闘病日記と家庭菜園
庭花 オキシペタラムブルースター アストランティア リシマキア サルビア 「ソフトクリームの日」
夏庭花 シラン ペチュニア カンパニュラ 「うどんの日」
春夏庭花 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 「アインシュタイン記念日」
春夏庭花 クレロデンドルムブルーウィング イベリス ニチニチソウ 「ビートルズ記念日」
春夏庭花 フレンチラベンダー2種 ロベリア3種 うの花 「貿易記念日」
春夏庭花 君子ラン2種 スカビオサ3種 「雷記念日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています オダマキ色々 「ちらし寿司の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「慰霊の日」
春夏庭花 君子蘭2種 ツルニチソウ2種 「ボウリングの日」
春夏庭花 カルミア2種 リシマキア オルレア 「スナックの日」
庭花 アスペルラオリエンタリス ラナンキュラス サポナリア シレネユニフローラ 「世界難民の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「朗読の日」
春夏庭花 カルミア咲いています2種 マダガスカルジャスミン 「おにぎりの日」
春夏庭花 バラ色々咲いています(3) 5月はスペシャルランク 「おまわりさんの日」
春夏庭花 マックスマム オステオスペルマム レッドロビンの花 「和菓子の日」
連日の庭仕事が・・・キリが無い作業に・・はまり込み、自分の身体能力を顧みず、つい 夢中になってしまって、腰、肩、腕、足、膝と、かなりガタガタきています。毎日だったら、やはり一日 90分が妥当なところかな。。。午前、午後となるとトータル3時間弱 作業してること
今日の午後は、夫が出先から2時頃に帰宅してきたので、庭仕事を手伝ってもらいました。夫は嫌々でしたけどね 🤨憎っくき【スギナ】に、除草剤を塗る作業をです。それを行うには、私一人では範囲が広すぎて網羅できません。ガラーンとした土地にスギナがワサワサ生えてるので
庭をキレイに維持するのは、手間をかけるか、お金をかけるかで、手間をかけても お金はかかるし、庭が無くても生活は成り立つワケで、庭とは、贅沢品だと思います。花壇、花畑も手間もお金も それなりには かかるけれど、ちょっとした庭園の広さや造りになると、年間経費も大
今日は、暑くて 庭仕事が辛かったです。外仕事の大変さは、労働のキツさと気温や天候にも左右されるのかと、当たり前のことに、改めて考えさせられます。午前の庭仕事を終えてから、グッタリ疲れて、しっかりお昼寝をしました。午後に、お花の苗を株分けして持ってきて下
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿 今日も壁塗り&ガーデニング🌱🌱花壇の中に小道作りました(6/21)天使の花園の小道✨✨⬇️タイル置いただけですが今までは長靴履いてじゃないと中に入れなかったのですがこれでいつでも入れます
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🐇🌿梅雨入り前にと大急ぎでガーデニングがんばったら次の日から梅雨入り☔よかったー🙌🏻🙌🏻お庭も一安心で壁塗りがんばってました👊でも、梅雨の晴れ間に🌞ちょこっとガーデニング(6/19)エンジェ
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🐿🌿中庭のローズガーデンの両端にベリー園と菜園🌱🌱🌱梅雨入り☔前にとせっせと植えました(6/8)💪🏻右側がベリー園⬇️ピートモスと鹿沼土で土作りしてブルーベリー3本。そしてこれはジューンベリ
今日は小雨が降ったりと、庭の草取り日和でした。土が湿ってると雑草が抜きやすいので 小雨と雨上がりは、草取り日和です。涼しいのも有難いです。カラリと快晴で暑い日は、日差しも 日射病もご用心ですが、もっと用心したいことは、蜂対策です。クマンバチは藤の花の付近を
今日の午前中は、いつもより お洗濯物が多かったのと、なんだかんだ することがあったので、庭仕事には出てませんでした。お昼からは、暑くて・・・今日は やめとこうかな~と読書していたら、夕刻になり、涼しくなってきて、除草剤だけでも撒いておこうと庭に出ました。敷地
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿天使ちゃんの周りにお花植えました(6/7)✨✨⬇️前庭は天使の花園✨✨エンジェルガーデン✨✨そして中庭は…ジャーン‼ローズアーチ🌹🌹🌹✨✨⬇️憧れのローズガーデン🌹🌹🙌🏻🙌🏻✨✨アーチの
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿ジャーン‼天使ちゃん✨✨⬇️園芸店で苗や土など買ってレジに行こうとした時お店の奥の方にチラッと見えて…行ってみたらうわぁ〜可愛い💖💖しかも安い!7,800円!ネットで天使ちゃんいろいろ見て
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🐦🌿前庭中央シマトネリコ島にはガーデンライトをつけてもらいましたが右側ハナミズキ島はなくて夜はちょっと寂しいです。本当はポールライトがほしかったけど…というわけでソーラーライトを✨✨(6/3
ドクダミソウ ムラサキカタバミ ユキノシタ ブラックベリー シモツケソウ スイセンノウ ホタルブクロ ブライダルベール Garden flower 花言葉 ガーデニング 庭 花 ムラサキツユクサ サツキ ツツジ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワン…
今日は午前中、久しぶりに庭仕事をしました。今月6日に大勢で庭仕事をした日以来ですから、9日ぶり。そんなに、お天気が良い日が続いていなかったけれど、雑草がヒョコヒョコ顔を出していました。雑草よりも今日 気になったのは、【幼木】または【雑木】です。こぼれ種で芽
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿ガーデニング前庭編続き(6/2)前庭右側ハナミズキ島。手前にナデシコ⬇️壁塗り体験に来てくれたお友だちからのプレゼント✨✨🎁そして、お隣の塀沿いにガクアジサイ⬇️以前塀と道路の脇にガクア
こんにちは〜😚吹き抜け音楽ホールの家🏡🎶ご訪問ありがとうございます🌿🌹🌿外構工事が終わったので思いっきりガーデニング🌱🌱🌱先ずは前庭から(5/2)正面のシマトネリコ島。お友だちからいただいた寄せ植えのお花でぐる〜り⬇️その他買ってきたお花見たちでぐる〜り⬇️
今日は、お昼前の11時頃から、2時間近くも爆睡してしまいました。真っ昼間のお昼寝です。背中から腰、肩と後半身がダルくて 目が覚めても すぐには起き上がれない状態でした。どうして? 外は午前中から雨で、雨足が強くなってきてます。雨季ですものね。この天候が原因
春の訪れが遅い降雪地方では、5月に入ってから、庭の草花が色鮮やかに見頃になります。それと ともに雑草との戦いも始まるのです。我が家は、敷地内に会社と住居が並んで建ってます。その前面と後面は、お庭なんです。マエもウシロもってことですついでに左と右は、木で塀、
今朝も風がけっこう強いけれど、庭仕事しようと玄関で作業靴を履いてると、義母が出てきて、 「rakukoちゃん 大丈夫? 最近 庭に出て作業してるみたいだけど」と言われたので、大丈夫でーす。90分しか作業してませんから。と答えました。すると、 「おとーさんもね、花殻
畑作業や庭仕事をしてらっしゃる方には、おわかりになると思います。あの しつこーく、気がつけば またたく間に繁殖してる雑草です。その名もスギナ。別名 地獄草。基本 雑草は、刈るより、抜くように処理しています。雨上がりの少し土が湿って柔らかくなってる時は、スポッ
庭仕事で気を付けなくてはならない事は、腰や手首を痛めないことを注意してるけれど、それと紫外線対策ですよね やはり。日よけに帽子は欠かせないのですが、最近は風が強くて、帽子をかぶってないです。飛ばされるのを気にして作業するのは気が散るので。顔と首はUVクリーム
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。