闘病日記と家庭菜園
今日も、しょかは、走ってますっ…ここは、桜の名所、春には賑わう展勝地。秋色の葉っぱ、ゆらり、揺れて、とんぼは、ふわり、肩に止まる。そんな晩秋の展勝地で、し...
ようやく現像を開始できました、なるはさんの中央植物園で撮った写真。 光が差さなかったのと、f1.4で撮ってしまい、被写界深度が浅い、浅い状態になりまして、ピントが厳しかった、と反省。 保険の意味から、通常はf2.0ぐらいで撮っているんですけど。 モデルさんのよさを引き出せる写真を撮りたい! 現在のファイル利用量 25% 。
田植えの時期の夕暮れ時はここに訪れることが出来ず、もう夏がやってきた。久々に水田を見ると、もう稲が随分伸びていた。水田の一角に少しだけ畑のスペースが有る。...
外で作業をしていると・・・マルちゃん・柴犬が、コンニチワと窓越しに。 そう言えば・・・ゴン太くんも、ゴン太号から窓越しに顔を出していましたネ オクヤマの...
本日も、相模線。眼科をゆく205系500番台。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/11/8, 相模線 南橋本~上溝]横山小学校近くの交差点の脇に立ち、上溝に向けて山間に分け入る4両編成を。深度を増してゆく切通し。いつの時代に施工されたのでしょうか、両脇をがっちり固める法面工が頼もしいです。...
瀬戸市の岩屋堂公園に、一昨日行ってきました。 四季を通じて自然にふれあえる瀬戸の奥座敷です。愛知高原国定公園の静かな渓谷の中を流れる鳥原川沿いの紅葉の名所です。 夜のライトアップが素晴らしいのですが、今年も中止になっています。 川沿いは少し色あせていましたが、山は綺麗に色づいていました。いつもは注目されない山の紅葉が、私も見てよと輝いています(笑)。 K-3+DA★16-50 2021/11 岩屋堂公園 川沿いが見頃なら、美しい紅葉のアーチになります。 www.sxvblog.com 紅橋付近は落葉し始めで、かじか橋付近はまだ見頃です。今年は場所によって差が大きい気がします。 K-3+DA★5…
毎日雨ですね、シアトルのみなさん! あの夏の日を思い出して、雨のことを忘れましょう! 暑かったよね 今年も夏の終わりに、キットの「天国に一番近い島」、Whidbey Island の Double bluff beach へ行きました。 ファルコアファミリーも一緒です。 ...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)田んぼや川沿いの上空には確実にチョウゲンボウやノスリやトビが現れる。カケスや他の鳥が空振りでも、これらのどれかが現れて、気を取り直せる。今回も遠くまでコクマルガラスを撮りに行ったが、姿を見ただけで飛び去られた。気落ちしたところにトビが現れて、無収穫にならずに済んだ。このトビはいつも出会っている所から15Km上流の所で飛んでいたトビだ。いつも出会っているトビかどうかは不明。トビ(トンビ)・タカ科トビ属トビ種・ユーラシア大陸からアフリカ大陸、オーストラリアにかけて広く分布・タカ科の中では比較的大型・全長60から65cmカラスより一回り大...田んぼ上空のトビ
またマイルの期限が切れます〜とメールが来た前回は、マイルの期限を延ばせたけど今回は、ダメみたい(涙)そうだよね〜緊急事態宣言も解除されたし、旅行に行けるものね。旅行に行けるけど、ハワイに行けないよ〜マイルが貯まると、いつもだったらハワイ便の予約をしていた
スイレンは、世界各地の熱帯、亜熱帯、温帯に約40種類分布する水生草本で、葉は長い葉柄をもち円形や楕円形をして水面に浮いています。 食中植物のサラセニアは、葉が筒状になった食虫植物で、ウツボカズラ目サラセニア科に属するそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市岡本 JR大船駅 大船フラワーセンターの秋 2021.11 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
おはようございます~♪ 最近、玄関の前のレンガが汚れてることが多いんです。 なんでかなあ~って思ってたら 今朝発見しました。 うちから100mくらい離れたところにあるこの木を 寝床にし
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。岐阜市の岐阜公園で開催されている菊人形・菊花展へ行きました。 織田信長 と 濃姫 岐阜県美…
空って、モノクロで撮ると寂しく写ると思う。赤い夕焼けのそれとはまた違う感じ。←明日から山田池公園の写真でいきます続・Rフィルターで近所を撮ってみた(10)
市内からほど近い、山間(やまあい)の小さな温泉、鴬宿(おうしゅく)は、雨でした。ひっそりと、降り続ける雨の中で、町は、暮れて行きました。止まない雨の向こう...
今日は何故かパートさんが多すぎるようで、ハブられました( 0 д 0 ) 勝手に年休を差し込まれた”だけ”の話ですが。法律で決まった分の5日は勝手に入れてもいいですよ、とは…間違いなく言ったけど法律で決まった5日の年休はもう、すでにちゃんと消化してるので本音は「もう勝手に年休入れないでください」と言いたい所だけどまあ…良いかぁってな感じで何も言えずに休みをとってます( ・ω・` ;)今は実家の父が終末期医療に入っち...
サンルームで放鳥してる時背景に黒いシートおいて撮ってみたらカタログ写真みたくなりました(^^)お腹の白さがひときわ目立つ2羽並べたら偶然の握手♪いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
高幡不動尊の第10回ブルーライトアップの様子。ブルーライトアップとは11月14日の世界糖尿病デーにあわせて、シンボルカラーであるブルーで建物などをライトアップするイベント。このブルーライトアップにより、糖尿病を正しく理解し予防につとめることを訴える。16:48分、この日の東京の日の入り時間は16:36、まだ空は明るい。
福岡県田川市伊田ここも筑豊炭田で栄えた元炭鉱の街です多くの昭和レトロの欠片が今も残っています 田川市後藤寺の次は同じ田川市の伊田の路地裏スナップ写真です。ここも、昭和レトロ&ノスタルジック&エモな景色が広がっています。 田川には大きな街が二つあります。街の中心街が二つもあった訳です。後藤寺と伊田です。どちらもそれなりに大きな街です。炭鉱が栄えた時代は凄い賑わいだったのでしょう。それぞれの商店街の近くには飲み屋街が拡がります。いまは本当に静かなものです。。。 伊田商店街の地図のリンクです。田川市の大規模な炭鉱である三井坑の近くにあります。JR田川伊田駅の反対側は炭鉱跡で歴史資料館があります。JR…
本日も、相模線。205系500番台を追い回して。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/11/14, 相模線 下溝~原当麻]一昨日11/14のエントリと同じく上谷踏切から。下溝駅に入線する、ちょっと寂しげにも見える205系500番台R10編成を。障害物を避けてちょっと多めにトリミング。ガミセン撮るには多めのトリミングを避けて通れません、もう開き直り(笑)。目に付いたすすきを画面左側にめいっぱい入れ込んでみたのですが...
霊松寺は鐘楼の所のドウダン、境内のオハツキイチョウ、全体に鮮やかな紅葉とどこから撮っても絵になるので徐々に人気が出てきた紅葉スポットです。中でも私が好きなのは庫裏の裏庭。そこで撮った一枚が昨日、NBS「みんなのベストショット」で紹介されました♪タイトルは「庫裏に映る紅葉」です。後で「庫裏の窓に映る紅葉」の方が良かったかも。。と思いましたが(^-^;霊松寺の庫裏は、間口10間、奥行20間(200坪)、屋根坪600坪という大きなもので、中に入ると足元には土間、見上げると高くて大きな梁が見られます。風情のある裏庭。そして、ふと庫裏の方を見ると窓ガラスに映る紅葉。。実はこれを初めて見たのは3年前だったのですが、心が震えるほどの感動でした。昨年(2020年)は天気の加減か時間が悪かったのか、窓に映る紅葉は見られず。。↓2...霊松寺(2)庫裏に映る紅葉とオハツキイチョウ
PentaxKp&CannonFD35mmF2.0レンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)山茶花が咲いている。花の形は椿と同じだ。今咲いているのはほとんど山茶花だ。サザンカは花弁(はなびら)が散り、椿は花ごと落ちる。赤い花、ピンクの花、白い花。一重、八重と様々だ。サザンカ(山茶花)・ツバキ目ツバキ科ツバキ属サザンカ・ツバキ科の植物は熱帯から亜熱帯に自生している・椿、山茶花、茶は温帯に適応した珍しい種であり、日本は自生地としては北限である。(ウィキペデアより)FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白いサザンカ
知らなかったハワイの神戸ステーキが閉店していたとは!記事を読んだかもしれない閉店したお店がたくさんあって、覚えてなかったかも・・・。お店には、行ったことはないけど、お店の前は、よく通った。アロハストリートさんの記事に、ヒルトンが新たなタワーの建設を申請〜
一般的には名所でも何でもないけど、毎年のように訪れる私的紅葉スポットがある。近所のお寺(参道)の写真は、今年もブログに掲載した。落ち紅葉が見事な田沢湖畔のバス停にも何度も行ったが、数年前に伐採されてしまった。そして今回の写真。山形県金山町の小さな公園にあるベンチである。頭上の紅葉が落ちると、ベンチの周囲が覆い尽くされ、壮観だ。ここは雨上がりに行くと、色が浮き立つように見える。今年は少し早かったのか、あるいは真っ赤になる前に落葉したのか、例年と比べると不作だった。でもオレンジに染まった様子も悪くない。ちなみに2018年のときは、真っ赤な落葉が凄かったので、リンク先を参照されたい。ちなみに今回の写真、フィルターの類も使っていないし、事後的な画像処理も全くしていない。本当にこんな見え方をするのである。撮影は5分で終わ...紅葉ベンチから始まる日帰りの旅
おはようございます~♪ 昨日は穏やかな晴天でした。 比較的暖かかったので草むしりやクリスマスローズの鉢ましなど 庭でいろいろやりました。 白い山茶花は今が一番盛りかもしれません。
駆け足で去って行く、秋。慎ましく、勁い、北の町は、山に抱かれ、その上を、しょかぴょんが飛ぶ。天峰山にて、晩秋。ランキングに参加しています。クリックしていた...
あさイチ。外に出ると、濃い霧に包まれています。おにゅう峠からは、雲海日和ではと思いつつ、フト田んぼBを見ると・・・ シカ避けネットの杭が数本倒され、その...
門真市の八尾枚方線沿いにある手作り豆腐とスイーツのお店「福万佐豆腐店」さんに行ってきました♪ 豆腐を使った生チョコレートや、プリン、ドーナツなども作られている、凄いお店でした!...
本日も、相模線。205系500番台、相模路最後の秋を追って。[EOS-1D MarkⅣ, シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2021/11/14, 相模線 相武台下~下溝]相武台下駅を発つR8編成を遠望。常用の28-300mmではテレ側が物足りないので50-500mmを引っ張り出しました。手前の秋草が気になったのですが、手前の写り込みだったので狙い通りボケてくれて、これはこれで良い感じかなと。地味いな相武台下駅、跨線橋の映り込みやら周囲の標...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)タゲリの群れの中にケリが一羽交じっていた。ケリとタゲリはそれぞれが別の群れを作っていることが多い。ケリの群れにタゲリが居るのは見たことがない。タゲリの群れにケリが一羽混じっているのがほとんどだ。タゲリ・チドリ目チドリ科タゲリ属タゲリ種・ミューミューと猫のように鳴く・夏季にユーラシア大陸の中緯度の広範囲な地域で繁殖し、冬季はアフリカ北部やユーラシア南部で越冬・日本へは越冬の為本州に飛来(Wikipedia)よりケリ・チドリ科タゲリ属ケリ種・モンゴル、中国北東部、日本で繁殖・冬には東南アジア南部に移動するものもある・全長約34cm・雌雄...ケリとタゲリ
アラモアナのフードランドファームズには、ハワイ滞在中、たまに行きます。ゴハンを1人で食べる時とか、フレッシュジュースとかを買いに行きます。先日、メイドインハワイさんで、フードランドファームズが番組で紹介されていました。私はいつも、ジュースとかチップスとか、
ハイビスカスは、アオイ目アオイ科の下位分類フヨウ属 Hibiscus のことで、ハワイ州の花、ハワイ語では「アロアロ」と呼ばれるようです。 ハイビスカスフラミンゴ(二段咲)フリフリでカトレアのような感じのハイビスカスです。 ブーゲンビリアは原産地は中央アメリカ及び南アメリカの熱帯雨林で、花の色は赤から白まで変化に富み色づいた花びらに見える部分は花を取り巻く葉(包葉)だそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県鎌倉市岡本JR大船駅 大船フラワーセンターの秋 2020.11 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
おはようございます~♪ 寒いし、雨は降るし、 あたらしく咲くバラもないかなあと思いながら 庭に出たら、 なんとか咲いてるバラもあって安心しました。 毎日咲いてるかドキドキです。
①日曜日の平和な一時。ふと窓の外に視線を移すと、そこに奴はいた。銀次郎の天敵、茶トラである。②睨み合う二匹。茶トラの肝の座った眼に注目。人間の不良ヤンキーのガンの飛ばし合いと殆ど変わらない。③茶トラの殺気だった眼に気圧され、撤退しようとする銀次郎。人間の僕に助っ人を願うようだ。④微動だにせず睨み続ける茶トラ。僕は銀次郎に言った。「まずお前が闘う姿勢を見せて、自分の縄張りを死守することだ。その意思を見せれば、協力する」。⑤銀次郎「よし、やってやろうじゃないか。この場所は俺の縄張りだ。今すぐお前は出ていけ。」⑥茶トラ「あぁ??、やんのかコラ」⑦ついに開戦!突発的だったので、頭は撮れませんでした。⑧攻撃の応酬が終わっても眼を逸らさない銀次郎。初めて茶トラが眼を反らした。こうして銀次郎の縄張りは死守された。勝利だ。おめ...奴が来た!!猫戦争が勃発
京都の魅力再発見プロジェクト、通称府民割りが始まった。GoToが始まるなら他県へ旅行に行きたかったけど、それもコロナ次第で、いつになるかわからないし、泊ってみ…
今日も城山公園のモミジ見て来ました!ピークは過ぎてたけど綺麗でした。落ち葉の絨毯期待してたけどチリチリになっててちょっと残念(^^;)苔むした小路も綺麗でした!家に帰ると水浴びしてサンルームでタオル遊びそしていつもの毛づくろいタイムなんでこんなに仲いいんだろうね(^^)/いつも応援ありがとうございますm(_ _)mにほんブログ村人気ブログランキング...
来客があって、今日撮影した速報を上げられなくなってしまいました。 Macに取り込んだだけで、現像はまったくです。 明日以降にがんばります。 ということで、本日のお休みショット。 COCOROちゃんです (^^) 現在のファイル利用量 22% 。 twitter.com pico-revo.com pico-revo.com
2021.11.05深まる秋を、走り抜け、陽射し眩しい、天峰山へ向かう。☆☆☆2021.11.11冷たい雨降る鴬宿から、帰り道で撮った、ささやかな写真たち...
今日の京都は☀☁☀☁曇ったり晴れたり、ちょっと忙しい日の様で、現在16℃2021 11 13 近所の紅葉 まだちょっと微妙 私の住んでるのはとても田舎ですので都会の様に街路樹の剪定が行われない場所がたくさんあるので凄くきれいでも画(え)にならない様な雑木林的な紅葉も有ったりしますが、それでも和めます。京都周辺はどこでもそうなのですが、京都の南西辺りも同じで全く手入れされていない竹林地域がかなり広がっていてそりゃも...
春、「ウコギご飯・天ぷらが食べたい・・」と思い、庭に植えたウコギ。 枝を貰い、挿し木から・・・20年近く経つと、大きく育ち枝を四方に伸ばして茂っています...
本日は、相模線。205系500番台のいる日常を。いよいよ'21/11/18木曜日から新鋭E131系500番台が走り始める相模線。いままで見たことがないほどたくさんの同業者を沿線で見かけるようになって来ました。相模線に撮り鉄が群がる日が来るとはなぁ...まあ私も人のとこを言えたもんじゃありませんけれどね。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2021/11/14, 相模線 原当麻~下溝]下溝のあたりは相模川の東河岸沿いに敷設され...
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 東京都 墨田区 / 向島 / 2021.6.12 江東区と墨田区の境を流れる北十間川。その川沿い、スカイツリーと浅草を結ぶ東武伊勢崎線の高架下が東京ミズマチだ。 最近新しいお店が並ぶオシャレなショッピング街に変貌をとげた・・でもその一番端っこまでは新しく出来なかった様子 ww 北十間川が隅田川に合流する手前に架かる枕橋の直ぐ横、古い伊藤パンのお店『 F-1 』って書いてあるのは店名かな・・ もう随分前からシャッターは閉まったままだが、丁度『 F-1 』にちなんで早そうな自転車が通ったのでいい写真になった。 …
沖縄本島北部、橋でつながる島、古宇利島には、日本航空(JAL)の嵐が出演していたCMで一躍有名スポットになったハートロックがあります。このスポットの存在は...
古川橋北側商店街にある、門真蓮根を使ったスイーツを楽しめる「パティスリー_エルブランシュ」さんに行って来ました♪(16回目) かどま蓮根や門真蓮根のパウダーを使った、ロールケーキや...
福貴野の滝大分県宇佐市安心院町にある見晴らしの良い穴場の絶景スポット 九州地方も標高の高い場所から、紅葉の見頃の情報が入るようになりました。大分方面は標高の高い内陸部に沢山の紅葉のスポットがありますが、今回は安心院町の福貴野の滝の写真です。十数年ぶりの訪問です。写真は2021年11月13日の撮影です。地図のリンクを貼りますね。 展望台からの撮影となります。駐車場、トイレもあり、少し歩きますが、アクセスは悪くは無いです。宇佐市観光協会のリンクを貼っておきますね。 www.usa-kanko.jp ここは展望台は上下二か所あります。上の展望台には立派な楓があり、前景として撮影すると絵になります。朝…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。