闘病日記と家庭菜園
今年はパンジーやビオラなどの草花はナシですが、 庭にはいろいろ咲いてます。 枝垂れ梅は、 今が満開かな。 水仙、 椿、 白梅。 バラの剪定植え替えは終わったので、 ブルーベリー🫐も植え替えしようかと 思ったけど、 3月が適時みたいなので、 またにします。 久しぶりに野菜畑にも行きました。 ブロッコリー🥦が花咲きそうになってた💦 時々行かなければ💦 こちらを押していただけると 更新の励みになります(^^)/
春いろ~♪ピンクのストックたち。。噴水の水もすこし温んだように思えました・・横浜 港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングこちらの花束から...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと湯島天満宮へ梅を観に行きました。鳥居をくぐると正面の梅はまだ開花前、…
おはようございます~♪ 昨日は暖かくなるという予報だったので 庭に出たのだけど、全然暖かくなかった・・・ 風に吹かれながらバラの鉢の入れ替えをしたり、 剪定のやり直しをしたり・・・
2月14日、落西方面の梅の様子を見に行きましたら、とある家の畑に黄色い壁が?!何かと思いバイクを止めてみたら、蝋梅の木がズラリと植えられて丁度満開に咲いて...
★いつも応援クリックありがとうございます★今日は良いお天気になりましたが、思ったより寒くて風が冷たいです。テラスの大鉢に植えていたチューリップの芽がだいぶ出てきました。が、なんだかちょっと偏っているような・・・もう少し様子を見て、もしバランスが悪かったら何か寄せ植えしたいと思います。緑色は雑草ではなくセダム。雪で玄関内に取り込んでいた鉢植えを外に出しました。ついでに花ガラ摘みや水やり。何もかぶせていない外の鉢は強風ですぐに乾燥します。ジョウロの鉢に植えた箕輪華(みのわすみれ)が可愛いです。少し模様替えしたテラスの柱周り。多肉も外に出せるものは出しました。早く暖かくなってほしいです。もう、鉢を出したり入れたりするのは、勘弁して欲しい。けっこう重労働です(笑)グリーンネックレスにお花が咲いています。フリズルシズルが...春待つテラスの花たち
また寒波襲来で、凍えるような寒い日が戻ってきました暖かい日が何日か続いていたので、余計にこたえます毎年2月、旧正月明けに参拝している宝塚の清荒神にお参りし...
おはようございます~♪ 昨日も寒かったですね。 風が強いので庭に出られなくて、 サンルームでクリスマスローズのポット上げを少しだけして すぐやめました。 最近、根性がなくなりました。
夜になり雪が降ってきました。外灯のLEDとガゼボの灯りで、辺りを暖かくしています。 パーゴラやアーチに這わせたモッコウバラの枝に雪の花が咲きました。 明日の朝、ドカッと積もっていなければいいけれど・・・◆ 雪夜のガーデン(2021,2,18)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪...
今日2月18日は二十四節気の「雨水(うすい)」です。厳しい寒さもようやくやわらぎ、氷や雪も融けはじめ雪が雨へと変わって大地を潤し、眠っていた植物たちも芽吹き始める頃です。人の身体もこの頃から冬ごもりの態勢から目覚め、新陳代謝を活発にする態勢へと生理的に変化して来るそうです。これによって人は春に向かって気力が満ち、やる気も起きてよりいっそう楽観的で前向きとなり、喜びの気持ちが持てるようになるらしい。。そろそろ冬の間に鈍った身体に”喝”を入れて活動開始といきましょうか?きょうは散歩道で見かけた春の訪れを告げる早春の花々をアップします。早春の野に咲くホトケノザ。早春の陽ざしを浴びて踊りだしたオドリコソウ。もうアカツメクサが咲いてました!ピンクの馬酔木も咲き出した。香りで春の訪れを告げる沈丁花も。雨水~春の訪れを告げる花々
おはようございます~♪ 日本中大荒れのお天気ですね。 こちらでも昨日1日、暴風が吹き 時折雪も舞っていました。 これでもう寒いのはおしまいにして 春になってほしいですね。 先日まで暖
2015年GW、7年目のオープンガーデンは、人で溢れ、入園者数は、昨年の1,700人から一気に3,000人となりました。 小さな庭に毎日1,000人近くの方がお越しいただき、特に団体の入園も多くなったことから、もう限界に達しました。 とはいえ、やりかけた以上、10年はしたいと、最後の2018年には、開園日を1日増やして5日間にし、高齢者・福祉施設団体の方には、開園日以外にゆっくり来ていただくようにして、なんとかやり終えまし...
こんちゃ今朝は急な雨降りにビックリいや、寝る時に嫌な予感はしてたのよ。なんか雨の音がするな〜ってでもまさか、一晩中降ってたとは(笑)雨対策をしてなかったから…
2月6日、春を思わせる陽気の中、バイクの初乗りで向かったのは伏見港の水仙です。1.伏見港。水路沿いの土手に沢山の水仙が植えられてます。2.満開。3.春を呼...
ちょっと春めく・・光のなかで・・パープルの花たち。。光の春・・公園の花壇には・・元気いっぱいのパンジーやビオラの傍らでラベンダーも咲いていました・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほん...
読者の皆様、gooblogからの皆様へいつも応援ありがとうございます。当ブログは「花・ガーデニング」のランキングに参加しています。「花・ガーデニング」の応援をお願いします。スイートバイオレットの花が咲きました。これは鉢植えの方のお花です。地植えも一つ二つ咲いていますが、場所は以前に比べて三分の一ほどの広さになっています。2017年の最盛期を境にスペアミントやグレコマが入り込んで、抜いても抜いても増えていくので、一昨年、一度掘り返して他のものを全部取り除いてから植え直しました。そのままにしておいても、結局それらに負けてしまうからですが、やっぱりちょっと寂しいです。考えてみればこの状態になるのに、十数年もかかっていますから、簡単には元に戻らないのが普通かもしれません。まあ、気長にやっていくしかありません。放っておい...スイートバイオレット咲く★くまのペットロス症候群?
おはようございます~♪ 昨日の朝、PCを立ち上げてブログを見たら カウンターが500万を超えていました。 ブログを始めて13年目になりましたが、 我ながら、よく続けてきたなあと思います。 あまり
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県海津市にある国営木曽三川公園のアイスチューリップです。 アイスチューリップとは、春…
今年も早いもので2月中旬。三寒四温を感じます。季節は、冬から春に向かい、野や田んぼの畦や土手には、春の草が咲きかけました。 20数年は、自転車に子どもを乗せ、畦道に咲く草の花摘みに出掛けていたことを思い出します。 ガーデンに生える雑草は、やっかいですが、田の畦に生える春の草花は、いいものです。 「つくし」は、未だ。今は、「ホトケノザ」。早い春です。あと1月もすれば紫の絨毯を敷いたように花と葉で染...
毎年のように見に行っている高梁市備中町へ、 セツブンソウを見てきました。 旧備中中学校近くの神社の前の石段両脇と 上に上がって右手に降りる道沿いに たくさん咲いています。 イノシシよけの電気柵がしてあるので、 中には入れません。 これがこの日の私のお気に入り写真💕 神社から見下ろしたら セツブンソウがたくさん❣️ 真ん中までは入れないです。 もう1箇所、 北上して、 セツブンソウ祭りが行われている場所に行きました。 こちらは、 駐車場からは少し上がるくらい。 さっきの場所のように登ることはないです。 簡易トイレもあります。 この黄色い山野草は、 少しだけ毎年この場所に咲いてます。 今日はまだ咲…
今朝は昨日の雨風で空気が洗われて、スッキリとした気持ち良い青空が広がった。こんな日は空気が澄んで富士山がクッキリと見えるので朝散歩に出かけてきた。本郷ふじやま公園から梅林越しに観る富士。冬木立と富士。富士山の上空を飛ぶ飛行機。根岸線の電車と富士。スッキリ澄んだ青空のもとできれいに雪化粧した富士山と、この時季ならでは梅の花のコラボを愉しむなんとも気持ちの良い朝散歩だった。早春の朝散歩で観る富士
おはようございます~♪ 昨日は朝まで雨が降っていて、午前中にやんだので 残りの石灰硫黄剤の散布をなんとかすませました。 午後からは風が強くなったので 撤退することにしました。 今日
今日のブログは、2014年GWのオープンガーデンです。 6年目のオープンガーデンのテーマは、『小さなガーデンミュージアム』とし、新たに、ガゼボ(いわゆつ東屋)が加わり、今までどおり8つのゾーンでハンギングバスケットやコンテナ、そして、手作りアクセサリーで装飾の提案をしました。 また、果樹産地の剪定枝をチップ化して利用したり、琵琶湖の水草堆肥の投入など、資源循環の環境の拘りをパネルやチラシにして、まるで...
鉢植えのバラの植え替え 全部できたので、 記録として全部載せておきます。 iPhoneのメモに記録して、 足していけばいいので、 手帳になど書くより いつも見られていいです。 2月7日(日) プリンセス・ドゥ・モナコ 芳純 マリアカラス マーガレットメリル クリムゾングローリー セントセシリア パトラッシュ 7鉢 2月8日(月) しらたま プリュム アイスバーグ プリンセス福山 サラバンド メルヘンヒロコ プリンセスミチコ フェルゼン伯爵 8鉢 2月11日(木)建国記念日 ブラックティ ✖️2 リベルラ ✖️2 エーデルワイス ロザリー・ラ・モリエール スカーレット・クイーンエリザベス アンネ…
2月6日、有楽椿がそろそろ咲いてるかな~?と思い、等持院へ行って来ました。1.等持院。ピーカンです。2.冬景色の壁。3.庫裏の山茶花。4.鬼瓦と霊亀。5....
低気圧の影響で今朝は久しぶりで本格的な雨降り、春の嵐と言うにはまだちょっと早い気もするが・・そろそろ季節の変わり目で一雨毎に春が近づいてる気がする。今日は、昨日の散歩で立ち寄った梅が見ごろを迎えた早春の本郷ふじやま公園の風景をアップします。陽当りの良い丘の梅林の梅は満開で見ごろです!紅梅、白梅と古民家の長屋門。古民家の庭にある水琴窟。水琴窟の水滴が落ちる"ピチャン""ポチャン"という心地よい音は、水琴に含まれる高周波音が周りの空間を浄化するとともに、聴く人の身体や脳に作用し活性化して本来の動きを取り戻すことにより、体調不良等の改善にも役立つと言われています。耳を澄ませて聴くと・・心が洗われるような気がします。。紅梅と主屋。梅林と古民家と水琴窟
気温が17度まで上がった週末、大阪城公園の梅林に行ってきました。もうすでに見頃を迎えていて大阪は見頃が早いと実感しました。汗ばむ陽気でコートが邪魔になり汗をかきましたがとても気持ちのいい1日でした。大阪城は安土桃山時代(1583年)に豊臣秀吉によって築かれました。別名錦城(きんじょう)とも言われています。現在のお城は江戸時代に再建されていますが大きくて都会にあるというのが良いですね。大阪城公園の内濠の東側には約1.7haにわたって約127
おはようございます~♪ ここのところ暖かい日が続いたせいか バラの新芽が伸び始めてるのが多くなりました。 そこで焦ったのがまだ石灰硫黄剤を散布してないこと。 芽が伸びてしまう前にならないと
昨日今日と春を感じる温かさ、17℃まで上がりました。 でも今週の水・木曜日の予報は、最高気温が3℃、4℃しか上がらない厳しい寒い冬に戻るようです。 ガーデンは、まだまだ冬枯れ状態。サザンカや葉ぼたんが彩りを添えています。 でも、よく見ると春の花が地から芽を吹いていて、少しづつ、春に向かっています。 今日は、パーゴラやフェンスのメンテ。ペンキを塗りました。早く済まさないとフェンスなどに這わせた蔓の...
春の気配を探しながら早春の森を散策していると・・淡いピンク名のきれいな鶯神楽(ウグイスカグラ)の花が、早くも咲いていた。。鶯神楽(ウグイスカグラ)の花。この花は、ちょうどウグイスが鳴きはじめる頃に花が咲くことからこの名前になったという説がある。ウグイスカグラの花言葉は、「明日への希望」「未来を見つめる」初夏には美味しそうなグミのような赤い実がなり食べられる。梅が咲いて、ウグイスカグラも咲いたので・・そろそろウグイスの初音が待ち遠しい頃ですね!こちらは忍者の十字手裏剣のような緑のオニシバリの花。オニシバリの花言葉は「変わり者」何と、落葉するのは夏で冬には落葉していないことから「夏坊主」の異名がある。オニシバリの名前の由来は、樹皮がとても丈夫で鬼でも縛れるということから。ウグイスカグラとオニシバリ咲く
バラ咲きのジュリアンと・・たんぽぽ。。ゲンキいっぱい・・パンジーやビオラたち。。黄色い花たちから・・あふれる笑顔のエネルギーを。。横浜 アメリカ山公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~...
おはようございます~♪ 昨日も穏やかで春を感じさせるお天気になりました。 近所でも梅や水仙が元気に咲いてるのを見ると もうすぐ春とうれしくなります。 今日のクリスマスローズ クリ
冬枯れのガーデンの陽だまりで「日本水仙」が咲いています。 「スイセン」の「花言葉」は、その温かみある雰囲気とはちがい、意外でした。 水仙全体の花言葉は、『自己愛』『うぬぼれ』『ナルシスト』。 ギリシャ神話に由来があり、ナルキッソスという美少年が水面に映る自分の姿に恋し、自分しか愛せずに死に、その跡に咲いた一輪の白い花が水仙だったと。英語の「ナルシスト」の言葉も、このエピソードからだそうです。 見...
おはようございます~♪ 今日も日差しが暖かい1日でした。 ちょっと用事があって庭には1時間くらいしか出られなかったけど クリスマスローズに液肥を上げて、 ちょこっとだけ交配しました。 もう
★ご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援をお願いします。玄関前のお人形のコーナーで最初に咲いたオステオスペルマムはブルーアイズ・ビューティーではありませんでした。名前がわからないのですが、昨年と同じもの。よかったあ~。花びらがリバーシブル。裏側が茶色っぽいの。ちょっと寝ぼけた色で咲いていますが、ブルーアイズビューティーは、「東の庭」で。蕾がすごいでしょう。これ自分で挿し木した苗です。こちらもお花が増えてきました。あの爆咲きピンク。今年植えたオステオスペルマム・アキラ。「東南の庭」の開花第一号はこの方。これも名前不明ですが、咲き進むにつれて花色が変化していきます。まだまだ咲いていないものもあるので、またご紹介しますね。でも、まだ2月半ばですから、うれしいな♪やっぱり今年はこちらは暖かいのでしょうね...オステオスペルマム★可愛い春(1)
朽木のふところ春、光咲く山岳点景:秩父×福寿草フクジュソウ2017.3午後の陽だまり光る花、静かな明るさが春の妖精みたいかなと。福寿草は雪を割って咲いているとこもイイし、陽だまりに光っているとこもイイなあと。笑こんな光景に出会うと世界ってキレイだなーと楽しくなります。【撮影地:埼玉県秩父市2017.3】一段落の夜、ほっこりしたくてこんな写真UPしてみました。笑早く越境して山歩けるよーになりますよーに。にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます古木の灯、福寿草の春
今日のブログは、2013年GW、5年目のオープンガーデンです。 第1回目は、気楽なつもりで「花のまちづくり」がしたいと、オープンガーデンを開催しましたが、毎晩仕事で遅く、オープンガーデンを開催する時間もありませんでした。5回目当たりになると、もう使命感。土日以外の平日は、日が変わってからの作業でした。 でも、入園者の嬉しい言葉に心身ともに癒やされていました。入園者は、1日約300人、3日間で1.000人を超え...
おはようございます~♪ 朝夕はまだ寒いけど、お昼は明るくて 暖かくなりました。 春が来たみたいでうれしいです。 サンルームに入れて育ててたオステオスペルマムは 毎日元気に開花してます
おはようございます~♪ 風は冷たいけど、お天気は良かったので、 庭仕事をしてました。 地植えのバラの寒肥を全部済ませて 鉢バラの剪定を見直したり 雑草を抜いたり、 クリスマスローズの開
★ご訪問ありがとうございます★「花・ガーデニング」の応援をお願いします。遠くの友人から宅配便が届きました。見たこともない珍しい色のビオラ。種から育てたイエローメリッサの中のひとつだそうです。左側がイエローメリッサ。昨年、そばに紫色のビオラを植えた鉢があったそうですが・・・植物の世界は不思議に満ちていますね。ちゃんと植えてからご紹介しようと思ったのですが、あまりにきれいなので。鉢に植えたらまた載せますね。それにしても、お花がえらく立派なのでびっくり。今もまだ雪かきしてるような北国で、いったいどうやって育てたの?びっくりといえば・・・このエケベリア属の多肉、ローラ。大きいので、びっくり。直径が8~9cmもあるんです。小さなお花もついています。これも一緒に送ってくれました。(ローラって聞くと、西城秀樹のロ~ラ♪って歌...不思議なイエローメリッサ?とローラ~♪
昨日の朝、雪で外は白くなりました。 夜明け前、ガゼボに明かりを灯しました。 そして、早朝より道路の雪かき。 これくらいの雪であれば木々に積もる雪景色もいいものです。 季節はずれの「なごり雪」といえる春は、まだもう少し先ですね。◆ 雪のガーデン(2021,2,9)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませ...
2月6日、早咲きの梅を求めて北野天満宮さんへ行っておりました。1.快晴の北野天満宮。撮影日和です♪2.お出迎え。駐車場入り口で見頃を迎えた紅梅がお出迎え。...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん,ボーイフレンドのワンちゃんの車で森林公園に行きました。 関越を走り埼玉県へ、前回ご紹介した所沢…
おはようございます~♪ 昨日は冷えましたね~ 風も強くてまた冬に逆戻りのようなお天気でした。 私は父のところに行ってたので お庭はおさぼりで、写真だけ撮っておしまいでした。 今日のク
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。