闘病日記と家庭菜園
梅雨明け&バラの2番花
6月26日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月28日昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
6月30日 本日 大安−花国湘南台店お花の日記
7月3日 笑顔のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
7月5日 昨日のお花さんたち−花国湘南台店お花の日記
品種?だけどこのバラが好き・ハニーキャラメル・ナニワイバラの剪定・ヤマモモの収穫に工夫
100均で見つけた!バラ好き必見の立体カード!
◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
バラとハイビスカスの夏用カシュクールバッグ
マイ ガーデン リポート 2025.06.29:この日のペンタックスは上機嫌
熱くて動かないワンズなので、、、
可愛い顔してトゲが鋭いバラ、エクセル。
モッコウバラと気象
薔薇が咲いてます。
ムチっとした葉が魅力のジューステラス♪
多肉熱が上がる多肉写真大会&懐かしの猫+多肉な写真 ωФ≡)♬
寄せ植えの花がら摘み
植物がうまく育たない
多肉の花とサボテンの花&額縁寄せ植えのその後(*Ü*)♬
余り苗で寄せ植え
葉がグリーンになってきたネオンブレーカーズ♪
そうなのやられたの~
ペチュニア 真輝 コルジリネ 寄せ植え 夏の花 ベランダ ガーデニング 2025 6月
花盛りの多肉花壇&セロペギアにも腐れ神が···(ToT)
ジュレ始めた多肉&お得に買えた充電式扇風機(*Ü*)♬
梅雨初日から濡れまくる多肉たち&オススメ扇風機(*Ü*)♬
ピンククリスタルローズ♪
家庭菜園の仲間入り*花数が増えてきたペチュニア*
ピンクルビーとスヨン♪
design by grandir 『ねこ車の花台』です~~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
by satoko 10年以上前の作品だけど久しぶりに出してみた ゆっくり時間をかけてまた静物画も描きたいな~~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
黄色いラズベリーは、「ワンダーイエロー」二季なりの豊産性の品種です。去年、夏と秋に2回収穫できて驚きました!ラズベリーは、一季なりと二季なりの種類がある事を知りませんでした。そして去年は、豊作だったので、サスイーツの「ラズベリーのタルト」も作りました。
by satoko わーい体験レッスンだ~~わくわく、どんな方だろう~~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。…
先日のチラ見せ作品をワイヤーの色を変えて作ってみました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:…
design by grandirまた、季節はずれの写真使って 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
誕生日が来たから・・・・免許の更新に行ってきました5年ぶりの更新・・・そう私はゴールドカードまっ~ねペーパードライバーなんだから当たり前か・・もう数十年もハン…
病院へ行ってきました やっぱりおかしい・・・最近、このポーズをよくしてるナニカ右前足を浮かせてお座り歩き方も、微かに・・・ピョコン、ピョコンでも・・・ジャンプ…
投薬2日目 よくならないなぁ~むしろ悪くなっている上げた前足の位置は高くなっているし・・・ピョコン・・ピョコンって不自然な歩き方は相変わらずそして気が付いた…
ケンカした夫婦ケンカは1年に1度位はするのだけれど・・・今年は早かったな・・・情けなくって腹が立ってブチ切れたきっかけは「猫番長」の事だった私達は、3年後をめ…
トマトの植え付けの際に 土と鶏糞を間違えました💦 今までも数々のおバカな事をしてきております。 いろんな失敗は人生につきものですね。 これはもう数十年前の話... その頃はマンションに一人暮らしでした。 仕事に追われて、忙しかった時に 通りがかりの店で トマト🍅の苗を見かけました。 それまで育てたことはなかったんですが、 ベランダにトマト🍅植えてみようかなっと思い購入しました。 鉢と土と一緒に。 でも その土と思っていたもの 実は 鶏糞(鳥さんの💩、肥料) だったんです😅!! (そんなことある?ないですよね) そうとは知らず、 鉢に土(鶏糞ですが)を入れ トマトを中に植えて... 水をかけてで…
ベビーカー design by grandir 前半告知です告知読みたくない方は多肉の寄せ植えの写真下から今日のブログです 。゚:*:✼.。✿。゚:…
え~季節感ゼロじゃんですが・・・生徒さま作品の紹介です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚…
大好きなウリ科🥒‼️ 庭にある3畳ほどのスペースで畑をしております。 プランターもちょこっと。 家庭菜園に興味がでてきたのは、去年ぐらいからです。
design by grandirペンダントライト~アメリ布~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿…
畑の範囲を広げる いままで小さな畑で1m×4mだったけどこれは家を建てるときに最初からつくってもらったもの。 少し前に小松菜と大根と人参の種を植えたら 実に立…
久しぶり~~~(*´∇`*) 生徒さま作品です 久しぶりすぎてブログの投稿のしかた変わってる?design by grandir 。゚:*:✼.。✿。…
東京都薬用植物園へ⑩(2025年5月)
新種花キリン『フスコクラダ』(2021)
多肉植物の植え替え㉘(2025年7月)
書評『世界の絶景植物』(2024年刊行)
東京都薬用植物園へ⑨(2025年5月)
本日の多肉植物132(2025年6月30日)
東京都薬用植物園へ⑧(2025年5月)
多肉植物の植え替え㉗(2025年6月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ⑤(2025年5月)
本日の多肉植物131(2025年6月24日)
堀切菖蒲園へ②(2025年6月)
新種花キリン『フィッシュボーン』(2021)
多肉植物の植え替え㉖(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑦(2025年5月)
堀切菖蒲園へ①(2025年6月)
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています! 54日目のカイワレダイコンの様子です
庭の畑のつくるもの 昨年秋小松菜・人参・大根の種をまき 成長をブログに挙げてきましたが初めて作ったものが まるでスーパーに売ってるようなものがたくさん出来上…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。