闘病日記と家庭菜園
1件〜50件
2025年7月4日 少し変わり者(くせ者)と植付作業
2025年7月3日 曇り空 → 仕事が進む
2025年7月2日 今日咲いてた花です
2025年7月1日 いよいよ夏の作業環境です
2025年6月30日 蓬莱宮 咲きました
2025年6月29日 今日の花 & コウノトリ
2025年6月28日 サボテン結実・・・
2025年6月27日 梅雨が明けましたね
2025年6月26日 暑くて元気な植物
2025年6月25日 コウノトリの観察
2025年6月24日 今日の開花情報
2025年6月23日 新着苗 & 今日の花
2025年6月22日 新着苗です
2025年6月21日 即売会終了 ありがとうございました
多肉植物の植え替え㊼2025年6月(Adenium multiflorum)
スモークツリーのその後。。。
20%オフ 夏のSALE開催です
レジン封入するドライフラワーの退色・・・長持ちさせるには?色褪せ・色落ち防止
娘からの贈りもの*ラベンダーをドライフラワーに(*´-`)
6月の新着花材第1弾
カスミ草を・・ドライフラワーに
★京都~川床でいただくパンケーキ♡Kacto
ガーデニング日記~お庭に植えたラベンダーが育ってきました。紫色がキレイ~お花がある暮らし~幸せ
お寺でリース教室|沼津市・宝珠院・スモークツリー
ドライになりゆくブーケbyKACHA
北参道deプリンプリン
★♡パリの世界♡進々堂♡Le Bon Vivre
姪っ子と表参道へ
寝室にも花を、、
タリルク『ニッチ』❤️
日本ワイヤークラフト協会グランディール エキスパート認定講師としてワイヤー教室、講師養成講座、トールペイント・リメイクペイント等のハンドメイド教室を千葉市の自宅教室で行っています。お気に入りのある暮らしを楽しみませんか。
「白米・パン・麺禁止」で挑むダイエット! 日々のカロリー記録&たまに笑える事件つき。60代のリアルをお届け!
お散歩と素敵なインテリアが大好きです♪ 街で見かけた素敵可愛い物をつい衝動買い(*´ω`*) そんなこんなで増えてしまった物を断捨離して スッキリ素敵空間を目指す日々を綴ります(^^♪
はじめまして。。。 もの作りや細かい手作業が大好きです。 人が作っているのをじ~っと見ているのも好きです(オタク??) 沢山の人と、いろいろな情報を共有出来たらいいな~♪と思っていますので、どうぞ宜しくお願い致します!
CASA DOLCE CASA ミラノでシャビーシックな暮らし
イタリア発・極上のシャビーシックスタイルのインテリアショップ「Casa Dolce Casa」。ロマンティックシャビーの世界をミラノから発信しています♪
オリーブ好きレッサーパンダ♡多肉植物がある毎日とベランダで育てるグリーン
多肉植物が好きなレッサーパンダが毎日を綴っています。まったり・ゆったり・笑ったりをモットーに日々の暮らしを書きます。多肉に再燃♡魅力☆ズボラでも☆狭いベランダでも☆楽しめるグリーン!をもっと身近に♡
お気に入りの家具や雑貨に囲まれて、マイペースな一人暮らしを楽しんでいます。 ベランダで楽しむガーデニングや、簡単なDIY、模様替えの様子や、そろそろ気になる老後のこともお話したいと思います。
梅雨は何処に行ったのか?
ガーデンのバックヤード。ガーデニングは、引き算です。
助手席にばあちゃんを乗せた
あなたミッチャンですか...
水栽培のレタスに花芽
見守るしかない多肉庭&猫も人も体調不良( ;∀;)
タチアオイの花が咲き終わったら梅雨が明ける>
◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
挿し木2年目×ザミルオンザフロスの双子は先輩に追いつけるのか?
夏の必需品~クールスプレー&アウトドアスプレー。アロマギフト~自然の香りで涼しさを
トランクに入ってる女の利用法?!
【ガーデニング】ガウラ、デイジー
スーパーチュニアとスーパーベナ*今日の庭活
驚愕!庭に落ちていたトンボは百均ブローチではなく本物だった
週末の小さな楽しみ:家庭菜園の準備、始めました
イギリスに暮らして7年。ローカルの企業で働いています。 仕事や日常でふとした時に気づく英語ではこう言うんだ、ああ言ったらいいのか!と思った事を綴りたいと思います。
沖縄のバツイチパパです 50代からの再婚 妊活 男の手料理 新居紹介 趣味の魚釣り ベランダでプランター栽培 投資信託などを、自分の日々の出来事を 続って行く日記になります
家庭菜園初心者でも育てられた。コロナ時代のサバイバル術研究と神戸グルメ
コロナウイルスによる外出自粛で、野菜をスーパーへ買いにいかなくていいように家庭菜園を始めました。 ユニバ休園、ディズニー休園の影響で収入半減以下になったのでアフターコロナ時代に稼げる仕事探しをするレポートを紹介していきます。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。