闘病日記と家庭菜園
11/6 サッチング刃
11/5 来年に向けて
11/4 サッチスイーパー 今日も生産しています。
10/31 その2 私の夢
10/31 私の夢
10/22 究極のサッチングマシーン
10/19 王者タカ 無敗で突破
10/18 オーバーシード
10/17 商工中金株式入札結果
10/16 選挙は買い 日経平均株価40000円台
キンボシSS-2000が販売開始!サッチ除去マシン4機種選択ポイント解説
10/11 来年に向けて
新開発 芝生サッチ除去マシンがナゼ凄いのか解説!キンボシSS-2000
【新製品】芝生のサッチ除去マシン キンボシサッチスイーパーSS-2000
10/4 究極のサッチングマシン作りました。
お盆も過ぎて8月も下旬となった。日中はまだまだ厳しい残暑が続いても、朝晩は涼しさを感じる日も多くなってきました。日中うるさかったセミ時雨も、晩夏を告げるツクツクボウシも鳴き出して、心なしか一時の勢いがなくなってきたような気がする。夜になると裏山の森からはリーリー、リーと、涼やかな虫の音も聞こえ出して近づく秋の気配が感じられる頃になってきた。今日はそんな晩夏のフールド散歩で撮った野の花等をアップします。舞岡公園古民家の裏庭に今年もナンバンギセルの花が咲いていた。ナンバンギセルの花。名前の由来は、その姿形をかつてポルトガル等の南蛮の船員がくわえていたマドロスパイプに見立てて「ナンバンギセル」の名前がついた。紫のゲンノショウコも咲き出した。黄色いオミナエシ。白いオトコエシ。赤紫の吾亦紅。ひっそりと咲き出した薄紫...晩夏の野の花散歩
6月下旬から7月上旬に咲く「ノウゼンカズラ」ですが、今年は暑すぎたのか、開花が始まった頃、蕾が生理現象で次々と落ちてしまいました。 その「ノウゼンカズラ」に2番花がポツリポツリと花を付け、二階の窓(ベランダ)から花を覗かせています。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ノウゼンカズ...
7月30日・31日と行って来た、滋賀県守山のなぎさ公園のヒマワリです。1.鱗雲漂う朝の空。2.サンフラワー。3.サマーイエロー。4.比良山に掛かる雲。5....
ガーデンに白いユリが咲いています。繁殖力が強い帰化植物「タカサゴユリ」だと思います。 花の筒に微かに赤茶色の縞があり、多分これはテッポウユリとの交雑種かなと思います。 花が咲いた後は、種ができないうち、こぼれないうちに抜き取り処分しています。それでも毎年、同じところで数本生えて、咲いています。この「ユリ」咲かせていいのかなと思いながら・・・ Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 ...
近所の公園では、芙蓉の花が見頃を迎えています。葉っぱもお花も大きくて、伸び伸びとおおらかに咲いている感じがいいなと思います。芙蓉の花はカタカナで「フヨウ」と書くより、漢字で「芙蓉」と書く方が似合っている気がします。でも、「芙蓉」は蓮の美称でもあり、区別する時は「木芙蓉(モクフヨウ)」と書くそうです。公園内には白い芙蓉も咲いていたので、また今度撮影できたらなと思います。ポチッと押して応援していただける...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」くまが作ってくれた卵がゆです。って、レトルトをチンしただけですが。熱は38度3分に上がりました。解熱剤を飲みましたが下がりません。ワクチン接種でどうしてこんなにひどいことになるのでしょうか。これで体に害がないとは思えませんが。画像が何もないのもと思い、玄関の観葉植物とリビングの壁のリース。このユーカリグニーのリースは今年の2月に作ったものですが、作った時と色も形もほとんど変わっていません。作った時の記事はこちら↓「くまからダメ出しでリース変更」正ちゃん、キャッチが上手でした。もっと遊んでもらおうとくまの様子をうかがいます。...熱下がらず
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはこの前、久しぶりに妹が子供2人連れて来てました姪っ子ときたら私の顔を見るなり、男梅のような顔で泣き出してしまい終いには指を指して大泣き急いでその場を立ち去った、accoです何か見えないモノでも憑いとるんかねアニとのお出かけ記事に戻りますこの日はお椅子を持って行ってたので、乗せて撮りましょ今度は黄色いバラとアニさん、目を開けてーっお友達も同じ場所で撮って...
15、16日の「日牟禮八幡宮 中元みあかし萬燈祭」が終了し、境内一面に飾られていた赤い提灯が片付けられました。 13日から飾り付けた「ヒマワリの花手水」は、 大勢の参拝者に観ていただきましたが、使用したヒマワリ」が切り花用でなく、ヒマワリ畑で摘み取ったものなので花首がおじぎをしてきました。 昨日から数日間、ZTV「おうみ瓦版」で1日8回、この「萬燈祭(花手水)」の模様が放映されかけたというのに、萎れ...
今日は千日紅と蝶の写真をご紹介します。ヤマトシジミと一緒に。チャバネセセリでしょうか。まるい目がかわいい^^千日紅にはいろんな蝶がやって来ます。きっと蜜が美味しいんでしょうね(^-^)ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ランキング...
サルビア・ガラニチカは、流通名がメドーセージで、6~10月ごろに、茎の先に穂状になって長さ4cm前後の筒状の唇形の花を咲かせます。花のいろは青や紫があり、萼が黒い特徴があります。南アメリカ原産のシソ科
我が町の「眞念寺」(近江八幡市)を望む「花ハス田」です。 花ハスの生産農家が地域内水田のあちこちで育てているハスの花がこの時期、見頃を迎えています。 見渡す限りのハスの花もいいですが、寺院(背景)とマッチしたハスの風景もいいものです。 · 日々、慌ただしい暮らしの中で 、この画像を観ていると、先祖、亡き父母、そして自分の過ぎ去った懐かしい昔のことが思いめぐってきます。 Facebookに「花のまち」滋賀の...
7月30日、見頃を迎えた久多にあります北山友禅菊を撮りに行って来ました。1.久多の里。2.満開。一部既に白化が始まってる花も見られました。3.4.気品の薄...
今日は、昨日に続き「日牟禮八幡宮」の「中元みあかし萬燈祭」。今晩は、提灯の下で盆踊りでしたが、夕方からあいにくの雨。 でも盆踊りは行われ、雨の石畳や水たまりに写る提灯の灯りも幻想的でした。 そしてこの数日間、大勢の参拝者に花手水を観ていただき、 沢山のInstagramにUPされました。 この花手水は、私にできる「花のまちづくり」です。萎れが目立ち次第(2~3日後?)に撤去する予定です。 (今回の失敗) ...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」今日も暑いうさぎガーデンでした。昨日植えたニチニチソウとヒャクニチソウもくたっとしていたので、木陰に移動しました。根付くまでしばらくここに置いておきます。昨夕の「夕暮れ庭仕事」はこのレンガの小道の両側のサルビアがまたうっそうとしてきたので、切り戻して丈をだいぶ低くしました。◆初めて訪問してくださった皆さんへ昼間は危険な暑さのうさぎガーデンなので、夕方、日が落ちて少し気温が下がる頃からやっている庭仕事のことを「夕暮れ庭仕事」と呼んでいます。メドーセージも切り戻しました。もう少しカットしてもよかったかな。いつも思い切りが悪いの...正ちゃんに庭のお花を★いつも一緒
✤ミニ薔薇✤たくさん咲いているけど暑さでチリチリ..綺麗なぉ花は一輪だけ✤色濃くて小さめだけど一輪だけ..今季2回目の開花✤✤オステオスペルマム✤*ベリーホワイト*いつも思うけどこの姿が可愛すぎる♡巻き巻き..くるりん...
今日と明日は、日牟禮八幡宮の「中元みあかし萬燈祭」。午後6時半から境内、拝殿にかけられたご神燈が一斉点燈されました。 手水舎に飾ったヒマワリの花手水がライトに照らされ、参拝者が次々とカメラを向けてくれていました。 夜の「日牟禮八幡宮境内」、「八幡堀」を歩きました。 朝からは、町内の3ヵ寺にお参りし、地元「近江高校」も勝利、家族揃っての団らんなど、いいお盆でした。 Facebookに「花のまち」滋賀の...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。 【ふるさと納税】ゲストハウ…
先日のミニ薔薇たち✤1日..留守をしていたら花瓶の中で干からびて..▼可愛いドライフラワーになってぃました♡その姿が愛くるしくて1日..ぉ部屋で楽しんだ後はドライフラワーにするのがマイブーム♡ほこりを被るし部屋が汚れるので苦手だったドライフラワー。ふとしたことで価値観が変わった出来事でした✤小さな小さな喜び✤積み重ねたら幸せがぃっぱい...
8月15・16日は、日牟禮八幡宮(近江八幡市)の「中元みあかし萬燈祭」。15日19時にご神燈が一斉点燈されます。 この大勢の参拝者があるお祭りに、昨年に続き手水舎に花手水にしました。 花は、ヒマワリ。そして、ガーデンに咲いているルドベキア。松は、前栽の松。 作成中から大勢の方がスマホ撮影いただきました。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」今日も気温はどんどん上がって、やっぱり暑くなったうさくま地方です。「東の庭」のラベンダーセージ。バラの間に植えている斑入り葉のカリガネソウが今年はえらく大きくなりました。バラの肥料を取ってしまったのかもしれません。お花はこれからです。バラはマヌウメイアン。菜園の巨大シシトウ、福耳ジローがまたいくつかなっていますが、どれもキュウリサイズとはいかず、ソラマメサイズくらいでしょうか。水不足と肥料不足もあるかもしれません。白いポーチュラカが咲いているのは、「南の庭」の「絵本の森」です。空いているところに何か植えたいのですが、この暑...お盆に百日草を植える
ペラペラヨメナは、ゲンペイコギク(源平小菊)などとも言われ、1.5~2cmほどの小さなキク科の花を咲かせます。花びらは咲き始めは白く咲きますが、時間がたつと赤く変化します。日本では、1949年に確認さ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
ウチワのサボテンの可愛いところを発表!と小6女子のアウター問題としまむら購入品
テロカクタス・大統領と交配種など
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
どうにもならないヤツ
ストロンボカクタス・菊水とモンストと菊水モドキ
鶴仙園のイベントに行ってきた!(2024年11月16日)
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
ガストロレアと金鯱モンストと短刺天平丸
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
ひまわりの花が欲しくて「マーガレットステーション」(東近江市)に行ってきました。 ひまわりの花は、直売所には出ていませんでしたが、ひまわり園において摘み取りが5本300円で出来ました。35本も切って2,100円。日牟禮八幡宮の「花手水」に早速使いました。お近くの方は、日牟禮八幡宮の「中元みあかし萬燈祭」(8月15・16日)で「花手水」を観ていただければ嬉しいです。(昨年の花手水) Facebookに「花...
朝、新型コロナ4回目のワクチン接種の日だったのをすっかり忘れて、予約していた病院から電話がかかって来ました。4回ともファイザーで、打った左腕が痛くて腕が上がらないものの、副反応は今のところありません。庭ではルリタマアザミのチクチク坊やが咲いています。
今咲いている白い花のタイマツソウはちょっと変わっています。花芯が大きくマーガレットみたいな花。タイマツソウらしくないのであまり好みではないですが、マーガレットみたいと思えば、それはそれで、ま、いいじゃない?と、少し見直しました。
ハブランサスはヒガンバナ科の植物です。高温乾燥のあとに雨が降ると一斉に開花することから、レインリリーとも呼ばれています。最近、近所の公園の花壇でよく撮影するのですが、前日まで全く咲いていてなかったのに、翌日にはあちこちにこの花が咲いていて驚くことがあります。でも、次の日にはしぼんでしまうので、本当に不思議な花だなと思います。このお花は見たいと思っても、タイミングが合わないと見られないので、見られた...
黄色やオレンジのキバナコスモスとピンクのコスモスが揺れていました。。ほんの少~し次の季節を感じた日。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」少し涼しくなったら「南の庭」の「中央花壇」の植え替えをしたいと思っているので、少し前から過去の写真を集めています。まだ抜けているものもたくさんあるのですが、とりあえず集まった分を並べてみました。また見つけ出したら、その都度、このページに写真を追加していきたいと思っています。上の写真だけ年月日が不明です。白いお花はアリッサム。わりと最近のではないかと思います。天使像の色がきれいです。あ、塗り替えるって言ってましたね。涼しくなったらやります(笑)イングリッシュラベンダーだったので、すぐにダメになりました。この頃は広々すっきりし...中央花壇の花たち
夏の花 ヒマワリ🌻 白いヒマワリが咲いているというので植物園に見に行った。 まっ白 という感じではないけれどいつもの元気なヒマワリよりも穏やかで柔らかい。 種の部分の色で印象も変わるなぁ。 見下ろしたり見上げたり、 花壇の花たち、賑やかで楽しそうな雰囲気~✨ サルスベリの花とセミの鳴き声。セミは見えない。 いやーーー暑いな。 でも金曜土曜の2日間だけ涼しかったのには 助けられたなぁ。 あ、ミンミンゼミ。この子は鳴かなければ チョコミントアイスを連想して 涼しげなのに。。(笑) 今の時期は ギンヤンマの産卵期なのか、スイレン池に数組が来ていた。 いつも撮れない&観られないギンヤンマを 沢山撮るこ…
夏の庭の主役の1つはフロックス。白、ピンク、赤っぽいピンク、薄いパープルなどが咲いています。中にはウドンコ病を発生したのもありますが、今年は例年よりウドンコ病持ちは今のところ若干少な目。フロックスには一年草と宿根草があり、また種類がとても多い・・・
7月10日、滋賀県遠征の最後に向かった場所は、道の駅ででもありますあいとうマーガレットステーションです。1.AITO。手作り感満載です。2.道の駅。3.季...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはちょとー、もう金曜日ですってこの前日曜やったのに、はっやーい今年は暑くなるのが早かったからでしょーかもう8月になってる気でいました今日もサクッと続けますー保冷剤入りのカートで休憩をしてもらいながら、場所移動アニさん、ホッと一息かいなバックのバラの色を変えて太陽が眩しくて、目も開けてられんよねーこちらはお友達撮影ん?待って私のには写らないのに、お友達...
サルスベリ(百日紅)は、夏のお花の中でも好きなお花です。いろんな色合いがありますが、今日はピンクのサルスベリをご紹介します。(万博記念公園 撮影)万博には大きなサルスベリの木があります。サルスベリの花を見ると、かき氷みたいだなぁと思ってしまうのは、私だけでしょうか。大きなサルスベリはお花もたくさん咲いているので、いろんな撮り方ができるので楽しいですね^^ポチッと押して応援していただけると、励みになります...
ハス(Nelumbo nucifera Gaertn.)ハス科 ハス属残暑お見舞い申し上げます!皆様お久しぶりですが お元気でしょうか?毎日 毎日 暑いという言葉以外に適当な言葉が見つからないほどです。今年も咲いた我が家のハスの花に 涼を感じていただけると嬉しいです。更新が途絶えてしまいましたが 私は元気ですのでご安心くださいね。これからもマイペースですが 少しずつ更新させていただきますので よろしくお願いいたします。いつ...
そもそもヤマユリは日本の固有種。それが欧米で品種改良されてカサブランカなどの名花が生まれたとのこと。ユリの女王が改良の親となったので生まれた子もユリの女王となったらしい。普通だったら女王の子は王女といわれてもいいのですが
毎日猛暑の日々ですが、 庭のバラもそれなりに咲いています。 淡いオレンジ色の杏と、 バーガンディアイスバーグは 花持ちがいいですが、 あとは、花が咲いたと思ったら、 次の日にはカサカサになってしまいます。 それでも、 咲いてくれると、 庭も心も華やいで嬉しいです😊 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
夏の花壇に優しい彩(いろ)。。ピンクのペンタスと・・ブルーのサルビア ファリナセア。。大船フラワーセンターにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気...
睡蓮には、水面に浮かぶように咲いている温帯睡蓮(温帯性睡蓮)と、水面から茎を出して咲く熱帯睡蓮(熱帯性睡蓮)があります。熱帯睡蓮は温帯睡蓮より寒さに弱いのですが、温帯睡蓮にはない青や紫などの花色があります。(万博記念公園 撮影)熱帯睡蓮はとても色鮮やかですね。バラ園の近くには、他にもピンクや白、黄色のお花も咲いていました。ポチッと押して応援していただけると、励みになります(^-^)↓にほんブログ村植物・花ラン...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」何度もご紹介していますが、涼し気なお花なので、どうしても目が行くルリマツリ。今年は昨年のように咲くかしらと思っていましたがけっこうたくさん咲いています。今日は風があったので、熱風に吹きさらされて花が傷んでいますが、またすぐに新しい花が咲きます。次々にブルーが増えていきます。「西の通路」に植えていたころは、寒波で一時は全滅かと思われたのですが、こちらに移植してからは、ほんとうに堂々とした姿を見せています。そばにある「しょうちゃんの小道」入り口のアーチでぽつんぽつんと、八重山乙女が咲いています。ひとつでも咲くとはっと目を引く清...次々にブルー★リタイアしたらスイカ作り
カンパニュラ・メディウムは、5~7月に、長さ5~7cm 直径5cmぐらいの釣鐘状の花を咲かせます。日本に自生するホタルブクロの花より大きく、上向きに咲きます。地中海沿岸地方が原産のキキョウ科で、日本へ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私の住む岐阜県大垣市の本今町201にある春日神社です。 春日神社は、奈良時代に余安という…
クリーム色のタチアオイが広がって、存在感を増していたところ、一昨日の雨で見事に芝生の上に寝ていました。タチアオイがネテマシタとはシャレにならないけれど、折れるわけでもなく倒れているだけですが、パッと目を見開いたような花は健在・・・
万博記念公園のヒマワリ畑の近くに、エンジュ(槐)の木がありました。(8月1日撮影)マメ科の植物で、少し黄味がかった白いお花が咲いていました。アップにするとこんな感じです。そして、同じマメ科なのですが、何故か今の季節にショウワシロフジ(昭和白藤)も咲いていました。エンジュの花に比べると、真っ白な感じです。この季節に藤の花を見かけるのは珍しいなと思いました。でも、陽に透けた白い藤はきれいでした。ポチッと押して...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。