C・アンスンエンシスの挿し木、あちゃー💦と思ったら復活~!
中途半端な綿毛かも?クレマチスアンスンエンシス / フォーチュンムーンケーキ
うちの庭 異なる花の開花時期ー咲いてる花と新芽
梅雨入り前に透かし剪定と暴れてきたチョコレートコスモス
今日の庭*冬咲きクレマチスとリナリアと雲間草とノースポールとワンコの玄関マットと
クレマチスと水仙とウインティーと白い椿と今日のDIY
寄せ植えづくり*プリムラやリナリアやパンジーやレースラベンダーなど
新芽と蕾と開花と収穫、そして発根まで~
開花・蕾・紅葉・・・これからもワクワクの庭
1輪!クリスマスローズとアンスンエンシスが開花~成長過程
様子がおかしいクレマチス、支柱から外す戦い!
ナメクジ除けを拡大したよ~・冬支度と他の花々
クレマチスアンスンエンシスを竹支柱で鉢替え~
今朝のお庭~・あのゼフィランサスとハロウィンマム、ミニジャングル他
夏のお花は無いけどガーデニング
フィットのブレーキはスリットで!
ケチったら負け!ドーンと買ってトータル勝ち!エンジンオイルはお得に購入
タワマンの外壁の修理と車のバッテリ交換と・・・
30分で愛車の見た目激変!黄ばみヘッドライトが新品みたいになった話
車の塗装方法(缶スプレーの場合)
年金だけでは生活は厳しい
【オイル交換】オイル交換をサボりすぎてフラッシングが必要になった話【定期メンテは大切】
【毒キノコ】HKSスーパーパワーフローのフィルター交換【コペン】
愛車の未塗装樹脂パーツを復活
フィットのヘッドライトをリフレッシュしちゃいます!再び!
昨日は車のメンテナンスでプロデユアのサービス工場まで出没! 本当にマレーシアらしいサービスセンタ
シートカバー交換
【車検】今回も買い替えせずに済みそう
アウディA7が安い理由とその魅力を徹底解説
ワゴンRのオイル交換をしました!
投資初心者でも安心!「インデックス投資」で賢く資産形成を始めよう
【2025年6月】トルコリラ円のスワップポイント生活をブログで公開!
含み益で調子乗った男の末路|暴落後にポジティブ投稿してる場合じゃない
【書評】桶井道著『普通の人のための投資』
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第12回 『リスクとリターン』ってなに?ブレ幅と成果のほんとうの意味
投資初心者ブログ 2025年6月運用状況
【週次レポート#9】半導体爆上げ!利下げ期待も高まる好調な週(6月第4週)
SCHDと相性抜群!日本高配当の本命『東証REIT指数連動型上場投信(1343)』とは?
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が88カ月運用したIDeCo結果報告
元証券マンが伝授! 初心者家族が月3万円を稼ぐ高配当株投資ロードマップ【完全保存版】
初心者必見!2025年に買うべき高配当株ランキングTOP7|プロが厳選した銘柄はこれだ!
家族で実践!月1万円から始める高配当株投資チャレンジ【リアル体験記】
知らないと損する!初心者がやりがちな高配当株投資のNG行動5つと対策法
株主優待+高配当の最強銘柄ベスト5!初心者家族に超お得なおすすめ銘柄は?
お金と社会の“つながり”探検隊 ①給料明細って何が書いてあるの?
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
そろそろ収穫時期なのにジャガイモの葉が枯れない。そんな時は試し掘りをして下さい。若しかすると大きな芋に育っているかもしれませんよ。
今日で5日目、朝4時半から7時半までの3時間、早朝庭仕事やってます。そのあと朝ごはん食べて洗濯干したり水回りを片付けたりして、9時ごろからまた2時間程度。今日はここだ(7月1日)スイートコーンが終わったので残渣を片付け草取りしてあとを耕すよー。コーンの葉茎は隣の里芋の敷き藁代わりに使います。連作障害予防にイネ科を挟め言うても、家庭菜園ではイネ科ゆうたらコーンくらいしかない。我が家ではコーンはあまり...
先日(6月24日)満開か?と思ったラベンダーですが、よくよく見るとまだ蕾の花穂やこれから咲く花穂がありました スズランもいい香りを放ってましたが、風が吹くと触れなくともラベンダーの良い香りが漂ってます 6月28日 今年はちょっと少ないですが、まだ大丈夫そな花穂を収穫しました 下葉を取り除きます まとめてゴムで縛り、ほぼ完成~ 左は昨年作ったスワッグ・・・ボリュームが全然違う💦 量が倍以上ありそ~ 昨年の様子(2024年) ampinpin.hatenablog.jp 昨年とバトンタッチになりました 昨年のグロッソも触れればまだまだ良い香りがするので、勿体ない~ 恐るべしラベンダー てことで、瓶…
薔薇「ジョリーメロディ」開花!美しい紫がかった濃いピンク。2025-05-08
ジョリーメロディ、昨年(2024)に購入した薔薇です。 濃いピンク、それも青みがかったというか紫がかったような 素敵な色彩の薔薇です。 感じとしては大好きなプロメスエテルネールのピンク寄りの色彩。 (絶対にわからん説明?) とにかく素敵な色彩です。 また、もしかしたら花弁の裏が白っぽい感じ?…
🌻本日は、ピヨリン’S (ツマ)からのお届けになります🌻 今日も暑かったですね🌞 梅雨明け間近ですが、夏の到来がすごく楽しみです。 私は夏が大好きです🌻 っと。 鹿児島ですごい地震が起きたそうですね。 ニュース速報を見守るしかないのですが、無事を願います。 さて、 ...
関東も暑かったですね🌞 先週7/4会社の祝賀会パーティが、東京本社であり行ってきました🚅 17時開宴のため、 行きは新横浜で下車し、横浜中華街を散策してきました。 関内駅から、横浜ドームの公園を渡り、中華街へと🐾 久しぶりに来た中華街。 いつ来ても賑わいと活気がありま...
挿し木のマイローズの2番花、まだコガネムシに喰われてないうちに写真撮る。農薬散布してもマメコガネには効かない・・・というかスゴイ数で間に合わない。バラのつぼみにメスが食いつきフェロモンを出す→オスが集まってくる、数匹ずつの団子状態。交尾後はメスが地面に下りて産卵するんだろうな、私の庭に!!!また桜やジューンベリー、つるバラの葉裏に、孵化したばかりのイラガがびっちり固まってる。食害で透明になった葉を...
梅雨あけて毎日真夏日です(7月2日)茄子ピーマンの枝を間引いて株元を透かし、二度目の追肥してみる。どうでしょうね?こんな暑いときに追肥して逆効果かな?中耕して水やりだけにしておけばよかったかな?夏の水やりも難しいー。上から水をかけるより、谷水にしてやるほうがイイのかな?底に水があると、それめがけて根が深く伸びるから生育がイイって言いますよね?わからーーん!!!アスパラ6年生にスゴイ新芽が出てきてま...
ヘリクリサム▢▢▢▢▢▢▢ 今日も昨日と同じ暑さ; でも4時頃 なんと北風がけっこう吹きだし 今も外は涼しい。 そして陰も涼しい♬ でも うちのキッチンは暑すぎ; なんてたって クーラーは調理中は使用禁止! って 掃除担当者に言われてるから><; 〇 ヘリクリサム だんだん花になってきた^m^
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)