闘病日記と家庭菜園
<4K動画> ウィーンの中央墓地でアヴェ・ヴェルム・コルプスを・・・
ライブオンラインツアーVol.215のお知らせ
<動画> ウィーン市庁舎のFestsaal (祝祭の間)
秋の夕暮れ
楽友協会ホール貸し切っての大イベント (覚え書き)
一度は見たいWUの図書館
ウィーンでまこと屋のラーメンを食べる
ウィーン少年合唱団 王宮礼拝堂でのミサ 座席表
万聖節の夕暮れ
ライブオンラインツアーVol.214のお知らせ
【ウィーン観光】シュテファン大聖堂・市庁舎・プラーター公園・シェーンブルン宮殿
キノコ
大好きなハイナーの栗のケーキ "Kastanien Schnitte"
シェーンブルン宮殿の避難訓練(2024年)
<動画> ウィーン国際空港でウィーン少年合唱団の子供達がちょうど出て来た光景
7月19日、藤原宮跡の次に向かいましたのは、五條市にあります生蓮寺です。1.到着~!。無料で走れる京奈和自動車道のおかげで快走でした~♪2.ありがたいお言...
7月 になって 1日 だけ晴れたものの 毎日雨続き。今日も曇り空と雨! 蒸し暑くてたまりませんね~今回は オニドコロ(鬼海老)です。名前の由来・・・根に塊(凝塊)ができることから
7月24日、祇園祭 後祭の様子をチョロッと覗いてきました。1.大船鉾。新型コロナで巡航が中止となった今年、山鉾も建てられてませんが、会所を開いて飾り付けさ...
7月12日、ブラブラしてる最中、たまたま通りがかった岡崎公園で何やら車が並べられていたので、フラッと覗いてきました~!1.これは何のイベントなんでしょ?。...
今回はツルハナナス(蔓花茄子)です。花の色や形は清涼感に溢れ 目を楽しませてくれます。名前の由来は ツルが絡まり 花がナスに似ていることから来ています。ヤマホロシの名でも流通することがありますが これは誤りで ヤマホロシ(山保呂之)は 日本原産の近縁種 Solanum japonense の和名です。1.ツルハナナス(蔓花茄子)は ブラジル エクアドル パラグアイに分布するナス科 ナス属の半耐寒性蔓性常緑低木。別名 ヤ...
7月11日、朝から雨が降る中、東福寺の光明院へ行っておりました。1.雨寺。2.出迎え桔梗。3.こんなのあったかな???。4.まだ見せないよ。5.降りしきる...
7月5日、長浜のあいのさとロータスプロジェクトの続きです。今回は蓮畑の小さな住人達を。1.蓮の花は置いといて!。住人捜し開始です!!!2.住人1。トノサマ...
今回は キキョウ(桔梗)です。自生株は近年 減少傾向にあり絶滅が危惧され 絶滅危惧II類(VU)に指定されています。秋の七草として観賞用 園芸用や薬用に広く栽培されています。雌雄同花ですが 雄性先熟です。キキョウといえば 青紫が普通ですが ここには白花と両方 植栽されていました。今日も 曇り空と雨空とで からっとしてくれません。涼を感じていただければ嬉しいです。1.キキョウ(桔梗)は 日本全土 朝鮮半島...
7月5日、朝四時に目が覚めて眠れなくなり、思い切ってバイク飛ばして滋賀県の長浜にある蓮を撮りに行ってました。1.あいのたにロータスプロジェクト。早朝に出た...
大雨の被害は甚大なものとなってしまいました。毎年 このような惨劇がどこかで起こっています。人間の知恵でなんとかならないものなのでしょうか・・・コロナ禍では 避難するのも恐怖です。今回は モクゲンジ(木槵子 木患子 木欒子 無患子)です。去年から 1年間 観察してきました。名前の由来は ムクロジと本種を混同したことに由来し ムクロジの中国名(木患子)を誤って音読みした ”モクカンシ” をモクゲンジにあて...
6月28日、忍辱山町の溜め池で睡蓮撮った次は、笠置寺へ行きました。先日写友さんが撮られた写真見て、凄い景色やったので初訪問です。1.石垣と紫陽花。2.小さ...
6月27日、翌週に続いてこの日も朝イチから行願寺の蓮を撮りに行っておりました。1.蓮の花咲くお寺。2.ツンツンした子。3.紫陽花と蓮。4.雨の名残。5.白...
雨の日 チョウチョ さんたちはどうしているのでしょうか・・・たまたま ムクゲのそばを通ったら ナミアゲハ さんが葉の裏にいるのを見かけました。よく見ると そばにはもう 1頭! ムクゲの枝で交尾をしていて 急激に雨が降ってきたので慌てて 葉の裏に隠れて雨を凌いでいたのだろうと想像します。雨が強いと鱗粉がはがれて飛べなくなってしまいますから。 1頭 は 産卵のようなポーズをしていました。ムクゲには産卵しな...
ザクの投稿以来少し間が開いてしまいましたが、チマチマとですがプラモデル製作は続けております。で、第五弾となるのはガンダムです!!!1.FA-78.フルアー...
6月21日の久安寺の続きです。1.お地蔵様。2.小さな訪問者。3.へんてこな建物。舎利殿涅槃堂。4.集う童達。5.花頭窓と沙羅。6.夏椿。散りも撮りたかっ...
6月21日、去年も行きました大阪池田市にある久安寺へ、紫陽花撮りに行ってました~!1.移動制限解除初の越境。快晴の中、久しぶりにバイクでの遠出は気持ち良か...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。