闘病日記と家庭菜園
観葉植物の水やり完全ガイド!失敗しないための頻度とテクニック
ビカクシダ経過報告
影響があったのは野菜果物だけじゃなかった ■サンセベリアの館■
Greenジャーナルvol.12 2024年11月4号
初心者でも育てやすい観葉植物10選!部屋を彩るインテリアグリーンの選び方
【成長記録】100均の観葉植物サンスベリアが巨大化。土や水のあげ方、根がニョキニョキ生えた過程
ベランダガーデニング初心者向け!耐寒性のある観葉植物と冬の管理法
植物部屋 モンステラの新芽*
++気になる株元のチェックと 美味しい食パン*++
大阪総合園芸センター&最強開運植物のおもと♪
++思いっきり やっちやった*++
パキラの根腐れを防ぐ!正しい植え替え時期と土選びのヒント
ゴエペルチア(旧カラテア)・ルフィバルバの成長【株分けから7週間】
アデニウムたこ足計画
フィロデンドロン フォレストオブホワイトの謎
こんにちは♪訪ねてくださってありがとうございます! 先週の火曜日は、 イタリアはmartedì grasso(脂の火曜日🥩🍗🍖)の日でして、…
昨日は、 「Cafe'je jardin」という、インテリアshop「noriaki」内にあるアンティークな家具や内装のオシャレなレストランで昼食を楽しみました。 「jardin」は、フランス語で「私の庭」という意味で、庭には、いろんな木々が植わっています。◆ 「Cafe'je jardin」(2021,3,7)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で...
★休日のご訪問ありがとうございます★正ちゃん瞑想中(笑)「南の庭」のユキヤナギ。もうこんなに咲きました。鉢からこぼれ出たように植えているアリッサムがユキヤナギのかけらのように見えます。くまの次の休みまであと2日。ちょうど満開かしら。まだ記念写真を撮っていないのです。お天気よいといいのですが。芝生の突き当りは・・・こんな感じです。うさぎGardenのサインボードを取り付けている流木の向こうがアプローチ。曲った流木は、水やり用のホースがお花にひっかからないように立てています。「東南の庭」ではスズラン水仙(スノーフレーク)にお花が増えてきました。スズラン水仙はスノーフレークの別名ですが昔はそちらのほうが一般的だったように思います。お花が少なかったので、肥料をやらなかったのですが、やはり周りから少し貰ってしまったようで...春蘭咲く★カレックスの刈込み
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、四谷駅から直行バスで日比谷へ行きました。皇居端は大好きなスポット、お堀の水がキラキラ綺麗です。 …
いつも 訪問*ありがとうございます♡3月ももう 2週目に突入。暖かくなったり 急に 冷え込んだりを 繰り返しながら少しずづ 春が 訪れています日々の出来事...
「フラワーリースのブローチ」 は直径4センチ。シンプルなワンピースやアウターの胸元に。またはスカーフ留めなどに。 セラミックフラワーの主にローズをカラフルに集合させたもの。純白のパールで丁寧に足下を埋めています。大きめ
今朝は冷たい雨降り、気温もまた冬に逆戻りしたようで寒い、三寒四温で冬と春の勢力争いはもうしばらく続きそう。先日の散歩で訪れた上郷市民の森の丘の広場では、椿の花が見頃を迎えていた。平日は、訪れる人もほとんど居ない静かな森だが・・ここは椿園か?と思うほど多くの椿の木が植えられており、色とりどりの椿の花が楽しめる。例によって、品種名等はわからないのでご容赦願います。椿の花咲く早春の森
おはようございます~♪ 朝は曇ってたけど 午後からは日が射して暖かくなりました。 このくらいだと庭に出るのも楽しいですね。 庭の隅っこで小さな花が咲いてます。 イオノプシジウムとミニ
青空へ向かって・・白いマグノリア。。傍らには・・ピンクの花も。。元町と中華街の間を流れる・・中村川畔のマグノリアがもうこんなに咲いています・・春が来たんですね~今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいで...
3月のこの季節は学校を卒業した若者たちが、就職や進学など新たな夢に向かって旅立つ季節ですね。もう半世紀以上も前、故郷新潟の高校で卒業式を終え帰る途中、校舎のそばを流れる川の橋の上から・・仲間たちと一緒に3年間お世話になった学帽を脱いで早春の青空に向かって投げ上げて、高校生活に別れをつげたことなどを懐かしく思い出します。。別れと旅立ちの季節でもあるこの季節は、辛夷や木蓮など白い花が次々と咲き出します。昨日の散歩の途中で、早春の青空に向かって白木蓮の花が一斉に咲き出していた。青空に美しく映える、雪のように真っ白な白木蓮の花。ハクモクレン(白木蓮)の花言葉は「高潔な心」。早春の青空に映える白木蓮
おはようございます~♪ 雲の多い1日でしたが あまり寒くもなかったです。 黄色のダブル うちで生まれた黄色のダブルは初めてかな? シングル、ピコ、ダークネクタリー シングル
使い慣れたパソコンがフリーズするようになり、「もう寿命だ!」と、買い換えました。 自分は、ITが大の苦手。わからないことだらけ。職場では、パソコンを使わないと仕事にならなかったものの、高度なことは、若い者に頼み、2002年から開設しているホームページやブログ、Facebookも特別難しいことはしていません。 なので、パソコンを買ったはいいが、自分には、新パソコンへのソフトやデーターの移行が大変です。 たぶん...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんの車で小金井公園へ梅を観に行くことに。 梅園脇が駐車場なのですが、あ…
おはようございます~♪ 昨日は曇りでちょっと寒かったけど 真冬みたいな寒さじゃないのでオルトランを撒くことにしました。 3キロ入りのを買ってきたけど、とりあえず2キロ庭に撒きました。 だいた
◆ 咲きかけた椿の花(2021,3,5) 冬の間、ずーと咲いたサザンカの花は、そろそろ終わりとなりますが、入れ替わるように椿が花をつけかけました。 因みに、赤い花の「椿」の花言葉は、「控えめな素晴らしさ」「謙虚な美徳」です。 この椿、ノウゼンカズラの支柱の役目もしています。 でも、花が咲く春は、椿が主役です。◆ 椿の木にツルを絡めて咲くノウゼンカズラ(2017,7,10)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ...
3月2日には近畿地方に「春一番」が吹き荒れ、午前中はまるで嵐のような暴風雨でした5日は「啓蟄」 冬ごもりしていた虫が這い出てきて、春の強い兆しを教えてく...
★ご訪問ありがとうございます★前回の海辺のランチ記事の追加です。行きに立ち寄ったところ。この間の卵かけご飯の記事に出てきたつまんでご卵の直営店「にぎやかな春」(店名)です。こちらの方にくるといつもここのソフトクリームを食べるのが決まり(笑)前回記事のリゾートモール前の海岸。このあたりの海岸はどこも遠浅で潮が引くととてもきれいでしたお散歩にもちょうどよかったので、よく海岸に出かけました。昨日、帰りに車を止めて写真を撮ったのはここ。何だかトロピカルな風景でしょう。この先にゴルフ場があるんです。そちらはもっとトロピカルなんですが、またご紹介しますね。このあたりはいつも珍しい西洋野菜などが育てられている畑です。さてこれは何かわかりますか?アーティチョークです。大株なので圧巻!地中海沿岸原産のキク科チョウセンアザミ属の多...珍しいアーティチョーク畑★フェアリーピコがすごい!
こんちゃ天気予報で見てたより結構な雨量来週はほぼ雨の1週間だし再来週は火水木に雨マークがあってそれ以降はまだ未発表鉢植えの花も腐りそぅだな昨日はポカポカのい…
2月と言えば、まだ冬。三寒四温で春のような日差しの日もあれば、急に冷え込んで冬に逆戻りの日もあり。やっぱり春の訪れを実感するには春分を待たないといけないようです。 そんな寒い2月の終わりに、他県のハーブ園でミモザ祭りがあると聞いて、片道2時間半かけて行って来ました。 圧倒的な黄色 形容する言葉が浮かびません。冬空に映える鮮やかな黄色。見事な咲きっぷりで、そこまで来ている春の訪れを、この迫力で伝えてくれています。 右下に一面広がっているのは、早咲きの菜の花です。こちらは優しい黄色の絨毯。 一つひとつの花はすごく小さくて、今にもぽわーんと飛んで行きそうなぐらい愛らしいのに、たくさん集まると溢れんば…
おはようございます~♪ 昨日はお天気も良かったので 久しぶりにホームセンターに行ってきました。 オルトランとか農薬など買って お花も少し買いました。 またUPしますね 今日のクリスマ
初冬に植えたビオラ、ストック、葉ボタンの寄せ植え。寒い冬を乗り越え、花を増やしかけました。葉ボタンは、春の暖かさをキャッチして、花芽が伸びかけてきました。もう3月、早春です。◆ 花芽が伸びかけた葉ボタン(2021,3,4)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ)...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、上野にやって来ました。 上野公園入口には見事な大寒桜、満開です! 真っ青な空にピンクの…
冬枯れで寂しかった散歩道で、ついこの間まではまだチラホラとしか咲いていなかった春の花々が色とりどりに咲き出して・・ついつい立ち止まって、デジカメのレンズを向けてしまう機会も多くなってしまいます。(^^)!春は散歩が楽しい季節ですね。。散歩道を雪のように真っ白に染めて一斉に咲きだしたユキヤナギ。こちらはピンクユキヤナギ。ピンクの馬酔木。黄色いオウバイ。サンシュユ。真っ赤なボケの花。春めく散歩道を華やかに彩る花木
おはようございます~♪ 昨日はひな祭りでしたね。 朝は寒くて霜がおりてそうなお天気だったけど 午後は日差しも暖かくて 春が来たなあというかんじがしました。 寒かったり暖かかったりを繰り返
こんにちは♪訪ねてくださってどうもありがとうございます! 今朝は、-5度まで気温が下がりましたが、 朝から青い空が広がるミラノです昨日はSan V…
鉢植えのクリスマスローズが満開になりました。地植えのクリスマスローズも茎が立ち上がり、花が咲きかけてきました。 もう春だと告げる「クリスマスローズ」の開花です。◆ クリスマスローズ(2021,3,3)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ...
こんちゃ昨日は降ったね〜週間天気予報を見てるとしばらくは雨マークが続いてるんだけど2つのアプリで見ると微妙にずれてて結果、全部雨やん(笑)予報が外れてくれる…
2月21日、梅がようやく見頃を迎えたなか、一足早く満開の桜が咲いておりました。1.一足お先に満開模様。一週間前に覗いた時は8分咲きぐらいでしたが、一週間経...
今日は、一日中雨。台風のようなゴーゴー、ザーザーという音をたてる風雨、春の嵐、近畿地方3年ぶりの春一番だったそうです。 窓からその悪天候の様子を見ていると、ガーデンの裏に仕掛けている檻(動物捕獲器)にアライグマが入っていました。傘をさして外へ出ると強風で傘は、ボロボロに。でも、アライグマは、もっと可哀相。自治会長を通して市に連絡し、引き取っていただきました。イルカの 『いつか冷たい雨が』の歌その...
瑠璃いろの星の瞳。。野に舞う小さな妖精たち。。河津桜咲く三浦海岸 ↓で・・もうひつとつの出会い。。瑠璃唐草(るりからくさ)。。星の瞳。。天人唐草。。美しい呼び名をもつ・・オオイヌノフグリ。。可憐な青い花たちに・・今年もこころを奪われました。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・...
マイガーデンの土には、貝殻がいっぱい混じっています。 なぜかといいますと、約10年間、琵琶湖で繁茂した水草の堆肥を投入しているからです。 日本農業の生産収量の増加は、化学肥料のお陰。でも、化学肥料に頼りすぎ、有機物を入れずに土づくりを怠ると、地力が低下し、安定した生育が望めません。 毎年、水草堆肥を配布している「淡海環境保全財団」から2年度の配布を中止するというお知らせがありました。残念! でも、...
今日から弥生(やよい)3月ですね~。「弥生(やよい)」の由来は春の暖かい陽気に恵まれて、草木が生い茂る月、木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)これが詰まって「やよい」となったといわれています。二十四節気七十二候、雨水の末候(2.28~3.4)は草木萌え動くです。しだいにやわらぐ陽射しの下、草木が冬の間に蓄えていた生命の息吹が芽吹き、外に萌え出す頃です。3月の声を聞き、冬枯れで寂しかった庭先も少しずつ目覚め始めて春の彩りを始めたようです。クロッカス。ミニアイリス。プリムラ・メラコイデス。庭の白梅。紅梅。ムラサキハナナも咲き出した。弥生~庭先も春の目覚め
おはようございます~♪ 3月になりました。 もう冬じゃなくて春なんですね~~ もう少ししたら、いろんなお花を楽しめる毎日が来ますね。 そのために今は芽かきをしたり、雑草を抜いたり 地味に頑
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。