闘病日記と家庭菜園
昨年の夏からバンコクに駐在しており、 庭の草木を見られませんでしたが、 先日やっと帰国してすぐに庭を見た所、 多肉植物(センペルビウム:紫牡丹)のコロニー からジャンプした子株たちが、これま
おはよ〜昨日はお買い物ついでに田中園芸さんに行ってきましたそして田中園芸さんの非売品に興味津々七福神見てすんごいモリモリだからセダム見てみんなかわいいわそして…
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 終日小雨が降っていた4月28日、
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんばんはヾ(●´∇`●)ノ今日はめちゃくちゃ寒かったですねぇ。多肉事したかったのですが、またしても雨!!!そして有り得ないぐらいの寒さ!!!まだ残る腰痛!!!…(( *△*)ムリこの寒い雨の中で作業して腰痛ぶり返したらみんなに怒られそうなのでひきこもりました(´;ω;`)やりたいこといっぱいあるのに、眠気がどんどん襲ってきて(´;ω;`)ウゥゥ気持ちよく昼寝しちゃいました(๑´罒`๑)...
多肉植物 ブログランキングへにほんブログ村こんばんはヾ(●´∇`●)ノ今日は友達が来ていたのでバタバタしてました~!せっかく連続更新出来てるから今日中にアップしまーす! アエオニウム チョコチップのお花かわいいお花(●´ω`●)ビヨンビヨン花芽を伸ばして咲きまくってますブレビフォリウムのお花ちいさーいお花。咲く前にいつも切り落としますけど(´;ω;`)スプリングワンダーのお花セダムみたいなお花だよね( ´ ▽ ` )初めて咲い...
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 4月27日、晴、6~23℃、28日は昼前
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。