闘病日記と家庭菜園
ピンク色のブーケ
今年のミモザアレンジ、ラスト!
恒例のお花見♪
まだかな~今年の桜『桜リース』
FEGインテリアコースリニューアル完了!
100均を探し求めて…クリア香水瓶ボックス♪
オーダー頂きましたビッグサイズのプリザーブドフラワー作品♪
ミモザリースで今年は完!
もらったミモザの行方
【ご案内】《ワンデーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『ローズペタルトルソー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『マカロンタワー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『カメリアファーリース』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『リボンローズラウンド』
《FEGコース》『ピオニーオーバルGRACE』
2012年11月に日本で結婚し2013年2月からはフランス生活がスタート。フランス生活やフランス語の学習記録。旅の思い出も時々織り交ぜてフランスの庶民の暮らしをお届けします。
春の風景たんぽぽの綿毛をドライフラワーに/ミモザのフェイラー当選🙌
★今年のお花見その③❤南千里公園バードカフェ
★今年のお花見その②京都府庁旧本館の枝垂れ桜
エディブルフラワーとは?エディブルフラワーのおすすめも
写真工房マツモトさん閉店【糸島市波多江】
★今年のお花見その①京都六角堂~スタバ
4月の新着花材第1弾
春のドリプレ・ローズガーデン納屋教室が無事に終了しました
明日はドリプレ・ローズガーデン納屋教室♪
彼氏 花束 ドライフラワーが喜ばれる選び方
新オンラインショップオープンしました
オンラインショップ移転のお知らせ
3年目の紫陽花。
ブッダナッツのワークショップへ
生花からドライへの変化を楽しむレッスン
こんとりLab -節約パパのCONTRIBUTIONS 研究所-
これまでの常識はもう通用しない! だからこそ時代の流れに沿って楽しもうよ♪ 新しい時代を楽しく生きる為の思考や行動を研究中☆
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。