闘病日記と家庭菜園
庭花 ベンケイソウ シュウメイギク 10月はスペシャルランク 「フライドチキンの日」
室内の花 ストレプトカーパス色々咲いています 「ピザの日」
今年最後のバラ色々 「世界トイレの日」
室内花 ストレプトカーパス 「セルフレジの日」
秋庭花 シュウメイギク クレマチス 「将棋の日」
室内花 ベンケイソウ色々 りんご狩り(収穫) 「いいいろ塗装の日」
室内花 レウィシア オキザリス 「七五三の日」
秋庭花 フジバカマ ペンタス 干柿始めました 「アンチェイジングの日」
秋庭花 シュウメイギク ブットレア 「一汁三菜の日」
秋庭花 ベンケイソウ 「洋服記念日」
秋室内花 ストレプトカーパス 初恋草 「恋人たちの日」
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
秋庭花 クレマチス フジバカマ イワシャジン 「いい音・オルゴールの日」
秋庭花 シュウメイギク オキザリス 「119番の日」
秋庭花 白いホトトギス アクレピアス ニチニチソウ 「いい歯の日」
※夕飯の支度でバタバタしている時間帯ですが、やっぱり撮らずにはいられない!昨日も、きれいな夕暮れでした☆4/29自宅からの撮影分です。 いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
棚を作っていたら「カボチャ作るんか?」と、在所の方から一声。 「アサガオの棚」と言うと、「アサガオだったら、サルに盗られることもないなぁ・・」と、ハイ。...
パコ♪みなさーん!(パコちゃんについてはこちら☆)パコ♪この猫、自粛していません!県外の海辺で、気持ち良さそうに朝寝してますよー!♪うるさい。と、楽しい朝...
大宰府の風景 新緑の季節 本当に良い季節 良いお天気です!少し前に撮影した大宰府の古刹の写真です!新緑が燃えています! ゴールデンウィークは大宰府訪問のベストシーズンなのですが、コロナ影響下 大宰府周辺は既に駐車場が閉鎖されている様です。これは、「観光に来てくれるな」との強い意思表示です。非常に残念ですが、写真で辛抱して下さい。 お気付きの方も居られると思いますが、このブログのデザイン、ブログ名等を少し変更しています。シンプルにしています。色々と思う所あり、ブログの改修を行おうとしています。投稿内容自体は、あまり変わらないと思いますが、まとめ記事等を追加で作成して、閲覧される方の利便性を少しで…
今日は スーパーとHCに行ったので どうしても欲しかった ナスタチウムを 買って来ました 昨年 花壇に植えていて すごく良かったので 種をこぼしておいたのだけど すぐに発芽して 冬まで咲いていた ナ
どんより曇った空に、肌寒い気温。遠目に見える鳥海山も含め、全く春らしくない。何故か物哀しい光景だ。ここは秋田県象潟漁港。ちょっとした用事があって、象潟に行き、ついでに漁港の猫を見に立ち寄った。すぐ近くにある「道の駅きさかた」は、休日ともなると駐車場は車で一杯となる。このGWは休業中で、駐車場が空になっている光景は初めて見た。漁港に人の姿はなく、黒猫と茶トラが仲睦まじく戯れあっていた。猫は晴れる日を待っていた。LEICAMMONOCHROME(CCD)/SUMMICRONM35mmASPH物哀しい漁港に猫2匹
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)ドイツアヤメが咲き出した。幅広の葉から出た太い花茎に大きな花が咲く。ダッチアイリス、ドイツアヤメ、日本のアヤメの順で咲いて行く。ドイツアヤメ・アヤメ科アヤメ属ドイツアヤメ種・アヤメ属の植物を交雑して作出した品種・野生の植物ではない・夏季5月から6月・1800年代の初期にドイツ、フランスで品種改良・その後アメリカが多数の品種を出している(Wikipedia)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー黄色いドイツアヤメ
おはようございます~♪ 連休初日は皆さん外出を自粛していてくれて 観光地も都会もどこも人出が少なかったですね。 感染者数も少なくなってるようで このまま減っていくことを願っています。
新緑まぶしい遊歩道を歩いていると頭上から鳥の鳴き声 カメラを構えてあたりを見回してみると野鳥がちょこちょこ移動中はっきりと顔つきまでは撮影できませんでしたが羽、体の模様からシジュウカラかな?珍しい野鳥ではありませんが出会たことに感謝...
今年のGWは 去年までのそれとまるで違いますね~当たり前だと思っていたことが 当たり前ではなくなってしまっています。感染の恐怖と闘いながら お仕事をしてくださる方々には 感謝です。とにもかくにも早く収束してくれるよう みんなで頑張らなくっちゃ!アジュガ です。アジュガは セイヨウキランソウ(Ajuga reptans)から作出された園芸品種が多く栽培され 春に青紫色やピンク色の花を多数咲かせます。日本に自生する...
四国霊場第十八番札所・恩山寺に着きました。 山号を「母養山(ぼようざん)」といいます。 ここは行基菩薩によって開かれたというお寺ですが、弘法大師がここに留ま…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
前回は雲海を眼下に特上の朝焼けを堪能しました。日の出時間が近づくにつれ朝焼けは薄れ、モノトーンの世界が拡がり始めました。前回からの続きですので、カメラ二台...
大阪王将のテイクアウトが気になっていて、休日ランチで利用しました。お店に直接行って注文して受け取りもできますが、予め電話で注文をして受け取りも可能です。今...
例年だと・・・GWは海外で、と羽田は出国ラッシュ。東京駅、帰郷や行楽地に向かうのぞみの乗車率は・・・と、映像ニュースが、ですが、今年はヒッソリした映像。 ...
いつものお散歩ルート。外出自粛の中でも健康維持のために週に1,2度は歩きたいな。もちろん手ブラじゃなくてカメラ片手に(笑)この日はK-5Ⅱsに新しく購入したSIGMA18-300mmをセット。レンズの試写も兼ねて、散歩ルートに選んだのは明石公園。明石城は関ケ原の合戦が終わっ
ある日届いた、♪素敵な箱。…い、いや、そうじゃなくてっ…こんなにたくさん!ミニトマト~!sii*さん←クリックから、いただきました。sii*さんのお友達が...
BORG89EDLンズ(600mm、F6.7)PentaxAF1.7adapter、PentaxKpにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ライオンのオスの様に鬣(たてがみ)を立てたカンムリカイツブリ。春先に見られるカンムリカイツブリのオスの装いだ。繁殖期が終わると鬣は抜け落ちて消える。カンムリカイツブリ・カイツブリ科カイツブリ属カンムリカイツブリ種・アフリカの一部、ユーラシア大陸の中部以南、イギリス、オーストラリア、日本、ニュージランドに分布・日本では冬季に気亜種が九州以北に冬季に冬鳥として飛来する・日本では最大種のカイツブリ(Wikipedia)よりFC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIX...ライオンの様なカンムリカイツブリ
コロナ騒動がなかったら、青森のむつ市か、茨城の石岡市か、はたまた念願の黒部ダムあたりに行っていたと思う。今年は静かに過ごすGWとなる。興味ないかもしれないけど、近況を少々。①家で寛げるように「ネットワークオーディプレーヤー」を導入した。これで「アマゾンミュージックHD」を聴きまくる。中古レコード屋さんにも行けないので、ネットワークオーディオプレーヤーは試聴機として活用する。②在宅時間が増えたので、猫がご機嫌だ。常にカメラを手元に置き、猫の写真を沢山撮ろうと思う。③休みの間、一度だけ「夜の繁華街」に行き、本当に無人状態であれば記録写真を撮ろうと思う。以上LEICAMMONOCHROME(CCD)/SUMMICRONM35mmASPHさあ大型連休!とはいかないけれど・・・
おはようございます~♪ 昨日は少し曇りがちでしたが、穏やかな1日でした。 買物に行ったほかはどこにも行かず、 庭の手入れをしたり、冬物の片づけをしたりして過ごしました。 私は引きこもり大好き
おはようございます~♪ 4月も終わりに近くなって暖かくなってきました。 バラの季節が近いです。 バラが咲くのはうれしいのですが、 緑がきれいな今の庭も大好きなので 精いっぱい今の庭を眺めて
おはようございます~♪ 昨日は風もなく穏やかな晴でした。 バラが咲く前の庭には小さな花が咲いてます。 ラベンダーの後ろにはアリウムの小さな花が たくさん咲いてます。 ラベンダーは桜の
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / オタワ / バンク・ストリート / 2019.9.27 割と落ち着いたオタワの街をブラブラしていると、突然やたらとカラフルな通りに出た・・・ここは『 バンク・ストリート 』 左右の建物に虹色の旗があるね、これゲイやトランスジェンダーなんかのプライドパレードで見る『 レインボーフラッグ 』だ このレインボーフラッグはこのバンクストリート一帯に掲げられていて、旗の他にも多くの店の窓に虹色の装飾が見られた。 要するにそういう通りで日本で言えば新宿二丁目的な感じもするが・・ちょっと違うのはオタワ市公認的な感じがある…
あぁ....いい天気。こんな日は愛車で走り出せたら気持ちいだろなぁ。潮風の気持ちいい海辺沿いの道がいいな。いや…新緑のシャワーを浴びに高原へ駆け上るのもいいかも。なぁんてことをめいっぱい妄想しながら今日のおうち時間は、愛車の洗車。たっぷり洗剤と水をぶっかけて.
北国もすっかり春です。我が家の庭の、ささやかな桜も、ささやかなりに、満開です。いえーい!狙い定めて、ハイタッチ!…このあと、抱え込んで、かじかじ付きますが...
昨年の蓼科湖孤狼の血 柚月裕子「孤狼の血」シリーズの最新作「暴虎の牙」が刊行されました、これに合わせて前作「凶犬の眼」が文庫になりましたシリーズ完結だそうですそんな機会なので「孤狼の血」を昭和63年広島の呉原(架空の年)に赴任した日岡は、やくざよりやぅざの大上と組んで暴力団の犯罪捜査に「仁義なき戦い」や「県警対組織暴力」などの映画にインスパイヤーされて書かれたようです各章立ての前に捜査記録のようなメ...
お京塚の前を通り過ぎながら考えました。 夫を殺したとき、お京は罪悪感を覚えたのか、それとも何も感じなかったのか、何かしら罪悪感のようなものを感じたが「私は悪…
四国霊場第十九番札所・立江寺から西へ行き、立江川に架かる橋を渡るとすぐに、道が二つに分かれる、と書きました。 そこから左に向かうと奥の院の近くを通り、そのま…
軽トラックなら入って行けそうに思える道を進んで、朽木やら倒木やらで道が塞がれていておかしいと思っていたのですが、その坂道に入る手前で視野を広げて右側を見てい…
四国霊場第十九番札所・立江寺の納経所を出て、トイレに立ち寄った後、仁王門を出ました。 出てすぐ左側に看板がありました。立江寺の奥の院があるという説明と略地図…
新型コロナウイルス問題が収束したら四国霊場巡りをしましょう。 それまでは自粛です。行きたくてもガマンするしかありません。 私は四国霊場会公認先達です。四国霊…
糸島海景 碧い風景 糸島半島西部 芥屋付近の海景色々な色の風景です! 今回も旧作 糸島の海の写真です。前回の写真はオレンジ色を選びましたが、今回はオレンジ色以外です。 トップの写真ですが、この場所には碧い風景が似合うと思います。島の手前のブイの灯りが良い感じです。(笑) 前回の投稿リンクを貼りますね。ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 不思議な風景です、下の方の縞模様というかグラデーションは秘密です。(笑) かすんだ春の海 海と空の境界線が分かりません。 ひとまず、糸島の海はここまでです。Adobe Stock 恥ずかしながら私も参加しているストックフォトサ…
早歩き散歩をしていると・・・・ 「道の駅から引き上げてきた・・・」と、頂いたのは「タラの芽」パックでした。 山菜農園で育て、パック詰めして道の駅などで...
精華町の石のカラト古墳緑地の近くにあるパンのお店「フルール」さんに行って来た! ハード系もソフト系も、どちらもメチャ旨のパン屋さんでした!
そろそろお薬手帳の残ページが少しになったので新しいお薬手帳をお取り寄せしました。今回はカバー付きのをまとめて3冊です。 私の場合、沢山の薬を多科受診し…
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)紫紺のシラーペルビアナ。他の花と同じく矢張咲き出しが早い。オオツルボ(シラー・ペルピアナ)・キジカクシ科ツルボ亜科ツルボ属オオツルボ種・原産地地中海沿岸、北アフリカ・シラー・ペルピアナは学名にほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAー紫紺のシラーペルビアナ
裏庭でマグノリアが咲いた。その次にはハナミズキが咲くだろう。ウイルスとは関係なく、花の季節がやってきた。テレワークではないけど、仕事は早く終わる。朝晩にも、その気になれば花の写真は撮れる。最初の2枚は休日の午前中、最後の1枚は平日の夕方のものだ。贅沢は言えないけど、それでも本当は町の写真が撮りたい。晴れないのは、人間の心の方である。『8のつく日はwebにお花を』X-PRO3/XF90mmF2.0LMWRマグノリアが咲く頃
早朝のガスワークスパーク。 おはよ 朝陽を浴びて、 丘のてっぺんまでかけ登れば、 Goooood Morning, Seattle! おはようシアトル この景色が大好き。 夕日を見るスポットとして人気...
昨日から 肩と言うか 腕の付け根が 痛くてたまらない私 昨夜は あまりにも痛くて フェイタスを貼って寝ました~@@ 今日も 貼りっぱなし 今にかぶれそう。。。 しかし 痛い痛いと じーっとして
京都 第二十八番 「いのちの尊さを知る、浄瑠璃浄土」 本堂に9体の阿弥陀如来像を安置することから九体寺(くたいじ)の通称があり、古くは西小田原寺とも呼ばれています。 緑深い境内には、池を中心とした浄土式庭園と、平安末期の本堂および三重塔が残り、平安朝寺院の雰囲気を今に伝える。本堂は当時京都を中心に多数建立された九体阿弥陀堂の唯一の遺構として貴重です。 梵字の阿字をかたどった池を中心にして、東の三重の塔に薬師仏、西の本堂に阿弥陀仏を配した庭園は極楽世界をこの世に表わしたもので、本堂は横に長く九体の阿弥陀如来を安置しています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 平安時代には京都を中心にこのような寺も 30 以上あったと云われますがすべて失われ、当時のまま現存するのはここ浄瑠璃寺だけです。 京都府木津川市加茂町西小札場JR大和路線..
ウツギ(空木)の花のつぼみ ポツポツとした 細まーるいつぼみが 可愛いすぎる~ 楚々とした白い小花 お庭でお花見 おうちのなかで免疫力あげたい↑ #鎌倉きょうはお家がレストラ
水路のある遊歩道に咲いていた黄色いオキザリスの花。撮影は4月上旬ちょうど水辺で川のせせらぎがキラキラと光っていて花を引き立てている壁紙のよう 花自体はそれほど珍しくなくてもまわりの風景などを変えてみると面白かったり...
Sony α7 III + Carl Zeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA HDRフォトブログ「ヴェロニカの手巾」はこちら
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。