闘病日記と家庭菜園
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です
おはよ〜いやー、大変だったんですよスズメ蜂の巣らしきものがよつば。基地にできてましてね…先週のある休みこの蜂ヤバいやつ違う?ってビビってしゃがんだんだなその後…
ガマンマのニク・サボ
おはよ〜maiちゃんのトルソー缶かわいいっ手に取って見ちゃうんだけど植えている熊童子x子猫の爪がまた可愛すぎるんよね表は緑裏は赤みがあるんで、お手手は少し小ぶ…
おはよ〜昨日窓開けてたら寒かったなー!今日は晴れてますね多肉植物 hmクラッスラ ルドリップ 多肉植物 クラッスラ 6cmポット楽天市場548円どりさんルドリ…
多肉植物(センペルビウム:紫牡丹)を 地植えしているのですが、なんとアブラムシが ついてしまいました 10年以上、育てていて初のことで、 アブラムシが自発的に寄って来るとは思えません。
ガマンマのニク・サボ栽培にようこ
おはよ〜またまた見てしまったどららちゃん鉢の白牡丹寄せまたセダムがモリモリに白牡丹が埋まりそうな勢いです多肉植物 seセダム 大型姫星美人 ダシフィルムリファ…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^
おはよ〜今日は空は曇りいや、黄砂の影響かな?昨日の朝はほんといい天気だったから今日は残念ぎみっよつば。基地にてかわいいから何回も見ちゃうピンクフリルデネブさん…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^ 5月20日、雨、
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月19日、曇一時
おはよ〜ラブハートかわいいハオさんでしょまつゆみちゃんのtatami29鉢で成長中まつゆみちゃんの鉢はすごく安心鉢ハオさんや大事、頑張って欲しい子を植えていま…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月18日、曇一時雨、21~27℃、19日
おはよ〜雨あがりました!今日、明日は晴れそうですでねっ!雨の恵を頂きすぎたーず桜重ねほっぺモンキーあっちゃーま、ま、まっかわいいんだけどねっレッドエボニーxザ…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月17日、雨、20~28℃、湿度90%。16日に 梅
おはよ〜よーーー降るわっねっnomaさんのスチパン鉢寄せがセダムがイキイキかわいいなー鉢をみたらしびれるなー脱皮が可愛いのよねんーまぁっシワシワが心配だったけ…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月16日、曇、20~25℃、大字の共同作業の水
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月15日、曇、18~28℃、16日の日曜日は大字 の樋井張り(水路清掃)
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんばんちゃ( ‘∀‘)何にもしてないのにいつもぐったりのにんこです(´-ι_-`)そういうお年頃なのかしら。多肉事も全然捗ってません(´◉ω◉` )やばいぞー!梅雨がくるー!夏が来るー!:;(∩´﹏`∩);:今朝、幼稚園まで送って家に入ろうとしたら。。。何やらデーハーな色を発見!∑(゜∀゜)レブチア・デンシペクチナタ盛大に咲いててビックリした(*´д`)ちょっと前見た時は花芽みたいなの無かっ...
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^ 5月14日、曇一時晴、18~29℃で今季最高温 度に成った。15
おはよ〜梅雨だからやっぱりよく降りますねその合間の曇り時間地面が乾いてるから散歩に行くか2ペキにリールつけて玄関開けたら雨うっそーんっ行くのをやめたんやけどね…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月13日、曇、16~25℃、14日は晴れて27℃ま で上がる。その後すっきりしない空
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村どうもどうもです~(*´∀`)夜中2時に喉が乾いたと子供に起こされて、そこから寝れません(´Д`)当の本人は水飲んでトイレ行ってすぐに爆睡しましたけども。夜中に愚図られるよりいいかな。。。こんなことなら多肉の写真いっぱい写しておけばよかった!(・д・)チッハダニか何か分からないけど、えらいこっちゃになってた私のエケベリア達は少しマシになったような。。。気がします(~_~;)薬をま...
おはよ〜関西も梅雨入りしたようです梅雨明けはいつ頃かな〜天気がこうだと写りが暗めだけど関係なく多肉は毎日かわいい可愛くういている子達たまらんちーシャーロットバ…
数年前に数百円で 1苗購入して地植えしていた セダム・万年草 毎年、伸びた部分を 梅雨前にカットして 横の空いている 地面にぽいぽいと投げて おいたら、どんどん増えていまし ...
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月12日、曇後雨、13~20℃、雨は13日朝まで で日中は曇りで引き続き東の風が強い見
おはよ〜雨の神戸ですももりんがもう間違いないかわいさで曇っててもテンションが上がるってねーテスラが赤ちゃんいっぱいなんよEstrela夏色になるころの今の色も…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月11日、曇、14~24℃、12日は晴後曇だが、 九州南部は梅雨入りした早々大雨の恐れが。当地 はま
こんにちは〜太陽の光と多肉はかわいさいっぱいかわいいアフリカンラズベリーmaiちゃん鉢で可愛く成長中熊童子x子猫の爪なんか葉色がめっちゃかわいいのよねこれまた…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^)
おはよ〜昨日はインスタを見ると素敵なpostがたくさん帰って外が明るいから私も手に取って見てみましたこの鉢は初!我が家に初めて来たbuchiさんの鉢なんだよj…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月7日、曇後雨
おはよ〜ムチムチの肉厚なバレンタインめっちゃ可愛いやないのー!まつゆみちゃんのseigaiha鉢に青海波真ん中ようやく可愛くなってきたよチョンパしようかなーデ…
おはよ〜 昨日は用事を済ませて2時間程で終わったかな帰って昼寝とか言いながら迷いがσ(・ω・*)んと… 日曜の昼下がり睡魔に負けながらどよ、やらんのね、せんの…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月4日、晴、9~26℃、明日は雨でヒンヤリだ が、6日は晴
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月3日、晴、8~21℃、4日も晴て風も穏やか になりそう。5日・6
おはよ〜天気暗い時の写真だから可愛さ半減してるけど可愛かったから撮ったのよヒルデウィンテラ赤ちゃんでてきたーふわふわしているけどちゃんとトゲわかるー?nito…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月2日、曇後雨、12~15℃、風強く寒い日に 3・4日は晴れて風は少し治まり20
おはよ〜めっちゃ雨が降っての今朝晴れ!!いい感じやんかっ気分がいいっ今日はねやろう!って日やのブログにこう書きながらね自分に気合い入れてる雨でもピカイチ可愛か…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 5月1日、11~26℃、曇一時雨で南西の風強く 雷も、2日も午後から雨で風強く15℃の気温に
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんばんは(*´∀`)今日は子供の日でしたね。なので我が家では久々のテレビゲーム!(古い!笑)泡風呂ー!フライドポテト(めちゃくちゃ喜ぶ)逃走中!最初から最後まで!というテキトーな子供の日でした(*^▽^*)私は子供の体操服に大量の名札付け。。。アイロンしたり縫い付けたり。。。大したこと無いのに疲れた(ヽ´ω')セダムいくつか撮ったのでアップしまーす\(^^)/ブッコミセダムプラン...
おはよ〜連休最後〜早っ毎回最後の日に思うね休みはあっという間休み中IKEAに買い物へ人が多くて欲しいのは決まっていたからさっと買って帰ったんだけどニュース見る…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 4月30日、
おはよ〜田中園芸さんに行ったお話の続き〜今日は買ったもの編リメ鉢〜ずこっつんさんのハピコロちゃんギター弾いててかわいいnakoさん鉢かわいいイチゴ鉢ですパフェ…
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんにちはヽ(´▽`)/今日は水ゲジとの戦いに貴重な時間を費やしました\\\\┏( `ω´ )┓////勿体ないけど。。。悔しいけど。。。夢にまで出てきたんですーーー。゚(/□\*)゚。シンプルなキモイ水ゲジからカラフルなボーダー柄のものまで。。。黄色ボーダーなんかあったんや!!!案外可愛いかもーーーー(*´∀`*)なわけあるかー!!!(*`Д´)ノ !!!夢にまで出できやがってーーーー!!と、...
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんばんみーヾ(●´∇`●)ノ今日はたこ焼きパーティーしましたー(・◎・)ジュー我が家は大量に焼いて翌日またたこ焼きを食べるというシステムを毎回導入しております。昼ごはん少しでも楽したいっす!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧温めてだし汁に付けて明石焼き風に食べたりもします娘がね昼ごはん食べながらうどんが好きすぎてうどんの病気になっちゃう~(*´∀`*)私は多肉病だからついついうどん粉病を連想...
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 4月29日、終日雨で16~18℃
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。