闘病日記と家庭菜園
1件〜50件
ホトトギス これが本当の ジャングルですよ~ 4時からの作業 アフター ここだけは歩けるように ウコンが邪魔だな~ バッサリ切る 水曜日の午前中 お出かけ 家に帰るとぐったり
ニオイバンマツリ い~い香り ヤマゴボウ メジロが柿の実をついばむ 夢中で食べています これからは 野鳥観察になります 火曜日は朝から雷ビカビカ 見守り隊に出るが 殆どの子供
コスモス このまま落ちないでね~ 🐻 あ~~やられました アリス花壇への近道 置いただけのドアを 倒して花壇へと上がり こんな穴凹だらけ アナグマの仕業 月曜日の午前中 ド〇
彼岸花 我が家にもあった赤色 コスモス 高い所が農道 我が家も含めて メチャメチャ荒れています 大雑把に刈りこむ アフター とらじろうが写っています さて何処でしょう?
バラ:ハンスゲーネバイン カリンの実 トトロ花壇 台風の影響で倒れた キバナコスモスを撤去 アフター 草取りもしてスッキリ 水曜日の午前中は 月一回の内科受診 採血もする
お隣の彼岸花 玄関前の琉球アサガオを 撤去する アフター 横から アフター 火曜日の見守り隊の時に 聞いてビックリ! 何時も裏校門へ子供達を 送るのだが 前日の台風
千日紅 時々倉庫に取り付けた センサーライトが点く どうやらアナグマが ウロウロしているようだ! こういう時に(台風) 外に出るのは危険なので 窓から監視 🌀 台風14号で 我が家には 山
オキザリス・ボーウィ ボタンクサギつぼみ部分も残っています ツルボ 日曜日、台風14号に備えて 鉢物を家の中に取り込む 風も徐々に強まり 山の枯れ木がバキバキー とらじろうもビックリ
バラ ボサボサになったナニワイバラ 二度目の剪定 正面から アフター 横から アフター 午後からの作業でしたが 暑いのなんの も~うバテバテ 秋の気配は全くない
ミニガウラ エキナセア 終わったと思ったけど ひょっこり咲いたんだ 💰 午前中MTBで商工会議所へ 前日、横を通った時 長蛇の列に 市のプレミアム商品券を 求める人々だった 完売してい
アメジストセージ こちらもボチボチ咲いて来ました 家へと上る坂 10日にやっていた 草取り アフター 終わった後は除草剤を 撒いておきました 月曜日の午前中は デパートの特設会場
ノボタン 待ってました~! な~~んて暑いんだろうね 午後3時から作業 気合を入れて ビフォー アフター 毎日が日曜日なんだから カレンダー通りの 日曜日もあっても良いんじゃ無~い と思
タマスダレ 午後からの作業 ビフォー も~うアサガオの蔓で グルグル巻きになっていた 地道に ハサミでチョッキンチョッキン アフター 💃 午前中はズンバ 汗びっしょり💦
アヒル花壇の マリーゴールド アリス花壇の ミニガウラ 午後からの作業 ビフォー アフター 朝の見守り隊でのこと 元々、私ともう1人(仮名Xさん)が 自分の地域の子供1人を
キンシバイ 午後からの作業 ビフォー アフター 昼食後MTBで郵便局 書類が届いていて どう返信していいのか分からず 聞きに行く 暫く待つことになる どうやら通帳が複数あって 限
バラ ベリーズンクリーム 時計草 アリス花壇も少しずつ 見まわせるように ビフォー アフター 毎日コツコツやれば 変わるわね まだまだ先は長いけどね・・ ぼちぼち頑張るしかないね
ニラの花 ビフォー アフター ヒマラヤユキノシタが ハッキリ見えてきました 台風11号 前夜から雨戸を閉めて ひっそりと待機 小学校から休校メール そしてローカルTVにもテロップ 9
ルコウソウ キバナコスモス 先ずは一番にスーパー 台風に備えて食料の買い出し 午後は作業 ビフォー アフター 最後に抜いた草を 置く場所へ行くと 仲良くじゃれ合うアナグマ
ユウガオ 玄関アプローチ花壇 直径13センチ ランタナ 毎日恥ずかしくもなく ジャングルの手入れ 一度目のアフター さらにアフター 台風が来るので 手伝うことがあった
ユウガオ アリス花壇にも植えていたのを 思い出すがちっちゃ! 玄関アプローチで咲いたのより グッと小さい コムラサキ ヤブラン 午前中、急な雨が降って来る 諦めていたが 4時から
ユウガオ 作業終わりにパッと咲いて 疲れを癒してくれる 昼前からMTB まず郵便局 月命日でお寺さん 回り道をして薬局 と言っても食料少々 (リュックだと買い過ぎない) 午後から作業 脇道の
ポーチュラカ 午後からの作業 これが本当のジャングル アフター 草が無ければこんなに 歩けるのよ~ 何時もこうだといいわね 今日から学校だ 見守り隊も気を引き締めて行こう 午
コリウス 花穂が出た安い苗(2P)だった 花穂と脇芽をカットし 脇芽は挿す 今はモリモリ状態 予報では朝から雨 だが曇り 急いで郵便局まで走る 遠回りをして帰ることに 何だ何だ雨雲が と思った
ユーパトリウム アリス花壇の右入口 一歩入ると ここも草だらけ アフター 地面が見えてきました マイカフェハナミズキ 左奥は大ジャングル 作業中 見晴らし台で 何となく気配
トレニア 全てこぼれ種で咲いています 栗の収穫 ムカゴ 午後からの作業 とっても良い腐葉土が 出来ています 花壇に鋤き込みます アフター きのう朝一で 網戸2枚を洗う
今冬のガーデニング講習スタート
今年の夏越し多肉の反省点&無水無土の転がしサフラン(*^^*)
やっと晴れました*急いで庭仕事
日の当たる多肉棚&まだ日陰の板壁ゾーン(*Ü*)♬
脚立棚の多肉寄せ植え&どこから見ても可愛いシマエナガ(*゚∀゚*)
大鉢の植え替え&きょうの庭花 バラ*オステオスペルマム
多肉で言う綴化と石化&何だか珍しい子らしい♪(´ε`*)
先ずは カスティールブルーの寄せ植え!
多肉の上にぶっ飛んだもの&おはようウサちゃん(ToT)♬
サボとセダムの鳥かご寄せ植え&寄せ植えの中のセダム(*´∀`*)
雨だけど多肉に水やり&寄せ植えの時短お直し(*Ü*)♬
プリケツのコノフィツム&キラキラのコノフィツム(*´ω`)♬
悲惨な姿の夏越し寄せ植え&お直しで可愛く復活(^з^)-☆
今日も多肉寄せ植えのお直し&姫秋麗はばら撒きお直し(*Ü*)♬
多肉の寄せ植え直しと管理
キンシバイ 挿し木で咲く アサガオ 何もしなくても こぼれ種で這いまわる やっと涼しく感じる 午後から草取り 以前にも抜いた場所なのにね~ 実際には終わりは無いよね 先ずホースで
ジニア こぼれ種で 花壇を飛び出して咲いています バラ 少し涼しくなった午後から 作業開始です ビフォー アフター 栗が落ちて来ています ↑ 相変らずツクツクボウシの 大合
タカサゴユリ 空き地や山の斜面でも よく見かけますね 八重のムクゲ キンモンガ 蝶のようですが蛾だって・・ アナグマ 上はアリス花壇 脅かしたら上がって行きました 丸まるしてい
メドーセイジ 終盤のナツズイセン 先日、上3m折れた ユーカリ 先端がボコボコになっているのは フラフラした幹を支えるために 三方からロープで引っ張っていたから 引っ張っている間に
バラ ホウセンカ 毎度ビフォー アフター NHKの番組で ドキュメント72時間 歴代ベスト10スペシャルを やっていたが 好きな番組です 10位青森県の霊場恐山 人の死後 魂は皆この山へ向かうと
アメリカフヨウ 直径20センチもある花 蕾も沢山ついている 草取りをしていて 新芽を 思わず抜きそうになった ことがある 去年植えた花は何だっけ・・ 草かもしれないけど そのままに 今朝ビックリ こん
琉球アサガオ ユーパトリューム 毎日が暑すぎー 夕方からの作業です ビフォー (白丸部分とらじろうが居る) 三日後の アフター 作業をしていたら 何やら気配がする アナグマだ
ナツズイセン 強風に煽られ バッキーンと折れたのは ユーカリの木 以前から気になっていたが 上3m落ちてしまいました 切り口 ロープで三か所引っ張ていましたが 耐えきれず 結果これが良く
ボタンクサギに モンキアゲハ センニチコウ 毎日こう暑くちゃ 庭仕事も捗りません 途中になっている 草取りも 涼しい早朝にやれば良いのだ とか・・ 朝になったらなったで 直ぐに日差しは強く
ツユクサ アサガオ コスモス アブラゼミ 早朝から蝉の大合唱で TVの声が聞こえ辛い と ネコ・イヌの面白動画を やっていましたが 笑っちゃいますね そして有る有る行動
マンリョウの花 今日もトピアリー 夕方からの作業 ビフォー アフター キュウリの収穫 日曜日だったか ひろみ 郷が ジイジの役を演じていた 定年後はあれもこれも やりた
オニユリ これで最後かな? ぼさぼさトピアリーの剪定 アフター 見え方はそれぞれ すぐ後ろの 琉球アサガオ 穴だらけ 触るとカメムシが飛んで逃げる撤去中に何か眼に入った 直ぐに洗い流すが 違
ガーデンハイビスカス ひさしぶりにHCへ パッと開いた花びらに惹かれ 即 購入!(他も) 今玄関前は手入れのしていない 悲惨なひな壇 とうとう5日目に入った さすがに寝起きは 腰が痛いし腕も指も・
トケイソウ まだ頑張っている エキナセア 4日目に突入 何のこっちゃでしょうね 連続草取りなのだ とうとう水を撒かないと抜けない固さ ⛲ 5時半ごろ 救急車と消防車が けたたまし
ハツユキソウ (もともと頂いた苗) 毎年こぼれ種で 咲くようになった ニチニチソウ アリスの家で冬を越せました スタート 終わりが無いわね 同じ所ばかりやっていると 飽き
バーベナ ピンクスパイヤー 前日のアフター さほど変わらないアフターアフター さあ!明日こそは💪 もっとスッキリさせよう 早生の栗 さて今年はどうかな? 作業終わりには 毎日続けているMT
アリス花壇の奥バラ:アンジェラ 雨に打たれても咲いた 見晴らし台花壇でも 八重のムクゲが 21日から夏休みだ! 見守り隊も暫くお休み 天気予報では70%雨だったので 出かけないと決める しか
アリス花壇のセロシア(ノゲイトウ) m(__)m セロシオ✖ 間違っていました アリス花壇 中央部のアーチ下 ビフォー アフター 水曜日の見守り隊 終了後は嬉しくて嬉しくて 子供と同じだわ
ルドベキア(タカオ) ↑ アリス花壇で咲く ↓ アサガオ 火曜日はしっかり雨 水曜日の写真になります 散々雨に打たれたのにね~ 頑張ってくれた花達 写真でも伝わる暑さ! エキナセア
こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 今年の春、実は我が家では、青虫を10匹ほどお庭で飼っておりました。 青虫の飼育には、少し苦い思い出がある我が家です。 www.xoyu-nxo.work あの時の二の舞にならぬよう、ちょっと過保護に青虫を育てた結果、無事可愛いモンシロチョウがたくさん巣だっていってくれました(*´`*) (我が家流)青虫の育て方~コマユバチに寄生されないように~ コマユバチの寄生&糞の処理対策で、ケースの中に植木鉢スタイル まとめ (我が家流)青虫の育て方~コマユバチに寄生されないように~ そもそも、何故青虫を育てることになったかというと。 今年の春から始めた、家庭菜園。 ww…
アヒル花壇のジニア 夕方4時からの草取り 玄関アプローチ アフター 左端が出来ませんでした あす出来るといいな~ 🚴 日曜日の昼前まえ~選挙 帰りに電気屋さんへ 固定電話の充
西洋ニンジンボク 土曜日あさ7時すぎ あれ~表のチェーンを開ける音? 大工さんが来るのは9時の筈? Kさんだ! ドでかいスイカを買ったので🍉 分けようと・・ 外のテーブルで重さを測ったり 写真を
二階から撮った ノウゼンカズラと琉球アサガオ いや~見事だね! (防草シートはお隣さん) 数年前から構想して誘引 以前、琉球アサガオ部分は トケイソウの方が優勢だった 花が沢山咲いても目立たない
八重のムクゲ ⛏ アリス花壇入口 右の木は鳥が運んだ木? 左はプルーンの木 何年もかけて最後 2~3個実がついたかな? 邪魔になるので 掘り起こそうとしたが これが中々のもので抜けない 右
アリス花壇の花たち モダルナ(松明花) グラジオラス 白も咲いてきました 私(チビ)の背丈より高い ハンゲショウ エキナセア ビワの収穫 実生から育った 土曜日は雨
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。