闘病日記と家庭菜園
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
いよいよ本番?多肉植物達の冬支度
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
2024年11月10日 新着苗 & 今後の予定
今日で8月が終わります。明日からは、猛暑が落ち着き、曇りや雨の日が多くなるようです。 ガーデンでは、燃えるようなアメリカノウゼンカズラの二番花が夏を惜しむように咲いています。◆ アメリカノウゼンカズラの二番花(2021,8,31)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただ...
遅咲きの朝顔去年は7月の終わり頃から咲き始めた朝顔(多分)しかも、前年のこぼれ種から発芽し、わっさわさ(;^_^Aところが、今年は7月中旬位だったかなぁ、やっと🌱が出て来たで、8月に入ってやっと1つ咲いてこれ、朝顔の葉っぱが見えにくくてまるでツルニチニチソウに咲
こんちゃ皆さんのところはそろそろ秋の気配ですか?ばにら地方はまだまだ夏真っ盛り夜もエアコン無しでは眠れないし廊下はムワァァァ〜ンでも、植物たちは秋の準備を始…
最近、庭のフロント部分の土からひょろひょろ伸びてきた植物があって、どうも自立しないみたいだから、同居人は南天の枝に絡ませたりしながら生長を見守っていたんだけど、その植物が今朝、開花していたらしいよ。 雑草なのかそうじゃないかもわからないような独特の雰囲気で、葉っぱの形は朝顔に似ていたから、てっきり朝顔の種がどこかから飛んできたのかと思っていたらしい。ただ、朝顔にしては、全体的にちょっと毛深くて、葉っぱも小振りで、ツル植物なのかどうなのか判断に迷うほどの頼りない巻きつき方なのが、気になっていたらしいけど… で、今日実際に咲いた花は、朝顔とは似ても似つかなくて、ちょっとビックリしたらしい。とても小…
品種:水月備考:2019年6月〜育成品種:スプリットペタル(白)備考:2020年6月〜育成品種:青斑入蜻蛉葉枝垂藤車紋丸咲備考:2020年6月〜育成、藤子と名付けた品種:青斑入鍬葉枝垂紅覆輪丸咲備考:2020年6月〜育成、紅子と名付けた品種:斑入枝垂白備考:2020年6月〜育成 朝顔がいい具合に咲いてきました^^ ところで… 水月が朝夕で色が変わるのは知ってた! 青色→紫色。 でも、紅子も藤子も変わるなんて… つい先週知ったわ...
心待ちにしていた外構工事、少し前からはじまっております♪まずはドッグラン側だそうですが、大中小3台のユンボでかなり大がかりな工事にビックリ!!こんなに雑草ボーボーだったのがめっちゃスッキリしてホッとひと安心ですが、さて〜この後どうなる???ランのフェンスはよく見掛けるワイヤータイプじゃなく緑の芝生に映える白いピケットフェンスが良いな〜♪そう思ってお願いしたんですけど、敷地は緩傾斜ながらも2方向から流れ...
おはようございます~♪ 長雨にたたられた8月ももうおしまいですね 終わってみればオリンピックも長雨もすっかり昔のことのようで あっけないです。 これからはだんだん気温がひくくなっていくと思
今朝の夜明けは月が雲に隠れていました。今もやや雲が多い。 早朝の草取りは順調 白のヒビスカスが二輪咲きました。白が一番大きくなります。赤はそれほども大きくならない。ピンクはその中間ぐらい。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のク...
昨日は、入院前のPCR検査で、大学病院に行ってきました。 PCR検査は、昨年12月の生検の入院前に一度受けています。 前回は唾液を容器に入れる検査でしたが、今回は綿棒を鼻の奥に突っ込む検査でした。 インフルエンザの検査のような感じでした。 すぐに終わりました。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています! 今日は大阪歴史博物館を見学した際の一枚。松本喜三郎の「池之坊」という生人形をご紹介♪
残暑お見舞い申し上げます。◆ 朝顔(2021,8,29)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。 ※ 今日の音楽 『ひとつぶの...
こんちゃ昨日から腰痛に苦しんでいる体調ワルワルな ばにらBBAデスソファから立ち上がれなくて悪戦苦闘してたらいつもは「年齢より若く見える」って言ってくれる息…
まだ「残」暑というよりは「暑」って感じだなあと思ったりしますがまあそれでも今週はいい感じになってくるといいなあなんて思いながら仕事に取り組んでいます。空です。…
★ご訪問ありがとうございます★夕暮の海岸でハマユウの花が咲いていました。<読者の皆様へ応援のお願い>こちらをクリックして応援して下さいね★お手数をおかけしてすみません。うさぎとくまよりクフェア(ハナヤナギ)の鉢植えです。羽が重なり合ったような葉の先端に小さなお花が並んで咲く姿が好きです。四季咲きで真冬以外は何度も咲きます。この鉢植えは、鉢が大きいからか、地植えとほとんど変わらない大きさに育っています。なんじゃこりゃのこちらは、モナラベンダー。これで一株なんです。けっこう大きな鉢なんですが、もりもりいっぱいになってしまいました。お花が咲きかけていますが、小さいので少し枝を間引いたほうがいいかしら。もう一つ鉢植えを。ランタナです。前回ご紹介した外回りのオレンジ系のランタナと同じものなんですが、これもお花が小さいです...生き残った花たち★冷たい男の血液型
品種:ホワイトレース備考:2018年5月〜育成中 早くもオルラヤが発芽してきました; もうね、庭中あちこちから芽を出してきてますw バラ2号の株元以外はせっせと抜いてますがw あちこちイガイガの種が散らばってるの見えるし、たぶんこの10倍以上発芽してくるはずw やっぱ種採らなくてよかったかな; 来年もわっさわっさ咲いて欲しいものです^v^ バラ2号の株元限定でw 散歩中♪ をポチッとひと押しくださると励み...
モッコーバラのシュートは切らずに伸ばしておけば、束ねてアーチ状にできます(ガーデニング秋の手入れ)
するのです♪♪ --------------------------------------------------- 参加し…
NHK・Eテレで『3週連続!夏休みはカマキリ先生と昆虫祭り』という放送がありました。 これまでの『香川照之の昆虫すごいぜ!』を編集し直した番組で、長時間ですが、毎回録画して観ました。 香川さんが、少年のように虫取り網を振り回しているのが、観ていて楽しいです
おはようございます~♪ 庭でオンブバッタが飛び跳ねてます。 バラの葉っぱをかじったりするので、いやなんだけど 退治法がわからないので、 ぴょんぴょん跳ねるバッタを追いかけるという むなし
今朝の空は雲一つない上天気、これが秋空だったら良いのに。 今朝の下弦の月 早朝の草取り場。後少しのところで陽が射してきて中止 キュウリは枯れてネットから取り外し易くなっています。 トマトは徒長ばかりですので終了です。 キュウリ、トマトを片付ける...
こんちゃ息子ちゃん完全復活(コロナワクチン副反応)授業の遅れを取り戻すべく必死で勉強中ですこの時期に受験生が3日も休むのはキツイよね頑張れ頑張れはっちゃんは…
「綺麗な花には棘がある」。また、「綺麗な花には毒がある」とも言われます。 この時期になると、数年前から「馬食わず」「牛の歯こぼれ」という別名もつ毒がある「センニンソウ」が咲いてきます。 最初は、クレマチスかと思ったのですが、咲いてみれば、この花でした。 葉に毒があり、葉の汁が皮膚につくと赤くかぶれて水疱ができるほど毒性が強いそうです。 花言葉は、毒があると云っていながら「安全」「無事」。そして、...
同居人の庭には、毎年、夏前くらいから出現して急激にのびはじめて、縦横の長さが軽く15センチ位ある大きな葉っぱをつける植物があるらしい。名前はわからないけど、葉っぱの感じは桐に似ている。毎年同じところから生えてくるんだけど、急に背が高くなるし、葉っぱが繁って風通しが悪いし、7月くらいにもなると10センチ位の太った芋虫が乗っかってムシャムシャその葉っぱを食べて、葉っぱに所々穴が空いてチンチクリンに丸まっちゃうから、隣人はこの植物が嫌いなんだって。隣人は嫌いな植物が多いよね(^^; そんなこんなで、この2年間は、毎年8月にはバッサリ隣人に切られちゃってたから、結局その植物が桐なのかそうじゃないのかよ…
丹波黒大豆を水耕栽培で育ててますがタネから泡が・・・翌日にはカビだらけに!水耕栽培って難しい(泣)どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています!
『バーベナ・ボナリエンシス』はバーベナの1品種で,紫の小花を半球状を集めたような花姿をしています。一方,背が高い品種で「三尺バーベナ」とも呼ばれますが,3尺(約90cm)を超えて草丈は1m以上に高くなります。縦に高くなり横に広がらならず扱いやすいため,花壇の後方に植えるナチュラルガーデンの素材として定番の宿根草です。花は初夏の5月から秋の初めの9~10月くらいまで長く開花します。 我が家では,裏庭をナチュラルガーデン風にすべく,バーベナ・ボナリエンシスを育ててみました。実際に育ててみて,秋植えした苗は無事冬越して初夏に開花し,真夏の間もずっと花が咲き続けました。今回の記事ではバーベナボナリエン…
おはようございます~♪ 蒸し暑さが戻ってきましたね。 昨日はベランダに置いてるバラを全部のけて ベランダの掃除をして、 バラの枯葉を取って剪定して、施肥しました。 これから順番にきれいに
昨朝も猿の鳴き声がしたような気がしたので、家の周りを調べてみました。 母屋の居間の前のテラスに、食い散らかした柿の実がありました。 居間には、お袋がいたのですが、気付かなかったようです。 果樹園に移動していた鳥獣アラームを居間の前の庭に戻しました。 猿
今朝もやや雲が多いですが陽が昇ると無くなるのでしょう。 今朝の月はほぼ真上に見えます。明日が下弦です。 早朝の草取りで草の無い部分を増やしています 毎日は咲きませんが時々咲くヒビスカス ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリ...
この時期になると「ハナトラノオ」が咲いてきます。 小さい時からの覚えているのは、8月23日の地蔵盆のお花には、必ずといってこの「ハナトラノオ」があり、他に「ホオズキ」、「シオン」、「ヒオウギ」、「ヒメヒオウギズイセン」、「ケイトウ」、「百日草」が入っていました。 家を建て替え、ガーデンデザインを大きく変えてからは、ホオズキ、ヒオウギ、ヒメヒオウギズイセンなどが絶え、夏場の仏花もガーデンの花だけで...
10年以上?前にシノブが植わっていた魚型。シノブが枯れて何年も放置していたもの。そこへ着床シダのマメヅタを植えたのが、落ち着いてきました。 5月末、マメヅタを…
JUGEMテーマ:植物 8月25日いはゐづら(スベリヒユ)**万葉植物 ** を投稿。 万葉集にも詠まれている 史前帰化植物 のスベリヒユ。食べらると知ったので、どんなお味がするのか、試食してみようと
大好きなレンゲショウマが見当たらず、探し回っていた。 周囲の雑草の丈が伸びているので共に背高のっぽになってしまい、 気づきにくくなっていたのだ。 花姿もいいけれど、この渋い色合いがなんともいえない。
こんちゃこないだ、ペラペラ多肉に水やりして復活した姿を見てもらったけどペラペラになって無い可愛い子もいるよ〜赤い爪がツンツンのザラゴーサブルーの葉に赤い縁取…
長崎が生んだ赤い龍!ドラゴンレッド。えぇ、ジャガイモです。甘くて美味しいですよ♪今日はドラゴンレッドのご紹介です。どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています!
例年にない暑さが続いた今年の夏。 クレマチス第二の犠牲者が Σ( ̄▽ ̄; モンタナに続き、プロパーティウスも瀕死に><。 バラ4号(右)の黒星病は見なかったことにしようw ほんのちょっと緑色の部分もあるので、なんとか生き残って欲しい(;_; 同じアトラゲネ系のブループリンセス(左上)は元気で、またお花を咲かせ始めました^^ オスカル様(白バラ)とコラボに植えたミケリテ(クレマチス)も再び咲き始めまし...
実は朽ち果てたパーゴラの残骸(笑) --------------------------------------------------- …
おはようございます~♪ 夏が戻ってきた感じの暑さですけど、 なんだかんだ言っても去年のような猛暑にはなってない dreamrose地方です。 ここのところ夏は35度を超える日が何日も出てた8月ですが
昨朝、ブログをUPして1時間ほど経った頃に、外で何者かの声がしました。 耳を澄ませてよく聞いてみると、間違いなく猿(サル)の鳴き声です。 急いで、スマホと火薬銃を持って道路に出ました。 母屋の屋根、離れの屋根、隣家の屋根の上など、過去に目撃した場所を探しま
今朝の空にあ月さまが見えないので曇っているようです。 里芋の周囲が草取りを終え里芋をすっきりと見えるようになりました。 赤のヒビスカスが咲きました。この兄弟を里帰りさせたのですが7月に咲いたそうです。こちらは咲かずに心配していました。これで赤が絶えることなく育...
この時期になると白いユリが咲いてきます。でもこれは繁殖力が強い帰化植物「タカサゴユリ」です。 花の筒に赤茶色の縞があったり、なかったり。多分これはテッポウユリとの交雑種かなと思います。 咲いた花は、種ができないうち、こぼれないうちに抜き取り処分していますが、それでも毎年生えて、咲いています。 また、8月9日のブログアップした「ヨウシュヤマゴボウ」も帰化植物。その後、随分草が茂りブドウのように実を...
こんちゃ今日も朝から30℃超え〜しかも風が無いから朝から扇風機回してます広角レンズでデッキ全体をパシャリおこちゃんど〜こだ丸わかりですね(笑)黒法師の鉢にイ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡雨いつまで 続くんだろう・・・。降ったり 上がったりの毎日で雨があがった!!・・・と思っても また 雨・・・。夜中にも...
ベランダのセージが元気にもりもり育って来ているのになかなか上手に使いこなせないので、ワンプレートに添えるバターライスに混ぜてみた。 かなり昔にやっていたレシピで、これがまたかなり美味しい♪ セージじゃなくてもローズマリーやタイムでも美味しいですよ♪ 下のほうが黄色く変色しちゃってきた セージのバターライス 【材料】【所要時間15分くらい】 *セージ 今回は12枚くらい *玉ねぎ 半分 *バター 20gくらい(今回はバター10gとオリーブオイルにしました) (*ターメリック 小さじ1/2くらい。今回は使用しませんでした) *ご飯 主な材料 みじん切りにした玉ねぎをバターで炒める セージをみじん切…
インパチュエンスって、ちょっと暗い大人の雰囲気。 しっとり。だけど華やか! こんな風に咲かせたい。(ネット画像より) しかし、実際は・・・・ ひどるぎる・・・ 植えて2ヶ月ぐらい。病気だと思う。病気用のスプレーを撒いたけど、状況はどんどん悪化する。 それで、1ヶ月前に、もう一度苗を買った。 遠目には少しは花が咲いていて、良さげだが・・・ しかし・・・ なんか病気っぽいような・・・これにも病気用のスプレーを撒いているけど、不安だなあ・・・ 自分の育て方の何が悪いかわからない。 病気にならないように、インパチュエンスには新しい土を使っている。 しかし、毎年病気・・・ 今年は南側のベランダに置いてい…
朝顔、最後に咲いたのは水月さんでしたv 今年はそれなりにグリーンカーテンっぽくなって満足^v^ まだ開ききってないかな? 青が綺麗v これからたくさん咲いて欲しいわ^^たま夫とさんぽ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
おはようございます~♪ 関東の方は猛暑が戻ってきたようですが、 こちらは曇り空で、涼しくはないけど猛暑でもない。 なんとなく中途半端なお天気です。 先日からアルバメイデイランドを小さくしよ
朝から雲の無い青空は久しぶりですが昼間は暑くなりそう。 今朝の月 このゾーンの草取りはほぼ終了 里芋ゾーンの半分は草取り終了 久しぶりに白のヒビスカスが咲きました。 種から育てたヒビスカスの赤がやっと蕾を見せてきました。 ご来訪...
薬の副作用なのか、倦怠感がするので、昨日はあまり体を動かすことをせずに、部屋の中で過ごしました。 「自治会だより9月号」の原稿を書いたり、入院の準備をしたりしました。 また、テレビでパラリンピックを観ました。 オリンピックとパラリンピックに共通する競技
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。