闘病日記と家庭菜園
2022年09月 (1件〜50件)
2025年4月4日 花色違い
2025年4月3日 今日も花・花・花です
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
2025年3月29日 イベント終了しました
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
2025年3月27日 花 & 刺 & 新着苗
2025年3月26日 今日の新着苗
2025年3月25日 リプサリスが元気 & イベントのご案内
2025年3月24日 今日も花たくさんです
2025年3月23日 新着苗です
2025年3月22日 今日も開花たくさん
2025年3月21日 今日の花(写真多め)です
昨日、会社帰りに100均ショップに寄りました。ワイヤーネットに付ける収納ボックスを買うためです。はい、このワイヤーボックスです。 あれ?なんか変なヤツが入ってる。。勝手にバスケットに入ったのかな
旅2日目の朝(布団の敷き方の癖よ…)最強クラスで寝相が悪い長男と父私の母私と次男3つの島に分かれております朝夕バイキングなのですが夕飯が普通に混雑していて密だ…
8月末から活動再開した亀甲竜、蔓が伸びてきましたので支柱を立ててみたいと思います。針金が余ってましたので自作にチャレンジです。 ちなみにこの針金、ラベルには盆栽果実用アルミ線と書いてあります。い
昨日、にょきにょき生えてきた黄色いキノコ、コガネキヌカラカサタケです。 昨日はこんな感じでしたが 1日経ったら傘が全開になりました。かなり存在感が増してます(笑) 鉢植えに生えるキノコとして
インテリアとしても人気のモンステラ…南国ムードただようその姿はとても素敵なのですが、旺盛に育つがゆえ、定期的な植え替えや仕立て直しが必要です。今回は我が家のモンステラ仕立て直しの様子をYouTubeにて紹介いたします。
3週間前に剪定と植え替えを行った仕立て直し中のモンステラです。新葉も展開してきて、問題なく順調に育ってきているのですが・・・ ん?なんだか鉢の上が黄色いぞ??? ええー!?これはキノコ?しかもか
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。