chevron_left

「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす

cancel

さくら〜。桜〜。サクラ〜。♪

help
さくら〜。桜〜。サクラ〜。♪
テーマ名
さくら〜。桜〜。サクラ〜。♪
テーマの詳細
どんな桜に会えました〜? 春に咲く桜・・秋に咲く桜・・冬に咲く桜・・ どれもそれぞれに趣きを感じます・・ あなたが出会えた『桜』をどうぞ〜〜♪
テーマ投稿数
4,077件
参加メンバー
633人

さくら〜。桜〜。サクラ〜。♪の記事

2022年04月 (1件〜50件)

  • #リクガメ科
  • #ガーデン
  • 2022/04/30 14:22
    旧西町「八重桜」

    4月はたくさん「桜」ねたをUPしてきましたが、終了まじかとなりました。尾山神社の裏駐車場から道を挟んで咲いています。八重桜と思われますが、詳しい品種がわかりません(笑)【撮影場所 金沢市西町:2022年04月23日 DSC-RX100M3】 【金沢市HP引用】金沢御坊の西にできたのでこの名がついたといわれ、のち尾山城(金沢城)になってからできたという説もある。佐久間盛政が金沢御坊を攻め取って西町口を城の大手とした。文政6年(1823年)、不明御門より十間町石橋を西町とした。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/30 08:58
    青空と妙義山と桜と

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/30 07:43
    初めて撮りました「十二ヶ滝の桜」

    前から行きたいとおもっており、桜の時期に丁度いけました。滝も見事でしたが、この日は晴天で、滝上流の川に映り込んだ桜が綺麗でした。5月には滝の上に鯉のぼりも泳ぐそうです(笑)] View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【まるごと・こまつ・旅ナビ引用】国道416号線を市街地から西俣・大倉岳高原方面へと進んでいると、郷谷川沿いに出る。川床が全て岩石となっているこの川の中腹にあるのが、十ニヶ滝。その名の通り、郷谷川の流れがここで12の筋に分かれて落下している。ゴーッと音を立てて豪快に流れ落ちる光景は、いつ訪れても見ごたえ抜群…

  • 2022/04/30 06:44
    尾山神社菊桜(兼六園菊桜)

    金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。オオシマザクラの菊咲きです。菊桜は花の咲き始めから散るまで2週間ほどあり、咲き始めは濃い紅色、そのあとは薄紅色、そして、散るときには白と、色の変化を楽しめるのが特徴で、まだまだ楽しめます(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【いいじ金沢引用】1つの花に数百枚の花弁が付く様子が菊の花に似ていることから、「菊桜」と呼ぶそうです。境内に2本ある菊桜は、かつて兼六園にあった「御所桜」の枝を接ぎ木したもので、市内の池内信彦さんが大切に育て、2003年に神社に寄進しました。【撮…

  • 2022/04/29 08:37
    遠くの山見つめて

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/29 06:06
    石川県庁舎の「桜並木」が満開

    金沢 くもり、このあと雨のようです。撮影した4月16日に「今日の一枚」でUPし、やっと本編です。桜並木には7種類の八重桜(一葉・鬱金・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃)が植えられおり、今年も撮ってきました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】石川県庁舎(いしかわけんちょうしゃ)は、石川県金沢市鞍月にある、広域自治体である石川県の庁舎の総称。2代目の石川県庁舎は1924年に国会議事堂(東京都千代田区永田町)の設計に携わった矢橋賢吉の設計による。レンガ造りを施した3階建(一部4階)の…

  • 2022/04/28 15:15
    今年も撮りました伏見川の桜

    金沢市の南西部を流れる伏見川沿いの桜は、毎年楽しみにしています。上流から下流まで、それなりの距離があり川沿いの桜を全部撮ると一日では終わりません。今年は近所だけになりました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【海と日本in石川引用】伏見川沿いの桜は、洪水防御を目的とした川幅拡幅のため、昭和35年(1960年)に伐採され、昭和54年(1979年)から護岸工事が始まりました。かつての美しい桜並木を復活させたいと願う地元の人達が、昭和62年(1987年)に桜を植樹しました。それから33年、立派に成長した桜が美し…

  • 2022/04/28 13:28
    豪華絢爛 清雲寺の桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/28 07:07
    兼六園の桜「楊貴妃桜」

    金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。今年はソメイヨシノが満開時に行けませんでしたが、行ってきました。八重系の「楊貴妃桜」が満開、葉桜も風情があって楽しめました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市兼六園:2022年04月15日 DMC-GX8】ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/28 07:07
    香港飲茶「九龍弁当」

    金沢 くもり、午後から晴れの予報でしたがくもってました。明日は晴れる予報です。いろいろ9種類のおかずやご飯、飲茶のお弁当です。それなりにボリュームがあり、大満足の九品で、美味しく頂きました(笑)【撮影場所 イオンモール白山(菜香樓):2022年04月24日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • ブログみる「ブログみる」というブログ情報アプリで人生を豊かに暮らす - ハピネスシニアブログ
  • 2022/04/27 14:02
    すずめさんと桜

    桜の写真をいろいろ整理していて見つけました。「すずめさんと桜」それなりに撮れていると自画自賛です(笑)【撮影場所 金沢市玉川公園:2022年04月09日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/27 09:02
    秩父山地望んで咲く枝垂れ桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/27 07:24
    兼六園熊谷・横浜緋桜

    金沢 曇り、午後から晴れてくる予報です。若干遅かったみたいですが「兼六園熊谷」をやっと撮れました。「横浜緋桜」はカンヒザクラと、ケンロクエンクマガイ交配です(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】江戸時代にオオシマザクラを基に誕生したサトザクラの一種。ケンロクエンクマガイ(チョウシュウヒザクラ)は濃い紅色をしているが、これは意外にも花弁が白色のオオシマザクラの特質を継承していると考えられている。元は水戸藩から加賀藩に贈られた桜であり、石川県金沢市の兼六園に2本の原木があり、初代は樹齢30…

  • 2022/04/26 23:25
    高幡不動尊の四季 枝垂れ桜

    高幡不動尊の桜は、河津桜、染井吉野に続いて枝垂れ桜、八重桜の順番で楽しめる。今回は枝垂れ桜。まずは入口の仁王門をくぐってすぐ右側、宝輪閣前で咲く枝垂れ桜。この写真は花まつりの記事と同じ日(4/10)に撮ったけど、ちょうど見頃だった。 

  • 2022/04/26 08:43
    光受けて輝くしだれ桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/26 06:53
    手取川河川敷(三本桜)満開桜

    金沢 曇り、雨のよほうですが、まだふってません。手取川の河川敷の上には、道路が整備されており走ることができます。河川敷に沿って桜が楽しめ今回も撮ってきました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com【おとなの社会見学引用】手取川は白山を源流として、能美市を流れる県内最長の一級河川です。流域には繊維産業や精密機器の工場の他、能美市、能美郡川北町の生活を支える七ヶ用水・宮竹用水の取り入れ口があります。明治29年(1896)の洪水の悲惨な状況を後世に伝えるために…

  • 2022/04/25 16:21
    犀川緑地(法島・大桑地区)の満開桜

    犀川緑地(法島・大桑地区)は、大きな駐車場が完備されてます。各種公園が整備されており市民の憩いの場となっており、私は桜を撮らせていただきました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ほっと石川旅ネット引用】犀川の河口から大桑地区までの約13キロメートルの区間と、犀川の支流である伏見川・高橋川の河川空間を公園として整備したものです。河川敷を緑化し、散策、レクリエーションが出来るようになっています。大桑地区には、ビオトープ池や芝生公園、遊具が整備され、利用拠点となっています。kanazawa10no3.hate…

  • 2022/04/25 07:36
    糸桜降り注ぐ山門

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/25 06:15
    木場潟公園「千本桜通り」

    金沢 晴れ、すっきりくっきりいい天気になりそうです。木場潟公園は、いろいろと撮っているのですが、桜の満開時は初めてでした。びっくりするぐらい駐車場が混んでおり止めるのに苦労しましたが、桜は、きれいでしたす(笑)【きばがた公園HP引用】木場潟公園は、白山山系を源流に育まれた肥沃な加賀平野の中心部の小松市にあり、昭和57年10月に開園しました。木場潟は約5,300年前に海が堰き止められて原形ができあがった海跡湖で、木場潟公園は潟の姿をそのまま残している県内唯一の自然水郷公園です。今の木場潟は昔の澄んだ水や繁茂した水草を復活させようと地域住民や環境団体が活動しており、今では随所で絶滅危惧種のガガブタ…

  • 2022/04/24 08:37
    清雲寺 樹齢600年のしだれ桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/24 07:56
    金沢城(菱櫓)の満開桜

    「石川門」に続き「金沢城(菱櫓)」です。金沢城は天守閣がなく、二ノ丸でもっとも高い建物でシンボル的な建物です。広場から見上げる建物と桜が好きです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢城公園HP引用】菱櫓はその名の通り鈍角100度、鋭角80度の菱形の建物で、柱もすべて菱形です。二ノ丸でもっとも高い建物で、大きな石落しや千鳥破風の華やかな外観は、天守閣のない金沢城でシンボル的な建物でした。木型に厚さ1.8mmの鉛を貼った鉛瓦や、平瓦を貼った目地を白塗…

  • 2022/04/24 06:29
    十二ヶ滝の桜

    金沢 曇り、少し雲がありますが、雨の心配はなさそうです。前から行きたいとおもっており、桜の時期に丁度いけました。滝も見事でしたが、この日は晴天で、滝上流の川に映り込んだ桜が綺麗でした。5月には滝の上に鯉のぼりも泳ぐそうです(笑)【まるごと・こまつ・旅ナビ引用】国道416号線を市街地から西俣・大倉岳高原方面へと進んでいると、郷谷川沿いに出る。川床が全て岩石となっているこの川の中腹にあるのが、十ニヶ滝。その名の通り、郷谷川の流れがここで12の筋に分かれて落下している。ゴーッと音を立てて豪快に流れ落ちる光景は、いつ訪れても見ごたえ抜群。気軽に立ち寄れる滝として人気が高い。特に4月から6月にかけては雪…

  • 2022/04/23 14:03
    尾山神社の菊桜

    尾山神社の菊桜は、花びらが幾重にも重なる花弁が特徴です。国指定天然記然物「ケンロクエンキクザクラ」の子孫で、もともと江戸後期に加賀藩前田家が京都御所から授かったとされる歴史ある桜です(笑)【撮影場所 金沢市尾山神社:2022年04月23日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/23 09:01
    爛漫と咲くしだれ桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/23 05:57
    高尾城跡の桜

    金沢 曇り、午前中は雨が降るかも、午後から晴れてくる予報です。高尾城跡は標高190m程の丘陵先端部一帯に所在する山城で、現在は見晴らし台が作られてます。見晴台までは300段弱ある階段を上らなくてはいけなく、以前の登ったのですが、今回は見送りました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) kanazawa10no3.hatenablog.com【金沢市伏見台公民館HP引用】長享2年(1488)年に約二十万の一向衆軍の一揆で戦場となった場所です。当時は加賀守護・冨樫氏の城があり、これが高尾城といわれていますが現在は…

  • #
  • 2022/04/22 11:32
    慈雲寺の糸桜

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/22 07:00
    おなじみ石川門の満開桜

    金沢城のおなじみ石川門の満開桜。毎年満開時にいいや写真を撮らさせていただいてます(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢城公園HP引用】重要文化財に指定されている現在の石川門は、天明8年(1788)に再建されました。金沢城の搦手(裏口)門で、高麗門の一の門、櫓門の二の門、続櫓と2層2階建ての石川櫓で構成された枡形門です。ライトアップに浮かぶ姿も楽しめます。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 金沢市金沢城公園:…

  • 2022/04/22 06:31
    四高記念文化交流館の桜

    金沢 曇り、昨晩降った雨の雲が残ってますが、この後晴れてくる予報です。四高記念文化交流館の裏手は、しいのき迎賓館に隣接し、歴史の面影を残す町中の貴重な緑のオアシスで、記念館の前は赤レンガの建物と桜が、とても美しいです(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【石川四高記念文化交流館HP引用】「石川四高記念文化交流館」は、四高の歴史と伝統を伝える展示に加え、旧四高の教室を多目的に利用できる「石川四高記念館」と泉鏡花、徳田秋声、室生犀星等、石川県ゆかりの文学者の資料を展示する「石川近代文学館」によって構成されていま…

  • 2022/04/21 08:45
    ガクト、ピエール瀧の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(5):ボロ市/世田谷代官屋敷/世田谷区立郷土資料館

    前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...

  • 2022/04/21 08:34
    長町武家屋敷跡の桜

    金沢 曇り、夕方から雨の予報です。長町武家屋敷跡「こも掛け」の写真など冬は良く撮っているのですが、桜の季節は久しぶりでした。古い土塀腰に見える「桜」が風情があります(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢旅物語引用】昔ながらの土塀や石畳の小路が残り、豪壮な武家屋敷が立ち並ぶ長町武家屋敷跡。伝統環境保存区域および景観地区に指定されていて、今でも趣のある景観が維持されているエリアです。冬になると町並みの土塀を雪や凍結から守るために「こも掛け」が行われ、金沢の冬の風物詩を見るために観光客が訪れます。この界隈か…

  • 2022/04/21 07:43
    雪山を望んで咲く桜と水仙

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/20 19:12
    2022年京都の桜巡り 枝垂れ桜@岩屋寺

    3月27日、京都の桜巡りの続きです。車折神社の次に向かいましたのは、山科にあります岩屋寺です。バタバタしておりまして、今日もタイトル無しの手抜きですいませ...

  • 2022/04/20 13:31
    D51822と桜(松任駅)

    松任駅前に、「デゴイチ」の愛称で知られた蒸気機関車(SL)が静態保存されています。桜とツーショットで撮れるので、今年も撮ってきました(笑)【撮影場所 白山市松任駅:2022年04月10日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/20 08:41
    樹齢330年わに塚のエドヒガンザクラ

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/20 08:12
    金沢城石垣と桜

    金沢城いもり堀からの桜で、人出が少なく「石垣」と「桜」をゆっくり桜を楽しめます(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】金沢城ほど多種多様の石垣が存在する城は全国に例がありません。城の外まわりには野趣に富む高石垣を配し、藩主の住む御殿や庭園まわりには芸術的ともいえるデザイン感覚にあふれる石垣群(「数寄の石垣」)が築かれました。このように場所により石垣様式を使い分けたことと、江戸時代を通じて、火災や地震被害に対する修築が繰り返されたこととがその理由です。石垣には鬼門封じや「陰陽石」、「亀甲石…

  • 2022/04/20 07:19
    男川「犀川緑地」の満開桜

    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。まだまだ千月升🌸ネタ(笑)広々とした河川敷の広場がある緑地です。みなさん春を楽しまれてました。つい最近までバーベキュー等をされていたのですが、コロナの影響で、どなたもされてませんが、人出はもどりつつあります。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】犀川(さいがわ)は、石川県金沢市を流れ日本海に注ぐ二級河川である。浅野川の愛称「女川」に対して、男川と呼ばれ親しまれている。雅名は、菊水川(きくすいがわ)。江戸時代初期、犀川上流の水を金沢城に引いた辰巳用水が…

  • 2022/04/19 13:43
    弥生さくら公園の桜

    1991年まで金沢地方気象台は弥生にあり、桜の開花宣言の標準木として永年活躍した、由緒正しき桜です(笑)【撮影場所 金沢市弥生1丁目:2022年04月09日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/19 06:10
    桜の名勝「伏見川」の桜

    金沢 晴れ、今日もいい天気になりそうです。金沢市の南西部を流れる伏見川沿いの桜は、毎年楽しみにしていて、今年も撮りました。上流から下流まで、それなりの距離があり川沿いの桜を全部撮ると一日では終わりません(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【海と日本in石川引用】伏見川沿いの桜は、洪水防御を目的とした川幅拡幅のため、昭和35年(1960年)に伐採され、昭和54年(1979年)から護岸工事が始まりました。かつての美しい桜並木を復活させたいと願う地元の人達が、昭和62年(1987年)に桜を植樹しました。それから…

  • 2022/04/18 23:58
    昭和記念公園 原っぱ東花畑と桜の園(晴れの日にリベンジ)

    4月最初の週末は天気が今一つだったので、次の週末にもう一度、昭和記念公園に行った。「ふれあい橋」から見た残堀川の春風景も1週間でかなり変わってしまった・・・    

  • 2022/04/18 19:16
    霞間ヶ渓の桜【金澤桜百景番外編】

    桜のバスツーの3か所目は、霞間ヶ渓の桜です。春に桜の花が咲く様子が遠くから見ると山に薄桃色の霞がかかったように見えるところから「霞間ヶ渓(かまがたに)」と呼ばれるようになったそうです(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【池田町HP引用】春の訪れとともに渓流沿いに山桜、吉野桜、枝垂れ桜など数多くの種類の桜が、一斉に咲き誇ります。山桜、大山桜、江戸彼岸桜、染井吉野桜など約7種類から8種類、約1500本。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@1…

  • 2022/04/18 08:18
    わに塚の桜と八ヶ岳

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/18 05:58
    御経塚馬場川緑道の桜

    金沢 晴れ、少し雲がありますが、晴れてます。御経塚地区を南北に流れる馬場川沿いの緑道には植樹から15年を経過した桜が見事な並木となってます。入学式の帰りなのか記念写真を撮られてました(笑)【野々市市HP引用】野々市市の北部、御経塚にある国指定史跡御経塚遺跡は縄文時代の後期中ごろから弥生時代初頭、今から3,700年から2,500年前の大集落です。縄文時代の人々の生活が1,000年以上も続いていた御経塚。遺跡に復元された、竪穴住居は古代のロマンを今に伝えます。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【撮影場所 野々市市…

  • 2022/04/17 14:10
    楊貴妃桜(兼六園)

    兼六園に「ソメイヨシノ】の満開時には、いけませんでしたが、昨日遅咲きの桜を撮ってきました。「楊貴妃桜」が満開でした(笑)【撮影場所 金沢市兼六園:2022年04月16日 DMC-GX8】 【植木ペディア引用】・オオシマザクラ系統に属するサトザクラの代表的な品種。多数の花弁が織りなす優雅な花の姿を中国史に残る絶世の美女「楊貴妃」になぞらえてヨウキヒ(ザクラ)と命名された。ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/17 09:13
    【観光スポット】秩父宮記念公園(御殿場市)

    東名・御殿場ICから車で約3分のところ『秩父宮記念公園』は、1941年から約10年間、秩父宮両殿下が実際にお住まいになられたご別邸です。秩父宮妃勢津子殿下が1995年にお亡くなりにならた際のご遺言により御殿場市に

  • 2022/04/17 08:21
    春風に揺れる

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/17 07:58
    谷汲山門前の桜【金澤桜百景番外編】

    桜を見る日帰りバスツアーに行ってきました。二か所目は、谷汲山門前の桜です。谷汲山華厳寺参道沿い約1kmに渡り咲き誇ってます。お土産屋さんもたくさん並んでおり目移りします(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【岐阜の旅ガイド引用】西国三十三満願霊場として知られる谷汲山華厳寺参道沿い約1kmに、約300本のソメイヨシノが咲き誇ります。道を覆うように桜の花が咲き、花のトンネルが見事です。飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、美しい桜を眺めながら華厳寺周辺の散策を楽しめます。 View this post on Ins…

  • 2022/04/16 17:27
    石川県庁の八重桜

    今日も八重桜を撮ってきました。金沢の八重桜の名所です。まだ4月8日~10日にかけて撮った桜の写真が残っており、本編がいつになるかは不明です(笑)【撮影場所 金沢市石川県庁:2022年04月16日 DMC-GX8】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

  • 2022/04/16 08:50
    日本三大桜「根尾谷淡墨ザクラ」【金澤桜百景番外編】

    桜を見る日帰りバスツアーに行ってきました。日本三大桜「根尾谷淡墨ザクラ」で、あいにくの天気でしたが、桜の迫力に圧倒されました(笑)【岐阜の旅ガイド引用】樹齢1500余年を誇る孤高の桜。継体天皇お手植えの桜と伝えられ、薄いピンクのつぼみが、満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたと言われています。樹高17.3m、幹回9.4mの大木は、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。 View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3…

  • 2022/04/16 08:11
    わに塚のエドヒガンザクラ

    気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致します。にほんブログ村風景・自然ランキング...

  • 2022/04/16 07:25
    菱櫓の満開桜

    金沢 曇り、午後から晴れてくる予報ですが、曇っており寒いです。「石川門」に続き「菱櫓」です。金沢城は天守閣がなく、二ノ丸でもっとも高い建物でシンボル的な建物です。広場から見上げる建物と桜が好きです(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢城公園HP引用】菱櫓はその名の通り鈍角100度、鋭角80度の菱形の建物で、柱もすべて菱形です。二ノ丸でもっとも高い建物で、大きな石落しや千鳥破風の華やかな外観は、天守閣のない金沢城でシンボル的な建物でした。木型に厚さ1.8mmの鉛を貼った鉛瓦や、平瓦を貼った目地を白塗漆喰…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用