闘病日記と家庭菜園
昨日、花き卸売市場に花苗の仕入れに行ってきました。 市場では、花き品評会も開催されていて、卸売場がシクラメンやポインセチアなどで埋まりました。その出品も購入出来ました。 今回の仕入れは、町全戸に配布する花苗、町花壇用や講習会用が重なり、27ケースにもなりました. 仕入れの車は、普通車(ワゴン)。コンパネ、座席の3段に積んでいるものの、22,23ケースしか載りません。残りは、ケースからバラしてポッ...
種からレモンを育てています😊11月30日です✨今日で11月も最後ですね!!12月はボーナス出るしクリスマスあるし楽しみがいっぱいですが、レモンを枯れせてしまった時期になってきましたので、毎日心配がつきません…&
みんな集まれ~撮るよ~はいポーズもう少し顔を上げてください・・・写真を撮る人たち2021年11月20日(土)東京都練馬区CANON EOS RPEF50mm F1.8 STMFilm Simulation : Fuji Provia 100 (DxO FilmPack)...
チェッカーベリー こんなに実が付いていても 来年は失敗するのよね~? そうならないように ちゃんとお世話しなきゃ! ガーデンシクラメン シクラメンも同様 小さくなり消えていく 失敗じゃなく
ミニステンドグラス作りに参加 8×10 日曜日あるショールーム ステンドグラス体験コーナー会場 出来たぞ~! 出かけようとしていたらKさんよりライン 一緒に行くならと誘ったら 来ると言うので待つ
イヌツゲは、モチノキ科モチノキ属の常緑小高木で、庭木や盆栽に使われます。材の価値が、ツゲに対して劣るとしてイヌツゲの名になりましたが、刈込に強く、動物の形などに仕立てられるなど幅広く利用されます。イヌツゲの特徴や、ツゲとの違いをまとめました。
そういえば、なくなってしまったバンクーバーのホテルベーカリーのシュトーレンの伝統を受け継いで、この時期だけオンラインで買えるシュトーレンがある事を思い出しました。ホテルの名前も覚えていない、ベーカリーの名前も覚えていない(汗)どこだっけ?と考えていたら、去年のブログに記録してあり助かりました。なくなったホテルはフォーシーズン、ベーカリーの名前はBest Kind Bake Shopでした。フォーシーズンでシュトーレンを作り続けていた方が引退し、その方から熟成させるための木枠を譲り受け、味を受け継いでいるとCBCラジオで特集しておりました。期待は高まるばかり・・・毎年間違いのないThomas H…
きょうは午後から雨のようです。この雨が取り過ぎると寒くなるらしい。冬将軍の到来です。 毎年霜に会うと一夜にしてグッタリするジャガイモが今年は未だです。未だ本格的な霜ではなさそう。 霜に弱い皇帝おダリアは5分咲きぐらいかな。来週水曜日は冷えこむようなのでそれまでの命か...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私が住む岐阜県西濃地方にある谷汲山華厳寺は、春は桜、秋は紅葉の名所です。また、西暦798年に…
茨城県小美玉市部室1189-4に「花木センター トキワ園芸農業協同組合」(通称:花木センター)(https://www.tokiwa-web.com/)があります。1979年の創業で、2.5haの広大な敷地面積の園芸専門店です。食堂や売店、野菜直売所、ちびっこ広場なども併設しています。 35年
昨日は、琵琶湖の北、比良山系や伊吹山が雪で白くなりました。冬の始まりです。 なのに琵琶湖大橋近くの第1なぎさ公園では、もう菜花がポツリポツリ咲いています。 1月に満開になる早咲きの「寒咲花菜」という品種です。 今年の1月の画像(2021,1,18)にリンク◆ 早咲き菜の花と比良山系(2021,11,28) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデン...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
種からレモンを育てて5カ月が経ちました!!ちょっと前の話ですが、11月の初旬の状態です。4カ月目と5カ月目の違い4カ月目も新芽が出ましたが、5カ月目も新芽がたくさん出ています😊↑10月のレモンたち🍋葉っぱが青
朝は冷え込んでいますが昼間はポカポカ陽気が続いています。 イチゴの後始末が終わりました 片づけた古株にひねた小さいイチゴがありました 昨日の霜にやられたかなと思っていた皇帝ダリアは何とか無事のようです。今朝の霜はどうかな。 撮り鉄 先頭...
今朝、昨日の天気とはちがい青空が広がりました。琵琶湖の向こう比良山系は、雪で白くなっています。 家の近くにある運動公園の「メタセコイヤ」は、太陽の日差しを浴びて、黄金色に輝いていました。 琵琶湖の北、高島市のメタセコイヤの並木とは、比べものにはなりませんが・・・。 秋の終わり、冬の始まりです。 参考までには、高島市のメタセコイヤ並木(ドローン空撮)◆ 近江八幡市運動公園のメタセコイヤの紅葉(202...
種からレモンを育てています♪11月25日。もうすぐ12月ですね(^-^) この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 今朝は&#x26
種からレモンを育てています。11月27日。最低気温が10℃を下回る日が続いています(^^;レモンが枯れてこないか心配な毎日です…。 この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(
種からレモンを育てています。11月26日金曜日☆174日目になりました♪ この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 種からレモン17
種からレモンを育てています。11月28日です♪もうすぐ12月ですね! この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 種からレモン176日
ペイントした🎅さんも仲間入り ビオラをメインで追加した① 追加した② 土曜日 義兄が来ると言うので買い出し ついでに100均へ 昼食の準備 ミカンや大根・魚など持って来る 1時間ほど居る
ハツユキカズラ(初雪葛)は、テイカカズラの園芸品種で、キョウチクトウ科 テイカカズラ属のツル性の常緑低木です。名前は、雪のようにきれいな白い葉の姿によります。別名は、フイリテイカカズラ(斑入り定家葛)。一年中きれいな葉を見せてくれるきれいな植物です。
今回はニュージーランド原産の個性的な常緑低木『コプロスマ』の成長記録です。『コプロスマ』の魅力は,光沢のある多種多様なカラーリーフです。あまり大きくならない低木のため,常緑の寄せ植えの素材として使われることが多いようです。 我が家では,その強健と言われる性質に期待して,日差しが過酷なエリアに地植えして育ててみました。実際に立性と這性の2種類を育ててみて,無事1年,葉を落とさずに越すことができました。成長速度もゆっくりなことと合わせて,とても育てやすい低木であることが分かりました。今回は,そんなコプロスマの1年間の成長記録について紹介します。 基本情報 コプロスマの種類 日当たり 育て方 成長記…
今朝の月です。明け方に冷え込むと空には雲が無く星や月が綺麗に見えます。 古いイチゴの畝の片付け、未だ少し残っています。 皇帝ダリアはですが今朝芝の上を歩くと少しザクザクした感がありましたのでまさか霜がと少し心配です。 皇帝ダリアをバックに南天を撮っ...
雨の降る夕暮れ、妻と詫びさびの境地、石の寺「教林坊」へ行ってきました。 雨に濡れるモミジや竹林がライトアップで輝いていました。 ◆ 「教林坊」のライトアップ(2021,11,27) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪...
ベビーカーを押しているのはおばあちゃんで、左にいるのは実の娘で、前にいるのは孫だな・・・ お兄さんはこの先のテニスの壁打ちに行くのかな? ママと光が丘IMAで買い物した帰りかな? お兄さんは駅に行くのかな? 皆で楽しそうにカメラと三脚持って何撮るのかな?派手な服装だな・・・ おじさんは、そこの光ヶ丘団地でなく一軒家に...
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
2024年11月10日 新着苗 & 今後の予定
2024年11月8日 今日の開花
裏山の紅葉とアブチロン サザンカ こぼれ種から発芽した ネモフィラ 凄いね~! 木曜日に買った花たち とらじろう 我が家に来て丸2年 こんなに小さかったのにね
山芋は掘り起こした時、細く小さいものは翌年の種イモとしていますが掘るたびに種用サイズが出てきます。その度に植えようと場所の準備をしました。高く土を積み上げた今年の場合肥料が下の方には行き渡らないので細いものとなり失敗の今年でした。 今度は斜面に畔板を敷き植えることにしまし...
毎年、この時期になると庭の生け垣など、あちこちで南天や千両、万両の赤い実が目立ちます。 植えたわけでもないのに、鳥(ヒヨドリ)が食べて種蒔きをしたのでしょう。 この南天の実、年を越し、雪が降る頃には、見事に無くなります。◆ 南天の実(2021,11) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイ...
鉢にペイント 一部だけ乗っけてパチリ(右から4番目マイサンタさん) 横を通る子供たちに おばさん達が作ったのよ~と 自慢しちゃった 先生の見本 顔・服などは自由にね 作業風景 朝の見
今朝は月が綺麗な雲一つない空でした。 ヒイラギが目い入っても見ることはめったにありません。今は白い花を咲かせていますが脚光を浴びることはない。昔は泥棒避けの生垣に植えていたらしい。 未だ白い花を付けるピーマンですが寒さに耐えれるのかな? 毎日投稿の皇帝...
モミジの紅葉 中庭からの撮影 地面には上から落ちて来る ホウの葉っぱで 覆われてる~ これから片付けで大忙しになる 玄関前のひな壇 簡単寄せ植え作ってみました そのうち隙間が無くなるか
コキアは、西アジア、中央アジア原産の栽培品種で、ヒユ科 ホウキギ属の一年草です。和名は、ホウキギ。江戸時代のころに、刈り取ったコキアを陰干しして草箒を作ったことに由来するようです。町で見かけたコキアについて書きました。
十日ぶりに実家を訪れたら西王母のやわらかな色が待っていてくれました。雨に濡れた風雅な姿に思わずため息ひとつ・・・。足元には十輪以上の花が落ちていました。誰...
今朝も曇天の夜明けのようです。寒いかな? 皇帝ダリアはやっと3~4分咲きになり目立ち始めました。 散歩道で早朝の虹が見えました。虹を見るのは何年振りか。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得...
明日25日は、「津田天満宮」の11月例祭。昨日は、手水舎の竹の交換。今日は、一日中、明日の準備でした。 今月の例祭は、お正月用のしめ縄やお札、お下がりなどの御祈祷準備もあり、自分のお遊び(花手水作り)は、夕方になりました。 今月の花手水は、「もみじ」と「サザンカ」です。 明日は、夜明け前(6時)から受付開始です。◆ 11月の花手水(2021,11,24) ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただ...
宝福寺の紅葉🍁を見た後、 近水園の紅葉🍁も見に行きました♪ こちらの紅葉の方が、 この日はきれいでした♪ 駐車場もたくさんあるし、 紅葉狩りには、いい場所です。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
東京の紅葉はイチョウから始まる感じですが、今年は出遅れて写真を撮りに出かけました。ピーク過ぎの木が目立ちましたね。珍しい白い猫がいたので、写真を撮ってあげました・・・2021年11月20日(土)東京都練馬区CANON EOS RPEF50mm F1.8 STMFilm Simulation : Fuji Velvia 100 (DxO FilmPack)...
山茶花 薔薇 万両 クリスマスも一か月後だね 南天 ぐっと寒くなった火曜日 早く花たちに 風除け対策をしてあげなきゃね そして茅のお布団を 敷いて行きます 先日、
今朝の空は月が隠れるほどの曇天、日中も曇ると気温はあまり上がらないかも。 ドラゴンクエストXと言うパソコン用ゲームは2年ごとに発刊されるDVDソフトが6回目です。もう10年を超えて毎日飽きもせず2~3時間楽しんでいます。これからも! 撮り鉄 この時刻の電...
今日は少し寒かったですが、 紅葉🍁を見に行きました♪ 朝も九時過ぎだったので、 まだ人もまばらで、 駐車場も待たずに止められました。 紅葉🍁は 少し遅かった感じの紅葉具合でした。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
千日紅 モミジの紅葉 下から撮影 (DKからの眺め) 月曜日は朝から雨 見守り隊 子供達の週初めは荷物が多い (月曜セットみたいな物を提げて行く) そう言えば金曜日だったか パトカ
バラ (品種は忘れたわ~?) ブルーベリーの紅葉 きょうの作業 先日からの続き 枝一ヶ所、切り落とす 落ちたものを細かくする 相当長さがあったのね~ 西洋ニンジンボクのピンク
昨日は久しぶりの雨で終日の籠り生活。この雨が過ぎると寒くなるらしい。今まで暖かかった。今まででファンヒーター用の灯油の使用量が10リッター程度と例年にない低消費量です。 例年ほど気にしていないから倒れ掛かった皇帝ダリアもそのまま。 暖かさで何とウマオイがいま...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 6つだったバジルも3つに減ったけど水分の蒸発を少なくするために葉を減らし大きい葉は半分くら…
スダチ、カボスの現在の姿です。11月初めは緑色でしたが、現在は黄色です。黄色に熟した方が、酸っぱさが取れてまろやかなり、美味しいです。でも、店ではあまり売られていません。 たくさん実をつけているので、多くの人に毎日のように差し上げています。(酸っぱくない
ジャガイモを掘りました 宿儺カボチャと採り入れ跡の整理をしました。 やっと花が目立つようになった皇帝ダリア。未だ2分咲きぐらいかな。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励み...
モミジの紅葉 何ヶ所かアルミ缶で蓋している所は 以前、剪定した切り口 バラ:ベリーズンクリーム バラ:ハイブリッドティーローズ 載せ忘れの月食 (ド素人だけど撮ったので)
サザンカ 最近、白い花が好きになったわ~ 鳥が運んだ種で大木に 赤部分を切り落とす 大体こんな格好で まず脚立に上がり 命網をしっかり掛ける 午前、2本 午後、3本 鋸で
パンジーほか購入 見守り隊終了後 出かける準備 公園手入れボランティアへ 途中、道の駅で野菜を購入 やっぱり10時を過ぎる 少しずつ顔も覚えてきたので 話しかけ易くなって来たよ~ (電話番号交換も
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県岐阜市粟野2339にある だるま観音で知られる大龍寺(だいりゅうじ)です。 大龍寺…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。