chevron_left

「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす

cancel

カメラと一緒に

help
カメラと一緒に
テーマ名
カメラと一緒に
テーマの詳細
カメラの知識や腕なんて... ただただ、好きなものや景色を思い出に。 カメラ在る生活って楽しい!! そんな記事をお待ちしています。
テーマ投稿数
61,892件
参加メンバー
1,272人

カメラと一緒にの記事

2022年08月 (51件〜100件)

  • #アーティフィシャルフラワー
  • #ベランダ多肉
  • 2022/08/22 21:27
    道後温泉駅 (伊予鉄道城南線)【風景写真や基本情報】

    愛媛県松山市の道後温泉駅の基本情報や周辺の風景写真を掲載しています。道後温泉駅のレトロな駅舎やからくり時計、道後商店街、道後温泉本館などの写真を撮りました。

  • 2022/08/22 21:12
    確保されない野生の子猿に遭遇した写真

    静岡県東部地方の近所で一匹の野生の子猿が出没した。新聞配達の途中に僕が野生の子猿を撮影した写真ブログです。

  • 2022/08/22 11:16
    Color! なるはさん その42 ─ 北陸モデルコレクション 2022.4.24 富山県中央植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 DXO、最初の起動にえらい時間がかかりました。 が、無事に起動。 レンズの補正データもダウンロードし、これで処理にかかれます。 まずは、ここまで。 (^^) なるはちゃん、美しいです (^^) 現在のファイル利用量 52%。

  • 2022/08/22 10:55
    ハイビスカスの花

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)あちこちでハイビスカスが咲き出した。アオイ科の一日花と言う事だが、ムクゲやフヨウよりは長持ちする。ムクゲやフヨウ、アメリカフヨウは一日で萎むが、ハイビスカスは一日以上咲いている。赤いハイビスカスが多いが、黄色いハイビスカスも見られるようになった。ハイビスカス・アオイ科フヨウ属・原産地ハワイ諸島、マスカレン諸島・ハイビスカスはフヨウ属の属名だが日本語では狭い意味で用いられることが多い・ハイビスカスの園芸品種は、世界的には一万種くらいある・花の寿命は殆どが1日限りだが、涼しい所では二日持つことがある・めしべは真っ直ぐに伸びる(みんなの趣味の園芸)より...ハイビスカスの花

  • 2022/08/22 09:47
    :オレンジと白いユリの花!: 

    ご無沙汰しております。この暑さ どこまで続くのかと 全くうんざりしますね。おまけに新型コロナウィルスの週間感染者数は 世界最多とか・・・世界のほとんどの人がマスクをかけていない今 几帳面にマスクをかけ 手指消毒はまめにする日本人なのに・・・死亡者数が 毎日 3桁 だなんて 本当に信じられない数字が目の前にあります。国の無策ぶりには呆れるばかりです。さて 暑さを助長するようなオレンジ色のオニユリ(鬼百...

  • 2022/08/21 23:53
    中国地方で車中泊 鹿野SA(山口)は車中泊可能!/中国自動車道

    車中泊うんぬんより、サービスエリアとしての存続が心配になってしまう場所。吉和SAと同様の流れを辿っている(ガソリンスタンドの廃止)ので、いずれは…という危機感が強いです。利用客が少ないので逆にゆっくり静かに眠りやすいという側面もありますが、この辺りは人によるでしょう。山口県周南市は全国の6割のおみくじ生産量を占めている

  • 2022/08/21 11:35
    Color! なるはさん その41 ─ 北陸モデルコレクション 2022.4.24 富山県中央植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 Z9ですが、テストで撮った画像を見てみようと思ったら、いつも使っているDxO PhotoLab 3では開けないことが分かりました。 なんと、バージョン5.2まで上がっているそう。 いつのまに? ちなみに、Lightroom Classicでは開けましたが、操作方法を覚えなくてはならないことを考えると、素直にバージョンアップをしたほうがいいのかしら。 現在のファイル利用量 50%。

  • 2022/08/21 10:27
    夏の空と夏野菜(2)

    ある日の空。ふと見ると巨大な鳥みたいな雲。面白いな~、と思って思わずパシャ☆ちょうど「ジュラシック・ワールド」を観た頃だったので、プテラノドンのようにも見えました。そして、またまた虹。全体が見えるような大きな虹でした。撮る時はダブルレインボウだとは気づいていなくて、写真を見て気づきました。気付いていたらダブルの方もしっかり写るように撮ったのに。。と残念★この虹は消える頃も一部が濃く大きく残っていました。今年はスイカをたくさん食べました。こちらでは有名な波田のスイカを何度かいただきましたし、なんちゃって家庭菜園では小玉スイカが4個採れました!(^^)!スイカは丸ごと保存するなら冷蔵庫でなくても風通しの良い涼しい場所に置いて2週間くらいだそうです。それ以上経つとやはりだんだんボケてきます。一般にネット等では「...夏の空と夏野菜(2)

  • 2022/08/21 09:41
    盛りのフヨウ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)フヨウの花が真っ盛りだ。一日花なので午前中で無ければ萎(しぼ)んでしまう。何かをしていると直ぐに午後に成ってしまう。出かけようとすると雨が降ってきたり、風が強かったりでたりで中々撮れずにいた。フヨウ・アオイ目アオイ科Malvoideae亜科フヨウ属フヨウ種・中国、台湾、沖縄、九州、四国に自生するが元々は中国原産と考えられている・めしべの先端が曲がっている・芙蓉はハスの美称でもあるので、特に区別する時は「木芙蓉」(モクフヨウ)と呼ばれる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画...盛りのフヨウ

  • 2022/08/20 23:50
    ダイナミックな視界が広がる生駒山上遊園地

    3年ぶりに生駒山上遊園地のナイター営業が再開されました。8月28日まで毎日夜9時まで営業しているので行ってきました。お盆の期間中や土日は予約が必要でフリーパスの販売がないのですが平日ならいつでも行けます。お盆期間中雨が多かったががこの日は午

  • ブログみる「ブログみる」というブログ情報アプリで人生を豊かに暮らす - ハピネスシニアブログ
  • 2022/08/20 15:22
    巨福呂坂切通し(こぶくろざかきりどおし)鎌倉七口の一つ

     鶴岡八幡宮から建長寺へ通じる山道で1240年、北条泰時が自身の所領地である山ノ内への便を目的に開いたもので、鎌倉と武蔵を結ぶ要路で、新田義貞の鎌倉攻めでは大激戦が展開されました。明治初期1898年に新道を拓いた折りに巨福呂洞門の上にあった切通し部分は失われています。  旧道の巨福呂坂はこの新道よりさらに上の場所に位置しており、八幡宮の裏から住宅街の小道を進み、青梅聖天の横を通って登っていく道で、青梅聖天の下には庚申塔や道祖神、供養塔群があり、その先は行きどまりとなっています。  青梅聖天(おうめせいてんしゃ)の名前の由来は、三代将軍実朝が激しい病にかかったとき、仕えの者が時期はずれの青梅を探しまわり、ようやくここで見つけ、これを献ずるとたちまち病が癒えたそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市雪ノ下JR横須賀線、鎌倉..

  • 2022/08/20 14:49
    紫陽花のころ… あまねちゃん その14 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.12 富山城址公園周辺 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 さわやかなあまねちゃん。 目線外しの表情が、たまらなくいいです (^^) 現在のファイル利用量 47%。

  • 2022/08/20 11:02
    ”勝ち虫”のトンボ撮り

    連日の寝苦しい熱帯夜から漸く解放され、昨夜はぐっすりと眠れた。応援している横浜DeNAベイスターズも本拠地ハマスタで15連勝!今まで、本拠地で15連勝以上したチームの優勝確率は100%とのことなので、何とも気分の良い朝(^.^)/~~~。この夏の猛暑も一休みした感のある昨日、散歩で久しぶりで訪れた舞岡公園古民家床の間掛け軸の今月の習字は「とんぼ」だった。そこで今日はテーマに合わせて散歩で出会ったトンボたちをアップします。今季初見、初撮りのマユタテアカネ♀がいました。マユタテアカネは顔に眉にような2つの黒い紋があるスマートで可憐な小さな赤トンボ。でも身体の赤い♂は残念ながらまだ見かけなかった。こちらは全身真っ赤のショウジョウトンボ♂。ショウジョウトンボ♀は黄色っぽい橙色。池の杭に止まるウチワヤンマ。ウチワヤ...”勝ち虫”のトンボ撮り

  • 2022/08/20 07:53
    長谷寺(奈良県)の境内を歩く

     多くの末寺をもつ真言宗豊山派の本山というだけあって、長谷寺(奈良県桜井市)の境内はとても広いです。 そもそも「本山」というほどの寺院はみな境内が広いですが、…

  • 2022/08/20 07:48
    ヒメイワダレソウのツマグロヒョウモン

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)夕方、ヒメイワダレソウにツマグロヒョウモンの雌が来ていた。何時までも飛び去らずに、彼方の花、此方の花と吸蜜していた。ヒメイワダレソウの花は殆ど終りに近く先端部分が咲いている。小さな花だが、先端部分なので吸蜜しやすかったようだ。ツマグロヒョウモン・タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族ツマグロヒョウモン属ツマグロヒョウモン種・有毒のカバマダラチョウに擬態しているとされる・アフリカ北東部からインド、インドシナ半島、オーストラリア、中国、朝鮮半島、日本に広く分布(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「...ヒメイワダレソウのツマグロヒョウモン

  • 2022/08/20 07:08
    名水の里-醒ヶ井宿と梅花藻(2022年8月11日撮影)

    皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。    【ふるさと納税】ゲストハウ…

  • 2022/08/19 18:28
    紫陽花のころ… あまねちゃん その13 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.12 富山城址公園周辺 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 美しいあまねちゃんです。 この日は、2枠撮影させてもらったのですが、最初の枠で城址公園周辺を歩き、後半で稲荷町駅へ行きました。 どちらもよかったです。 一人のモデルさんで2枠撮影させてもらうというのもいいですね (^^) 現在のファイル利用量 42%。

  • 2022/08/19 09:32
    虹色に煌めく蜘蛛の糸と下弦の月

    今日は夏の朝散歩見かけた、朝日に煌めく虹色の蜘蛛の巣と下弦の月をアップします。朝の陽射しを受けてキラキラと虹色に煌めく蜘蛛の巣の写真は、過去にも何回かブログにアップていますが・・キラキラ✨好きなじーさんは、見つける度にワクワクと嬉しくなって写真を撮ってしまいます。キラキラ✨と虹色に輝く蜘蛛の巣。色彩や輝き具合が刻一刻と微妙に変化して・・見飽きる事がありません。。自然からの素敵なプレゼントでした!♪。(^.^)/~~~。見上げる朝空には白い下弦の月が浮かんでいた。虹色に煌めく蜘蛛の糸と下弦の月

  • 2022/08/19 08:42
    ポーチュラカの花

    CanonFDレンズ(35mmF2.0)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)地表を覆うように密集する肉厚の小さな葉。畑の雑草、スベリヒユの仲間のポーチュラカ。オレンジ、ピンク、赤い花が密集して咲く。ポーチュラカ・スベリヒユ科スベリヒユ属・南北アメリカを中心に、温帯から熱帯に広く分布・多年草・一日花(ヤサシイエンゲイ)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://bl...ポーチュラカの花

  • 2022/08/18 23:36
    植物園で見つけた美少女! その20 ─ あまねちゃん 2022.6.5 富山県中央植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のお休みショットは、あまねちゃんです。 今日は、Z9のレンズ等が揃って、いよいよ撮影できるところまできました。 明日もいい日になりますように (^^) 現在のファイル利用量 39%。

  • 2022/08/18 17:08
    夏の空と夏野菜(1)

    虹を見るとテンションがあがるのは何故なんでしょう?誰かに教えたくなったり、なんだかイイことありそうな気がしたり。。たまたま見つけた虹が、よく見るとダブルレインボウ♡♡単純な私はそれだけで幸せな気分になる。こちらは天使の梯子とか天使の階段と呼ばれる、正しくは薄明光線という気象現象。雲の切れ間から光が漏れて地上を照らしているのですが、確かに天使がいそうです♡♡そういう私の脳内にはフランダースの犬の最終回のシーンが。。(T_T)そういえば先日、パーソナルカラーチェックというものをやってみたところ、私はイエベ春とブルべ夏の要素が半々らしいです。それから20年くらい前に流行った動物占いが、なぜか形を変えて載っているのを見たのでやってみたら、私は無邪気な羊でした。そのどちらも、よく言えば「いつまでも若々しい」。悪く言...夏の空と夏野菜(1)

  • 2022/08/18 14:32
    Color! なるはさん その38 ─ 北陸モデルコレクション 2022.4.24 富山県中央植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 花の黄色がホタルのようにも見えます。 なるはちゃんにぴったり。 美しいです (^^) 現在のファイル利用量 36%。

  • 2022/08/18 11:28
    長谷寺の五重塔をみる

     奈良県の長谷寺がいかに大きな寺院か。 それは実際に行かなくても、末寺を多く抱える宗派の本山であるとか、歴史的に名高い寺院だということで、ある程度は想像できま…

  • 2022/08/18 11:28
    「西国(さいごく)」の御朱印もいただく

     私は四国霊場や坂東観音霊場、秩父観音霊場、武蔵野観音霊場、関東三十六不動霊場、神仏霊場巡拝の道などをまわっていますが、西国(さいごく)三十三観音札所もまわっ…

  • 2022/08/18 10:39
    涼しそうなゴイサギ

    今朝は猛暑も一休み?雨模様で気温も30度以下に下がった。この夏の猛暑に身体がすっかり順応してしまったせいか?。気温が30度以下だと涼しくて随分と過ごしやすい気がする。人工的なエアコンの効いた快適な室内でばかり過ごしていると、人は段々と暑さや寒さ等自然環境に対する順応力や適応能力を失い、温室育ちのようなひ弱な存在になってしまう様な気がする。熱中症の危険のあるような炎暑の中での外出等は極力控えるべきだが、朝夕など涼しい時間帯は散歩等で外気に触れることで身体を順応させ、暑さ寒さに負けないような身体造りも必要だと思う。いつもの散歩コースの一つ、いたち川沿い風景をアップします。涼しそうな川の堰で獲物を狙うゴイサギ。このキリッ!とした表情がイイ。いつもこの場所を餌場としているアオサギ。川沿いの遊歩道に立つ「WOMEN...涼しそうなゴイサギ

  • #ガマンマのニクサボ栽培
  • 2022/08/18 08:45
    若いキジ

    BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キジが田んぼ道を歩いて来た。畔を歩いた後、稔った田んぼに入った。田んぼを横切り、反対側の草原に出た。まだ若いオスで角髪(みずら)が結いていない。キジ・キジ目キジ科キジ属キジ種・日本の国鳥・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる・夜間は樹上で眠る角髪(みずら)を結ったキジ最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリー...若いキジ

  • 2022/08/18 06:04
    鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)ハスの花とパワースポット・政子石

     鶴岡八幡宮の源平池約12,000㎡(源氏池8,000㎡、平家池4,000㎡)にはハスの花が7~8月が開花します。かつては、「源氏の白旗」と「平家の赤旗」にちなんで、源氏池には白ハスが、平家池には紅ハスが植えられていたといいますが、現在は平家池が白、源氏池では紅白の両方が咲きますが、圧倒的に白が多い状況です。  源氏池の池の小島に立つ旗上弁財天社には、隠れた恋愛パワースポット 政子石(姫石)があり、恋愛成就、夫婦円満、子宝のご利益があるそうです。 撮影日:2022.08.03 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市雪ノ下JR横須賀線、鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_

  • 2022/08/17 23:42
    植物園で見つけた美少女! その19 ─ あまねちゃん 2022.6.5 富山県中央植物園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のお休みショットは、あまねちゃん。 町中で取ることの多い最近では、中央植物園も懐かしいです。 明日もいい日でありますように (^^) 現在のファイル利用量 34%。

  • 2022/08/17 21:55
    まるでジブリの世界!柳生の田園風景と笠置キャンプ場

    今年のお盆はお天気が不安定ですね。今回は柳生から笠置あたりをドライブしてきました。柳生は広大な田園風景が広がりジブリの世界のようでとても綺麗でした。すでに稲が育って黄金になっているのもあり収穫間近です。これだけの田んぼを維持するのは大変でし

  • 2022/08/17 21:48
  • 2022/08/17 20:20
    早春のやさしさ! あまねちゃん その75 ─ 北陸モデルコレクション 2022.3.13 呉羽山公園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 3月 呉羽山で撮影したあまねちゃんの写真も、これで最終です。 締めは、後ろ姿で。 これまたステキです (^^) 現在のファイル利用量 31%。

  • 2022/08/17 11:05
    憧れの焙煎工房

    この一週間は予定が詰まってしまい、 週3で行っている仕事の間の日に 岐阜への一泊帰省と 上野で母の新盆供養、 ドキドキ歯科通院があって(爆) 1週間フルで動き回った。 無事に終えて 今朝はしばしボーっと出来た✨ (帰省) 藤沢から車で4時間半、岐阜県関市の風景を。 車に乗り疲れた私は 到着後、散歩をした。 何と言う暑さだ(-_-;)湿度も高い。。 気温が高いからか❔外に人が歩いて居ない。 津保川の支流沿い 天狗岩と白山神社。 背後にそびえる天狗岩は、昭和の頃は子供が登って遊んだそうだ。 山肌に やぐら穴の様なモノを発見。手掘りっぽいぞ('Д') 暑いし草ボーボーで 登ってみるのは冬場に来られた…

  • 2022/08/17 09:42
    純正タカサゴユリ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)純正の高砂百合(タカサゴユリ)を捜して見た。何ケ所かに紫の線が入った百合(ユリ)が咲いて居た。紫の線の濃い薄いの違いの原因は分からない。鉄砲百合と交配しても少し紫が出たのかも知れない。高砂ユリ・ユリ科・原産地台湾・テッポウユリに似ているが葉が細く密集・茎が太く背が高い・花に紫の筋が入る(国立環境研究所侵入生物データーベース)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「at...純正タカサゴユリ

  • 2022/08/17 09:34
    美しく輝く虫たち

    今日はフールド等の散歩で撮った、輝く虫たちをアップします。綺麗なものや光物好き(笑)なじーさんなので、散歩で見かけると嬉しくなって、ついシャッターを切ってしまいます。金緑色のメタリックな胴体が水辺で輝くハグロトンボ。深みのある緑色が輝く甲虫のアオドウガネ。ハエと言うと嫌われ者ですが・・ハエの仲間にも綺麗なのがいます。ジニアの花に来た色彩が鮮やかなミドリバエ。金緑色の胴体が輝く小さなアシナガハエ。コミスジの胴体も日に当たると虹色に輝きます。美しく輝く虫たち

  • 2022/08/16 20:52
    MONKS ON THE MOON

    お盆休みの1日MONKS ON THE MOONへ行ってきました。11時開店と同時に着いてたのにすでに6名のお客さんがいてその後も続々お客さんが来て賑わっていました。奈良駅からすぐなので旅行の方も多かったです。お店は奈良駅から小西さくら通り

  • 2022/08/16 11:20
    幸せを呼ぶ青い蜂ブルー・ビー

    今日の朝散歩で、美しい青色の体とめったに見かけることのできない希少性から、「幸せを呼ぶ青い蜂」といわれるブルー・ビー(ルリモンハナバチ)に出会った。ブルー・ビー(ルリモンハナバチ)。今年も出合えてラッキー♪!。幸運の青い蜂と言われるブルービーは、その姿を見かけた時点ですでに幸運といえるのかもしれませんね♪。青い防鳥ネットに止まるショウジョウトンボの美形のお嬢さん。この子はまだ羽化して間もないのか?体がピカピカです。草の陰にはハヤシノウマオイ?。足下ではミンミンゼミの幸せカップルが♡♥交尾中。ジッとこちらを見つめるニャンコ。幸せを呼ぶ青い蜂ブルー・ビー

  • 2022/08/16 08:50
    芝桜(多摩の流れ)

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)3月に咲いて居た花が8月に再度咲いている。3月に咲いた時はナデシコかと思った。茎が細かったのでマンテマかなとも思った。今回気を入れて調べたら芝桜の「多摩の流れ」だった。芝桜・ツツジ目ハナシノブ科フロックス属シバザクラ種・北米原産・4、5月頃桜に似た花を咲かせる・葉形やその匍匐性(ほふく)からシバザクラと名付けられた(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー芝桜(多摩の流れ)

  • 2022/08/16 06:12
    熊野神社(くまのじんじゃ)鎌倉で最もアクセス困難な秘境の神社

     鎌倉側から朝比奈峠を越えると、熊野神社への分かれ道があり、この道を進むと杉木立の間に社殿が姿を見せます。この熊野神社は、頼朝が鎌倉の鬼門の方位に当たるこの地に、熊野三社明神を勧請したのが始まりとされています。  普段は、訪れる人も少なく石段上に見えるのは拝殿で、更に石段を登ると本殿があります。  朝夷奈切通しの更に山奥に登った神社で、鎌倉・横浜エリアでもっとも参拝に訪れるのには、大変な神社とも言われています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県横浜市金沢区朝比奈町JR横須賀線、鎌倉駅からバス京浜急行、金沢八景駅からバス 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_

  • 2022/08/15 23:55
    エレガントな夏! あまねちゃん その2 ─ 北陸モデルコレクション 2022.8.14 総曲輪通り周辺 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、墓参りに行って、夕方からは友達と会い、あっていう間に時間が過ぎました。 これだけパソコンに触らなかったのも何年ぶりかというぐらい。 あまねちゃんが本日のお休みショットです (^^) 現在のファイル利用量 28%。

  • 2022/08/15 23:20
    Cafe ももっか&上から見る木崎湖 ~白馬村ー大町市~

    白馬村にあるCafeももっかでランチをしてきました(^Q^)/ちょっと隠れ家的場所。私一人では行けないかも。。(^-^;店内は昭和初期と音楽がテーマな雰囲気♡ケーキが美味しそうだったけど。。今回はももっかプレート+珈琲のセット(1,180円)にしました。見た目も可愛く一品一品がとても満足できる味で、ご飯も残さず完食!(^^)!珈琲も美味しくて、のんびりまったり素敵なランチタイム♡店に入る時も気になったけど、帰る時もやはり気になる。。ここのわんちゃんは、いずこ??それからやっぱりここのケーキが気になる。。次回は是非、ケーキを食べたい(*´艸`)★-----おまけ-----★白馬黒菱と桔梗。元々青くて星の形の花に惹かれる傾向があるのですが、この日は我慢できず麓のお店で桔梗を買ってきました♪大町市の木崎湖。ここ...Cafeももっか&上から見る木崎湖~白馬村ー大町市~

  • 2022/08/15 21:56
    古賀SA(福岡)で車中泊!/九州自動車道 九州地方

    巨大サービスエリア。24時間営業のガソリンスタンドあり。下りはドッグランもあり。利用者数が九州自動車道No.1で、敷地面積・店舗数・駐車場数などがいずれも非常に多い。騒音に関しては駐車場が広いものの利用者もかなり多いのでやや大きいレベルかと。夜間でも車の移動は結構多いので、気になる方は注意が必要です。

  • 2022/08/15 08:26
    マンデビラの花

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)マンデビラの花。朝顔の様に蔓性の植物だ。花の種類もピンク、赤、白など多彩になって来た。以前にはデブラデニアと呼ばれていた。マンデビラ・キョウチクトウ科マンデビラ属・原産地南米(ボリビア、エクアドル)・以前はデブラデニア属に分類されて居た為、デブラデニアと呼ばれていた。・春から秋にかけて長期間咲き続ける・夾竹桃は大きな木に成るが、マンデビラは蔓性植物だ。(みんなの趣味の園芸)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして...マンデビラの花

  • 2022/08/15 00:35
    藤原京の蓮の花と涼やかおふさ観音の風鈴

    今年は7月が繁忙期過ぎて全然趣味の撮影にいけなかったのですが蓮の花はどうしても見たいなと思って藤原京に行ってきました。見頃は少し過ぎてましたが広いのでまだまだいっぱい咲いてました。9時ごろに着いたのですが暑過ぎて立ちくらみがするほどでした。

  • 2022/08/14 22:55
    エレガントな夏! あまねちゃん その1 速報 ─ 北陸モデルコレクション 2022.8.14 総曲輪通り周辺 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 少し現像しましたので、アップいたします。 久々にカメラを雨に濡らしました (^^) 現在のファイル利用量 28%。

  • 2022/08/14 09:24
    高砂百合(タカサゴユリ)

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)タカサゴユリが咲き出した。純粋なタカサゴユリは花や蕾の稜線が紫色だ。実際に咲いて居るユリはムラサキ色が無かったり、薄いものが多い。鉄砲百合との交配種では無いかと言われている。タカサゴユリと鉄砲百合の花の時期は本州では異なる。どこかでタカサゴユリと鉄砲百合の花が同時期に咲いて交配したのか。高砂ユリ・ユリ科・原産地台湾・テッポウユリに似ているが葉が細く密集・茎が太く背が高い・花に紫の筋が入る(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「a...高砂百合(タカサゴユリ)

  • 2022/08/13 23:42
    やっとアオゾラ登場 \(^o^)/

    ❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはもーめちゃくちゃ暑いーーー太宰府市は最高気温が全国2位だったとか福岡市でも暑いわけよねぇ明日はテンとギャルの眼科診察日待合室も暑いんやろな・・・今回、わりとスムーズに進んでいるお出かけ記事ですアニの顔がずっと同じなのはまたまたバラの色を変えたけど、何色かわかりますかこれ、紫色なのお友達が撮ったのだったら、わかるかといろんな色のバラが咲いてるから、ど...

  • 2022/08/13 21:51
    中国地方で車中泊 勝央SA(岡山)は車中泊可能!/中国自動車道

    利用しやすいSAではないでしょうか。山陽道に比べ人出が少ないのである程度ゆったりと過ごすことができます。駐車場のスペースもしっかりとありガソリンスタンドも併設、スナックコーナーは24時間営業なので色々と利用しやすい条件が整っていると思います。レストランでは津山ラーメン・ホルモンうどん定食などを楽しむことが出来ます。

  • 2022/08/13 16:16
    夏のキラキラ! なるはちゃん その36 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 Z9用のメモリーカードとカードリーダー等、5点の購入をネットでいたしました。 それぞれ異なるお店で買うものですから、会員登録から始まって、クレジット決済のセキュリティの関係でもたつき、とてつもなく時間がかかってしまいました。 最後に、カード会社さんから電話が来て、間違いないかどうか確認されるという、何とも厳重な状態だったというか、それでこそセキュリティ、と頭が下がりました。 購入品は、ほとんどが15日に到着というのを指定できたのです…

  • 2022/08/13 08:36
    キバナコスモスのキアゲハ

    OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)風の強い中、キバナコスモスにキアゲハが来た。少し吸蜜して飛び去る事が多いキアゲハ。キバナコスモスが大きく揺れても、しがみつて吸蜜していた。マニュアル撮影なので、揺れてピント合わせが大変だった。キアゲハ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アゲハチョウ族アゲハチョウ属キアゲハ種・前翅の付け根の部分が黒く塗り潰されていて、ナミアゲハと区別できる・食草はセリ科の植物・ヨーロッパからアジア、北米北西部にかけて広く分布最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの...キバナコスモスのキアゲハ

  • 2022/08/13 07:11
    春日神社の桜(岐阜県大垣市)2022年4月2日撮影

    皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市の本今町201にある春日神社です。    春日神社は、奈良時代に余安という…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用