闘病日記と家庭菜園
庭花 スカビオサ3種 クレロデンドルムブルーウィング プランター育ちの苺 「七夕の日」
庭花 君子ランリリー ニチニチソウ夏みかん フレンチラベンダー リシマキア 「サラダ記念日」
夏庭花 バラ色々咲いています(7)「穴子の日」
夏庭花 イースターカクタス マリーゴールド クレマチス 「なしの日」
庭花 オキシペタラムブルースター アストランティア リシマキア サルビア 「ソフトクリームの日」
夏庭花 シラン ペチュニア カンパニュラ 「うどんの日」
春夏庭花 球根ベゴニア2種 オステオスペルマム ラナンキュラス 「アインシュタイン記念日」
春夏庭花 クレロデンドルムブルーウィング イベリス ニチニチソウ 「ビートルズ記念日」
春夏庭花 フレンチラベンダー2種 ロベリア3種 うの花 「貿易記念日」
春夏庭花 君子ラン2種 スカビオサ3種 「雷記念日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています オダマキ色々 「ちらし寿司の日」
春夏庭花 クレマチス色々咲いています 「慰霊の日」
春夏庭花 君子蘭2種 ツルニチソウ2種 「ボウリングの日」
春夏庭花 カルミア2種 リシマキア オルレア 「スナックの日」
庭花 アスペルラオリエンタリス ラナンキュラス サポナリア シレネユニフローラ 「世界難民の日」
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は二女と 初めての 2人旅??・・・と 言うか 2人で ちょっぴり 遠くまで...
(^-^)♪♪ --------------------------------------------------- 参…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。少し小振りですが紅玉が手に入ったのでジャムを作りましょう。。随分前にも作り方載せていますが再び・・・ジャムの色味をよくするために皮を少し残して塩水に浸けますスライスしてしっかり水分を切ります使うのはグラニュー糖 リンゴ正味の30~40%甘いリンゴでしたら20~30%で大丈夫ですレモン搾り汁 大さじ1(今回丸ごと...
キットと、 クンクン、身長何センチ? ファルコアと、 レディちゃんで、マグナソンパークのドッグランで遊びました。 パンちゃんエイちゃんバスちゃんママは、ママだけで参加。 犬3匹、ママ4人。おしゃべりしながらゆっくり散歩。 こんにちは 天気が良くて気持ちの良い午後だったので、 もう...
種からレモンを育てています☆12月14日 朝。こんなに寒くなるとは…。 この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 種からレモン1
創業100余年!埼玉県小川町にある高評価の美味しい庶民的うどん屋「武州めん本店」で「埼玉名物 肉汁うどん」を食べる
こんにちは!えたまこです 先日、北欧風グレージュリーフと帆布のハンドバッグがお嫁に行きました 張り切って、クリスマスラッピングしましたよゴールド…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 珍しくこんな 朝早くから ブログ更新です。笑笑ちょっと 前のこと食料の買い...
秋のおやつ 栗が終わりかけると そろそろリンゴやイチゴ 【アップルケーキ】500円 タルトタタンみたいな味だけど, 林檎の部分より土台が多い珍しいタイプ りんごのホロ苦コックリな味がおいしー☆
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ヒツジ雲が広がっていた秋の日テラスでランチ・・・サンドイッチを作りましたこの日は山法師がきれいに紅葉していましたそして・・・12月初めのある小春日和の日穏やかな日和にテラスでランチしようとホットサンドを作りました剪定後視界が広がって気持ちがいいですですが・・・この日テラスの上にあった陽射しが暑いくらいで・...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 いただいている ご感想を順次 ご紹介しています。今回は 個人カウンセリング を受けられた○○様からのご…
オーシバルのボーダーと。 でも、さすがに寒いので、ミニダッフルと。 袖短めダッフルなので、これからだと、今年も、これが必須になりそうです。【グレンゴード
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアの古都フィレンツェの100年の歴史ある ロートアイアンの工房から、 リボンのバスルーム…
種からレモンを育てています♪12月13日、朝。レモンは冬場、葉っぱや幹を乾燥させて霜や寒さから身を守ります。12月に入ってから、水やりは1週間に1回にしたためか葉っぱが固くしっかりしています🌱上から3〜4枚の新しい葉っぱは下
プレッシャー を和らげる安眠に古代人の知恵を拝借! 不安を鎮め、夢を明るくし、安眠に導く、神々の...
オランダからきはった ブロカント♪ ええ感じ♪♪ ---------------------------------------------------…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。先週、強剪定をして葉も少なくなった東のイロハモミジですがきれいな紅葉が青空に映えます♪真下から見上げて撮りました。。テラスからの山法師朝日がテラスを通り越してリビング迄差し込んできます12月に入っても小春日和の暖かい日が続いていましたが水仙に蕾を見つけました万両がアライグマの傍で真っ赤な実スーパーアリッサム...
かぐれ ウールボトルネックプルオーバー カグレ カットソー Tシャツ ネイビー ...____________ 【10%OFFクーポン発行中 12/13(月)22:59まで】 Hoffmannのソックス【定休日お待たせ10%OFFクーポン
種からレモンを育てています☆12月12日、日曜日の朝。 この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 種からレモン190日目です&#x1
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」お散歩で出会った冬の風景。これはうさくま地方ですが、お正月に南九州を旅行した時にも宮崎、鹿児島でもっと大がかりなものをたくさん見かけました。エンジェルストランペットが咲き始めました。暖かい日が続いていますが、霜が降りないうちに満開になるといいのですが。咲き始めは淡い色ですが、だんだん色が濃くなります。やっと巡り会ったエルサレムセージです。昨日、くまの病院の帰りにまた園芸店に寄ってゲットしてきました。以前から欲しくてずっと探していたのですが、売っているところがなかったのです。黄色のお花が咲きますが、大きな...エルサレムセージを植える★ブラックベリーをリースに
こんばんは!えたまこです ファスナーがなかなか届かないので、別の布を裁断し始めました楽天セールの初めに大量に注文したので、こういうこともあるんですね…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。今現在使ってるパソコンは〇E〇製のWindows10この暮で3年ですが2年目に入ったころから調子悪くて特にこの1年、起動も遅いしストレスで・・・まだ早いけど買い替えを考えていました。パソコンを使い始めて20年最初は息子のお下がりのWindows Meその後、XP→Vista→Windows7→Windows10を購入PC使い始めて間もなく写真素材配布のH...
種からレモンを育てています♪12月11日、土曜日の朝です。ここ数日、とても貴重なアドバイスをいただくことができました!!種からレモンを育てていくにあたって、今後のはっきりとした目標ができました😊✨アドバイスいた
こんばんは!えたまこです 北欧風グレージュリーフとエコファーのサコッシュの、着画風を撮ってみました 合わせたのは、おなじみGUのコーデュロイマーメイ…
くずきり好き☆ 【くずきり】 1000円 ツルツルモチモチでおいしー◎ ココのはフツウのより細め 黒蜜か白蜜か選べますが, 好みは黒蜜一択☆ 鳩メニューと鳩おてふき ほわほわやわやわ
ええ感じ♪♪ --------------------------------------------------- 参加…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家の西側の狭い庭です数時間しか陽があたりませんので我が家ではシェードガーデンと呼んでいますヒイラギのとなりにサビ脚立吉祥草をこちらに移動しましたアジュガが順調に増えています♪先日強剪定したイロハモミジに撤去した葛をリースにして掛けましたイロハモミジの株元に東の庭から白い万両(移植して上部をカット)葉...
静岡県 お土産 頂き物 差入れ スイーツ グルメ ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ロールケーキ ケーキ 治一郎のロールケーキ (株)治一郎 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル …
種からレモンを育てています♪12月10日 朝。薄曇りで日差しが弱く寒いです。だんだん冬らしくなってきましたが、それでもブルブルするほどではありません♪分厚いコートはまだまだいらないカンジですね😊✨
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 私自身アナフィラキシー(強いアレルギー反応)を発症したことが3回ほどあります。 1回目は子供の頃、2、…
こんばんは!えたまこです クリスマスまで、あと2週間少し前に、やっとクリスマスのデコレーションを完成させました メインに置いたのは、いつも通りKOS…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村2階の寝室の大掃除をした時に出てきたモノ↓ ↓ ↓布団バサミ&布団たたき*...
冬~春先にかけての時期におすすめのハーブを紹介します。12月~4月が開花期の、スイートバイオレットです。https://www.ac-illust.com/m…
皆様、ブログにコメント、いいね、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県不破郡垂井町宮代2006にある朝倉山 真禅院(しんぜんいん)です。 撮影した日は、…
【エントリ―】 ________________ 24時間限定【50%OFFクーポン!】 12/10 00:00 ~ 12/10 23:59ローション 化粧水 / セラム 美容液 / クリーム 湘南美容クリニック SBC..._____
種からレモンを育てています♪12月9日 朝。そういえば、種から始めて6カ月がたちました。レモンたちはわりと元気かなと思われます☆ この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」今日はくまが休みだったので、先日できなかった誕生日のお祝いにお昼に食事に行く予定でしたが、くまの咳があまりにひどいので、延期しました。喘息気味になっているらしくて、病院にも行って薬も飲んでいますがなかなかよくなりません。いったん出始めると毎年春までよくなりません。こんな時期ですから、周りの人にも心配や迷惑をかけるので、ずいぶん注意していたのですが。暖かくしていればひどくはならないのに、ちっとも言うことをきかず、とうとう今年もまた出てしまいました。全く困ったものです。コロナではないとわかるようにするために...Xmasの寄せ植え★ポインセチアとプリンセチア
こんばんは!えたまこです エコファーと北欧風グレージュリーフのサコッシュが出来上がりました フワフワな触り心地のベージュエコファーに、グレージュのコッ…
秋晴れの週末、 シアトルから1時間ほど北上した、Padilla Bay の Bay View State Park へドライブしました。 ビーチでのどかに遊ぶ人々。カイトをあげたり、ピクニックをしたり。 キットも初めての場所に興奮。 海だ! ヤギのように岩場を飛び回りました。 ...
ギボウシの紅葉♪花梨の実♪ ええ感じ♪♪ --------------------------------------------------- …
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。柚子をいただいたので5年振りくらいに柚子茶を作りました準備きれいに洗って水分をしっかり拭き取りますまな板や調理器具を熱湯消毒火を通しませんのでしっかり消毒します保存瓶もしかり・・・柚子を半分にカット手元灯が写り込んで見苦しくてすみませんしっかり絞りますこの時、種が入るのは気にしません絞ったものこの皮をス...
____________ ______________ 12月08日10時00分~2021年12月11日01時59分 【送料無料】【30%OFF】【30%OFF】【2021aw新作】Lilou&Lily(リルアンドリリ...___
種からレモンを育てています♪12月8日 朝。東京は朝からドシャ降りでした!!昨日の夜も玄関に移動していたのでレモンちゃん影響ありませんでした(^-^)冬は屋内に限りますね🍋 この投稿をInstagramで見る
裏庭には果樹がいくつかあって、柑橘はたぶん2本なり♪種類は不明ですが、こちらはレモンの木♪これまで完全無農薬かはわからないけど、少なくとも今年に入ってからは使ってないので食しても大丈夫???そして、もひとつはコチラ♪葉っぱのカンジとサイズ的にすだちだと思うんですけど、柚子の方が良かったな〜と思いながらも、完熟すだちの使い道は???表の外構工事の際に隣家境のトゲトゲ石榴の木は撤去してもらったモノの、奥に...
アロマ検定でも学ぶ「注意すべき対象者」は、禁忌ではなく、注意です。<具体的にどんな注意をすれば良...
こんにちは!えたまこです ファーサコッシュがかなり気に入ったので、今度は大きめのものも作ってみようと裁断しました 型紙を作り変え、北欧風ブルーグレーリ…
もう12月 トロすん♂ そ・それは.... スコ座りってやつですね☆ 『スコティッシュフォールドじゃないけどな』 猫の魅力☆猫の魔力 鎌倉情報イロイロ← ----------------- に
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。暖かかった月曜日ヘンリーヅタの黒い実をカットして蔓を整理して固定しました。上部、ツタの葉で覆われていたところアイアンや木工の棚で模様替え小物も少し移動しました。この右手がシェードガーデンこちらも今少し手を入れていますので後日ご紹介しますね。。・・・おまけ・・・昨夜の日没後の空です6日には金星・月・土星・木...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。