闘病日記と家庭菜園
サツマイモ挿し苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
春のお野菜は大豊作となりました🥬🥬🥬
オクラ発芽&長ナス苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
シェア農園 5月18日
純あまミニトマトの苗木を植えました
サトイモ発芽&ジャガイモ花&サツマイモ畝☆葉山農園(5月中旬)
みんなで育てるお野菜 🥬🥬🥬
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@四十二日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根ちゃん収穫できましたー!!
ズッキーニ花と人工授粉&カラーピーマン苗☆葉山農園(5月上旬)
第2トマト支柱立て&ピーマン苗定植☆葉山農園(5月上旬)
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
ブロッコリーの収穫デス 🥬
葉ネギの育苗と定植の記録|再生日記#10
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
ゆらゆら揺れてとても軽~いマスクチャームです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
春頃マクドナルドのハッピーセットのおまけのムーミンに多肉さんを植えたのですが、今丁度可愛い感じになりました。ブルーデージーさんも9月頃に植え替えしようと思います。☆ベランダガーデニング心地よい癒しの暮らしにほんブログ村
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、2022年4月3日(記事は4月4日)から「動物性の肉」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」を維持してます。今朝の体重です。ほう、減った・・・ 減りすぎだ (°...
お茄子です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問…
design by さとこ 2005年の木工作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
久しぶりのディップ液です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
生徒様から素敵なお写真届きました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
design by さとこ生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。…
昨日はネイルサロンへ行って来ました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼…
トマト完熟~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問ありが…
生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、2022年4月3日(記事は4月4日)から「動物性の肉」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」を維持してます。今朝の体重です。いい感じです。(^._.^)ノ62㎏から、0....
忙しい毎日で、手の混んだご飯が作れず、夫には大変申し訳無い毎日です⤵ 無農薬バジル 今年は「無農薬バジル」が手に入ったのでとっても嬉しかったです♡ 無農薬でしかも安い!嬉しー!(4月に購入) 最近のバジルの様子 忙しくてなかなか面倒を見てあげられなくて、悲しい… でも、バジルは元気! ご近所さんにもトマトと一緒に差し上げています 収穫 そろそろ花を咲かせる準備を始めた我が家のバジルです カルディで買ったバジルナッツソースを使って、パスタを作ります♪ 498円 少し味が濃いめナッツだけでなくひまわりの種やハーブも入っているよ ザクザク食感がいいアクセントになります♪ トマトにかけて食べてみるナッ…
design by さとこ生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
『オルラヤ(オルレア)・ホワイトレース』はその名の通り,白いレースのように小花をたくさん集めた豪華な白花が特徴の植物です。葉はシダのような切れ込みのある葉で,こちらも繊細な印象で鑑賞価値があります。さらに一番の特徴は,こぼれ種で簡単に増やせるということ。1株から育て始めても,翌年には手間なく何株にも増やすことができます。性質上,真夏の暑さで枯れますが,花や葉の繊細な印象とは対照的にどこでも育つ,丈夫で育てやすい植物です。 我が家でも,雑草だらけの裏庭のナチュラルガーデン化の一環で,2020年秋に『オルラヤ・ホワイトレース』を植え付けました。 www.papa-niwa.com 1つの小さな苗か…
今月のチラ見せは~レトロブラケットライト~です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。昨日の、摂取カロリーは、「2,028kcal」少な。(°ー°〃)仕事が終わってから、急いでブログを投稿し、スポーツクラ...
今年はケッパーの蕾が着くのが凄く遅いのです。 昨年は5/8日にもう着いています(この記事) 今年は不調なのかなと心配していたら、一個だけだけど、1ヶ月以上も遅れてやっとケッパーに蕾を確認(下写真)・・・6/14日。 今年は遅いし蕾の着きも悪いなぁと思って、1枚目の写真を撮った後に少し肥料をあげたのです。 そうしたら、あちこちの枝先で一斉に蕾が着き始めました。 何や、ひもじかったんか~? 早...
頂いたアナベルで花遊びしました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。とうとう、4月3日(記事は4月4日)から「魚肉類」も「塩サバ」しか食べなくなりました。恐ろしき「人体実験中」です。(@_@;)💦 ひえっ 大丈夫?痩せすぎたので、21年12月から「62.0㎏」を目指してます。今朝の体重です。昨日より、0.5㎏ も増えたぞ?休日シフトだったとは言え、すごい乱高下体重推移グラフが、のこぎりの刃の様な、...
今月のチラ見せです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問…
design by grandir生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
せっかく買った鉢植えのあじさいを翌年も綺麗に咲かせたい! でも、「あじさいの剪定の仕方」を調べると、多くが「2節目で切る」と出ている。 1節目や3節目で切っちゃいけないの? 実際はどこを切っても大丈夫らしいので、そのあたりをポイントに解説していきたいと思います。 参考にしたのは、 「NHK趣味の園芸」(2020/06/21放送)とYou Tube(下記参照)です。 【昨年7月のあじさいの様子】 (購入して2年目の夏) ベランダの汚さはスルーでお願い致します💧 【剪定のポイント】(「趣味の園芸」より) ◻剪定は7月末までに ◻一斉に切る!(一斉に切ると翌年同じタイミングで花を咲かせるよ) 【あじ…
design by grandirレッスン前に急いで寄せ植えしました~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
夏野菜 大量に収穫してきました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
斑入りクワズイモの花が咲いたのでその記録をまとめますね。花が咲いたのはうれしかったけど、残念 …
昨日のレッスン作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご…
design by さとこご自宅で飾ってくださった生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
design by さとこ昨日の生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
今日のレッスン作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご…
母が退院した時にベランダにお花があったら嬉しいだろうと思い、園芸店へ行こうとしていたのですが、なかなか忙しく行けませんでした。 認知症には「お花のお世話がいい」とどこかで読んだので、最近園芸に目覚めた姉を連れていつもの園芸店巡りへ。 1軒目 比較的珍しい種類の花が多い園芸店県外ナンバーもよく来られます 這性の日々草(カラーミックス) ネコノヒゲ ぴょんぴょんツンツンしてて可愛い〜♪ 小花も可愛い〜♪ 寄植えの見本がたくさんあって、勉強になります 2軒目 こちらは比較的リーズナブルなお店。 トレニアのブルー(紫?)も好き♡ ペチュニアはモリモリ花を咲かせるので豪華に見えます♪ 色も形も微妙に違っ…
え~こんなん見たないわ~(見たくないわ) って 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。