闘病日記と家庭菜園
見切り品で買った乙女な色合いのミニガーベラと50円のウインターコスモス
紫のネメシアから誕生したピンクのネメシアと今日のうさ子
真夏でもブリキ缶を使いたい!底穴を増やして蒸れ対策
クレマチスとビオラとウインターコスモスとランタナと1輪だけ咲いたエキナセアと今日のうさ子
リグラリアと玉シャジンの植え付けとジニアなどの入れ替えと香りネメシアなどのパープルコーナー
黄色とピンクのオキザリスと自生の秋明菊と紫のサルビアとユリオプスデージーの植付け
バラとビオラとウインターコスモスとランタナと芽を出した鉄砲ユリとマツバギクの挿し芽
ネメシアやチェリーセージなどの植え付け・植え替えに大忙し(;^ω^)
サルビアとオリヅルランとコリウスとベゴニアと何故か咲いた芝桜と
クレマチスとバラとビデンスと自生のメランポジウムと今日のうさ子
秋の庭花*ランタナとバラと赤葉ケイトウとオキザリスとスーパーアリッサムと
可愛い四季咲きナデシコと復活したジニアと今日のうさ子
バラと秋明菊と金木犀にポトスとさつま芋の挿し芽と今日のうさ子
クリスマスローズとシクラメンなど新しくお迎えした花苗と相方さんのガン治療3
ピンク色のプルメリア(ミスティークとピンクカーリー?)
2024年11月26日 水やり後の温室
2024年11月25日 今日も咲いています
2024年11月24日 レアプランツ即売会 3回戦目終了
2024年11月23日 第二弾終了 明日は第三弾へ
2024年11月22日 レアプランツ即売会のご案内
2024年11月21日 レアプランツ即売苗のご紹介
2024年11月20日 イベント準備中
2024年11月19日 今日は写真多めです
2024年11月18日 本日の開花
2024年11月17日 本日のイベント終了 & NEXT!!
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年11月14日 開花情報
2024年11月13日 アガベ特集です
2024年11月12日 秋咲きの花
子どもは私たちより 後から生まれ私たちより小さい存在。 守ってあげなければならない存在。 であると同時に、大きな未来を秘めた存在。 魂に生まれ変わりがあ…
『本日、午前6時30分ごろ、勝野高島びれっじ周辺でクマを目撃したとの情報が寄せられました』と、リアルタイム高島の配信・・・「高島の街中に」とビックリ。 ...
だいぶ間が空きましたが、『「君が代」原曲を「横浜テニス発祥記念館」で聞く:「君が代発祥の地」で君が代を考察する(最終回)』に引き続き、幕末から明治32年(1899年)まで外国人居留地であった横浜山手を散策します。横浜の山手は外国人居留地であったため多くの洋館が残されている観光地であり、また高級住宅街でもありますが、洋館巡りという定番コースではなく、別の切り口(湧水探訪という切り口)から横浜山手を探...
前回の「銀座の中心地で神社・お寺を参拝~銀座散策~神社・裏路地巡り~(5)」では、銀座松屋の「龍光不動尊」などの寺社・神社を探訪しましたが、今回も銀座の中心地で三越や銀座シックスにある神社を巡ってみます。★★★ ★★★(銀座になぜ寺院がある?)「多様な宗教施設がある内神田の西側を散策(2)」で、大名屋敷や旗本屋敷を江戸城の近くに建設するため、外堀の内側にある寺院は外側に移転させられたことを書きました。...
秋なのに、サクラふぶき…と、言っても、お花ではなくて、…サクラくん、お久しぶり!♪まったくもう~久しぶりなのに、イケメンがだいなしだろー…いやいや、かわい...
雨降りの翌日、少し風があるがもしかすると眼下に雲海があるかも?と、淡い期待を持って出ていくもそんなに甘くはなかった。年に数回、この場所でも雲海を見ることが...
西武池袋線狭山市駅の西口から北北西の方角へ向かって国道十六号線へと続く道があります。イオンより北に出るのですが、駅前からちょっと進むと下り坂になります。その…
BORG89レンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)台風が去った次の日の昼過ぎ、河川敷の高い木も見えないほど増水していた。水が堤防の半分くらいまで来ていた。台風が去った二日目、堤防下の道を水が流れていた。台風の去った三日目、まだ堤防下の道を水が流れていた。堤防にノビタキが一、二羽来ていた。台風が去って四日目、やっと堤防下の道が現れていた。数羽のノビタキが残された枯れ枝の山に留まって居た。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春...台風後のノビタキ(2)
台風から逃げるように、会津東山から自宅へ帰る。その途中に少しだけ立ち寄った喜多方の町。前回は喜多方で見つけた「ブルー」なもの。続いて今回は、「レッド」だ。このあとイエロー、グリーン、ピンクと続けば、喜多方ゴレンジャーみたいで楽しいが、次回が最終回。さて次回の色は?X-PRO2/XF23mmF2,0RWR喜多方レッド
窓の向こうの青空に・・こころ惹かれた日。。横浜山手 ブラフ18番館にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・そして・・ 明日も・・ ず~~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!!...
わたしたちは、得てして何かをこういうものと思い込み、知ったつもりでいるけれども、本当に知っているのだろうか。考えて判断を下すとき、正しい判断をするために...
雑木林の中、木漏れ日のさす場所すこし盛り土状になったところが日が当たるためか苔に覆われています そこにはカメラをズームして確認すると小さなキノコ形の良いきのこというわけではありませんけどなんだか味があります ほかにも落ち葉や木の実、ドングリたちまるでおとぎ話の小人でもでてきそうな小さな小さな世界みたい...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは夜は冷房なしでも過ごせるようになった今日この頃ママちゃんと目を合わせては「冬が来るー!」とニヤついている、accoでございます2人して暑いのは苦手なもので前回からの続き、2018年6月のお出かけ記事です一気にいきまっすー紫陽花との撮影を終えたら、ランチタイム園内にあるフードコート的な場所へ気温が上がってきていたので、カツカレーを急いで食べましたらちゃいママン...
福岡 花撮影スポット 福岡市植物園 秋バラ 福岡市内の花の撮影スポット 福岡市植物園のバラ園 続編です!時候も良くなり、外出には良いですね!福岡市内からは気軽に行ける植物園です! 前回に続いて写真アップしますね。 福岡市周辺のバラスポットの2019年開花状況とスポットの案内は以下のリンクからお願します。 www.fukuokajokei.com 前回の投稿も貼りますね。 www.fukuokajokei.com それでは! 以上でした。 ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
やっとオクヤマも晴れて秋日和に・・・・でも、また明日から天気が崩れるとのことですがネ。 放射冷却でよく冷えました。今日の最低気温7.7℃、最高気温1...
「今日は、この割引券使える」とご人。 琵琶湖中央病院通いの帰りは、めし屋でひるメシを。循内の高橋Drの受診は、3ヶ月に一度の定期。なので、割引券を貰うん...
長﨑くんちの庭先回り・・・あのーーー、ボクも撮りたいんですが・・・遮るように、CやNのデジイチに望遠を付けた一行、パシャパシャ。肩身の狭い、ボクのコンデジ...
先日の台風19号は風よりも大雨と川の氾濫による被害が甚大でしたが、昨年8月の台風21号は風の影響で家屋の損壊や倒木が目立ちました。特に京都府立植物園では200本以上の木が倒れたり太い枝が折れるなどの被害を受け、一時閉園、再開後も撤去作業が長く続きました。植物園は賀茂川(鴨川)のほとりにあって、氾濫するとハザードマップでは最大3mの浸水が予想されている地域です。京都市内はこのような最大3mの浸水が予想さ...
武蔵野三十三観音霊場の第十七番札所は徳林寺(とくりんじ)です。山号を福聚山といいます。 宗派は曹洞宗です。 札所本尊は聖観世音菩薩で、山号の「福聚山」にちな…
さて、ここでちょっとばかり、武蔵野三十三観音霊場の話に戻ります。 埼玉県入間市にある第十八番札所の蓮華院へ行ってから、まだもう少し時間があったので、狭山市に…
あちらこちらからキンンモクセイの匂いが漂ってくる。道端の生垣にこじんまりと咲くキンモクセイ。こんなに大きな木になるのかと思わせるほど大きな木に咲くキンモクセイ。道を行くとこんなに沢山キンモクセイが植えられていたかと思わされる。キンモクセイ・モクセイ科オリーブ連モクセイ属ギンモクセイ種キンモクセイ変種・中国南部原産・日本には江戸時代に入った。・雌雄異株・日本には雄株しか入っていない・雄株の花には雄しべが二本と不完全な雌しべがあるが実は結ばない(Wikipedia)よりにほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー匂い漂うキンモクセイ
天峰山から見た、美しい空(こちら☆)、深呼吸して、最後にもう一度振り返って、さあ、帰ろう。カーブを切り、山を下りれば、里は、日暮れて、深く斜めに、金色の光...
大巧寺は別名「おんめさま」、「お産女様」(おうめさま)が訛った言葉で、「産女霊神」が境内に祀られています。安産祈願の寺院で、安産で元気な赤ちゃんが生まれるように、安産祈願をしています。 画像の続きはフォトムービーでお楽しみください・・・・ おんめさま信仰大巧寺5世住職の日棟(にっとう)が、秋山勘解由(あきやま かげゆ)の妻が難産により死んだが成仏出来ないでいたのを、哀れに思った日棟が女に対し法華経を読経したところ、3日後成仏できたことに礼を述べ、宝塔を建立し供養して欲しいことを伝え、供養してくれれば法華経の恩返しとして妊娠した女が安産するよう尽力することを伝え、女は礼を言いかえっていった。 ◆「おんめさま」の怪奇なお話 神奈川県鎌倉市小町JR鎌倉駅 動作確認はWindows7/Internet Explorer 11でしています。
紫陽花が枯れている。「枯れ尽きた」という表現がしっくりくる。緑の葉は、まだ瑞々しく見える。幾つかの花びらは鮮やかな色を留めている。それでも、この完膚なき枯れ方は見事だと思う。動物と植物の違いはあれど、生命として尊敬する。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO2/XF18-55mmF2.8-4RLMOIS枯れ尽きた花に陽があたる
おはようございます~♪ 昨日は家の15年目の点検の日でした。 ほんとは来年の2月で15年になるのだけれど ちょっと早めの点検になりました。 特に問題もないようで、近いうちに報告書を送ってくれるそ
秋の草むらで気を付けていないと見落としてしまいそうな小さな黄色い花5枚の花びらにギザギザの葉っぱと特徴ある姿 いちおう公園だったのですが草むらだったので名札もありません後日しらべて「キンミズヒキ(金水引)」という草花でしょうか(間違っていたらゴメンナサイ)、ミズヒキというと同じ秋にさく花もありますが種類的にはまったく関係ないそうな...
リエーティの聖なる渓谷で、水路や湖の傍らを通るトレッキングコースを歩いたわたしたちは、歩く途中で日が沈んだものの、幸い、暗くなる前に、出発地点に戻ること...
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
稲穂輝きコスモス揺れる法起寺 法起寺では黄金に輝く稲穂と花蓮に揺れるコスモスを同時に見ることができます。 法起寺では毎年稲を刈り取った後の休耕田にコスモスを植えています。 今年はちょうど稲刈りをしているところに訪れたので元々休耕田になっているところのコスモスと稲を同時に見ることができました。 法起寺は606年に聖徳太子が法華経を講説された岡本寺を寺に改めたことが始まりで、法隆寺、四天王寺、中宮寺、
夕日の名所平城京 平城京は夕日がとてもきれいに見える場所です。 この時期はススキも美しく、素晴らしい眺めです。 だんだん影が長くなって日が沈むのが早くなってきました。 奈良時代710年、飛鳥に近い藤原京から奈良盆地北部のこの地に都が移されました。 碁盤の目状に通る平城京の人口は10万とも20万とも言われています。 平城京の中央北端に位置する平城京は南北約1km、東西約1.3kmの大きさで天皇の住ま
BORG89レンズ(600mm、F6.7)、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)台風で流されて来た堤防の枯れ木にノビタキが数羽留まって居た。今回の台風で河川敷から堤防の半分まで水に浸かった。水に浸からなかった堤防の半分の草にしか虫は居ないと思われる。ノビタキも水に浸からなかった上半分の草の虫を探していた。ノビタキで修理から戻ったレンズの試し撮りをした。ノビタキ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る・東南アジア、インドでは周年見られる・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる・雌は雄に比べて小さいにほんブ...台風後のノビタキ
土曜日の朝、会津東山の旅館を出る時点では小雨状態で、風も吹いていなかった。とはいえ、天候が悪化してくることは明白で、早めに帰宅しなければならない事情もあった。僕は会津若松の町が好きで、そこを散策して写真を撮ることを楽しみにしていた。泣く泣く断念して、帰路へついた。途中、喜多方の町に少しだけ立ち寄った。昼食にも早すぎる時間で(喜多方ラーメン、食べたかった)、ほんの短時間歩いただけだ。その僅かな時間の写真を3回に分けて掲載する。今回のテーマは「ブルー」。喜多方の町で見かけた青いものたち。喜多方ブルーは褪せた感じが素敵だ。時間がなく、条件が悪いと、町は余計に魅力的に見えるから厄介である。X-PRO2/XF23mmF2.0RWR喜多方ブルー
おはようございます~♪ 40日の法事のあと実家に行って 先月からずっと仕分けしていた母の形見の着物と帯を 何枚か引き取ってきました。 うぐいす色の色無地にくすんだ緑に小さく柄が入った袋帯
おはようございます~♪ 昨日は実家の近くのホテルで49日の法事をしました。 お供えもお花も全部ホテルで用意してくれて 遺影と位牌だけもっていけばいいので すごく楽でした。 母が亡くなっても
おはようございます~♪ 昨日は久しぶりに外でランチしてきました。 オリーブを食べて育ったオリーブ牛のステーキはおいしかった~~ また食べたい。 うちに帰ったら嵐のDVDも届いてて 夜はず
公園で野鳥のカラスが一羽、うつむきながら地面をウロウロそのうち落ち葉を物色し『これがいいかな?』と選り好みしているかのように集め始めましたこのあとカラスは飛んで逃げてしまったのですが巣の材料にでも使うつもりだったのでしょうか?(それにしては口にほおばるほどの大きな葉っぱ)ちょっと想像してみると面白かったり...
Sony α7 III + Minolta AF 100-300mm F4.5-5.6 APO HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
10月10日。山は、冷たい空気、輝く空。風。抱(いだ)かれて安らかな、人の暮らし。もうすぐ今日が終わる。つつがなく…天峰山にて。山と空と光としょかに踏み台...
つい先日、嬉しいコメントが寄せられました!しばらく行方がわからなかったハクチョウさん見つかったんですね(^^)7月の長かった梅雨の頃から見かけなくなり8月の猛暑先日の台風19号も乗り切ってたんですね!今日、1羽が元の場所に戻ってる姿を見ることができました!沢山のカモさん達に囲まれて どこに行ってたの~? 冒険してきたの~?ってお話ししてるみたいでした!もう1羽、まだ出会ってませんが探してみます!この辺、川と...
福岡 花撮影スポット 福岡市植物園 秋バラ 福岡市内の花の撮影スポット 福岡市植物園のバラ園です!時候も良くなり、外出には良いですね!福岡市内からは気軽に行ける植物園です! 前回の開花に続いて写真アップしますね。 福岡市周辺のバラスポットの2019年開花状況とスポットの案内は以下のリンクからお願します。 www.fukuokajokei.com 今回のレンズは一部の広角撮影以外はこのタムロンレンズです。随分旧型になりましたが、ボケ味が良いので移動体を撮影しない分にはこのレンズで十分です。ボケはタムロンと思っています。古いですかね?(笑)中古だと手頃な価格になります。 TAMRON 大口径望遠ズ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 大変な大型台風でしたね! 四谷に住むネコちゃん、新宿区は避難勧告も出ずおうちごもり、タワマンは暴風で結構揺れて怖かったで…
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)台風前にハゴロモルコウソウが咲いていた所を通って見た。台風に負けず真っ赤なハゴロモルコウソウが咲いていた。台風で大抵の花は散ってしまった。台風で残った数少ない花だ。羽衣ルコウ草・葉にモミジのような切れ込みがある・アメリカでルコウソウと丸葉ルコウソウの交配によって作られた園芸品種にほんブログ村FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー真っ赤なハゴロモルコウソウ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。