闘病日記と家庭菜園
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
2024年9月29日 プランツジャンキー終了しました
2024年9月28日 明日はプランツジャンキー
第四土曜日なので、薪ネットの作業例会日です。 朝チャイを飲んだら・・・ご人、ひるメシのオニギリを作ります。10時に集合なので、それに合わせて針畑街道を下...
首里城正殿などが焼け落ちてしまった2019年10月31日。あれからもうすぐ1年となります。首里城の復興に向けて、少しずつ進んでいます。しばらく見学ができな...
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)薄いピンクの木立朝鮮朝顔。今年二度目の開花だ。霜枯れをしなければもう一度は咲く。木立朝鮮朝顔・ナス目ナス科キダチチョウセンアサガオ属・ヒヨスチン、スコポラミンの成分を持つ毒草の一種・初めは黄色の花だが次第に橙色になる・ピンクや白い花もある・木立朝鮮朝顔と書いて「キダチチョウセンアサガオ」と読む種類と「コダチチョウセンアサガオ」と読む種類がある・「キダチチョウセンアサガオ」は萼(がく)が浅く五裂し、「コダチチョウセンアサガオ」は萼(がく)が深く二から三裂するFC2ブログランキングにほんブログ村植物・花ランキング(c)山里2015ー写真素材PIXTAー薄ピンクの木立朝鮮朝顔
六甲枝垂れは六甲ガーデンテラスの丘の上にそそり立つドーム型の展望台。自然体感展望台とも呼ばれるこの建物。設計は建築家の三分一博志氏。枝垂れをイメージし、葉脈を模した網目がドームを形成する独特の造り。太陽光や風力などの自然エネルギーを活用する設計になってい
フランス式庭園のバラ園の特徴は、芝をキャンパスに例え、ツゲを額縁のように用いその中に多種多様のバラを植栽し、一幅の絵画のように演出する技法です。世界でも最も美しいバラ園と賞される精神が息づいた園として、パリ市の緑地公園管理局の専門家の指導の下、世界に二つとない公園になっています。 モネゆかりの睡蓮の池はパリ・バガテル公園より譲り受けたモネゆかりのスイレの花を6月ごろには見ることが出来ます。 バラを食べるドリンク、テレビや雑誌でも紹介されたオルテンシアオリジナルドリンクは、専用の食用バラをふんだんに使用して作ったシロップを微炭酸で割ったものです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 静岡県賀茂郡河津町 伊豆急河津駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
おはようございます~♪ 午前中はかなりの雨でしたが、 午後には雨も上がったので、 庭に出ました。 落ち葉の掃除や雑草取りを少しやりました。 最近は長い時間庭に出ることがなくなりました。
雨の都内の公園、頭上を見上げると高台のあたりに植えられた木の枝の先に赤い実丸く小さな実が枝の一か所に固まっています。「ピラカンサ?でも実が少ないかな」 ピラカンサというのは総称なので厳密に品種名があるのでしょうけどあながち間違っていない?...
チャリンコで散歩ってチャリンコひいて歩くわけではありませんが、歩く速度でぶらぶら乗る事はよくあります。腰痛持ちの為もっぱら近場ばかりですが、コロナ禍以来近場で妥協することに慣れてしまいました。(笑)四条大宮界隈は昔の方が賑やかでしたがショッピングモールはおろか大きな商店街が元々なく、飲食店や飲み屋さんはそこそこあるけれども洒落た店は皆無。昔ながらの店が多く、王将発祥の地と京一と言えばここ四条大宮で...
お外で、たーくさん走って、遊んで、帰って来たばかりなのに、♪おっ、獲物ちゃんだ、えいえい!…元気いっぱい、獲物ちゃんと格闘する、しょか。…まあ、獲物ちゃん...
早い時間帯でも天の川が見える季節になってきたため、夕涼みがてら星空チャレンジして来ました。普段は空が暗い山奥で撮影していますが、大阪でどの程度星が見えるか...
やられました・・・・9月頃から、逸れ・針畑サル集団が出没していませんでした。なので蕪や大根を植えて、大きくなってきたカボチャと共に、大きくなるのを楽しみ...
こんにちは、ももベルです。 本日はチョコレート好きにはたまらないお洒落なカフェをご紹介します🍫💕 お店について カフェを利用 ケーキを頂く アクセス
ピーチヒルに上がると 一番に 目に飛び込んで来た プリンセス・ドゥ・モナコ モナコさんのお名前を 冠した 薔薇はたくさんあって どれも綺麗なので たくさん持っています プリンセス・ドゥ・モナ
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)体色が白く足の脛(すね)も羽毛に覆われているノスリ。ひょっとしたらケアシノスリかなと期待した。姿かたちは全くケアシノスリと同じだ。いろいろ調べたら普通のノスリだった。ケアシノスリは尾羽を広げた時、尾羽の先端に近い所に茶色の線がある。此のノスリは尾羽は薄茶一色だった。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーやっぱりノスリ
1か月のご無沙汰です。その間 季節は夏から秋へと深まってきました~少々季節外れの感が否めませんが ヒガンバナです。今年は彼岸過ぎに開花し 10月初めにも咲いていましたよ。1.今年は彼岸よりも遅れて満開となりました~炎のようなこの赤が好きです。2.蕾が開花し始めた時!ツンツンのしべがかわいいです。3.光を浴びて輝いています。4.たくさんの群生!5.こちらはシロバナ!6.雰囲気がだいぶ違いますが・・・7.ナミアゲハ...
おはようございます~♪ 朝から冷たい小雨が降り続いてます。 雨が屋根がある物干し場でまたまたクリスマスローズの鉢ましをやってました。 いやというほどクリスマスローズがあるのに なんとまたク
この記事にはムシ、昆虫の写真が掲載されています。苦手な方ご了承ください秋の日公園の花壇、チアリーダーが持つポンポンのような白い小さな花を発見後日調べてみると「マルバフジバカマ」(丸葉藤袴)でしょうか 似た花に「ヒヨドリソウ」(ヒヨドリグサ)という花もあるそうですが違っていたらゴメンナサイそんな白く小さな花の上をこちらも詳しい種類がわかりづらい触角の長いハチのような昆虫がとまっています。花びらの大き...
X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 2015.9.3 さて、五島列島の無人島『 野崎島 』シリーズの続きです・・個性的な風貌の木の奥に見えた墓場跡をぶらぶらしてみよう。 ホント独特な風景だよね、ここは野生の鹿が沢山いてサバンナのようだった。とりあえず遠くから見えた赤い煉瓦の所へ・・ X-E1 / XF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS / 五島列島 野崎島 / 2015.9.3 大きい石碑だから慰霊碑かと思ったけど、立派な赤煉瓦の塀に囲まれていたのは旧陸軍歩兵曹長さんのお墓だった・・ 無人島になってご遺族の事情で中身を移動…
★いつも応援クリックありがとうございます★昨夜から雨が降り続いています。雨が止んだら写真を撮ろうと待っていましたが、一向にやみそうにないので、傘をさして撮ってきました。デュランタの花が一気に増えました。紫色の方はまだ手に入りません。この夏の間にずいぶん大きくなりました。いつのまにか道路側にはみ出しています。お気に入りのお花であまり切りたくないのでいまのうちに中の方に引き込んで剪定し、庭の内側に枝を延ばすようにしたいと思います。霜に当てなければ戸外でもよく冬越しするので、暖地では庭木として植えることができるとのこと。沖縄などの熱帯地域では生け垣としてよく植えられているそうです。わあデュランタの生垣って素敵!うちでもできないかな・・・夏になると「東の庭」は、ここは熱帯かと思うんだけど(笑)なんかすっきりしてるでしょ...雨のデュランタ★心の眼で見てください
日陰の紅葉ですがPLフィルターをくるくる帰宅後PCに取りこんだら、こんな色で写っていましたWBはオートでした、面白いですねポチッとお願いしますにほんブログ村...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
秋に咲く花を 一番楽しみにしていた 薔薇が開花~ 深まる秋を 色で表現しながら 咲く ラヴェンダー・ピノキオ 明るい日向では 開く前の 茶褐色が素晴らしい ピノキオが いい具合
黒部峡谷続きです~同じような写真ばかりですが、、良かったらどうぞ ここがトロッコの終着駅です柵の向こうの眺めはこんな感じ眼下のエメラルドグリーンの川をつい見…
巷でちょっと話題のパンケーキ。淡路島へ渡って食べに行ってみた。.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 幸せのパンケーキ。「おいしいものは人を笑顔にできる。」「この思いをカタチにしたのが幸せのパンケーキです」(公式サイトより)全国に30店舗あるこのパンケーキのお店。兵庫には神戸三宮
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)紫のノボタン。花の色、形は紫紺ノボタンとそっくりで区別が難しい。ノボタンの雄しべ、雌しべは全体が白い。紫紺ノボタンの雄しべ、雌しべは全体が紫がかって居る。草丈はノボタンは低いが紫紺ノボタンは高い。野牡丹(ノボタン)・ノボタン科ノボタン属ノボタン種・熱帯地域原産・常緑の低木・日本には南西諸島や小笠原諸島に4属7種が分布FC2ブログランキングにほんブログ村植物・花ランキング(c)山里2015ー写真素材PIXTAー紫のノボタン
とある商店の駐車場、ニチニチソウでしょうか?とても生い茂っている光景を目撃これだけならどこにでもあるような鉢植えなのですが、ちょっと遠くからみてみると・・・写真の右のほうに一輪だけポツンと咲いている花が・・おそらく左側の植木鉢から種が飛んで行ったのでしょうけどなんだか孤高な姿...
手土産を買いに中書島近くのお菓子屋さんへ長岡京が本店のお店で京都であちこちにお店がある人気のおかき屋さん近くの壕川にかかる京橋からおかき屋さんでありながら、最…
大濠公園夕景広い空が見たい時ここに来ます 福岡市は大都会では無いですし、航空関係の規制で超高層ビルがありません。それでも、街中に居ると空は狭いのです。広くひらけた空を見るには海に出るか、この大濠公園がおすすめです。 ここは、ジョギングや散歩の方が多く、コロナ影響下ですが、週末の人込みはかなり戻った印象です。 福岡市内街中のオアシス大濠公園のHPリンクです。興味ある方は是非! www.ohorikouen.jp 写真の説明は無用なのでどうぞ! 最後は二羽の鴨に遊んでもらいました。鴨がいることで写真のテーマが変わります。 大濠公園関連の過去の投稿リンクを貼ります。緑の時期の朝の景色も良い場所です。…
あさイチ、濃い霧。今朝も、おにゅう峠は雲海日和でしたかネ。 雲海は、人と車が多いのでパスなんですが・・・「青ゾラも広がったので、おにゅう峠へ」と言うこと...
昨日今日といい天気で、紅葉狩りには絶好でした平日ですが、観光客が多かったです「木之下晃―音楽を撮る「」 茅野市美術館諏訪市出身の音楽写真家 木之下晃の写真展を見てきましたNikonのフィルムカメラで撮影したモノクロ写真です木之下晃と、呼ばれる深い黒色が特徴だそうですが、表現が柔らかい世界の巨匠を撮っているのですが、これしかないタイミングてとらえています佐渡裕によれば、木之下晃の写真を見ると、曲のど...
週中日。 ようやく、このところずっと画像を載せているモデルの のんさんの写真を現像し終えました。 それを、Amazon Photosにアップロードして、のんさんにリンク先のURLを連絡します。 合計で322枚。 1年前の撮影画像、果たしてどれだけ見てもらえるのか分かりませんが、とりあえずDMを送りたいと思います。 データを保存してあったハードディスクが壊れてしまったとはいえ、1年以上とはかかりすぎですね。 実は、まだそれ以上の期間が空いた分の未現像データもありまして、コロナ禍のご時世、ぼちぼち現像していきたいと思います。
秋の田沢湖でのんびり(こちら☆とこちら★)、そのほど近くに、ソバの花です。一般的に、ソバの花は白いイメージですが、これは、高嶺ルビーという品種、原産地はヒ...
モチーフの 秋薔薇第一号が咲いたので 家の前で 写真を撮っていると 当市 ただ今 選挙の真っ最中なので 我が家の前の 県道を走る 選挙カーから 奥様!! 〇〇でございます 奥様!! ○○をお願
子どもの頃からある、キムラヤのパン!歴史は・・創業者・梶谷忠二は、日本人で初めてパン屋を開き明治天皇にあんパンを献上した木村安兵衛創業の銀座木村屋で修行を積んだのち、現在の岡山市北区表町三丁目(当時は新西大寺町)に最初の店舗をオープンしました。老舗の岡山木村屋の『ザーサイサラダロール』ツイッターで新発売のザーサイサラダロールが話題になっていました。キムラヤの漬物シリーズです。次々と美味しいツイート...
前回の つづきです⤵︎⤵︎⤵︎ ウンベラータの曲げ木を作ろうと主幹(新芽部分)を曲げていたその時・・・ ポキッ!! え!? 軽い音がしてウンベラータが折れ (半折れ) てしまいました。白い樹液がポタポタ落ちる。 すぐに手近にあったガムテープで仮止めをしたものの・・・ どうしょ...
古井千年家は姫路市安富町にある古民家。建築されたのは室町時代とされ、国の重要文化財にも指定されている。そんな何百年も昔の民家が未だに実在していることにちょっと驚き。こんな分厚い茅葺の屋根。間近で見上げると、ほんとにすごい。入り口で迎えてくれたのは3人の案山
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。