闘病日記と家庭菜園
トレーニング(R7.4.20)!
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
第3弾祝雷&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
ニンジン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春ジャガイモ発芽&芽かき☆葉山農園(4月上旬)
キャベツ苗植え付け&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
春植えキャベツ育苗&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ブロッコリーわき芽&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ハクサイ菜花終了&耕運機をかける☆葉山農園(4月上旬)
ズッキーニ苗植え付け&ダイコン収穫☆葉山農園(4月初旬)
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。先週、強剪定をして葉も少なくなった東のイロハモミジですがきれいな紅葉が青空に映えます♪真下から見上げて撮りました。。テラスからの山法師朝日がテラスを通り越してリビング迄差し込んできます12月に入っても小春日和の暖かい日が続いていましたが水仙に蕾を見つけました万両がアライグマの傍で真っ赤な実スーパーアリッサム...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家の西側の狭い庭です数時間しか陽があたりませんので我が家ではシェードガーデンと呼んでいますヒイラギのとなりにサビ脚立吉祥草をこちらに移動しましたアジュガが順調に増えています♪先日強剪定したイロハモミジに撤去した葛をリースにして掛けましたイロハモミジの株元に東の庭から白い万両(移植して上部をカット)葉...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。暖かかった月曜日ヘンリーヅタの黒い実をカットして蔓を整理して固定しました。上部、ツタの葉で覆われていたところアイアンや木工の棚で模様替え小物も少し移動しました。この右手がシェードガーデンこちらも今少し手を入れていますので後日ご紹介しますね。。・・・おまけ・・・昨夜の日没後の空です6日には金星・月・土星・木...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。