闘病日記と家庭菜園
室内花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 「女性の日」
★花を飾ろうよ〜
室内花 初恋草色々咲いています 「大仏の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「忠犬ハチ公の日」
★お花の飾り方にも〜こだわりが・・・
刀剣診断 あなたを日本刀に例えると? にっかり青江単騎出陣♡
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「世界保健デー」
★春色々〜
★春の香り〜これは美味しそうです!
室内花 セントポーリア レウィシア 学級委員長 アレルギー 「コンビーフの日」
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 元本割れ 「ヘアカットの日」
次は娘が寝込んでます/春物少し
桜 〜 今年もえっちゃんへ届けてください
室内花 初恋草色々咲いています 熊が出たー 「インゲン豆の日」
★1日が早いです まだもう少しですね
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ヘンリーヅタで緑濃くなった雑貨棚その周辺を含めて模様替えしました。庭の建物側でスプレンゲリーを置いていたテーブルをこちらへ移動しました。ここにあった棚を庭に移動雨ざらしで朽ちてきそうで軒下に移動しました。。テーブルを移動した後です。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。玄関前の小人さんとっても苦労して造った陶器の大作です♪可愛い天使さんが表にお出ましになって・・・BeforeAfter小人さんの移動と共に玄関前花壇と中央花壇のキノコとウサギさんその他もろもろ移動の模様替えしました。。ブック型の多肉鉢もこちらへ…サビサビのミルク缶もこちらへ移動しました。ウサギさんは中央花壇にお引越し...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。つばき祭記事でUPが遅れましたが過日のテラスランチ記事です。時々、テラスでランチしますが最近フランスパンのフレンチトーストにはまっています♪そばにあるのはアイスクリーム・・・雑貨を見ながら横の雑貨棚にもお気に入りの雑貨達・・・海を眺めながらのランチ早く友達と一緒にランチしたいです。。この日少し霞んでいました...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ミシンをリメイク後リビングに戻してテラスの模様替えです。BeforeAfterミシンのあとに昔購入した中学の机を置いて隣にベンチを持ってきました。ベンチのあったところに自転車型フラワースタンド庭側から・・・テラステーブル越しに見ています♪お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のペ...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家は昔、芝生の庭でした。愛犬ジュンが虹の橋に旅立って段々芝刈りが苦痛になったので今の庭に作り直してもらいました。中央花壇と庭の東西にレンガを敷いて乱形石の他は固まる真砂土処理当時はまだ出始めで四国から取り寄せでした10年以上経つと目詰まりして水はけが悪くなり全部やり替えるとかなりの費用なので出来る範囲...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ばぁばのお庭は動物園みたい・・・孫が小さい頃の言葉です一番長くいる一番大きな子は元はセントバーナード犬白黒でしたが剥げてきて真っ白にしましたが随分汚れてきました。もうすぐ2歳10ヵ月の孫はいつもこの子にご挨拶します♪女の子は手作り陶器この子に合わせて買った100均のワンコです。一番新しい子は最近〇イソーで見つけ...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家の小さな庭のいろいろな動物をご紹介しましたが今日は我が家の小さな住人をご紹介しますね。小人さんですが我が家で一番大きな小人さんお客さまを最初にお迎えしてくれる小人さんです。少し汚れてきたので先日キレイにペイントしました。陶芸で作った小人さんですそして・・・可愛いエンジェル小さなエンジェルは鉢物の中に...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今日はお庭のいろんな動物たちのご紹介です陽が射して分かり辛いけどアライグマです♪動物園とはちょっと違うけどネズミの親子手作り陶器のカエルさんです♪ブリキのカエルと陶器の手作りウサギです。広い意味で思えば動物園でしょうか。。。明日は身近な子たちをご紹介しますね。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。孫が小さい頃ばぁばのお庭は動物園みたい・・・そういって名前を言いながら遊んでいました。中学2年と小学5年生になった孫にはもうそんな思いはないでしょうが2歳9ヵ月の孫にはお庭が楽しいようです今日はガーデンアニマルたちの中からウサギさんをご紹介です。小さなもの尾を入れたらもう数頭います。。。また他の可愛い子た...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。セリアのガーデニング商品です買ったものの多くはガーデンフェンスです。ですが・・・今回は・・・フェンスとしてではなくて・・・鉢植えの小さな紫陽花を地植えにしたら大きくなってきて〇で囲った勿忘草が隠れてしまっていて日当たりが悪くなり一緒に植えたものは全てお花が咲いてるのにこの子は全く成長していません。。それで...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。この部分はそのままですが庭からテラスへの入り口雑貨棚側のテーブルを移動しましたテーブルのあった場所今日からしばらくは黄砂もPM2.5の影響もなさそうなので庭仕事もいろいろできそうです。今日から長男が帰省して色々やってくれるそうです。。孫も一緒に。。。と言っていたけど孫(大学1、中学3)は二人ともワクチン接種して...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。数日振りにPM2.5のないきれいな海が見えた日昨日はガーデニング日和でした。こぼれ種からのオルラヤ最初の一輪が咲きました♪前日に友達が持ってきてくれたミヤコワスレは白です♪我が家はうす紫なのでヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪あちこちに分けて植えました。。サフィニアを一回り大きな鉢に植え替えてクロガネモチの木の下に・・・購...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。