闘病日記と家庭菜園
【一人汚庭ポリス】超斬新なユッカの剪定
菊に絡んだ蔓をカット・ムクゲの剪定・動物のねぐら・電池切れ
松の木越しに見上げた空と筋肉痛 〜戦いのあとで〜
カリンの紅葉
今年最後の豊作か?
明日も走らない(走られない) 〜木小屋の松と格闘中〜
いよいよ木小屋の松にとりかかる!
手前の松の木、ついにてっぺん取った! 〜庭木の剪定〜
カポック、再びぶった切って挿したった! 〜深夜の挑戦〜
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
ちくしょう! 無駄遣いになっちまった!
電動剪定ばさみと剪定
週末の天気が悪すぎる・・・ 〜樹上生活はムリ?〜
ポトスの剪定方法と増やし方!初心者でも簡単な挿し木テクニック
首が繋がった☆
エンドウを定植しました。どうか育ちますように! 生育温度は15~20℃らしいので暑さに負けるかも。 シャクヤクが花盛り 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みになります。 ありがとう!
あおい 試行錯誤ばかりだけど、楽しんでます 今回は、成長著しいニンニクとタマネギの成長記録をお届け。 長く寒い冬を乗り越
あおい 試行錯誤しながら、楽しんでます 今回は、前回のニンニクと同時期に育てているタマネギの成長記録です。 ニンニクと同
昨年の5月に園芸店で無理を言って販売してもらった根腐れ疑惑の瀕死のクレマチス『シーボルティー』\咲いた!!/ 咲いたよー咲いてくれたよー😭めちゃ嬉しい✨可愛いったらありゃしない。葉っぱ少なめで茎も細くてまだ危な気な感じがするけど、毎年咲いてくれるといいな😌
昨日は久しぶりの雨で菜園は潤ています。第二菜園を違う角度から。 春先に小さいエンドウの苗をホームセンターで売っていたのでひょっとしたら春蒔きでも出来るかもの思いで種を蒔いてみました。エンドウは暑さに弱いのかな? 試し! 八重で白のクレマチスが花盛り ...
綺麗になった第二菜園を少し違った角度から。毎日巡回して作物を見て回りますがこれからは草も見つけるとその場で取ります。 キュウリに雌花が。 未だ小さいのに蕾を付けているピーマン。 梅雨が近づいたのかアジサイに蕾が見えてきました。 撮り鉄...
趣味としてのイメージが良いと思われている家庭菜園ですが、必ずしも家族から歓迎されているとは限りません。害虫を集めてしまったり、家族との時間が無くなったりとデメリットとなる場合もありますので、家族に歓迎される品種を栽培し、楽しい家庭菜園ライフを送りましょう!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は大幅に反落し、前週末比684円22銭(2.53%)安の2万6319円34銭で終えた。米国の金融引き締めによる米長期金利の上昇、新型コロナウイルス対策のた
みなさま こんばんは私は、昨年の7月末で早期退職したのですが、日に日にグータラ化しております。どんな事かと言いますと~庭木の剪定や、芝生の管理、家庭菜園の管理などが、働いてた時と比べ疎かになってると、自分でも思ってます。やっぱり、働いてると
この菜園に降りただけで匂いがするイチゴ。今年も豊作で小さな実は採らない贅沢。 隣のトウモロコシは順調 意外に早く育っている宿儺カボチャ 春白菜は巻かないかもと疑いつつ苗を購入しましたがやはり巻きません。遂に黄色い花が咲いています。 ご来...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は株式市場はお休み~って事で、投資ネタがないので姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。今日は、わが町毛呂山町の総合公園体育館内にあるジムのトレーニング機器説明会がありました。昨年7月末で早期退職
みなさま こんばんは今日は、わが町毛呂山町の総合公園体育館内にあるジムのトレーニング機器説明会がありました。昨年7月末で早期退職し毎日ダラダラと過ごし、外に出ない日の歩数は100数歩の時も多く、ウエストに浮き輪が付いてしまったわがままボディ
草が一本も見かけない第一菜園の姿を見るとよくやったと自分を褒める。 めったに行かない東庭の草取りをしていると紫梅雨草が花盛りでした。 サツキが一輪だけ咲いていました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のク...
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は株式市場はお休み~FXは、朝までやってましたがループイフダンの自動売買は、ありませんでした。裁量取引の方はと言うと。。。昨日のブログ書き込み後に1回取引がありました。+5,500円です。投資関係は、こ
みなさま こんばんは今日も暇なので、庭や家庭菜園の観察です。まず目についたのは、暖地サクランボが結構赤みを帯びてきました。こうなると、あと2,3日で赤くなります。結構あっという間に赤く熟します。ただねぇ ヒヨドリに食われてるのか? 下にいっ
スイカに雄花や雌花が付いています。受粉はしないでしょうが虫を引き寄せるためでしょう。 里芋が発芽を始めました。 ロウグチも咲き始めました。 皇帝ダリアが伸び始めました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ ...
ネギは坊主が出てきたのでカットして植え直しました。これで再生できる便利な作物。 シャクヤクが咲き始めました。 こちらは沢山の蕾があるのですが咲くのは未だ。 アヤメはもうお終いです。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです!...
野菜などをプランターで栽培する場合に、培養土を購入すると思いますが、培養土は自分で作ることが出来ます。腐葉土、赤玉土、バーミキュライトの組み合わせで、保水性、排水性、通気性、保肥性のバランスの取れた培養土を作ることが出来ます。
家庭菜園にハーブを植えると、おしゃれな上に、害虫予防などのうれしい効果も期待できます。今回は、そんなハーブの中でも少し変わった面白ハーブをご紹介します。レモンやカレーの香りがするハーブや砂糖の数百倍の甘み成分を持つハーブなどをご紹介します!
みなさま こんばんは 投資郎です。今日は株式市場はお休み~でも、ベトナム株とFXはやってました。では、ベトナム株を見てみましょう。今日は、チョット上げたみたい。今日は、含み損が約117万1千円になりました。昨日は、含み損が約122万5千円で
みなさま こんばんは今朝、妻が庭の観察をしに行ったところ、悲鳴にも似た叫びが~急いで声のする方へ行ってみると。。。おぉ~~ すげぇ~~~ヤッターマンに出てくるヤッターワンのビックリドッキリメカのような光景が!なんと! カマキリの卵嚢からシラ
ポタジェガーデンはお好きですか? ヨーロッパ各地では自宅の庭などでで菜園だけでなく、そこにガーデニングと組み合わせて、より観賞価値の高い庭にしているのが“ポタジェ”です。インスタやピンタレストなどを見て憧れる方も多いのではないでしょうか?
ジャガイモで男爵は花を咲かせていますがメイクイーンは一回り小さく花は未だ。 花桃の花のシーズンが終わったので背が高くなったので切り詰めました。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓ 一日、一回のクリックが得点となり励みにな...
今年の玉ねぎは予定通りの仕上がり。 この場所の草取りが終わったので第二菜園は一応終り。今日から第一菜園の草取りに移ります。 撮り鉄 反対側の列車に気を取られていたら尻切れ。 上下線同時のすれ違いです。 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いで...
昨秋に植え替えたグラジオラスの赤の畝付近を草取りと共に倒れ防止の土寄せ。 昨年採り入れしなかったゴボウが何とこの様に元気な葉となっています。種から植えたものであれば未だ小さい頃ですが。何時頃試掘ができるのでしょう。ゴボウはどうなっているのかな。 撮り鉄 ...
家庭菜園で育苗すると、コスパが良くなったり、初期段階での失敗が減ったりなどのメリットがあります。育苗する際は、種には好光性種子と嫌光性種子があることに注意することで、発芽をスムーズにし、育苗を成功させられる可能性を増やすことが出来ます。
家庭菜園で水耕栽培にチャレンジしてみませんか?サニーレタスなどの新鮮な野菜もナメクジなどの心配なく、安心して食べられます。また、省スペースでたくさんの収穫が出来るのもメリットです!室内でインテリアも兼ねて水耕栽培をしたい方は「ボタニアム」がおすすめ!
家庭菜園で土壌のpH測定はしていますか?栽培方法どおりに消石灰などのアルカリ次第を投入し続けるといつの間にか土壌がアルカリ性に偏っている可能性があります。pH測定をして、品目に合った環境で栽培しましょう!本格派には土壌診断もおすすめです!
家庭菜園で苗を植える際には、ひと工夫で苗の生育を良くしたり病害虫を予防したりすることができます。マルチの使用やメネデールの活用、コンパニオンプランツの活用など様々な方法がありますが、植え付けた苗が丈夫に育つようにひと工夫してみませんか?
この付近の草取りがやっと終わりました。里芋が一畝に植えていますが他は花畑です。 風が強くなり黒マルチがたなびいていたのでレンガやブロックで苗を守ると共に黒マルチの抑えです。もう二度もスイカの苗の被害がありましたので保護します。 先日小さな花があったと思った山...
家庭菜園におけるジャガイモ栽培の管理として、芽かき作業があります。芽を2~3本に厳選することで数を制限して大きなジャガイモを収穫するための作業となります。取り除いた芽は土に植えることによって、その植えた芽からもジャガイモを収穫でき、収量を増やすことが出来ます。
家庭菜園でメネデールを使ってみませんか?メネデールは、肥料ではなく植物用のサプリメントのようなもので、植物の必須成分である二価鉄を含んでおり、発芽や根の成長促進効果があります。種まき時や定植時、水やりに使って、植物に元気を与えましょう!
家庭菜園における化学農薬を使わない害虫対策をご紹介します。今回は、コンパニオンプランツ、バンカープランツ、バリアープランツの3つの植物の活用について説明します。害虫を防ぐ効果のある植物を活用して、農薬を使わない家庭菜園を成功させましょう!
特にネギ科の野菜にとって非常に怖い病気なのが「さび病」です。収穫前に赤い病斑が広がってしまうのは、本当に残念な気持ちになりますよね。さび病の予防には、風通しを良くすることが重要です。もし発生してしまったら、病斑部の除去、重曹水散布など対策をしましょう!
家庭菜園にハーブがあるとおしゃれで華やかな気持ちになります。ハーブには病害虫予防に効果があるものもあり、コンパニオンプランツとしてもおすすめです。初心者におすすめな料理に使えるハーブ5種類をご紹介します。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています! 今日は愛しのクラウディアの話し・・・うぅ、クラウディアぁぁぁぁぁぁ!!
風で捲れて応急処置でしたが 黒マルチの端は風が入らないように土を被せるべきです。 これで少々の風でも安心できます。 植え替えたアスパラの新しい芽は細く今年は収穫は無理のようです。小さいながらももう花を付けています。 撮り鉄 ご来訪の印にク...
山芋の蔓が出てきました。今年は緩やかな斜面に育ててみます。これだと肥料が全般に効かせられそう。 早どりのキュウリですが花が咲き始めました。 直播きのトウモロコシが発芽を始めています。 撮り鉄 ご来訪の印にクリックを頂ければ幸いです! ↓...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。