルミネーション を見てきました。 去年までは、Nagamachiイルミネーション と…
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は朗読教室会場は醍醐寺の近くです終わりました最初は古典をそして近代日本文学現代の小説その後はリハビリへストレッチに筋ト…
まだ暗い夜明け前、AM5:30、雨の盛岡を出発、北へ向かって走れば、予報通り、雨は雪に変わり、峠は、雪景色、真っ白~天然クリスマスツリー、林立。念押ししま...
友達の家滞在2日目は美味しいスイーツを買いに丹波へ🚗帰りに藤棚で有名な百毫寺に連れて行ってくれました藤の季節は途中道もすごい渋滞だそうでポスターでは見たことあるけどいつか実際見てみたいもんやなぁ~太鼓橋すっかり丸裸の藤棚だけど咲きそろったら圧巻なんやろなぁ~次に向かったのは高山寺🚗ここもすでに落葉してたけどこれはこれでなんか趣を感じるよそういやこの頃、なんか枯れ木に惹かれるねんなぁ~この前日に行った竹田城の夕闇と桜の木これもよくない?私のお気に入り写真ですさてさて話それたけど高山寺本殿の横に1本、立派な紅葉が残ってました紅葉の絨毯も素敵もう紅葉は終わりやと思ってたから晩秋に鮮やかな紅葉が見れてよかったわこんな御朱印めぐりやってたんやなぁ御朱印帳持って巡りたいわ~紅葉模様の御朱印、素敵真っ赤な旬な紅葉もいいけどさ...歳を取ると惹かれる景色も変わる?
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)農家の柿の木に絡まった郁子(むべ)。4月に咲いた花に実が成り、赤紫になって来た。柿の実はすっかり野鳥に食べられてしまった。ムベの実はまだ固いらしく、つついた跡があるが食べられていない。もっと紫が濃くなって来ないと、食べごろにはならないのかな。ムべ(郁子)・アケビ科ムベ属ムベ種・日本、台湾、中国に自生・日本では関東以西に自生・花期は4月から5月・実は熟しても割れない・天智天皇が不老長寿の実として差し出されたものを食し、「むべなるかな」と言った事から「ムベ」と云う名が付いた。4月に咲いたムベの花FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015...赤紫のムベの実
一昨日冬晴れの陽射しに誘われ、見頃を迎えた横浜の紅葉名所の三渓園へ紅葉散策に行ってきた。横浜三溪園は京都や鎌倉などから集められた古い歴史的建造物と、四季折々の自然が調和した日本庭園が楽しめますが、今の季節はやはり色付いた紅葉との組み合わせが一番ですね!。最初は定番の聴秋閣の紅葉です。三重塔と紅葉。銀杏の黄落。。横笛庵の藁葺き屋根と紅葉の組み合わせはどこか懐かしさを感じさせる風景ですね。。旧矢箆原家住宅の軒下に吊るされた干し柿。猿回しの芸人さんも来ていました。最後は正門入口付近の大池から三重塔を望む三渓園定番の風景。横浜三渓園の紅葉散策
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はちょっぴりハードな木曜日私にとっては…ですだからこそ午前中は醍醐寺まで歩きましたただ歩くだけ…ですそれでも気分転換に…
紅葉の奈良公園をSONY Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)で撮ってきました。紅葉の美しい興福寺と浮御堂あたりをぶらぶら歩きました。空気が綺麗で本当に気持ちよかったです。同じエリアをSONY FE70-
紫ダイショの収穫を始めます
2024/11/22 ダブルワーク果樹園の草取り
2024/11/21 我が家の花と米糠
2024/11/20 日本ミツバチ内見と給餌
2024/11/20 冬野菜の様子
2024/11/19 果樹園の草抜き、キンリョウヘンの花芽
2024/11/17 孫娘、食彩村、大生姜と紫ダイジョ、お土産、大根間引き、のらぼう菜、土寄せ
2024/11/18 西洋ミツバチ給餌後の内見と給餌
2024/11/16 ミツバチの液糖と蜂蜜の糖度
2024/11/15 まる八果樹園、ダブルワーク
2024/11/14 米糠搬入、篠原早生白玉ねぎ
草刈り再開、ハンマーナイフ、蜜源畑、のらぼう菜、クローバーとれんげ草、休耕地
2024/11/12 続、果樹園整備
2024/11/11 続、 果樹園の整備
2024/11/10 育苗ハウス内外に鉢移動
本堂からの風景です。2021年11月23日(火)埼玉県飯能市CANON EOS RPEF24-70mm F2.8LⅡUSMFilm Simulation : Fuji Provia 100 (DxO FilmPack)...
とっても寒くなった。。。すぐ近所の公園の銀杏。黄色い絨毯の上は柔らかい。。 夏の間、すっかり油断していた私に。。。。 先日、こんな感じの出来事があった。 ・・・取りに行くことが条件、、、、か。 仕方が無い。私は家族1名を伴って向かうしかなかった。 一人では危険すぎた。 朝早く、箱根の山を越え 三島を南下し 受け渡し場所へ向かうと 約束の時間まで まだかなりある。 落ち着くためにも我々は 周囲の観光スポットへ行く事にした。 明治初期にはこんな感じに 荒れていた場所へ。 韮山反射炉。 江戸末期に国防の一つとして築造され 大砲数百門を鋳造した世界文化遺産。 1857年~1864年に使用されていた。そ…
みなさま、良いサンクスギビングをおすごしになりましたか?我が家は例年通り、お義父さんの家で七面鳥ディナーでした。 Ballard Farmers Market 普段は肉を食べなくても、お義父さんが朝7時から6時間もかけて焼いたターキーはありがたくいただきます。今年は七面鳥不足で小...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと荻窪にやって来ました。紅葉や山茶花を眺め歩いていると住宅街に立派な御…
姫路の友達の家に3日間お泊りで遊びに来た🚗今年はこれで2回目移動するならコロナ落ち着いてる今のうちにやでさていつものようになぁんも計画なしな二人やねんけどおっそうだ、カニ食べに行かなってな流れになりまして連れてきてもらったのは、ここ「喰太郎」カニコース、蟹刺し、焼き蟹、甲羅焼、蟹すき、蟹ぞうすいなんでもここの女将の実家が網元だそうでめちゃ堪能した鍋に放り込むこの蟹も生でも食べれるよ~ってことで2本ばかり蟹刺しとして食べたけど甘あっま~トロッとろ~新鮮じゃなきゃこんなことできましぇん満腹なまま、和田山中央文化公園のメタセコイヤ並木を散策もう盛りは過ぎてたけどでもやっぱ絵になるね~さてお次は竹田城🚗山城の郷に車を停めて、そこから4時台の最終バスに乗り込んで竹田城入口の少し下で下車そこから1キロほど歩いて受付してから...今年初のカニ!蟹!かに!!と怖い思い
4月頃まで、寒々とした 冬景色に・・・ --------------------------------------------------- …
今日の画像は、今年の春から秋にかけて「津田天満宮」と「日牟禮八幡宮」の手水舎を彩った「花手水」です。 「津田天満宮」には、毎月25日の例祭。「日牟禮八幡宮」は、8月の萬燈祭で、ヒマワリ以外はマイガーデンに咲いていたものを利用。 ちょっと地味ですが、季節の彩りです。(使用花:ツバキ、アジサイ、百日草、ルドベキア、ヒマワリ、シオン、ムベ、ムラサキシキブ、モミジ、サザンカ)◆ 春から秋の「津田天満宮」...
こんにちは。今回は紅葉の見ごろを迎えた 横浜公園内にある「彼我庭園の紅葉」と 「日本大通りのイチョウ並木」の様子を ご紹介します! 彼我庭園 横浜公園内「彼我庭園の紅葉」 日本大通りのイチョウ並木 横浜公園内「彼我庭園の紅葉」 「横浜公園」は明治9年に開園した日本最古の公園で、 外国人「彼(ひ)」と日本人「我(が)」の 双方が利用できたことから「彼我公園」と呼ばれていました。 明治42年に「横浜公園」と改称されたころに 庭園は取り壊されましたが、昭和53年に再整備され、 平成29年に日本庭園部分を「彼我庭園」と定められました。 なかなか本格的な日本庭園です。 こちらは街中の紅葉の名所となってい…
メタセコイアも 暮秋の彩(いろ)に変わるころ。。庭園には・・風に舞う 尾花たちと・・光に微笑む ちいさな薔薇たち。。横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブロ...
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)マンデビラの花が次から次と咲いている。伸びた蔓に、蕾が次から次と出て来る。霜にさえ会わなければ年中咲く勢いだ。マンデビラ・キョウチクトウ科マンデビラ属・原産地南米(ボリビア、エクアドル)・以前はデブラデニア属に分類されて居た為、デブラデニアと呼ばれていた。・夾竹桃は大きな木に成るが、マンデビラは蔓性植物だ。・春から秋にかけて長期間咲き続ける(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーまだ咲くデブラでニア
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。何故か今年は紅葉の時季が読めなくて・・・例年よりも1週間ほど早く11月30日にタイワンフウの林に行きましたがまだ緑がたくさん残っているのにかなりが落葉していました。。きれいな葉です♪見上げたこの景色が好き・・・♪まだ緑が多いけどグラデーションがきれいです。。山茶花の花タイワンフウの林を過ぎて山茶花の大木が並ぶこ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはテンがまたアレなので、今日は簡単更新でーす(食べないときは気圧を見たらすぐわかる…)先週末、カメラを持って出かけておりました紅葉狩りでございますチワ子&チワ男のみなさんは、2週続けてお留守番だったもんだから帰ると、ちょいイジケモードついでにゆーと、一気に老けたんやない口うるさいねぇねやけん、たまにはおらんほうがいいやろーおらんかったらママちゃんからオヤ...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、東京駅丸の内へやって来ました。銀杏並木が美しく黄葉しています。 オアゾビルにはクマの像、丸善…
メジロがさっそく♪♪♪ --------------------------------------------------- …
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。