闘病日記と家庭菜園
BORG71FLレンズ,PentaxK-3Ⅱにて撮影;">(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)珊瑚樹の実にやって来るコムクドリ。今年生まれた若鳥も混じっていた。嘴の口許が黄色いのが今年生まれだ。コムクドリ・ムクドリ科ムクドリ属コムクドリ種・千島列島、サハリン南部、日本で繁殖・日本では夏鳥として北海道、本州北部で繁殖・雌雄とも嘴、足は黒・名の通りムクドリより少し小さい(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2BlogRanking写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー珊瑚樹のコムクドリ(2)
真壁町が古くからの町並みを残す魅力的な場所であることは何となく知っていた。場所を調べると、非常にわかり難い位置にある。鉄道の駅からも遠いし、すぐ近くに高速道路のICがあるわけでもない。何故そんな所が栄えたか、インターネットで調べてみたものの、明確な理由は分からなかった。かろうじて分かったのは、江戸時代に木綿を東北地方に流通する経由地となり、交易が活発だったこと。そして明治以降は、「真壁石」という石が墓石用として人気を博したことである。もう面倒なので、とにかく行ってみることにした。(以下は、現地の伝承館とインターネットで後から調べたことだ。)真壁町(桜川市真壁町)の基本的な町並みは、戦国時代に出来たそうである。当時、町を治めていたのが戦国武将の真壁氏であり、それが町の名の由来である。真壁氏は、常陸国を統治する佐竹...本当の茨城を貴方は知らない〜②秋田県と真壁町の意外な関係
とある公園(といっても見る人が見ればわかるとは思いますが)の「捨て猫・捨て犬防止」の看板ただこちらには「アヒル」の文字?ネコやイヌと同様にアヒルをペットとして飼っている人が飼いきれずに捨てていくこともあるのでしょうか?少し意外な気もしましたが、種類うんぬん生き物を捨てることはいけませんね...
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
休ませていただいたお店は、四国霊場第四十七番札所の八坂寺と、第四十八番札所の西林寺の中間というよりはずっと八坂寺に近い地点にありました。 クルマで行くならば…
門司港 夏の景色 門司港観光地エリアの写真です。明治から昭和まで色々な時代のレトロがあります。涼しくなったらご訪問下さい。(笑) SDカードの件で寄り道しましたが、門司港シリーズに戻ります。今回の門司港シリーズのリンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com これはチンチン電車ですね!小さい頃、ギリギリセーフで見た記憶があります。(笑)当時まだありました! 次回は門司です。(門司港ではありません) ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます…
7月に撮った植物園の植物や昆虫です。花よりも昆虫を撮る方が楽しいですが、簡単には見つからないし、飛んでいる物は難しいし、もっと撮りたいと思っても暑過ぎて気力が出ません。 1. ムクゲ 2. スズカケソウ 絶滅危惧種...
昨日の最低気温19.9℃でした。20℃を切ると、涼しさを一段と感じますネ。 今年の猛暑。オクヤマでも日中は30℃越えの日もありますが、朝晩は10℃近く下...
パートの仕事は、お盆休みの9連休中です☆ 明日は、大型の台風10号が近づくので心配。 夫は仕事で8月末に連休を取るそうです 夫が仕事帰りに、クリスピー・クリーム・ドーナツを 買ってきてくれました
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはお盆前に行ったノンの再検査やテンの定期検診やら、5チワ分の記録が残っていますが・・・今日はこちらを少し進めまーす昨年ちゃいママンさんご一家と行った、「海の中道海浜公園」でのお出かけ記事です(ちゃいママンさん、全然先へ進まなくてスミマセン)噴水のあった場所を進むと花時計がありますここでは7チワワンちゃんと一緒に、カートに乗ったままパチリ私にしては、カート...
ランチのあと、ん~!うまかった~!と、妙に興奮するナオキ、お酒に酔うのは酔っ払い、ナオキは飲まなくても、食べっ払い…そして、そんなふうにハイになったあとは...
おはようございます~♪ 母の告別式を終えました。 白とラベンダーメインの祭壇に 舞扇を6本飾って母らしい祭壇になったかなと私的には大満足でした。 それより素敵と思ったのがこれ↓ 年齢の
おはようございます~♪ 昨日は午前中にオットの家の仏さまにお参りに行きました。 そのあと午後台風の風雨が強くなる中 母の洗濯物を届けに病院に行きました。 母はいつもとあまり変わらず、
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)道端の花壇に咲くマリーゴールド。オレンジ色が日に映える。マリーゴールド・キク科キク亜科コウオウソウ属(マンジュギク属)・アメリカ大陸の熱帯、温帯に50種分布・園芸品種は総てメキシコ原産・4月から10月まで長い期間咲いている・日本には江戸時代寛永年間に渡来した(Wikipediaより)にほんブログ村FC2BlogRanking写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー日常の小さなできごとを愛する生活「☆☆写真ブログ☆☆」オレンジのマリーゴールド
恒例の北関東弾丸ツアー(自主ツアー)。栃木の足利と佐野に行ったあとは、フェイントを入れて茨城県に足を踏み入れた。僕が茨城県に最後に行ったのは、はるか昔の大学生時代だ。東京に来て最初に住んだアパートは代々木上原にあった。最寄りの代々木上原駅からは、なぜか「取手行き」の直通列車(地下鉄・千代田線)が走っていた。それが気になり、ある日思い立って取手まで行ってみた。・・・。特別なことは何もなく、ただラーメンを食べて帰ってきた。もうひとつ、竜ヶ崎にも行った。これはアルバイトだった。アルバイト先は当時ブームだった「レンタルビデオ屋」さんをプロデュースする会社だった。僕は学生なのに「レンタルビデオ屋開業のプロ」と詐称し、開店準備やらアルバイト教育に行った。本来は社員がする仕事を、人出不足でだまし討ちのように派遣されたのだ。仕...本当の茨城を貴方は知らない〜①真壁町にたどり着いた理由
この記事にはチョウチョ、虫の写真が掲載されています。苦手な方ご了承ください公園の森の中、葉っぱの上に一羽のチョウチョが止まっていました白と黒、そして赤い斑入りのとてもきれいな羽根の模様 以前、別の公園でみかけたゴマダラチョウの仲間、アカボシゴマダラというチョウチョかな近寄ってもなかなか逃げる気配もなく、おまけに羽根をばたつかせてる仕草 はためいてどこかに飛んで行くのかな?と思ってもそんな素振りもな...
Sony α7 III + Sony FE 100mm F2.8 STF GM OSS HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
7月にトルコの写真家アラ・ギュレル(1928-2018)の写真展が東福寺・大慧殿であったので見に行った後、時間があるので東福寺塔頭寺院の光明院に寄りました。光明院は東福寺本坊庭園等を手掛けた重森三玲氏が作った庭園があります。 1. 会場の東福寺大慧殿 2. トルコの街・港風景と、人々のありのままの生活と表情が生き生きと 描写されていました。...
「久一さん家で、シバ漬けを作る・・・」と、朝チャイを飲んだら、いそいそと出かけた、ご人。 そして・・・10時頃、一輪車を押して戻ってきましたヨ。一輪車の...
BLOGの更新が季節に追いつかず、やっと半期分の振り返りができそうな感じになってきたので。。写真を見返すと色んな場所に行ってるもんだなぁ。。と自分でもビッ...
BORG71FLレンズ,PentaxK-3Ⅱにて撮影;">(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)赤く稔った珊瑚樹にコムクドリが来る。そっと珊瑚樹の裏の方から実に取り付く。しばらく待って居ると表面の実の方に出る。黒く熟した実を選んで食べている。にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー日常の小さなできごとを愛する生活珊瑚樹のコムクドリ
時々、ポツポツ降っていた雨も、気付けばすっかり止んで、青空覗く、緑の道、隣町まで。春には、優しく咲いていた、弘法桜、キミと一緒に見たね、しょか…(こちら☆...
そこはただの家ではなく、何かのお店のようでしたが、商品が陳列されているわけではないので何の店か分かりませんでした。 食堂のようにカウンター席があるようでした…
向日葵そのものが無数の太陽みたいに見えた。向日葵の花びらの向こうに本物の太陽が覗いている。向日葵に降り注ぐ太陽の強烈な光はハレーションを起こしていた。それでも、もうこの夏は終わりに向かっている。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO2/レンズ各種太陽がいっぱい
港の見える丘公園は、名前のとおり横浜港を一望できる小高い丘にある公園で、園内には西洋式庭園や昭和12年築の旧英国総領事公邸などがあります。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ カスケードと呼ばれる階段状の水路やガゼボと呼ばれる西洋風四阿などが配置された公園では、バラの季節には約80品種500株のバラが、カスケード と西洋館のある丘を彩り絵画のような景色を楽しめます。 神奈川県横浜市中区山手町JR京浜東北・根岸線、石川町駅 ◆動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
都内の公園・・とは思えないような鬱蒼とした森の中、ヤブミョウガが群生していました季節になれば日陰で育つ草花ですけどこれをほど集まっていると圧巻 夏の時期だったのですっとのびた枝先に丸っこいツボミがつき、花が咲いていました奇妙・・・特徴的な花の形状ですけど花を一輪一輪みてみるといがいとちゃんとしていたり 派手な雰囲気はありませんけどよく観察してみると意外と興味深い植物です...
伊予鉄道の鷹の子駅の近くにある四国霊場第四十九番札所・浄土寺から、第四十八番札所の西林寺までの距離が約四キロと、或る開度ブックには書かれてありましたが、もう…
雨上がり。風吹く朝だった。。太陽は顔を見せていないが、こういう曇天のほうが下手な私には撮影しやすい。そろそろ紫陽花が咲き始めているであろう下赤阪の棚田。雨...
「コンニチハ」と、朝一番に・・・・ 車から降りて来たのは、澤口議員です。台風で、能家付近で倒木が在り停電が・・・その状況などを、グルットルート朽木の雲洞...
「ビ―――ルが切れたし」と、ご人。 夏は「とりあえず、ビーーール」なので、ハイ。と言っても、二人で500㎜缶を1本でお終いなんですがネ。 ...
台風は温帯低気圧に変わりましたね。西日本、東日本では、晴れるところが多いそう。夏休みの最後を、楽しむ方も多いかな?でも、こちらは、昨日が雨、今日も曇りの予...
今回は少しわき道SDカード故障のお話です!撮影途中にSDカードのデータ再生出来なくなりました。そのカード内のデータは全滅です。 故障の状況 暑い最中の撮影ですが、途中でSDカードが壊れてしまいました。カード読み込みエラーが出たり出なかったりしていましたが、撮影の写真再生時にトップの写真表示が出るようになってしまいました。記録したデータがカメラで再生出来ないのです。 怪しげな動作をしていたので注意すべきでしたが、撮影出来ていたこともあり続行していました。あまりの暑さに注意が散漫になっていたこともあり、途中でSDカードが完全に破壊されてしまいました。 メディアの破壊は10年以上前にTransend…
石山寺はその名の通り石の山の上に建つお寺です。 境内の本堂前には大きな岩が聳えたち、本堂がどこにあるのか見えないくらいです。 この石は天然記念物の「珪灰石」という石で世界的にも珍しいと言われています。 本堂は多宝塔はこの珪灰石の上に建てられています。 緑がとても美しいお寺で、秋の紅葉も楽しみです。
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)道路わきの畑の縁に植えられたアメリカデイゴ。今年も真っ赤な花が咲き出した。春先根元から刈られていたので今年は駄目かと思った。数日前に通ったら赤い蕾が見えた。台風の通過を待って行って見た。風で落ちた花や蕾が有ったが半分は残っていた。アメリカデイゴ・バラ目マメ科ディゴ属アメリカデイゴ・アルゼンチン、ウルグアイの国花・鹿児島県の県花・落葉低木(暮しーの>ガーデニング)よりにほんブログ村FC2BlogRanking写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー真っ赤なアメリカデイゴ
栃木県足利市は、かの室町幕府を開いた足利氏の発祥の地と言われる。将軍にまで上り詰めた足利氏一族だが、その直系は室町幕府と共に15代で終焉を迎えたという。その枝系の子孫の中に、好き者の風流人の一家がいた。その家系は代々、足利の地に住み続け、町並み整備の仕事を続けてきた。人知れず市井に住む彼らは、「足利裏路地」の異名を持ち、現在の香ばしい足利の路地通りの基礎を築いたそうだ。現在でも、その素性や本名などは全く知られておらず、足利最大の謎と呼ばれている。なんてね。X-PRO2/XF23mmF2.0RWR足利裏路地(アシカガノウラロヂ)
横浜の平和記念碑、横浜橋通商店街を訪れた際に立ち寄った京浜急行「黄金町駅」 駅の看板をみると駅名にかけて、人気マンガ・アニメの海賊王「ゴール・D・ロジャー」(ゴールド・ロジャー)とコラボしていましたどの辺が名前にひっかけてあるかは微妙なところですが...正直黄金町駅周辺はあまり観光地らしくもないむしろ歓楽街のような場所なだけ人気アニメ「ONE PIECE」のキャラクターが描かれていてもあまり撮影したりはしゃい...
家を出る時は、小雨が降ったり止んだりだったのに、田沢湖は眩しい陽射しの中、いつも静かな、寂しいくらいの湖が、夏休みですね、今日はとても賑やか。泳ぐ人、浮き...
夏のベランダで小さかった風船蔓の実もぷっくりふくらみました。たったひと粒の種からこんなに育つのはやっぱり不思議。まぁるく並んだかわいい実。リースにしようか...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。