闘病日記と家庭菜園
こんにちは、ぽっぽ33です。 北欧インテリアと雑貨が大好きで、今年インテリアコーディネーターになりました。 こちらのブログサイトにお越しいただき、どうもありがとうございます! 野菜作りで始めた
おそまつです。今日は有給休暇をとって、あちこち用事を足してきました。週中のお休みは非常に嬉しいw後2日頑張ります。では、水曜日恒例の自給自足生活です。土曜日は赤くなったトマトの初収穫をしました。ボウル一杯採れました。先ほどは初収穫から3日ですがまた採れま
おそまつです。ここのところ気温も上がってきた北海道です。来道するならいまが一番。カラッとして爽やかな気候ですwでは、今日は水曜日恒例の自給自足生活です。生育は順調で実も赤くなってきました。桃太郎もいい感じに実がついています。また来週をお楽しみに。家庭菜園
おそまつです。月次決算も終わって明日からしばし一息付けます。相変わらず天候が不順ですが、九州の大雨に比べたらどってことないですね。では、今日は水曜日恒例の自給自足生活です。順調ですが、気温が低いので生育は遅めですね。実はかなり付き始めました。また来週をお
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。