闘病日記と家庭菜園
11/22 サッチスイーパーSSー2000 ふるさと納税の返礼品になります。
11/21 しばタン 65歳の生誕祭
11/20 「安心・安全・日本製」
11/19 静かな芝刈り機
12月7日 群馬県前橋市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
11/18 多くの 皆様のご購入に感謝いたします。
11/17 兵庫県民は民意で斎藤さんを選んだ。
11/16 トイザらス
11/15 商工会議所って?
11/14 第29回キンボシ親交会
11/13 とすがすき!!
11/12 ありがとう イオン小野店
号外 サッチスイーパーSSー2000 販売開始いたします。
11/11 サッチスイーパー SS-2000
11/10 日本は 兵庫県は
本日の多肉植物133(2025年7月8日)
東京都薬用植物園へ⑩(2025年5月)
新種花キリン『フスコクラダ』(2021)
多肉植物の植え替え㉘(2025年7月)
書評『世界の絶景植物』(2024年刊行)
東京都薬用植物園へ⑨(2025年5月)
本日の多肉植物132(2025年6月30日)
東京都薬用植物園へ⑧(2025年5月)
多肉植物の植え替え㉗(2025年6月)
伊奈町制施行記念公園のバラ園へ⑤(2025年5月)
本日の多肉植物131(2025年6月24日)
堀切菖蒲園へ②(2025年6月)
新種花キリン『フィッシュボーン』(2021)
多肉植物の植え替え㉖(2025年6月)
東京都薬用植物園へ⑦(2025年5月)
グラジオラスの赤 家を建てて〇〇年 先日も瓦のズレを直して貰ったが 反対側も危ない状態だったので 全て点検補修をすることに 8時から15時まで掛りました 私が生きている間は大丈夫 だ
ノウゼンカズラ 一気に咲いて来ました バーベナ ピンクスパイヤー 日曜日、天気も回復したので 金曜日に摘んだスターチスを 母の居る施設に持って行くことに ちょうど母の誕生日だ 何と
今回は,最近購入して便利だった屋外用の収納(ストッカー)についてです。家を建て替えてから6年,園芸用品やバーベキュー用品,ケルヒャーなどのお掃除グッズなど,だんだん屋外用の荷物が増えてきました。屋外の物は屋内に置きたくない。。かと言って家の周りにいくつも物置を置きたくない(既に1つある)。。ということでバルコニーに収納を置くことにしました。 ただ,一般的なベランダやバルコニーは内寸75cmくらいなので,コンパクトなサイズでないとそもそも設置できなかったり,高さがあると外から見えてかっこ悪かったりします。何より耐久性がないと,大型商品なので撤去も大変です。。そこで今回,ベランダやバルコニーにピッ…
ヒマワリが咲く「よし笛ロード」近くに通りがかりました。 猛暑の中、道沿いの桜並木が強い日差しを遮り、心地よいところとなっていました。 ここは、『白鳥川の景観を良くする会』に参画する「おやじ連」や「よし笛会」などが、河川堤防や道路脇の草刈り、桜や草花の植栽管理をされていて、スイセン、菜の花、桜、ヒマワリ、コスモスといった季節の花でジョギングやお散歩をする人を迎えています。 菜に花の頃(2020,3,3) ...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」リビングの窓から見た風景。暑苦しいテラスがアガパンサスのおかげで爽やかに。昨夕、くまから電話で今日、会社の会議でそのあと、ホテルで食事会があるので、スーツがいると。普段、スーツは着ない仕事をしています。なんでもっと早く言わないのよ。太ったからサイズが合う夏用がありません。おまけに、ベルトが届かないと、昨夜になってわかった・・・ああ、も~う。スーツは何とか着られるのが見つかったので、今朝になってバタバタとベルトを買いに。うさくま地方、田舎なので、紳士用品のお店がありません。以前はあったのですが、なくなって...モチベーションの維持★使えるベゴニア
庭のトマトなのですが、連日の猛暑日に、 実が茹でたように。。ぶにょぶにょになってしまいました(TOT)。 あまりの暑さに。。煮あがった状態になっているのをみつけ、 ショ~ック ぶよぶよで、とても食べら
アリス花壇の花たち モダルナ(松明花) グラジオラス 白も咲いてきました 私(チビ)の背丈より高い ハンゲショウ エキナセア ビワの収穫 実生から育った 土曜日は雨
スターチスのハウス 出荷が終わり引っこ抜くので 欲しいだけ持って帰っていいと・・ 摘んで帰ったのが 左端が私が摘んだ 時間を掛けた割にショボい ドーンと豪快に摘んであるのが ハウスの奥様が
八重のムクゲ エキナセア 明日あさってと 大雨が降りそうなので 少しでも綺麗な姿を撮っておこう スターリットスカイ アジサイロード 木曜日の午後 小学校へ 5年
紫陽花 マジカルシリーズ 買った時は濃い紫系だった グラジオラス 雨で倒れやすいので 支柱が要りますね アガパンサス もう一ヶ所にも植えていますが 風通しが悪いせいか 白いフワフワ
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村沖縄・関東・甲信地方に 続き昨日は 九州の北部と 九州南部の梅雨入りが発表されま...
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
少し前の写真ですが… もっと咲いたらもっと咲いたら… って思ってる間に散ってしまった子がもう一人w バラ1号さん。 ので、また今頃アップしてみるw この子は青空とのコラボが一番素敵v/ぇ 見ると元気が出る子です♪ママがスマホに夢中でつまんない… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
ウチワサボテン(団扇仙人掌)に、きれいな黄色い花が咲いています。花の直径5cmほどで、先端が尖った花びらをたくさんつけ、中心部に1個の雌しべとたくさんの雄しべをつけています。名前のように、茎は扁平なウ
エキナセアが好きです♪(^-^) --------------------------------------------------- …
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。