闘病日記と家庭菜園
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
お引越しした新ショップのことと4月の新着花材第2弾
ドライフラワーブーケ販売中♪
エディブルフラワーのビオラをドライフラワーに…
春の風景たんぽぽの綿毛をドライフラワーに/ミモザのフェイラー当選🙌
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
エディブルフラワーとは?エディブルフラワーのおすすめも
写真工房マツモトさん閉店【糸島市波多江】
★今年のお花見その①京都六角堂~スタバ
4月の新着花材第1弾
春のドリプレ・ローズガーデン納屋教室が無事に終了しました
明日はドリプレ・ローズガーデン納屋教室♪
彼氏 花束 ドライフラワーが喜ばれる選び方
新オンラインショップオープンしました
オンラインショップ移転のお知らせ
おはようございます~♪ 昨日の午前中は暴風雨で写真もとれませんでした。 午後には雨が上がったので、庭を見ると バラの鉢が倒れて、蕾や枝が折れてました。 もう少しで咲きそうなバラが折れてると
おはようございます~♪ 昨日は穏やかな晴の日曜日でした。 スーパーで食品を買った以外は外出もせず、 庭の手入れや部屋の片づけをしてました。 バラが咲く前の私の庭は白と青の小花が咲くだけ
おはようございます~♪ ちょっと風は強いけど晴れました。 2日続いた暴風のせいで桜はほぼ散ってしまって、 桜の下をせっせとお掃除の毎日です。 庭の小道の両脇を青と白い花が埋め尽くして
おはようございます~♪ 暖かくなったり冷え込んだり 雨が吹いたり風が吹いたり、お天気が不順です。 早く暖かくなってほしいなあと思います。 オダマキが咲き始めました。 だいぶ前にブロ友
おはようございます~♪ 昨日は朝から台風のような雨と風で庭の手入れはもちろん 写真撮影もできない状態でした。 しかたがないので2週間くらい前にシリカゲルに埋めた クリスマスローズを出してみる
おはようございます~♪ お天気が不順ですね。 こちらでも昨日の朝は晴れてましたが 夜には雨が降り出しました。 あっという間に葉が伸び始めた桜 咲き始めの花の勢いもすごいなあと思うけど
おはようございます~♪ 昨日は1日土砂降りでした。 外に写真を撮りに出られる状態じゃなかったので サンルームから望遠レンズで撮ってみることにしました。 花びらはないけど柄が残ってるので
おはようございます~♪ 一体日本や世界はどうなっちゃうのか心配な この頃ですけど、 そんな時でも季節は確実に進んでいきます。 きっと来年の今頃はみんなで笑っていられると信じて 今の不自由
おはようございます~♪ 昨日は暖かで穏やかな1日になりましたが、 緊急事態宣言が7都府県に出されて ふつうの日常生活を営むことが脅かされる事態が 現実になろうとしています。 人と会う機会を
おはようございます~♪ 昨日はいいお天気だったけど ちょっと肌寒くて鼻の奥がスースーします。 今風邪をひくとコロナと紛らわしくてあちこちに迷惑をかけそうなので 熱など出さないように、体調管
品種:不明植付:不明備考:合計5株、クリロー黒・白・緑・桃姉妹と名付けてる クリローもほぼ満開に♪ この角度から見たクリローが好きv チビくーちゃんも一緒に^^ 今年は種採ってみようかなぁ… 咲くまで4年かかるらしいけどwクリローが帽子みたい♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもv...
おはようございます~♪ 桜サンデーですね。 うちの桜も満開になりました。 今年はお花見も自粛という寂しい春なので 大した桜じゃないけど桜を見ていただけたらと毎日UPしてます。 昨日
おはようございます~♪ 久しぶりに晴れました。 まだ曇りがちだけど一応晴れです。 コロナ騒ぎでお花見どころじゃないですけど うちの桜でよかったら お花見してください。 部分的に
おはようございます~♪ ちょっと忙しくて 今日は簡単更新です。 もう高齢者だし、無理はしないで 自分が楽しめる範囲の更新にしようと思うので、 簡単だったり、時にはお休みすることもあるかも
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりの大雨になりました。 とても庭の写真を撮れる状態ではなかったので 今日はサンルームから撮った写真の簡単更新です。 サンルームから見た庭。 緑は
おはようございます~♪ 昨日の朝、庭仕事が一段落してテレビをつけたら 志村けんさんの訃報が流れててほんとに驚きました。 入院中なのは知ってましたが、 また「だいじょうぶだあ~」って出てきて
おはようございます~♪ 4月になりましたね。 桜が咲いて日本の春爛漫になるはずの4月ですが、 今年はコロナのせいでお花見もできない寂しい4月の始まりです。 桜も悲しいのかへそを曲げてるのか
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。