闘病日記と家庭菜園
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはノンの記録を書いていると、読み返しながら気持ちが(´._.`)ズーンとなってきたので気分を変えて春に、すんごーく久々にチワ連れでお出かけしたときのこと(1年以上ぶりやったよー)選抜だったこちらのお方が楽しかったのかは、???ですがお友達が声をかけてくれて、ネモフィラを見に海の中道へ連れてってくれました土曜というのにめっちゃ空いてて着いたのはお昼過ぎてたけど、駐...
お天気が良かったので花写真撮りに行って来ました、これはアプリで調べたら菊って出たのですが、ダリアに近い気もします。折角出掛けたので沢山撮って来ました、結構良い写真が撮れました、近所の散歩だけでも綺麗な被写体に出逢えるので暫く公園はお休みしようかと思います。拍手有り難うございました。...
淡く・・甘く・・優しい香り。。萩の花。。横浜 西方寺にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook➡ Instagram➡ twitter【 光と・・...
おはようございます~♪ 台風が通り過ぎていきましたね。 関東の方は風が強かったみたいですけど、 被害がないことを願ってます。 気が付けば、もう10月。 昨日、クリスマスローズの土が届いたの
綺麗に咲いたヒメヒマワリ(姫向日葵)と言う花です、ヒマワリの一種の様です、花全体が少し小さい感じのヒマワリです。先日の散歩の時出会って撮って来ました、元気で綺麗に咲いていたので、写真としてもまあまあ綺麗に撮れたと思います、写真に出来て良かったです。拍手有り難うございました。...
秋のガーデンは、紫色。アメジストセージが茎を長く伸ばし、紫の穂のように花を付けています。 花言葉は、「家族愛」「家庭的」。花が寄り添い合って見えることからだそうです。◆ アメジストセージ(2021,9,28)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪問いただいた方へ) (にほんブロ...
つい 2日前 までは彼岸だというのに 真夏日でしたが ここのところ涼しくなってきました~全く体がついて行けませんです~~今回はヤブガラシにやってきたアオスジアゲハ さんとジャコウアゲハ さんです。1.ヤブガラシ(藪枯らし)は ブドウ科 ヤブガラシ属のつる植物。標準和名はヤブカラシ。名前の由来は 藪を覆って枯らしてしまうほどの生育の旺盛さから来ています。別名 ビンボウカズラ(貧乏葛)。アゲハ さんの仲間は...
おはようございます~♪ 台風が来てますね。 みなさんのところでは大丈夫ですか? 私のところはほとんど影響がないみたいなので 庭のバラはなんの準備もしてないです。 どちらにも被害がなく通り
綺麗に咲いた名前の分からない花です、アプリではノゲイトウと出たけどちょっと違う気がするので、余り見掛けない珍しい花だと思います。でも、たまたま出逢えて写真に撮れたので良かったです、ちょっと距離を置いて撮ってみたのと、少し近くから撮ってもみました、それなりに綺麗に撮れたと思います。拍手有り難うございました。...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。