闘病日記と家庭菜園
春らしいコロコロ変わる天気に振り回されてるジャンクママです。さてロベリア『カリブ』が冬越し成功しました。紫っぽく写ってますが実物はもっと青色です。 【即日出荷…
小さな家の東側で紫木蓮が咲きました。まだまだ蕾と思ってたのに、雨が上がると一気に咲いてた(^o^)大きくなりすぎないように定期的にバッサリ切って幹を更新してい…
花が終わったら、花びらは散らずにガクのすぐ下で勝手に折れる掃除が楽なセルフクリーニングのミニバラ。写真とる前はまだくっついていたのに、振り返るとちょうどぽとん…
小さな家の南西のフェンス越しに咲く雲南黄梅。日の当たる表側は八分咲き、裏側のフェンス内側は五分咲きとなりました。お隣に植えていた一重のモッコウバラは撤去したの…
ガーデニングに役立つ知識を全般的に学びたい!と思ったとき、やっぱり頼りになるのが書籍です。この記事では、私がガーデニングを始めてから、読んでよかった!と思える本をまとめてご紹介しています。
毎年基本は同じでやることはだいたい決まってるんだから、もう買わないと決めてた園芸雑誌ですが、いやいや、やっぱり日々進化です(笑)温暖化に対応した新たなバラ栽培…
下書き、たまってるから、ハイペースで更新中のジャンクママ。ついさっき、タイトル、変えました!覚えやすいよう『名前と小さな庭』のみにしただけで中身はまったく変わ…
こんにちは♪ 今日も訪ねてくださりありがとうございます!3月に入って、 2月より朝の冷え込みが厳しいミラノです 今日は、イタリアの工房からお届け…
日の入りの角度が南寄りからやや北になったけど、まだギリギリ朝イチの朝日が差し込む宿根草と雑木の小路。夏場は太陽は家の真上を通る感じ。さらに落葉樹が繁ってくるか…
小さな家の東側。お正月用に作ってた寄せ植えの葉牡丹にとうが立ってきました。地植えの葉牡丹は葉が溶けて傷んでしまいみすぼらしくなったのもありますが、鉢植え組は元…
今年も、雪が降りませんでした...。除雪用のスコップも、ソリも、雪用の長靴も、屋根裏部屋へ置いたまま、ここ何年も、使っていません。
春がきて、三種盛りのパンジーとアリッサムたち、暴れる、暴れる。みんな最初は自己主張してなかった。『ついにお迎えしたブランドビオパン!』三男の部活の遠征のお迎え…
確定申告が終わってからは何かが弾けたように喜び勇んで庭に入り浸ってるジャンクママ。申告が済むまでさも我慢してたみたいな言い方したけど、ほんとは毎日、気分転換の…
小さな家の小さな庭にローダンセマムアプリコットジャムと一緒にお迎えした今、人気急上昇のオステオスペルマム3D。 花苗 八重咲 オステオスペルマム 3D バイオ…
たった1ヶ月前は雪が降ったのに…もはや春じゃなくてすでに夏の暑さのジャンクママ地方。 『外は雪が残る寒さですが、室内ではハイビスカスが開花』空気がきーんと冷た…
春を告げる銅葉のアカシアプルプレア咲きました。今年は駆除剤が必要なくらいカイガラムシがいて、あいにく、スプレーした側の枝は花つきが少し悪いけどまあまあ咲いてく…
小さな家の小さな庭、東側の花壇のリニューアルのあと、南の三角庭通称『ジャンクママの秘密の花園』に手を加えました。 『ワイヤープランツも看板も撤去!アッシュウェ…
フランスは、ウクライナをサポートしています。フランスは、パリを中心に”戦争反対”などのスローガンを掲げデモが行われました。
寒さに強いビオパンは毎年、冬の庭に欠かせない存在だから、小さな家の小さな庭もコロナなんかぶっとばせ~と願いを込めて今年は特に多めに植えましたよ。(こじつけとか…
2月初め頃に買った大輪の~ラナンキュラス。3月に入ってもいまだに散る気配はなく驚きの花もちの良さですね!そろそろ切り花で楽しんで、次のつぼみに場を譲りましょう…
春を感じさせて周りの空気を温かいと勘違いさせる魔法を持っているかのような黄色い花たち。スモーキーな水色の缶がよく似合っているプリムラは雨や霜に当てないよう軒下…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。