闘病日記と家庭菜園
6月25日土曜日に、ラヴェルナ修道院(Santuario della Verna)を頂く岩壁の下に向かって、Santuario della Verna,...
「ヤブミョウガ 薮茗荷/ 藪茗荷」 ツユクサ科 学名:Pollia japonica (英名:East Asian pollia)日陰一面に咲くヤブミョウガの花 アップで見ると、透き通った白い雄花が美しい!白い雌しべが突き出た両性花(雌花)の丸い実は、綺麗な黒真珠の実になるのですね。白い睡蓮の花も綺麗でした。 (7/5 町田市 町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園にて) ↑クリック有難うございます♪...
今日はムシムシ&ギラギラのお天気💦 水槽の中から こんにちは。 ミニ水槽のオブジェを最近交換して 布袋様に入ってもらった。 ヒメツメガエルだけでなく 布袋様のその笑顔にも癒されている(笑) 水草は 何度買っても枯らしてしまうので💦 (水質なのか手入れが悪いのかわからない) 現在はフェイクグリーン使用🍃🍃 このところ私生活が忙しくって やることと考える事が多くって ストレスが溜まったのか、 先日久々に閃輝暗点がほんのちょっと出た。 これで2回目だ。 閃輝暗点・・・「せんきあんてん」 1回目は2月、死に際の母に付き添っている病室でだった。 ギラギラした銀色のギザギザ模様が 急に視野の中に現れてビッ…
ハーブティーにするとブルーのティーに変わり、レモンを入れるとピンクのティーにたちまち変わるマロウ。ホリホック、タチアオイ、ゼニアオイなどいろいろな名前がありますが、昔、どこかの道の脇にたくさん咲いていたピンクや赤のタチアオイのある風景が・・・
ボクは長風呂で部屋は風呂のすぐ隣なんで、昔セント・ギガが放送してる頃は脱衣所にスピーカー持ち込んで聞いてたんですよ。でも、セント・ギガが終わっちゃってからと言うもの、ずっと音楽ナシだったんです。それが、今になってあっ!ユーチューブがあるジャン!!って思って、風呂用にこんなのポチりました。って、よく見えないですが、防水のブルートゥーススピーカーッス。リラクゼーションミュージックだと途中CMも入らないし、時間も1時間・2時間とかあるんです。ただ、とりあえず聞いたのがおんなじようなのをループ再生してる感じなんですがね。まぁいろいろ検索してリラックスするとしましょ・・・最後に庭のオニユリが咲きました。あと、もう一度キキョウでも。Timetorelax
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)余り冴えない濃い朱色の花。花は少し小さめだ。無造作に花茎が沢山出ている。花も次から次と咲く。一日花なので花柄が沢山残って居る。取り敢えずトキワカンゾウとして置く。トキワカンゾウ・ススキノキ科ワスレグサ属・ノカンゾウ、ホンカンゾウの亜種・草丈30cmから60cm・秋にノカンゾウに似た濃い朱色の花が咲く最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「at...濃い朱色のトキワカンゾウ
少し前に撮った渦紫陽花。この日照り続きできっともうシワシワ、色褪せてしまったかもしれません。もう少し雨が降ってくれていたなら、待望の両性花も咲き、生き生きした姿がもう少し楽しめただろうに。相手が自然だから、しょうがないね。++++++++++クリックして頂けたら、更新の励みになり嬉しいです。...
優しい彩(いろ)。。花の群れに・・癒されて。。ブルー系の花たちが風に揺れて・・群れ咲く姿にこころ惹かれます・・ベロニカ スピカータと サルビア アズレア( スカイブルーセージ)横浜 港の見える丘公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つ...
急に石垣島に行くことになり、短い期間だけど石垣島旅行として楽しんできた。羽田空港から石垣島までの直行便は高いので、那覇空港乗り継ぎ便で行くことに。これは機内からみた伊良部島と下地島。伊良部島は隣の雲で隠れてしまっている宮古島と伊良部大橋で結ばれている。2015年に供用開始の伊良部大橋は、全長3,540mで通行料金を徴収しない橋としては日本最長なんだそうだ。2013年に供用を開始した名前が読めない石垣島の新空港は、南ぬ島 石垣空港(ぱいぬしま いしがきくうこう)。八重山の言葉で”ぱい”は南を意味するので、”みなみの島”という意味。
3月になんか別のことでGP(総合医)へ行ったら、血液検査で「アンタ血糖値が高いから要注意★まだボーダーラインだけど放置すると糖尿病になるぞぉ~!」と警告さ...
東京都町田市本町田3270「町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園」(7月5日)2000年の古代のロマンを秘めた美しい大賀ハスの花今年も蕾も沢山でした!開花1日目の蓮の花は、3~4cmほど開いて閉じてしまいます。これから開花するのでしょうか… ふっくら桃のようで可愛い♪7月31日(日)7:00~8:00 観蓮会が開催されるそうです。 ↑クリック有難うございます♪...
特別養護老人ホームにいる母に、ちょくちょく電話しています。昨日も電話しました。 電話の向こうでは、何かやっているみたい。ことわざゲーム?それから歌も歌ってる。…
大賀ハスの蕾に大きなトンボが!黒地に黄色の縞模様の「オニヤンマ 鬼蜻蜓」のオスらしい。丸まった蓮の葉に、真っ赤な赤トンボもいました。「アキアカネ 秋茜」でしょうか… (7/5 町田市 町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園にて) ↑クリック有難うございます♪...
バラは雨ですっかり傷んでしまいましたが、見頃だった時に訪れてくれた友人が、バラ咲くガーデンを動画で撮って、編集して、素敵な音楽とコメントを入れて、YouTubeにアップロードしてくれました。 → https://www.youtube.com/watch?v=cSWGc1pok0o
2022年6月のある日 コロナで2年続けて休園で見ることができなかった花しょうぶ。 今年は見ることができました。 よく手入れが行き...
ガザニア「ビースト」「太陽当たらないと花、開かないよね」な~んて思ってたけど🎵もしかして~、もしかして~🎵 by.小林幸子この状態ってもう咲き終わったってことかな?(^▽^;)ミニバラ「フォーエバー」一時はうどん粉病に罹って悲惨な姿になってしまったけど新しい葉
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村昨日は 少しばかり 遠出をして・・・旦那さんと 2人で紫陽花の花を 見に行ってきま...
ネジバナ植えた記憶の無いネジバナがバルコニーに置いている鉢に咲いているのを発見。「あら~、はじめまして。いらっしゃい!どこから来たの?」って感じです(笑)...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)休耕田の葦原で囀るコヨシキリ。ああ、コヨシキリが囀って居ると分かる声だ。オオヨシキリの様なけたたましい囀りではない。葦の上に載って囀っている。口の中が黒く無いのでセッカとは区別がつく。コヨシキリ・ヨシキリ科ヨシキリ属コヨシキリ種・インドから日本までの地域に分布・夏季は中国、朝鮮半島、日本で繁殖・冬季は東南アジアで越冬・セッカに似ているがセッカは口の中が黒、コヨシキリは黄色・セッカの羽には白い縁どりがあるがコヨシキリには無い(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されて...葦原のコヨシキリ
わたしが夫とラヴェルナ修道院(Santuario della Verna)へと、森を通って歩いていくときは、Santuario della Verna,...
ハタザオキキョウが今年も咲いています。この紫色のカンパニュラは、昨年あまりに増えすぎ、種が出来る前に随分抜いたので、あちらこちらに咲いているものの今年はちょっと少なめの景色。増えすぎといえばレースフラワーオルレアもそう・・・
町田市本町田3270「町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園」(7月5日)開花し始めの美しい大賀ハスの花に、蜜蜂が飛んできました。花粉団子を脚に付けてホバリング♪蜜蜂が横向きの花粉団子が見える写真はボケていて… ↑クリック有難うございます♪...
もう夏も本番な感じですが、まだあじさいが咲いていたりします。都会の真ん中にも突然花をつけていたりして、そのギャップもなかなかです。ちょっと黄色がヘンな色になってしまいましたが、黄金の光の中の青い花というのもなかなかカッコよいもの
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ヤマユリが咲き出した。ここ数年毎年撮らせて頂いて居るヤマユリだ。ユリは大抵数年で消滅することが多い。ウイルス性の病気にやられるからだ。このお宅のヤマユリはウィルス対策をしているのかも知れない。ヤマユリ・ユリ科ユリ属・原産地日本・球根植物・花径20cm強の大きな花を咲かせる・花弁には白地に黄色い帯状の筋が入り、エンジ色か紫褐色の細かい斑点がはいる・茎は斜めに伸びて高さ12おcmから200cmになり、その先端に開花する(みんなの趣味の園芸より)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーヤマユリの花
「オオガハス 大賀蓮」(別名:コダイハス 古代蓮) ハス科 学名:Nelumbo nucifera (英名:Lotus)2000年の古代のロマンを秘めた美しい花開花2日目の一番美しい!至上の花雄しべが白いマッチ棒のような開花し始めの花も可愛い!今年は梅雨明けが早過ぎて、開花が早いそうです。 (町田市 町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池公園にて) ↑クリック有難うございます♪...
暑さ厳しくてなかなか庭の手入れが行き届いていませんが庭の花の様子です。 銃弾に倒れお亡くなりになった安倍元首相のご冥福をお祈りいたしま…
「暑がり」・「寒がり」と「熱中症になりやすい」・「低体温症に陥りやすい」ということは、全く別のものと考えた方がよさそうです。「暑がり」・「寒がり」とは個人の感じ方であり、”実際の体温調節の働き” とは別物なのです。
2オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
今年も我が家の庭先で、普通のツユクサに混じって自生しているメガネツユクサの青色の花が咲き出した。爽やかな青色で涼やかに咲くメガネツユクサの花は、夏の朝の一服の清涼剤のよう。。庭先で咲きだしたメガネツユクサの花。メガネツユクサは普通のツユクサに比べると花びらが大きく、白い縁取りの中にまるで夏の青空を映した様な、涼しげに澄んだ青色の花が咲くので毎年楽しみにしている・・この花は繁殖力もけっこう旺盛で、毎年庭のあちこちから勝手にこぼれ種で生えてきて夏の間次々に花が咲く。こちらもこぼれ種から生えて涼しそうな水色で咲く小さなアサガオ。メドウセージの花に蜜集めに来たクマバチ。夏空に向かって咲く赤いハイビスカス。地面から顔を出していきなり花が咲くサフランモドキ。涼やかな青色で咲くメガネツユクサ
『 愛で方が分からない 』というテーマで1年にいちどブログに書いている✤コチア✤*ダイアモンドフロスト*1.5mを超えたのでバッサリと剪定し束ねてみると可愛いことに気づきこのように成長させるととても素敵な樹木なのでは...ということで...3年越しでちゃんと育ててみることに✤花瓶に挿してあるオブジェはぉ庭の枝✤メタリックなシルバーに塗り替えられて第2の人生を...✤...
cocoちゃん7月4日のおはなし茨城県の【雨引観音】までドライブです《花手水》長い階段を一生懸命上るcocoちゃん上り切りました( * ॑꒳ ॑*)/¯エ…
「アガパンサス Agapanthus」(別名:ムラサキクンシラン 紫君子蘭) ヒガンバナ科 学名:Agapanthus africanus (英名:African lily)淡いブルーの花の後に咲く、濃い青紫色の花が開花し始めて美しい!「ムクゲ 木槿/ 槿」 アオイ科 学名:Hibiscus syriacus (英名:Rose of Sharon, Rose mallow)真っ白なムクゲの花が夏を告げていました。 (近所の公園にて)「ヤブカンゾウ 薮萓草」(別名:ワスレグサ 忘れ草) ...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」今日はブラックベリーが一気に黒くなって、つまみ食いでは追い付かなくなったので収穫しました。とっても大粒で、甘いです。冷凍しておきます。まだこれからもなりそうです。イエローウィンは、元々花持ちがいいですが、豪雨や強風がないとさらに長持ちです。新しく買ってきた肥料。なんか効きそうでしょう(笑)今日はハイビスカスの鉢に入れました。花びらの縮みがよくなるといいのですが。明日はゼラニウムの鉢に入れる予定。昨日のスイカ。当たり~!とまではいきませんが、ハズレではなく、まあまあ、かな。熊本産の半分以下のお値段ですから...ブラックベリー収穫★お尻チャッポンは最高!
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ピーヒョロヒョロという声が聞こえた。辺りを見廻したら柱頭にトビが留まって居た。尾羽は抱卵でボロボロになっている。柱頭で羽ばたいたりして暫く休んで飛び去った。トビ(トンビ)・タカ科トビ属トビ種・ユーラシア大陸からアフリカ大陸、オーストラリアにかけて広く分布・タカ科の中では比較的大型・全長60から65cmカラスより一回り大きい・翼開長は150cmから160cm・体色は褐色と白のまだら模様・目の周りが黒褐色(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像...柱頭のトビ
ちいさな可愛い花たち。。パステルピンクのブッドレア アルテニフォリア。。紫陽花も添えて。。6月の横浜 港の見える丘公園で出会えた優しいピンクの花たちです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~...
浄智寺 (じょうちじ)は、鎌倉市 山ノ内 にある 禅宗 の 寺院で、境内入り口にある湧き水は鎌倉十井のひとつ「甘露の井」で、裏山からは源氏山に抜けられるハイキングコースが有ります。 1281年鎌倉幕府第5代執権北条時頼の子宗政の菩提を弔うために建てられ、苔むした参道の階段の脇にはアジサイが植えられています。 現在の浄智寺は、総門・山門(鐘楼)・庫裏・仏殿(曇華殿)が残るのみで、山門は鐘楼を兼ねた珍しいもので、1340年の銅鐘がおかれているそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影 2022.06.02 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTU..
♪ささの葉さ~らさら のきばにゆれる~ お~星さ~まき~らきら きんぎんすなご~ということで、今日は七夕ですね。七夕飾りの写真を撮りに、江戸東京たてもの園に行ってきました。七夕飾りをみていると、短冊の形も変わってきた様で・・・おなじみの長方形に加え、いろいろな形の短冊がありますね。雪だるまみたいのがありますが、何ですかね?撮 影:2022年7月7日(木)東京都小金井市カメラ:CANON EOS RPレンズ:EF5...
「ウズアジサイ 渦紫陽花」(別名:オタフクアジサイ お多福紫陽花) アジサイ科 学名:Hydrangea macrophylla 'Uzuazisai' (英名:Popcorn hydrangea)装飾花の萼片が丸まった、ポップコーン紫陽花とは面白いですね。「ガクアジサイ 額紫陽花」 アジサイ科 学名:Hydrangea macrophylla form. normalis装飾花が八重咲きのブルーの額紫陽花は「城ヶ崎の雨」でしょうか…?両性花が開花した濃いブルーの額紫陽花も♪ ...
多摩川台公園の紫陽花のお散歩の続きです😻✨ローラはとってもお散歩が好きです🐾この数日はあまりに暑いので、お昼間は散歩に行かれません🔥💦涼しい時期は1日3回お散歩に行っていたので、つまらなそうでかわいそうです😢最後は変顔のローラです🎀笑💕 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
もうこの薔薇を庭に植えてから20年以上がすぎてしまいました モダンローズとオールドローズの両方の良いところを併せ持った新しい薔薇、イングリッシュローズ その当時、愛読していたガーデニング雑誌に紹介さ
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)紫紺の花のアゲラタム。小さな花が次から次と咲き続けている。カッコウアザミ(アゲラタム)・キク目キク科カッコウアザミ属・学名Ageratum・メキシコ原産・半耐寒性常緑多年草だが冬は霜に当たり枯れる最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入れます。https://blog.goo.ne.jp/rurikik...紫紺のカッコウアザミ(アゲラタム)
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。