闘病日記と家庭菜園
冬のガーデン作業といえば、果樹の剪定。今日は、キウイフルーツの剪定をしました。 キウイフルーツは、雌雄各1本。植え付けて約30年になります。とにかく蔓の勢いが強く、暴れた蔓をバッサリ切りました。 今、日牟禮八幡宮に飾っている花束風のハンギングバスケットには、この蔓を使っています。◆ キウイフルーツの剪定(2022,1,9)◆ キウイの蔓を使った花束風のハンギングバスケット(2022,1,4)※ 「著書:しんごのオ...
真冬の赤いチューリップたち。。光に微笑む花たちに・・こころ弾むひととき。。江の島サムエル・コッキング苑のアイスチューリップに会いに行きました・・3年ぶりに訪れましたが・・以前より縮小されたようすがちょっと残念です・・花たちはまだ咲き始め・・見ごろはこれから・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラとい...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、先日新宿のシナモンロールカフェに寄りました。そういえば六本木ヒルズでサンリオ60周年展(1月10…
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年といっても 今日で松の内も終わってしまいますが・・・今年の年賀状と 干支にちなんだ植物について少々。オカトラノオ ノジトラノオ ヌマトラノオ ヤナギトラノオ ヒロハトラノオ ルリトラノオ ヤマルリトラノオ ヒメトラノオ ホソバヒメトラノオ トラノオスズカケ ハルトラノオ イブキトラノオ ミズトラノオ トラキチラン等々。また サ...
遅ればせながら 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新しい年を迎え 皆様どのようにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?オミクロン株の急激な流行にこの先が心配です。今年の年賀状は ユキノシタです。写真とはまた違った風情を楽しんでいただけると嬉しいです。名前の由来は 葉の白い斑を雪にみたて 雪の下でも緑の葉が枯れずに残るからという説 白い花を雪にみたてた説 白い花弁を...
が好き♪ふふふっ♪ --------------------------------------------------- 参…
一昨日(1月6日)は雪が首都圏でも降りましたね。 翌7日は快晴の夜明けで雪景色の茶畑の向こうには富士山が見えていました。 もう一つの写真は昨年の8月20日撮った茶畑(狭山茶)と富士山ですが、やはり富士山は雪がかかっていたほうが風情があると思います。
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ヤブツバキや八重のツバキよりも遅れて咲き始めた侘助暮れからドンドン開花して今一番かわいいです♪あちこちでスイセンが開花中このコーナーも蕾が膨らんできました。。花壇は今、寂しいけどスーパーアリッサムが元気です♪今年不思議なのが・・・スプレンゲリーの実が減りません。。ジョウビタキが見つけられないのか来訪がないの...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です2022年になってあと少しで7日明日は七草粥をいただきますお正月はずいぶん前のことのように感じます今日も冷える1日でしたこ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、雪が大好きです。ワシントン時代にはよく大雪、昨年も閉山前の上高地で雪景色を満喫しました。昨日は東…
「ホワイトハウスに初の保護犬」 というタイトルでブログを書いたのは、バイデン大統領就任直前のことでした。その犬は写真奥のジャーマンシェパード、メジャー。 正確には初の「シェルターから来た」保護犬、だそうです そのメジャーが先日、大統領ご一家の友人家族に譲られた、という報道がありま...
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)前日の夜まで雪だった。朝見たら到る所、雪の花が満開だ。葉が落ちた木は、桜の花が咲いたようだ。この雪の花はすぐ散ってしまう。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー満開の雪の花
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今年もJA山口の七草を買いました。毎年書いていますが・・・セリ・・・ 競り勝つ解熱効果や胃を丈夫にする効果、整腸作用ナズナ・・・ 撫でて汚れを除く利尿作用や解毒作用、止血作用ゴギョウ(ははこぐさ)・・・仏体痰や咳に効果があり痛みもやわらげてくれますハコベラ(はこべら)・・・ 繁栄がはびこる腹痛薬として用いられ...
日牟禮八幡宮に奉納している花飾りに潅水してきました。 毎年、この飾りは2月中下旬までとしているので、10日に一度くらい潅水や花がら摘みをしています。 ハンギングバスケットによる花飾りなのですが、切り花を使ったアレンジフラワーのように思っておられる方が少なくなさそうです。 今日も、「根っこが付いてます。植え込んでいるものです。」と言うと、ビックリされていました。 ◆ 日牟禮八幡宮の「新春花飾り」(2...
春へつながる・・甘い香り。。今日の横浜は雪が積もっています・・寒さの厳しい日にも・・この花の香りに癒されます・・鎌倉 明月院にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログ...
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)濃黄色の花弁が徐々に赤く染まるバラ。一輪から数輪の房咲きバラ。大輪のバラで香りは中香。四季咲きで春から秋まで長く咲く。バラ(スペクトラ)・1983年フランスメイアン作・四季咲き返り咲き・剣弁カップ咲き・大輪中香・樹高2m(日本では蔓性)(Herb&Rose)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーバラの花(スペクトラ)
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、新宿通りを歩いて新宿御苑の大木戸門に向かいます。御苑は環境庁の管轄なので役所と同様12月29日か…
三ッ峠だったら、当然のごとく「星降る夜」となるところですが、横浜でも冬場は空気が乾燥し、空が澄んできます。特に寒い夜に限って星がよく見えるんですよね。 横浜でも、市街地の中に住んでいるわけではない
ふふふっ♪ --------------------------------------------------- 参加してい…
昨日、妻と娘といっしょに「ラコリーナ近江八幡」に行ってきました。 お土産にマカロンを買い、バームクーヘンでコーヒータイム。遠方からの観光客で混み合うまで一時でした。◆ 新春の「ラ コリーナ近江八幡」(2022,1,4)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) ...
1月2日、初撮りで今年も5Links乗って、滋賀県守山の寒咲き菜の花を撮りに行っておりました。1.カエル二乗って。寒いですが、輪行日和です。2.琵琶湖大橋...
江戸囃子鼓太郎による「お囃子」と「獅子舞」です。正月らしくて、いいですね・・・私が子供の頃の正月(昭和30年代後半)は、東京の商店街でも獅子舞が見られましたが、いつからかなくなり、今ではこの様なイベントでしか見られなくなりました。それから、商店街の定番だった「チンドン屋」や、「夜店」もなくなりましたね・・・街の文化も時代の流れと共に変わり、懐かしい思い出に変わっていきます。2022年1月3日(月)...
今日は、花飾りを奉納している「日牟禮八幡宮」に参拝しました。 手水舎の花手水と能舞台の俵は、「たねや」さんが奉納されたものです。 今年の花飾りは、横文字と♥マークを入れたので、年配者には違和感があるかもしれませんが、大勢の参拝者が立ち止まって写真をパチパチ。改めて花の魅力とチカラを感じました。◆ 日牟禮八幡宮の新春花飾り(2022,1,4) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「...
イタリア製の#デローマ の#ポットフィート に、 ビオラの花鉢を置いてみました♪少しデザインされたテラコッタポットですので、 一重のシンプルなビオラとのマッチ…
鉢植えのクリスマスローズ(ニゲル)が芽吹いています。 春、咲き終えたころから12月まで、アジサイの枝の下、陰に移動していましたが、陽の当たるところに出して、古葉をバッサリ刈り込みました。◆ クリスマスローズの古葉の刈り込み(2022,0103)◆ 昨年の鉢植えクリスマスローズ(2021,2-3) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「...
毎度 出遅れる私ですが。。。。(爆) また一年、気楽に無理せず楽しくをモットーに ブログ更新していきたいと思っています📝 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 元旦の初日の出は 新東名の浜松SAで拝むことになった 朝焼けの富士山も 車の中から。。。いつもと違う角度✨ 4年振りの岐阜帰省へ向けて 朝5時半に藤沢を発って 何時間かかるかしらと思ったら。。。。 高速はガラッガラで、4時間程度で着いてしまった♪ 元旦に帰省するのって、良いかも知れない👆(笑) 義父母はコロナを恐れているので いつもの様には泊まらずに 夜は土岐市の宿泊施設を利用して 翌日、帰路へつくことになるのだが。。。。。 秋の頃だ…
新しき年の始めの初春のけふ敷る雪の伊夜しけ餘事大伴家持あたらしきとしのはじめのはつはるのけふふるゆきのいやしけよごと新しい年が始まる初春の今日、ふりつづく雪のように佳い事が続くといい。新しい雪のよう真っ白な、清浄な佳いものが余るほど残され続いていくように。【撮影地:栃木県日光市戦場ヶ原2014.1】元日の歌ですが『万葉集』の最終巻=巻第二十のいちばん最後に載っています。ラスト締める絶筆歌でありながら「始」「餘事」に歌集を編纂したあたり、籠められる祈りが謳われています。原文は「新年乃始乃波都波流能家布敷流由伎能伊夜之家餘其騰」結句の「餘」という字は「引き続いて後に残る」「余るほどに残る」という意味になります。この「よごと」を翻刻するとき「吉事」にすることが多いようですが、「餘」に歌意あるようで・字義そのまま現代語...初春、佳雪ふる
枯野に凛、最高峰えがく睦月の空山岳点景:富士山2014.1箱根駅伝に盛りあがる神奈川、今朝も零下にさえた空でした。この年末年始どこの山域も降雪着雪、日暮れもカナリ早いので登山の方はお気をつけて。【撮影地:静岡県富士宮市朝霧高原2014.1】早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます野に冴える、正月富士
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)1月2日、風が静かになったので、ダイヤモンド富士を見に出かけた。新春の一番目のダイヤモンド富士が見られた。年末から天候が悪くてダイヤモンド富士の絶好の観測場所は過ぎていた。1月1日は富士が高圧線に掛からない最後の観測場所だったが、風が強く出かけなかった。昨日1月2日は天候は穏やかだったが、高圧線越しの富士の場所だった。この後は2月のskytreeと富士のコラボの所まで、高圧線越しの富士だ。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー昨日のダイヤモンド富士(12)
毎年、「日牟禮八幡宮」の楼門にハンギングバスケットなどの新春花飾りを奉納し、9年目となりました。 昨年4月からは、毎月25日の「津田天満宮」などで「花手水」を飾っています。 今年も何か新しい「花のまちづくり」の取り組みができればと思っています。◆ 日牟禮八幡宮の新春花飾り(過去画像) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内...
光が縁取る円い窓。。鎌倉石の階(きざはし)にも新春の光がそそぐ。。2021年 2020年2019年 2018年近年の元旦の円窓・・あけましておめでとうございます~今年も・・はじまりは元旦の明月院の風景から・・清々しい寺院に・・まばゆい光が注いでいました・・あたたかな陽光が あまねく照らしていきますように・・新しい年も変わらずお立ち寄りいただけたら嬉しいです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ ...
2年ぶりに菩提寺で年越し 改めまして、明けましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願いします。 昨年の大晦日は、名取の菩提寺で年を越…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。このお正月30日午後2年ぶりに帰省した長男帰省早々、ドライブレコーダーの設置LEDシーリングライトの取り換えなどバタバタと動いていました。暮れからの寒波で元旦の朝の気温は0℃あるかなしかだし寝たのが3時ごろだったのでいつもの場所に行けなくて自宅前からの初日の出です30分遅れの初日の出です?お雑煮だけの簡単朝食おせちも...
小屋の右奥にあるのが 素焼き鉢のストック棚♪ ええ感じ?(^-^)♪♪ ---------------------------------------…
大晦日から元旦にかけ雪が積もり、津田天満宮が提灯の灯りで幻想的な世界となりました。 でも、この雪では、のぼり旗も立てられず、今朝は雪かきが大変でした。◆ 雪夜の元旦、天満宮(2021,12,31) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」...
冷厳、瞬き凍る山遊雑談:雪山、冬のリアル雪がふるな?って感覚、わかりますか?5年ぶり厳冬期シーズンらしくなる、なんて予想の今シーズン、丹沢山麓の今朝は雪が降りました。雪雲っぽい空だな・あれ?湿度×冷感コレはー思って布団と洗濯モンとりこみだしたら、真っ白ひらり。今シーズンの丹沢山麓エリアは一桁or零下、稜線はカナリ低温×降雪・凍結すごいだろうなあと。ここんとこ冬だ言うても零下になることも少なかったけど、やっと冬らしい感覚にワクワクしたり。笑その反面・今シーズンは遭難事故件数が増えるんじゃないかな?とも思ってたんだけど、↓あちこちで同じことヤッパリ思ってたんだなあー@SNS各所ココントコキャンプ流行っている←ゆ〇キャン△とかアニメ他の影響だったり、コロナ禍でアウトドア流行り→登山もトーゼンここ2年増えているみたいだ...山遊雑談:雪山、冬のリアル
明けましておめでとうございます2022年新しい年が明けました♪本年もどうぞよろしくお願いいたします少し落ち着きかけたコロナがオミクロン株の出現で昨年暮れからまた不安な状態になってきました。今年は穏やかに過ごせるかと思いましたがまだ油断出来そうにありませんね。。行動範囲が制限されてブログ更新にも苦労していますが今年もこのリビングから更新したいと思っています。一昨日デンマークカクタスのお花が咲きました一年...
こんにちは。今回は難攻不落の城として有名な 「小田原城」周辺の「城址公園」についてご紹介します。 小田原城址公園は天守閣などがある本丸、 各門や資料館などがある二の丸を中心に整備されています。 城址公園の大部分は国の史跡として指定されています。 小田原城址公園全体図 小田原駅からはお堀端通りを通って正面入り口、 二の丸の「馬出門」から入るのが王道ルートです。 ここから入場しましょう 二の丸 馬出門 銅門 常盤木門 各資料館など 小田原城歴史見聞館 NINJA館 郷土文化館 こども遊園地 報徳二宮神社 二の丸 馬出門 馬出門は二の丸正面に位置する門です。 馬出門と内冠木門の2つの門からなる 構造…
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ギョリュウバイの赤い花が満開だ。11月後半からぽつぽつ咲き出していた。花の大きさはあまり大きくはない。木の表面を覆うように沢山の花が咲く。真冬に満開になり4月ごろまで咲いている。ギョリュウバイ・フトモモ目フトモモ科ネズモドキ属ギョリュウバイ種・原産地ニュージランド、オーストラリア南部・原産地ではミツバチの蜜源として好まれている・蜂蜜はマヌカハニーと呼ばれ、ピロリ菌駆除力、殺菌力を持っているとされている・マヌカハニーは民間療法で胃炎に対し効果があることが報告されている(Wikipediaより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015...満開の御柳梅(ギョリュウバイ)
本年も、よろしくお願いいたします。2021年12月11日(土)東京都新宿区CANON EOS RPEF24-70mm F2.8LⅡUSM...
2022年元旦、本年も皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。そして、新しい年が明るい年でありますように。 今年も「日牟禮八幡宮(近江八幡)」の楼門に花飾り(寄せ植え)作品を奉納し、「花のまちづくり」を「日牟禮八幡宮」からスタートしました。 今年の花飾りも例年のバックを使ってしまいましたが、成人式やバレンタインなど、若者の写真スポットとなるよう、アルファベットや♥マークまで入っています。 参拝者にI...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。