闘病日記と家庭菜園
芝生の雑学 3月号 更新作業と芝張り、施肥のタイミングを知り尽くす!
芝生サッチスイーパーSS-2000は電動に匹敵する除去性能
【訃報】芝刈り機のキンボシ しばたん旅立つ
【訃報】キンボシの「しばたん」旅立つ キンボシ株式会社 田中隆夫社長
日本製芝生鋏キンボシ2105が中古で1万7千円って???ありえんだろ
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?
11/14 第29回キンボシ親交会
庭に咲いていたコデマリ。散ってしまう前に摘んで来て生けました。そして、しばらく楽しんだ後はまだ花が綺麗なうちにドライフラワーにします。そのまま生けていたら...
ジャンクママの小さな庭でバラを追いかけるようにアジサイも咲き始めました。斑入りのアジサイ『スフレ』は地植えと鉢植えが1株ずつ。先に鉢植えが咲きましたが清楚で優…
軽石と魔法の鉢(セメントと新聞紙で作った鉢)に植えている「イワタバコ」の花ガ咲いてきたので、玄関(下駄箱の上)に持ち込みました。 「イワタバコ」との出会いは、鎌倉の明月院、東慶寺、切り通。人を寄せ付けない岩に根を下ろし、大きな照葉を垂らして、花茎を伸ばし、星形の紫色の花を付ける姿に魅せられ、癒されました。昭和の時代の頃ですが・・・ 「俺たちの朝」のドラマの舞台となった鎌倉「極楽寺駅」の前の成就院...
ミニシクラメン次の日(昨日)、パカッと咲きましたよ!水遣りする前に撮れば良かった。ビショビショ^^;他にも咲くのかな?それとも、この子が咲き終わったら葉が...
帰省中にいただいたダリアを玄関ポーチに置きました。出入りするたびに、目に入って癒されています♪帰省中の楽しかった時間も思い出します。つぼみができては、次々...
お花を元気に育てるならやっぱりこれがおススメ そうなんですよ、ピンク色が何とも可愛いミニバラの「ほほえみ」今年は色が薄い(;一_一)まぁ、ところどころこんな感じで本来のピンクのもあるけどいや、マジ、去年と比べると雲泥の差なのよぉ~ん(~_~;)これが去年の5月
ガゼボ前の花壇が夏色になってきました。燃えるような、夏のガーデンです。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ベゴニアとマリーゴールドのガーデン(2022,6,3) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭...
5月後半から半日陰の場所や遅咲き組のバラが咲き揃いました。半日陰のキングバラ苗 / キング / 国産苗 / 三年生長尺苗 / 6号硬質ローズポット楽天市場3,…
お花を元気に育てるならやっぱりこれがおススメ ミニバラの「フォーエバー」がうどん粉病になったぁーーー(´;ω;`)ウゥゥというお話はしましたが👉 コチラ5月28日はまだ新芽がチラホラだったけどだいぶ出てきましたぁ~(^O^)/株元には小さくて可愛い葉っぱの赤ちゃん
タグはあるのに…撮ったつもりが花が撮れてなかったスヴニールドゥドクタージャーメイン ◆送料無料◆ バラ 苗 栽培セット 【スブニール・ドゥ・ドクタージャーメイ…
GW前から蕾が膨らみ始めGW明けにやっと開き始めたフロレンティーナ。 『ひらひらなボルデュールアブリコと濃厚な赤系バラ軍団、レッドレオナルドダヴィンチやフロレ…
ガーデンのあちらこちらで黄色い花と赤い実が目に付くようになりました。過去に寄せ植えで使っていた「ヒペリカム」を地植えしたものです。寄せ植えのアクセントになっていました。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆「ヒペリカム」の花と実(2022,6.1) ◆「ヒペリカム」を使った過去の額縁コンテナ(...
5月初旬の頃、「何て名前の木か分からんけど、街のあちこちでいっぱい咲いてるよ」と娘から画像が送られてきました。見ると『ジャカランダ』ではありませんか!以前...
今日は、良い天気、暑くなりました。 ガーデンの「柏葉アジサイ」が日に日に花を付けてきました。梅雨入り前の花風景です。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆お天気の「柏葉アジサイ」(2022,6.1) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」に...
お花を元気に育てるならやっぱりこれがおススメ 今日から6月ですね~(^◇^)室温26.5℃、湿度27%爽やかな風も吹いてて気持ち良い~(*´▽`*)今日はベランダガーデンの様子をご報告☆彡アリッサム元気にたくさん咲いてくれています💗約1カ月前の5月4日はこんな感じそ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。