闘病日記と家庭菜園
留守番組の掟
クリスマス準備の第一弾は「リース作り」〜「2024・主婦日記」の第47週目〜
✈︎ マイルひとり旅*宮古島 朝食の後は空港へ
病気のせい?やっぱり自分のせい!(笑)& コメダ珈琲の「コメ黒」💖
11月も楽しみました、絵手紙の会!& 口腔洗浄器のおかげ!?
自分の人生にシャープペンが戻ってきました!
✈︎ マイルひとり旅 沖縄の香り🍽️ホテルのレストランで✨
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
✈︎ マイルひとり旅*ホテルの楽しみ✨
恒例・真ん前特等席💛
ご近所の皇帝ダリア&キィウイ&わが家の菊
季節が進んだ🎄
いろんなところに罠が。。。
福山バラ公園 2024秋&福山城
猫ちゃん、見っけ💞
本日は、京王線。終点近くのガードをくぐる。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/5/2, 京王電鉄京王線 北野~京王八王子間]北野10号踏切から、7000系と9000系。京王八王子駅の手前で、低いガードをくぐる京王線の離合を狙い撃ち。架線ギリギリの高さしかなくて見た目にちょっとおっかないですが、このガードはそういう時代の産物なのでしょうかね。いうまでもなく、ガードの主はJR線。画面手前側に八高線、奥側...
孫が生まれました。 10日(水)の深夜0時52分。 3842gと、うちの子どもたちの誰よりも大きく生まれてくれ、息子の嫁さん、よくやったと思いました。 本日退院してきまして、私はまだ会えていませんが、あとの家族はみんな会って抱っこしてきました。 自分の早く抱いてやりたいです。 それにしても、水曜日に生まれて月曜日退院なんて、早くなったものですね。 あ、男の子です。 当分、孫フィーバーが続きそうです (^^)
FUJIFILM XQ2 七五三撮影も佳境に入り、 青息吐息で過ごしていたが、 雨でご予約がキャンセルとなった日、 洗足池での雨の撮影を楽しむことができた。 雨の見せる景色は、しっとりとして、心を落ち着かせ、 体の疲れも癒えるようだった。
横浜みなとみらいのイルミネーションあまりにもキレイな写真にうっとり*写真は”hamakoreyoko”のインスタより ランドマークプラザのクリスマスツリー今…
鎌倉の谷戸の色づき具合。 日中はまだ、日焼け止め塗らなきゃ💦って思う位 陽射しがジリっと来る事もある。 紅葉のスイッチは 最低気温が8度以下になる事。 藤沢市では 一昨日やっとその7.8度を記録したところ。 最高気温は19度くらいあるけど☀ それでも 足元には秋らしい芸術的な色たちが。 銀杏の実の美しいグラデーションはあの匂いを忘れるくらい シックで素敵。 切り株に生えた、サルノコシカケに オナモミの実が落ちて、アクセントに。 ランダムに重なるラインと輪郭が美しい✨ 家の周囲に、こんな色の光景があって欲しいなぁ。。。 あ!木のてっぺんに 葉っぱみたいな色をしたジョウビタキ🐦 鳴かなければ気づか…
かもめ星雲(IC2177+NGC2327)の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は冬でいっかくじゅう座~おおいぬ座の散光星雲。位置はシリウスから北東へ7度程。視直径はIC2177(Sh2-296)は85’×60′、NGC2327(Sh2-292)は20’×20′位。適正焦点距離は100~400㎜位がおすすめ。
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)タゲリの群れの中にケリが一羽交じっていた。ケリとタゲリはそれぞれが別の群れを作っていることが多い。ケリの群れにタゲリが居るのは見たことがない。タゲリの群れにケリが一羽混じっているのがほとんどだ。タゲリ・チドリ目チドリ科タゲリ属タゲリ種・ミューミューと猫のように鳴く・夏季にユーラシア大陸の中緯度の広範囲な地域で繁殖し、冬季はアフリカ北部やユーラシア南部で越冬・日本へは越冬の為本州に飛来(Wikipedia)よりケリ・チドリ科タゲリ属ケリ種・モンゴル、中国北東部、日本で繁殖・冬には東南アジア南部に移動するものもある・全長約34cm・雌雄...ケリとタゲリ
さて、これからが本題です。 神鈴の滝遊歩道です。前回よりはるかに紅葉が進んでいます。 ただ、まだピークじゃないような・・・・・ 何とも贅沢なことに、他に一人いるくらいで、ほぼ独占です。 こ
道の駅長門峡は山口県山口市阿東生雲東分にある国道9号の道の駅。長門峡の入り口に位置しているので利用客が多い。特産物であるあとう牛やあとう米などが有名。
来客があって、今日撮影した速報を上げられなくなってしまいました。 Macに取り込んだだけで、現像はまったくです。 明日以降にがんばります。 ということで、本日のお休みショット。 COCOROちゃんです (^^) 現在のファイル利用量 22% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
小岩井農場辺り(こちら☆)から、そのまま車走らせて、標高760m、秋の夕日に照る山(紅葉♪)…いえ、飛~ぶ猫~しょ~かぴょん。ランキングに参加しています。...
晩秋の上高地キャンプ@徳澤園キャンプ場のレポート。徳澤園での氷点下の朝から雨が降る前ぎりぎりセーフの下山、松本でおいしい地酒と郷土料理をたのしんだ夜の記録。
2/8までの期限付きだった緊急事態宣言、大方の予想どおり延長の可能性が高くなってきたようです。1ヶ月伸びるなら宣言解除は3月上旬の見通しとなります...とはいえそれで落ち着く確証もなし、といったところでしょうか。私も、行動自粛はいちおう続けております。[EX-ZR3100, 2020/10/25, 駿豆線 修善寺駅]昨年秋、日曜日20時頃の修善寺駅。緊急事態宣言は出ていない時期でしたが、おそろしくガラガラな状態だったので思わず1枚...
11月も中旬になったが、このところ朝晩は冷え込んでも日中は20度前後まで上がり、小春日和の暖かな過ごしやすい気候が続いている。そんな小春日和のフィールド写ん歩で見かけた、暖かな陽だまりで去り行く秋を惜しむ、なごりのトンボや蝶や虫たちの姿をアップします。秋空をバックに枝先にとまる赤とんぼ。稲架けをバックに日向ぼっこのアキアカネ。ツワブキの花で扱蜜するキタテハ。キタキチョウ。ヤマトシジミ。オオカマキリ。カメラ目線でポーズを決めるハラビロカマキリ。お腹が大きのでもうすぐ産卵でしょうか?。ちょっと寒そうなコバネイナゴ。春から夏、秋まで遊んでもらったこのトンボや蝶や虫たち、名残惜しいけどももうすぐお別れです・・また来年会いましょう!。なごりのトンボと蝶や虫たち
山の夜明けはワンテンポ遅いです。山に掛かって日の出時刻よりずいぶん遅くなってやっと太陽が昇ってきます。 代り映えのしない朝食です。レトルトのミネストローネがあったのでそれも頂きます。 なんたって寒
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端に野生化して咲く朝顔。濃い紫の中輪の朝顔だ。晩秋まで沢山の花を咲かせ続ける。朝顔・ナス目ヒルガオ科サツマイモ属アサガオ種・おしべ5本めしべ1本・奈良時代末期遣唐使が持ち帰ったとされる・種に下剤の成分が有り薬用として持ち帰ったFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー道端の朝顔
ハイビスカスは、アオイ目アオイ科の下位分類フヨウ属 Hibiscus のことで、ハワイ州の花、ハワイ語では「アロアロ」と呼ばれるようです。 ハイビスカスフラミンゴ(二段咲)フリフリでカトレアのような感じのハイビスカスです。 ブーゲンビリアは原産地は中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林で、花の色は赤から白まで変化に富み色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)だそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市岡本JR大船駅 大船フラワーセンターの秋 2020.11 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
両子寺とならび、大分県国東半島の紅葉スポットとして有名である。こちらの地方は大分県の中でもかなり遅い時期に紅葉シーズンが訪れる。例えば九重などでは10月下旬から11月上旬であるのに対し、こちらは11月中旬から下旬くらいにシーズンが訪れることが多い。
映えがとにかくものすごい本屋さん「松本本箱」に行ってきた!本屋、レストラン、バー、ベーカリー、カフェ、雑貨ショップなどオシャレスポット盛りだくさんの「松本十帖」のレポートです。
本日もお休みショットは、COCOROちゃん。 お休みなさい (^^) 現在のファイル利用量 20% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
Schleich カメ 硝子瓶の森の中で、 ひんやりと佇んでいる カメちゃん。 もう、ちょっと寒いね。 冬眠の季節だね。 おやすみ、カメちゃん。 春になったら、 また会いましょう。
本日は、相模線。205系を追ってみました。E131系500番台のデビューを11/18に控えた相模線。205系500番台のラストランを撮る同業さんがちらほら目に付くようになってきました。天気のイマイチはっきりしない日曜日。超ジモティーでありながら普段は相模線にはほとんど食指を伸ばさない私も、買い物がてらちょっと出掛けてみました。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/11/8, 相模線 上溝~南橋本間]上溝駅近く、横...
毎年、この時期になると行っている大町市の霊松寺。今年も紅葉を見に行って来ました(^^)/長野県指定有形文化財に指定されている山門。中に入ると鳴き竜があったり隠し扉があったり、色々と楽しめる本堂。それから天然記念物のオハツキイチョウ。山門の前にある八徳水。八つの徳(仁義礼智忠信孝悌)があると言われています。儒教における八種の徳で、五常に忠・孝・悌が追加されたんだそうです。「仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌」というと「南総里見八犬伝」が浮かびますよね。観音様の周りもキレイに色づいています。境内から落ち葉の道を上っていくと鐘楼のある所に出ます。駐車場でもあり、ここに車を停めて道沿いに歩いて行くと美しい紅葉が見られます。また鐘楼の周りのドウダンツツジの紅は見事で目を見張ります。鐘楼から見る本堂と庫裏の屋根の風景も大好きな...霊松寺(1)紅葉と天使の階段
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田んぼに来たタゲリの群れにケリが一羽居た。昨年も同じ所にタゲリが居てケリが一羽交じっていた。ケリは一日だけ居てタゲリの群れに居なくなった。今年は何日タゲリと一緒に居るかな。ケリ・チドリ科タゲリ属ケリ種・モンゴル、中国北東部、日本で繁殖・冬には東南アジア南部に移動するものもある・全長約34cm・雌雄同色・成鳥の夏羽は東部から胸上部灰青色で体上面は灰褐色、体下面は白色(Wikipedia)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー田んぼのケリ
夕焼けを待ってはいるものの、なかなか思うようには・・・・・ 絵にかいたようなV字編隊飛行はカワウのようです。ねぐらに戻るのでしょう。 飛行機雲と、ちょっとだけ焼けた雲。 日本画のような渋い
渓谷内の低い位置ではころころ陽が差したり陰ったりしていましたが、山の上部はずっと陽が当たっているので、紅葉が色濃くはっきりとしていていました。やっぱり光は大事ですねwにほんブログ村
茨城県常総市大輪町にある安樂寺は、東国花の寺百ケ寺のひとつで、茨城県の九番です(「八町観音」こと新長谷寺が八番で、無量寺が十番です)。 朱鷺書房『東国花の寺…
安樂寺(常総市)の公式ホームページを拝見しますと、様々なドラマやCMの撮影が行われたと書かれています。 NHKの大河ドラマとかBS時代劇とか、「え? あのド…
茨城県常総市大輪町にある安樂寺は、寺伝によると、平安時代の、延長七年(西暦九二九年)、菅原道真の次男・三郎景行(かげつら)が弟の兼茂と淳茂を伴い任地である下…
「安楽寺」と書きましたが、「安楽」の「楽」の字は、正確には「樂」ですね。 所在地は茨城県常総市大輪町一番地。 宗派は天台宗で、天台宗の別格本山という寺格です…
無量寺は街道から少し外れた場所にあり、とても静かな場所で、八千代町の「八町観音」こと新長谷寺へ行った時と同様、境内に人の気配が感じられませんでしたが、八町観…
菊の競演「神奈川県菊花大会」が日比谷花壇大船フラワーセンターで10月28日(日)~11月25日(日)に開催されています。 厚物(あつもの)は花弁が重なり合う姿が素晴らしいです。 厚走り(あつばしり)は花の下に走る弁が放射状に伸びてとても美しいです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市岡本JR大船駅 大船フラワーセンターの秋 2020.11 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
遅い午後に家を出て、のんびり、秋の道を走ると、そこは、静かな森の入り口…集乳車を追って行けば、小岩井農場辺り。傾く陽射しの中で、思いがけないほど、紅く、秋...
瑠璃光寺(るりこうじ)は、山口市香山町にある曹洞宗の寺院。国宝の五重塔を中心として、境内は香山公園と呼ばれ、桜や梅の名所にもなっている。大内氏全盛期の大内文化を伝える寺院であり、「西の京・山口」を代表する観光名所となっている。香山墓所は「毛利家墓所」のうちの一つとして国の史跡に指定されている。夜間は日没から22:00までライトアップされ、夜も見どころの一つである。
う~ん、とにかく雨の1日でした。 予想どおり、業務は忙しいし、残業してようやく来週、身動きが取れるようにしてきました。 明日は行きたくないですね。 本日のお休みショットです。 COCOROちゃん (^^) 現在のファイル利用量 17% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
S.H.フィギュアーツ カメラ男 FUJIFILM X-T1 カメラ男のスタイルが あまりにも良いので、 思わずカッコつけさせてみてしまった。 自由自在だぜ、カメラ男。
3連休は静岡県御前崎市にお出かけしてきました💨宿泊させていただいたのは、お宿 なかにし さんです🌊ワンコも一緒に宿泊できるお部屋があります🐾海の見えるステキな旅館で、美味しい新鮮な地元のお魚料理を満喫することができます🐟(お食事するお部屋はワンコNGでした)舟盛り、ながらみ🐚、マグロのカマ焼き、金目鯛の煮付け😋✨どれも本当に美味しいです👏女将さんがとても親切で、とてもお心遣いが行き届き快適に楽しく過ごすこと...
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)一重の赤いマツバボタン。朝方に咲き出して午後には閉じる。花期は長く、初夏から今も先き続けている。マツバボタン・スベリヒユ科スベリヒユ属マツバボタン種・原産地ブラジル、アルゼンチン・一日花・6月から9月まで途切れなく咲き続ける(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー一重のマツバボタン
小屋での雑多なことを片付けているうちに夕方が近づいてきました。 流石にこの時間なら空いてきただろうと富士吉田へ。 正面に見える富士山は・・・・生憎雲の中です。 農村公園で夕日を撮ることにしまし
中津峡はず~と川に沿って渓谷になっているのですが、川に降りて撮影できる場所が見つけられませんでした。きっと何処かにあるんでしょうねwにほんブログ村
道の駅たちばなは福岡県八女市立花町下辺春にある国道3号の道の駅。食事や休憩ができるスペースがオープンしている。タケノコやキウイフルーツ・梅酒などが有名である。
眠い。 ようやく今日が終わりました。 明日1日がんばれば、お休みです。 それだけを楽しみに、もう1日ファイトです。 お休みショットとなりますCOCOROちゃん。 ぐっすり寝られますように (^^) 現在のファイル利用量 17% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
クエスチョンマーク星雲(Sh2-171「NGC7822+Ced214」)+Sh2-170の位置や星図と天体写真や撮影データ。季節は秋でケフェウス座~カシオペア座に広がる散光星雲。位置はγ星エライとβ星カフを結んだ中間位。視直径は300’x200′位。適正焦点距離は50~250㎜位。縦画角なら300~400mm位。
FUJIFILM X-T2 Jun いつも花撮影でお世話になっている、 服と花のアトリエショップ&ギャラリー・tocolierさんで、 可愛いお花を買ってきたので、 ドライフラワーに仕立てて、 ドールと一緒に写真を撮りたくなった。 誰がいいかなぁ。 そうだ。 LOONGSOUL・JomeeのJunがいい。
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)タゲリが毎年来る田んぼに来た。排水工事をした乾田なので何時まで居るか定かではない。田んぼの泥の中に虫が余り居なくなったためらしい。昨年は二、三日で居なくなってしまった。タゲリ・チドリ目チドリ科タゲリ種・ミューミューと猫のように鳴く・夏季にユーラシア大陸の中緯度の広範囲な地域で繁殖し、冬季はアフリカ北部やユーラシア南部で越冬・日本へは越冬の為本州に飛来FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー田んぼのタゲリ
このもみじは中津峡で一番有名な「持桶女郎もみじ」と呼ばれているもみじだそうです。面白い名前ですがこのもみじには言い伝えがあるらしいです。にほんブログ村
本日は、流鉄。夕暮の2連を駅舎からの俯瞰で。[EOS M5, EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM, 2020/11/22, 流鉄流山線 小金城趾駅]流山線で唯一の上下交換設備がある小金城趾駅。跨線橋の上に設けられた改札近くから見おろした下り電車。夕方、晩秋の低い西日が照らし出す5000系「若葉号」をパシャリ。市街地と野山の境のようなエリアを縫うように走る流山線。決して撮りやすい電車ではないのですが、ちょっと齧ってみた印象としてはい...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。