闘病日記と家庭菜園
暑中お見舞い申し上げます 2021盛夏 私のガーデニング 今日は、全国多くの地域で猛暑日となりました。 日中は、危険な暑さ、ご自愛ください。◆ キッチンのグリーン(2021,8,5)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブログ村) ご訪問ありがとう...
❝まーるいナスが採れました🍆❞ 今年の野菜達は葉っぱに元気がないの(´・ω・`) 毎年、緑の元気な葉っぱがわさわさになる ミニトマトも今年はこんな感じ… 枯れっ葉だらけ… 手前に植えてあるのはモロヘイヤ😀 ネバネバでおいしい野菜だけど 気をつけないと危ないんだよ! 👇農林水産省のこれ見て! モロヘイヤの種子には、強心配糖体(強心作用のある成分)ストロファンチジンが含まれ、身体に有害であることが知られており、家庭菜園で栽培したものなどで老化した枝葉や種子を誤って摂取した場合、少量でもめまいや嘔吐などの中毒を起こしますので、絶対に食べてはいけません。変色しているものやしなびているものは鮮度が落ちて…
毎日暑い日が続いています。暑い夏に似合うのがハイビスカスかも知れません。夏の花と思われますが、春の終わりから秋(5月下旬~10月頃)まで咲いています。-------------------------------------------------------------いつも有難うございます。お帰りの際は この記事読ん
2018年の「清瀬ひまわりフェスティバル」の写真です。夏のパワーを感じます・・・※ 新型コロナの感染拡大による「緊急事態宣言」により撮影の外出を自粛し、過去の写真を再アップしています。...
アリス花壇は コスモスで覆われる 花はポツポツ咲いている 今日の作業 まず波板をカットする 波の形になったハサミを使う (馴染みの大工さんに借りる) (波板は廃材を貰う) ちょっとした
ニオイバンマツリ いい香りね~ ブラッシュノアゼット 頂いたバラなので 大事に育てなきゃ! わ~ここも草だらけ まず水を撒いて 土を柔らかくして 草取り開始 フェンスに絡んだ ヘデ
昨日は猛暑日だったようで暑かった。今は盛夏ですから仕方ないです。 昨日の草取り場 未だ少し残っていますが綺麗になっています。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
今日は、京都パルスプラザで「大原ビックフェスティバル」(ガーデニング資材の見本市)が開催されました。 コロナ禍でガーデニング教室がなかなか開催できないけれど、教室数回分の資材を仕入れました。 帰路、湖西道路からの景色は、青い湖面と空に入道雲が湧き上がっていました。その景色を画像にしたく、琵琶湖大橋近くのキムチ店「キムチの玉朱」に立ち寄りました。 このキムチ店のキムチ、すごく美味しく、その上、浮御...
暑さももう少しの間の我慢! 今年の梅雨は異常に早かったので暑さも異常になるか心配しましたが例年の暑さで済みそう。 今年の皇帝ダリアは夏の暑さにも弱っていません。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励み...
暑い日が続きます。今は、二十四節気の「大暑」です。 さらに初候・次候・末候の三候に分けた、気象の動きや動植物の変化を知らせる七十二候、「大暑」の末候(8月2日頃)が「大雨時行(たいうときどきふる)」。 文字どおり、ときどき大雨が降る頃。「むくむくと湧き上がる入道雲が夕立になり、乾いた大地を潤します。」となっています。(暮らし歳時記七十二候) この雨、7月16日以降、18日ぶりです。乾ききった大地...
アリス花壇の ミニガウラ 白色の普通サイズも有りますが ミニサイズで丁度いい感じよ~ ⛏ 月曜日 朝から工事です ピンコロ石は元々別の所で 使っていましたが ドクダミが生える場所に 敷いても
暑いという言葉が連発する毎日 黄斑変性の眼内注射はもう4年以上続けていますが今年に入って少しづつ改善され処置の間隔が2カ月から3カ月半へと伸びて少しホッとしています。 通院時に必ず撮る倉敷駅前の花時計。 乗った普通電車の撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸...
暑くて暑くてガーデンの剪定作業が進みません。 今日は大きいウバメガシの剪定。毎年トリマーを使って枝を刈り込んでいますが、今回はノコギリでバッサリやりました。 将来を考えると、株元から切ってしまいたかったものの、まだその度胸、行動がついてきません。 まだまだ剪定作業は、続きます。◆ ウバメガシの剪定(2021,8,2)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム...
アヒル花壇の マリーゴールド・コキア ミソハギ 👏 日曜日 暑くならないうちに買い物 家に着いたところで KさんよりTEL お寿司を買って来てくれる🍣 オリンピック観戦しながら食べる 暫くお喋り
ウエルカム花壇の ハンスゲーネバイン 消毒と枯れ葉とり 葉っぱの状態が 良くなったみたい (写っている範囲だけどね) アンの倉庫周り 毎日の 草取りは手強い パッとみ分からないでしょう
今回のテーマは「芝桜」 桜の時期が終わる頃に、「芝桜」が咲きほこります。桜に似た形状の為、桜の名前がついています。 淡桃、赤、薄紫、白色で、地面を覆い尽くすように密生し、植え方によっては、花の絨毯のように、美しい光景が見
桜、桜、まだ八重桜があります!! 満開の八重桜。 桜と違い、華やかで、花弁が大きい。そして、ボンボンみたいな可愛らしさ。 一輪の花に、多い時は50枚以上の花弁がつき、こんもりとした見た目
歴史と自然に囲まれた、ちょっとおしゃれな花と緑の庭園 今回のテーマは「お花」 場所は、山口県柳井市。 柳井市と言えば、白壁の町並みです。中世の町割りがそのまま今日も生きており、約200mの街路に面し
ゴールデンウイーク セイちゃんとお散歩するぞ!! またまた、インコのセイちゃんとお散歩に行きました。 緑が眩しい、お花が綺麗、虫もいれば違う鳥もいる。 天気はいまいちでしたが、お散歩中は
花菖蒲の花言葉は「うれしい知らせ」 今回は、山口県岩国市にある「城山花菖蒲園」! 吉香神社境内の北にある「城山花菖蒲園」は、今が見頃、と言いたいところですが、ちょっと早かった。 まだ、菖蒲の品種によ
玄関アプローチ花壇の ユウガオ 最後の水遣りで気付く 金曜日 夕方からの作業 更に草取りと移植 (土曜の朝、撮影) 午前中は 暑中見舞いを出すため カリブラコアの写真を 裏面に貼りつけ
見晴らし台花壇の 西洋ニンジンボクのピンク 8時すぎ~気合を入れて ボランティアへ 一般道を走る 途中簡単に入れる 道の駅がある 野菜とおにぎりを買う (特別🍙だけ作ってくれる) こんな田
アプローチ花壇のバラ 一部分ほんのりピンク 午後からの作業 玄関アプローチの草取り ここはクローバーが はびこっています 四つ葉のクローバー 探しを楽しんだことも 残りは気が向いたら
こんにちわ、きゅう太郎です わが家の生垣には、朝顔が咲きます ・・・誤解を期待して意図的に説明をはしょっています 手口が悪徳商法的ですね 正確にいいますと、生垣の根本に朝顔を植えた後、「柵つくんないとなー。でも、めんどくさいなー」と放置して
今日、明日は草取り中止で通院です。 このゾーンの大草は退治できました。一部に小草は残っていますが。 草取り作業中に首筋に動くものが乗っかていました。幼いカマキリです。 ピンクの花の百日紅です。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ...
昨年見に行った、 岡山市北区牟佐のひまわり畑を見に行きました♪ ひまわり畑の向こうが旭川で、 沈下橋がかかっていて、 その向こうにJRの駅があります。 ちょうど電車が通ったので、パチリ。。 (ほどんど映ってないけれど。。) 沈下橋からひまわり畑の方をみたらこんな感じ。 ひまわり畑の入り口辺りに、 今年は飲み物や野菜のお店もありましたよ。 12台は止められる駐車場もありましたよ。 沈下橋あたりのひまわり🌻は、 まだ硬い蕾が多かったので、 まだまだ見頃は続くと思います。 昨年は、ピークを過ぎた頃に行った記憶があります。 牟佐のひまわり畑への行き方ですが、 去年は、新大原橋から行ったのに 夫が今回は…
7月、8月は、ガーデニングのオフシーズン。暑くて暑くて寄せ植えも出来ないし、庭木の剪定や雑草管理がやっとというところです。 なので毎日のブログ更新ネタもオフシーズン。そんな中でも、この「私のガーデニング」ブログも見ていただきありがとうございます。 そして、「ブログ村のガーデニング」ボタンや「拍手」、Facebookの「いいね」、更にはコメントをいただき、モチベーションが維持できています。感謝感謝です。 ...
兄妹家族で恒例の暑気払いをすることにした。金沢の感染拡大が気になるところで週明けからはまん延防止対策も始まるとのことだったがイギリスに住む妹が一時帰国していることや兄妹のほとんどがワクチン接種を終えていることそしてまた、店を貸し切り(聞こえはいいが、他に客がいないそうだ)にしてもらうことで集まろうということになった。ということで、いつもの東山、「櫂」へ。日中はかなり人が動いていて、首都圏や関西からの観光客も多いと聞くが夜ともなるとさすがに閑散としている。「櫂」のことだが。蕎麦懐石とあって、蕎麦がきや蕎麦豆腐など定番食材にひと手間加えたものも出すが、地元の新鮮な食材を使った繊細な料理にも定評がある。テーブル席で10人が満席の小さな店だが全国雑誌で紹介されたこともあって最近は観光客の予約も多いそうだ。つい最近のこと...暑気払いの情景
ツツジがキレイに咲きました!! 家のツツジが見頃になりました。 毎朝、カーテンを開けるのが楽しみな季節です。 自分の家の庭だけではなく、ご近所さんのお庭のツツジも満開!! ツツジ自慢が炸裂
カランコエに一目ぼれ お花はいいですね。見ているだけで、ほわぁ〜って、顔が緩んじゃいます。 花の名前は、覚えれないのに。 今の季節は、花盛り。 カランコエの花は、も
歩こう!歩こう!花にぶつかる 空は青。 周りは、緑。 花々は、色付いています。 赤、黄色、白、紫。 よく色分けして咲きますよね。 蝶々もどうしようか迷うの、
5月15日に、中国地方も梅雨入りが宣言されました。 統計開始以来2番目に早い梅雨入りだそうです。 よって、雨が降りますね。 洗濯物も乾きません。 家の中から雨を見る分にはいいの
「春のばら鑑賞」 薔薇の花言葉は、「愛」「美」。 確かに、華やかで、艶やかで、美人!! 気高く、誇り高い印象の薔薇ですが、綺麗ですね。 種類がこんなにあるのも知りま
「春のばら鑑賞」 第二弾 先日の続きになりますが、まだまだ紹介しきれない美人の薔薇がありますので、2回に分けさせて頂きました。 見るだけでも、いいな、花って癒される、と思って頂ければ幸
セイちゃんとお散歩 楽しいぞ!! セイちゃんと、お散歩に行ってまいりました!決して、記事ネタがなくなったら、セイちゃんを出すわけではありません(笑)癒される!!そして、セイちゃんを書くという事は、成長記録でもあります。
琴石山から湧き出る名水「琴名水」は、紫陽花をも美しく輝かせます 今回は、「あじさい園」の紫陽花! 今がとても見頃です。 山口県柳井市にある「あじさい園」は、製菓「果子乃季」総本店の敷地内
紫陽花とセイちゃんのコラボ!!最強です! 暑い!! よって、癒しがほしい!! 行くか、セイちゃんお散歩に!! 毎回、セイちゃんが嬉しいのか、迷惑と思っているのかは分かりませんが
赤いケイトウが華やかに目に映る「やまぐちフラワーランド」 今回は、山口県柳井市にある「やまぐちフラワーランド」をお届けします。 2回目になりますが、前回とは違う花が美しく咲きほこっています。&nb
今回は『ロータス・ブリムストン』の成長記録です。ロータス・ブリムストンは地中海が原産のマメ科の植物で,ブリムストン(Brimstone:硫黄)の名の通り,黄色のフワフワの新葉がかわいらしい雰囲気の常緑亜低木です。葉は成長するとシルバーグリーンに変わって常緑のまま冬を越し,初夏(6月頃)には白い花を咲かせるなど,見どころが多い植物だと思います。また,成長しても最大60cm程度とコンパクトなのも魅力です。 我が家では,これまで過去3回ほど育成してきました。本来強健なロータス・ブリムストンのはずですが,育成場所や育て方が良くなかったりで,何度か枯れさせてしまいました。今回の記事では,過去の失敗事例を…
観葉植物のコバエ対策&シンボルツリー、ウンベラータ成長の記録。あさイチ情報によると、赤玉土と木酢液が効果があるようです。シマトネリコが仲間入りしました。
オニユリは、グアム東部、中国、朝鮮半島に自生し、古い時代に中国から伝来したと言われるユリ科ユリ属の多年草で、日本全土で見られます。オレンジ色に斑点がついたきれいな花で、ユリの仲間では珍しくムカゴ(零余子)をつけて増えます。
朝からセミが煩く泣いてさらに暑く感じます。暑さの峠はこの一週間かな。 今朝のヒビスカス トウモロコシは枯れて少しみっともないので 引き抜きました。すっきりとしました。 今年のトウモロコシは根が十分に伸びていなかったようです。根を張る頃に雨が降...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。