闘病日記と家庭菜園
久しぶりの京王百草園、3月の梅まつり以来になった。この時期の京王百草園は、ツツジや藤棚、ボタン、シャクヤクなどが楽しめるけど、今回はイチハツ(一初)、アヤメ科。イチハツはアヤメの仲間で一番早く咲くことからついた名前だそうだ。でもジャーマンアイリスなんかも咲き始めているけどね(笑)
晴れました。出かけたのは、小野のひまわりの丘公園。 ツツジが見れるかと思ってましたが...。先の暴風雨のせいですね、咲いてる花はヨレヨレで茶色くダメージを受けてます...。つぼみもまだあるのでもうワンチャン咲きほこってほしいです。
昨日、ネットで、和気の藤公園のフジの花がきれいというのをみて、 和気までは行けないけどと、 種松山のフジを見に行きました♪ 下の池の近くに車を止めて歩きました。 上まできたら下の景色もいいです。 もう少し見られそうですが、 所々、もう終わっている藤の木もありましたよ。 フジの花を見るなら、 早めがいいと思います。 ここは、 桜🌸やバラ🌹紫陽花もたくさん見られる公園です。 バラはポツポツ咲き出してました。 滞在時間少しでしたが、 お花を見ながら散策できて、 水辺もあって、癒されました♪💕 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
4月はたくさん「桜」ねたをUPしてきましたが、終了まじかとなりました。尾山神社の裏駐車場から道を挟んで咲いています。八重桜と思われますが、詳しい品種がわかりません(笑)【撮影場所 金沢市西町:2022年04月23日 DSC-RX100M3】 【金沢市HP引用】金沢御坊の西にできたのでこの名がついたといわれ、のち尾山城(金沢城)になってからできたという説もある。佐久間盛政が金沢御坊を攻め取って西町口を城の大手とした。文政6年(1823年)、不明御門より十間町石橋を西町とした。 ランキング参加中でもう一押しお願いします
庭で育てたバラやユリ、紫陽花などを切り花として部屋で楽しめるのはガーデニングの醍醐味だし、何よりの贅沢💗例えば、こんな風に寝室に良い香りのするカサブランカを飾ればアロマ効果もあるし。梅雨時に洗面所に紫陽花を飾れば朝起きて顔を洗うとき、爽やかな気分になれ
おはようございます~♪ 父が入院して思ったのは 時代はかわったんだということ・・・ 入院となると入院用品一式を準備するものだと思ってましたが、 違ってました。 パジャマを始め着るもの一切
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)あちこちで色々なツツジが満開だ。大きな花のオオムラサキツツジも満開だ。これまで、ツツジ、サツキの違いが分からずにいた。ツツジ、サツキ、シャクナゲの違いを調べたらツツジは一つの蕾から一個から三個の花が同時に咲く。サツキは一つの蕾から一個から三個の花が咲くが同時には咲かず一つづつ順番に咲いて行く。シャクナゲは一つの蕾から5個くらいの花が咲くとあった。オオムラサキの咲き方を調べたら確かに一つの蕾に一個から四個の花芽が入って居て、大部分は三個の花が咲いている。サツキが咲き出したらサツキの咲き方も観察しようと思う。ツツジ・ツツジ科ツツジ属山ツツジ節・原産地日本、...満開のオオムラサキ
前回、ハナカイドウに付いた虫のことを書きました\(^0^)/まだ今年の花の様子を書いていなかったので、今回はきれいな花の写真を紹介します\(^0^)/4月3日4月3日、花が開いているのを見つけました\(^0^)/これが一番最初に開いた花だと思います\(^0^)/4月4日翌日\(^0^)
オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
前から行きたいとおもっており、桜の時期に丁度いけました。滝も見事でしたが、この日は晴天で、滝上流の川に映り込んだ桜が綺麗でした。5月には滝の上に鯉のぼりも泳ぐそうです(笑)] View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【まるごと・こまつ・旅ナビ引用】国道416号線を市街地から西俣・大倉岳高原方面へと進んでいると、郷谷川沿いに出る。川床が全て岩石となっているこの川の中腹にあるのが、十ニヶ滝。その名の通り、郷谷川の流れがここで12の筋に分かれて落下している。ゴーッと音を立てて豪快に流れ落ちる光景は、いつ訪れても見ごたえ抜群…
金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。オオシマザクラの菊咲きです。菊桜は花の咲き始めから散るまで2週間ほどあり、咲き始めは濃い紅色、そのあとは薄紅色、そして、散るときには白と、色の変化を楽しめるのが特徴で、まだまだ楽しめます(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【いいじ金沢引用】1つの花に数百枚の花弁が付く様子が菊の花に似ていることから、「菊桜」と呼ぶそうです。境内に2本ある菊桜は、かつて兼六園にあった「御所桜」の枝を接ぎ木したもので、市内の池内信彦さんが大切に育て、2003年に神社に寄進しました。【撮…
X君には2人の娘がいて、それぞれ夫またはパートナーと一緒に1児をもうけて暮らしてます。先々週末はイースターに合わせてサリー州の長女ちゃんちに一泊したんだけ...
北ヨークシャーの学校では先週&先々週がイースター休暇だったそうで、土日を除けば最後の休暇が金曜日。木金はコマゴちゃんが保育園へ行く日なので、マゴ君はママと...
X君の次女ちゃんちに泊った先週末は、2日つづけて近所の森へお散歩に行きました。その週は夜勤だったパパさんが上階で寝てるので、家の中ではなるべく静かにしない...
こんにちは!今日も訪ねてくださり、ありがとうございます♪ ご無沙汰しております バタバタしているうちに、Pasqua(イースター)休暇も終わりま…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」オルレアの花が庭のあちこちで咲き始めています。鉢ホルダーだったフクロウさん。壊れたので色を塗ってガーデンピックにしています。キンギョソウ・ソネット。今日の強風でも倒れることはありませんでした。まだ雨が少し残っていましたが、夏野菜の苗を植えました。まずコンテナに植えていたニラを抜きます。植穴を掘ってニラを根を広げて置きます。その中にトマトの苗を入れ包み込むようにして植えます。トマトの苗の両側からニラがピュッと出る感じに。だらっとなった葉は、少しカット。コンパニオンプランツの本で紹介されているのを見て以来、いつも、トマト、ピーマンなど、ナス科の野菜...ニラと植えるトマト★ハーブの寄せ植え
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱 春近し!隣はタコパをする人ぞ! 先日、念願のたこ焼き器をゲットしました!このたこ焼き器は本当に優秀で、なんと串を通らせる溝がある!続々と投入されてゆく具材達。タネが溢れかえっても、溝があるから
美しく咲き誇る花も好きですが、それと同じくらい、朽ちた花にも惹かれます。 雨がたくさん降った後、水たまりの中。 たぶんこれは一般的に、あまりきれいなイメージでないのかもしれませんが、私は好きです。 なんてきれいなんだろうと心を動かされ、思わず写真におさめました。 まるで、幹から散り落ちた花や葉が、水たまりの中でまた別の世界を形作っているようにみえます。 花や葉は散ったら終わり、ではないのですね。 静かに佇むものがあり、新たに息吹くものがあり。 私たちみんな、この生命の循環を通して繋がっているんだなぁ。。。 var uri = 'https://imp.tradedoubler.com/imp?…
2022年04月28日今日の天気予報は晴れであったが、雲が多く出てあまり良くない。園原インターを降りて長野県阿智村にある花桃の里に向かう、早朝のため車は少...
2022年04月20日室堂山荘前からアイゼンを装着して一ノ越山荘まで登りだした。雪はたっぷりあり良く締まっていて歩きやすい、一ノ越山荘は見えているがなかな...
武蔵丘陵森林公園の花畑にポピー&ネモフィラが咲きました。茨城県の「ひたち海浜公園」にある日本最大級のネモフィラは、インスタ映えする写真でよく知られてますよね。ここ「武蔵丘陵森林公園」のネモフィラは、広大さでは全く及びませんが、そこそこ広い感じの写真は撮れるところです・・・。ただ、今年のネモフィラは生育が悪い様で、土の見える所が点在していました。土を避けた制限のある構図で撮ったことから、今回はネモフ...
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
2024年11月12日 秋咲きの花
2024年11月11日 朝の温室と新着苗(続き)
2024年11月10日 新着苗 & 今後の予定
2024年11月8日 今日の開花
2024年11日7日 新着苗の続き
日本の桜は散るときにさえ、人の心を潤わせてくれる。どうしてこうも美しいのだろうと毎年、桜の花が散るときに思う。春風は優しく桜の花を撫でるようにそっとそばを通る。通りゃんせ、ここは桜の細道🌸🌸🌸🌸🌸帰りも怖くない細道。バーゼルの日本の桜の名所、Bruderholz/ブルーダーホルツ。このような光景が約800m続く。横をトラムが走っている。桜が咲く季節になると、トラムの運転手はとてもいい気分になるに違いない。車窓からも...
エレガントでカラフルなチューリップの花は、何世紀にもわたって私たちの心を征服してきた。この畑は農家が手入れをしていて、無人のチューリップ販売屋さん。自分で好きなチューリップを購入できる!春のギフトとしても🌷チューリップは人気である。そこで、野生のチューリップが気になったので、探しに行くことにした🚴💨今回、葡萄園では数本しか探すことができなかったが、同化するタンポポに混じってどこかで咲いていたかもしれ...
今年も昨年同様、チューリッヒ旧市街の7つの噴水に美しい🌹薔薇の花で満たされている。これは世界中の悲しい話題をハイライトする地元の教会のイニシアチブです。 今年はウクライナが最前線に立つ。再び人々の日常生活に🌹薔薇🌹で希望をもたらす。📌キリスト教の伝統によれば、いばらの冠は、イエスが非難されたときにイエスの頭に置かれる。🔔教会の使命は2つあるそうだ。1つは、現在のトゲを見失わないこと。社会に対する教会...
今年も素晴らしい時期が訪れた!1週間前から少しずつラムソンの花が咲き始めていたので、雨の日のあと、きっとさらに開花しているだろうとまた、昨日の午後、🚴サイクリングを楽しんだ♬バーゼルに隣接する町、Muttenz/ムッテンツへ向かう途中、自宅から約7.5km走ったところで、森の入口に細い道に白い花が咲いているのを発見!私の大好きなラムソンの花♬≪Bärlauch/ベアラオホ≫ 森の入口からは下り坂、先が見えない・・...
おはようございます!龍蔵寺のボタンを買って帰ったあくる日には、その中の一輪が満開へ、次の日には残りの2輪も満開になり、それはそれは見事に咲いてくれました。その…
毎年裏山の散策で、開花を楽しみにしているキンランの花が今年も咲いているのを確認した♪。山や丘陵の林の中に生える野生のランで、高さ30-70cmの茎の先端に4月末から5月にかけて、直径1cm程度の明るく鮮やかな黄色の花を総状につける。かっては雑木林の林下や、里山の林下にも見られた花だったそうだが・・今では、生育環境が悪化したり、心無い人々に採取されてしまったりして、絶滅を危惧される花になってしまった。。今年も裏山で咲いた野生のキンラン。文字通り金色に輝くきれいで魅力的な花なので・・数年前この場所のキンランが心無い人に盗掘されたことが有ったが・・なんとかまた復活したようだ。キンランは樹木の根に外菌根を形成する樹木共生菌と共生関係であるため、綺麗な花だからと採取して持ち帰って移植しても育てる事は無理なので・・見つけて...裏山に咲くキンラン
きょう4月29日は「昭和の日」。元々は昭和天皇の誕生日で、1989の昭和天皇崩御後は「みどりの日」とされたが2005年の祝日法改正により、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」日として、2007年から「昭和の日」となった。昭和から平成時代の30年を経て令和の時代となり、”想えば昭和も遠くなり”という気分だが・・令和の時代になってからは、地震や台風等の自然災害やコロナ禍にも襲われ、さらに今年はロシアによるウクライナ侵攻も始まって再び激動の時代が到来か?.....1日も早く人々が安心して暮らせる、平和で穏やかな時代が来て欲しいものだと願うばかりです。世間では今日からゴールデンウィークが始まりますが・・すでにリタイアして、毎日がゴールデンウィーク(笑)みたいなじーさんは、人々が混み...大船フラワーセンター芍薬と牡丹
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)キジの雄の示威行為、ホロウチ。時々立ち止まって、天を仰いでケンケーンと雄たけびを上げながら大きく羽ばたく動作だ。この辺りは俺の縄張りだぞと、存在を主張する。キジ・キジ目キジ科キジ属キジ・日本の国鳥・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる・夜間は樹上で眠るFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーキジのホロウチ
おはようございます~♪ 本来なら今頃父と弟の3人で 実家の売却問題が無事に片付いたお祝いをしてるはずだったのに、 父が転倒して骨折 第一腰椎の破裂骨折だそうで、手術しないと寝たきりになるそう
123オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
金沢 くもり、このあと雨のようです。撮影した4月16日に「今日の一枚」でUPし、やっと本編です。桜並木には7種類の八重桜(一葉・鬱金・関山・手毬・普賢象・八重紅枝垂・楊貴妃)が植えられおり、今年も撮ってきました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【ウィキペディア引用】石川県庁舎(いしかわけんちょうしゃ)は、石川県金沢市鞍月にある、広域自治体である石川県の庁舎の総称。2代目の石川県庁舎は1924年に国会議事堂(東京都千代田区永田町)の設計に携わった矢橋賢吉の設計による。レンガ造りを施した3階建(一部4階)の…
本格的なGWの始まりですね~今日は最近、街で見かけお花たちをご紹介しますッ!!!まずは先週撮影した銀座のツツジ薄いピンクと少し濃いピンクの平戸つつじ別名がリュウキュウツツジ、シロヨドガワツツジこっちは白い平戸つつじなんともお上品ですねぇ~この日、駅に向か
4月16日の高幡不動尊。そろそろツツジがきれいになる季節。五重塔の横の山の中で咲いている赤色のツツジは新緑との対比が鮮明。冬だと赤と緑はクリスマスの色合いになるんだけど、この時期だとね・・・(笑)
チェロのレッスンが終わるのはお昼。帰途に決まってスシローに寄ります。今日はスシロー松本店。では、アルジのお昼は? 生協で注文して保存している冷凍の吉野家牛丼の具とごはんを、朝出かける時に、アルジ用に用意して・・・
今月15日夕方、宇城市役所不知火支所(宇城市不知火町)と同市役所本庁(同市松橋町)。14日から16日にかけて私の地元・宇城市でも追悼と復興完了を願う時が流...
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3Ⅱにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田植が行われている。殆ど終盤だ。この近辺では数年前より遅い家で一週間早い家では一か月、田植えが早まっている。数年前はゴールデンウェークに田植えが始まる感じだった。今はゴールデンウェークが始まる頃は8,9割終わって居る。普通の農家では、田起しから田植えまで一週間で終わっている。田植えの機械化が進んだ結果、家族親戚総出の田植えは見られなくなった。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー急ピッチの田植え
鼻歌、お喋りは厳禁。 朝チャイを飲んだら・・・庭などで、十数本の山椒が自生しているんですが、花山椒が摘みごろになってきました。ご人、腰にテゴをつけて花山...
金沢市の南西部を流れる伏見川沿いの桜は、毎年楽しみにしています。上流から下流まで、それなりの距離があり川沿いの桜を全部撮ると一日では終わりません。今年は近所だけになりました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【海と日本in石川引用】伏見川沿いの桜は、洪水防御を目的とした川幅拡幅のため、昭和35年(1960年)に伐採され、昭和54年(1979年)から護岸工事が始まりました。かつての美しい桜並木を復活させたいと願う地元の人達が、昭和62年(1987年)に桜を植樹しました。それから33年、立派に成長した桜が美し…
連休前の冷蔵庫整理 ヨーグルトとお豆腐を使って いつも作るチーズケーキを参考にしながら 新しいレシピにチャレンジしてみました🤍🕊 ヨーグルト220g(あまりがコレでした笑) 木綿豆腐300g(今後のことを考えて、そのままパックから取り出したもの) 砂糖50g 卵2個 小...
あまりにも美しかったので・・・以前、私は勝手に、この場所を≪秘密の花園≫と呼んでいた!スイスで豪華なツツジの花を観賞できるとはあの・・・この場所を知るまで・・・想像していなかった。ツツジの思い出!豪華な日本のツツジが咲くことを初めて知ったのはちょうど6年前だった。この花園の入口で大きなツツジが♬美しいツツジを見ているとき、私の背後からやたらと聞こえてくる「Japanisch/ヤパーニッシュ、ヤパーニッシュ・・...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。